JP4526033B2 - 遮蔽性能監視システム及び遮蔽性能監視方法 - Google Patents

遮蔽性能監視システム及び遮蔽性能監視方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4526033B2
JP4526033B2 JP2005261669A JP2005261669A JP4526033B2 JP 4526033 B2 JP4526033 B2 JP 4526033B2 JP 2005261669 A JP2005261669 A JP 2005261669A JP 2005261669 A JP2005261669 A JP 2005261669A JP 4526033 B2 JP4526033 B2 JP 4526033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room
monitoring
leaving
person
shielding performance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005261669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007073861A (ja
Inventor
斉 戸川
浩一 八島
勇一 遠藤
胤男 千葉
一美 加藤
昇 蜂谷
健一 菅原
稔明 庄子
豊 丹治
恭司 山代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Tokin EMC Engineering Co Ltd
Original Assignee
Tokin EMC Engineering Co Ltd
NEC Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin EMC Engineering Co Ltd, NEC Tokin Corp filed Critical Tokin EMC Engineering Co Ltd
Priority to JP2005261669A priority Critical patent/JP4526033B2/ja
Publication of JP2007073861A publication Critical patent/JP2007073861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4526033B2 publication Critical patent/JP4526033B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

本発明は、電磁波を遮蔽する遮蔽構造物の性能を監視する遮蔽性能監視システム及び遮蔽性能監視方法に関する。
密閉された空間や仕切られた空間を形成し電磁波を遮蔽する遮蔽構造物は、一般的に、竣工時に遮蔽性能を精密に評価される。しかしながら、遮蔽構造物の遮蔽性能は、遮蔽構造物を構成する壁、天井、扉、付帯設備等の経年劣化や事後の外乱によって遮蔽性能が劣化する。
特許文献1では、閉ざされた空間内の内外で信号を送受信することにより、遮蔽構造物の遮蔽性能を自動的に調べる遮蔽強度モニタリングシステムが提案されている。また、特許文献2では、段落0005に記載のように電磁シールド室の性能が維持されているかどうかを常時監視し、性能低下時には警報を発するなどして、性能を確認できる手段を持つ電磁シールド監視システムが提案されている。
米国特許第4962358号明細書 特開2002−94288号
本発明者らは、従来のように遮蔽構造物の遮蔽性能を監視していたのでは、入退室中に遮蔽性能を測定してしまうことを避けられないとともに、人体への電磁波の暴露量が多い点に着目し、また、遮蔽性能の劣化が、意図的な工作など遮蔽構造物への入退室者の動作に関連することに着目した。
そこで、本発明は、遮蔽構造物内への入室者又は退室者と遮蔽性能の監視とを関連付けて遮蔽性能を監視することができる遮蔽性能監視システム及び遮蔽性能監視方法を提供することを目的とする。
第1の遮蔽性能監視システムは、電磁波に対する遮蔽構造物の遮蔽性能を監視する性能監視部と、遮蔽構造物へ入室しようとする入室者を入室前に検知する入室検知部と、入室者を検知した後の入室時監視タイミングで遮蔽性能を監視する監視制御部とを備える。さらに、第1の遮蔽性能監視システムにおいて入室時監視タイミングは、検知された入室者の入室に十分な時間が経過した後であることが好ましく、あるいは、入室時監視タイミングは、入室者を検知した直後であることが好ましい。さらに、第1の遮蔽性能監視システムにおいて入室時監視タイミングは、入室者を検知した直後と、検知された入室者の入室に十分な時間が経過した後とを含み、監視制御部は、検知された入室者の入室に十分な時間が経過した後の遮蔽性能が、入室者を検出した直後の遮蔽性能に対して所定のしきい値を超えて低い事を検出すると警告を報知することが好ましい。
第2の遮蔽性能監視システムは、電磁波に対する遮蔽構造物の遮蔽性能を監視する性能監視部と、遮蔽構造物から退室しようとする退室者を退室前に検知する退室検知部と、退室者を検知した後の退室時監視タイミングで遮蔽性能を監視する監視制御部とを備える。さらに、第2の遮蔽性能監視システムにおいて退室時監視タイミングは、検知された退室者の退室に十分な時間が経過した後であることが好ましく、あるいは、退室時監視タイミングは、退室者を検知した直後であることが好ましい。さらに、第2の遮蔽性能監視システムにおいて退室時監視タイミングは、退室者を検知した直後と、検知された退室者の退室に十分な時間が経過した後とを含み、監視制御部は、検知された退室者の退室に十分な時間が経過した後の遮蔽性能が退室者を検出した直後の遮蔽性能に対して所定のしきい値を超えて低い事を検出すると警告を報知することが好ましい。
第3の遮蔽性能監視システムは、電磁波に対する遮蔽構造物の遮蔽性能を監視する性能監視部と、遮蔽構造物へ入室しようとする入室者を入室前に検知する入室検知部と、遮蔽構造物から退室しようとする退室者を退室前に検知する退室検知部と、入室者を検知した後の入室時監視タイミングと退室者を検知した後の退室時監視タイミングとにおいて遮蔽性能を監視する監視制御部とを備える。さらに、第3の遮蔽性能監視システムにおいて入室時監視タイミングは、入室者を検知した直後と、検知された入室者の入室に十分な時間が経過した後との少なくとも一方を含み、退室時監視タイミングは、退室者を検知した直後と、検知された退室者の退室に十分な時間が経過した後との少なくとも一方を含むことが好ましい。また、さらに、第2の遮蔽性能監視システムにおいて入室検知部は、入室者の認証機能を有し、退室検知部は、退室者の認証機能を有し、監視制御部は、入室者と入室時監視タイミングで監視した遮蔽性能とを記憶し、退室者と退室時監視タイミングで監視した遮蔽性能とを記憶し、退出時の遮蔽性能が同一人の入室時の遮蔽性能に対して所定のしきい値を超えて低い事を検出すると警告を報知することが好ましい。
第1の遮蔽性能監視方法は、遮蔽構造物へ入室しようとする入室者を入室前に検知する工程と、入室者を検知した後の入室時監視タイミングで電磁波に対する遮蔽構造物の遮蔽性能を監視する工程とを含む。第2の遮蔽性能監視方法は、遮蔽構造物から退室しようとする退室者を退室前に検知する工程と、退室者を検知した後の退室時監視タイミングで遮蔽性能を監視する工程とを含む。
本発明によれば、入室者あるいは退室者の検知と遮蔽性能の監視タイミングとを関連付ける事ができる。
図1の斜視図及びブロック図に示すように、遮蔽性能監視システム1は遮蔽構造物2と入退室検知部3と性能監視部4と監視制御部5と記憶部6と警報機7とを備える。
遮蔽構造物2は、電磁波を遮蔽する材料により空間を仕切る構造物であり、閉じた空間を形成している事が好ましく、本実施形態ではシールド室21と予備室22とを形成している。シールド室21は、電磁波の出力元となるコンピュータ25などがおかれた一般的なオフィスルームや電波暗室など、電磁波の漏洩あるいは侵入を防止しようとする空間である。予備室22は、シールド室21の前に設けられておりシールド室21への入口前に設けられている。遮蔽構造物2は、第1の扉23と第2の扉24とを有している。第1の扉23は、シールド室21と予備室22との間に設けられており、第2の扉24は、予備室22と遮蔽構造物2外の空間との間に設けられている。
入退室検知部3は、入室検知部31と退室検知部32とを有する。入室検知部31は、第1の扉23の予備室22側の面に取り付けられている。退室検知部32は、第1の扉23のシールド室21側の面に取り付けられている。入室検知部31及び退室検知部32は、指先の静脈パターンにより個人を識別する生体認証機能を有しており、シールド室21に入室あるいはシールド室21から退室しようとする者の指先の静脈パターンを読み取る事により、入室者及び退出者を検知して検知信号を出力し、入室者及び退出者の名前やIDなどの識別情報を出力し、あらかじめ許可された者である場合にのみ扉や鍵などを開ける信号を出力して入室を許可する。入室検知部31及び退室検知部32は、シールド室21への入室者及び退室者を検出できれば他のシステムを用いたものであってもよく、ICカードなどを用いた認証システムのように個人を識別できるものである事が好ましい。
性能監視部4は、送信アンテナ41と送信機42と受信アンテナ43と受信機44とを有する。送信アンテナ41は、シールド室21内の天井の内側に設けられており、シールド室21内のコンピュータ25などで必要とされる情報とは無関係な電磁波をシールド室21内に送信する。送信機42は、送信アンテナ41から送信される電磁波を制御する。受信アンテナ43は、シールド室21の外部に配置された例えば光電界センサで構成されており、本実施形態では遮蔽構造物2の外壁に設けられている。受信機44は、受信アンテナ43で受信された電磁波の受信パワーを監視結果として読み取る。送信機42が送信アンテナ41から電磁波を送信させ、受信機44が遮蔽構造物2を通して受信アンテナ43で受信された電磁波の受信パワーを読み取る事により、受信パワーに基づいて遮蔽構造物2の遮蔽性能を監視する事ができる。電磁波の送受信は、一度に数秒間である事が好ましい。
監視制御部5は、遮蔽性能監視方法を実行し、性能監視部4が遮蔽性能を監視するタイミングを指示するとともに、入退室検知部3との間で入室者及び退室者の検知及び識別に関する情報を送受信する。記憶部6は、監視制御部5が入退室検知部3から受信した入室者及び退室者の識別情報と、この識別情報に対応して監視制御部5が性能監視部4から受信した監視結果とを記憶する。さらに、記憶部6は、入室者の識別情報ごとに入室を許可するか否かを示す入室可否情報と、退室者の識別情報ごとに退室を許可するか否かを示す退室可否情報とを記憶している。なお、監視制御部5は記憶した時刻を共に記憶する事が望ましい。監視結果と時間とを記憶することにより遮蔽性能の経時的な変化を把握することができる。警報機7は、監視制御部5からの指令に基づいて、ランプ、音、画像、データなどにより警告を報知する。
監視制御部5の遮蔽性能監視方法の具体的内容を説明する。まず、図2のフロー図に沿って入室時の動作を説明する。監視制御部5は、入室者を検知した入室検知部31から検知信号を入力すると(ステップS10)、入室者の識別情報を入室検知部31から入力し(ステップS11)、検知された入室者があらかじめ許可された者であるかを識別情報と記憶部6の入室可否情報とに基づいて判断し、あらかじめ許可された者である場合にのみ扉の開放を許可する。監視制御部5は、入室検知部31で入室者を検知した後の入室時監視タイミングで(ステップS12)、性能監視部4に遮蔽性能の監視を行わせて監視結果を入力する(ステップS13)。入室時監視タイミングは、入室者が検知されてからシールド室21に完全に入室するまでの十分な時間が経過した後となるように設定されており、これにより入室時の扉の開閉操作中に監視が行われる事を避ける事ができる。監視制御部5は、遮蔽性能の監視結果を入室者の識別情報とともに記憶部6に記憶する(ステップS14)。
次に、図3のフロー図に沿って退室時の動作を説明する。監視制御部5は、退室者を検知した退室検知部32から検知信号を入力すると(ステップS20)、退室者の識別情報を退室検知部32から入力し(ステップS21)、検知された退室者があらかじめ許可された者であるかを識別情報と記憶部6の退室可否情報とに基づいて判断し、あらかじめ許可された者である場合にのみ扉の開放を許可する。監視制御部5は、退室検知部32で退室者を検知した後の退室時監視タイミングで(ステップS22)、性能監視部4に遮蔽性能の監視を行わせて監視結果を入力する(ステップS23)。退室時監視タイミングは、退室者が検知されてからシールド室21から完全に退室するまでの十分な時間が経過した後になるように設定されており、これにより退室時の扉の開閉操作中に監視が行われる事を避ける事ができる。監視制御部5は、遮蔽性能の監視結果を退室者の識別情報とともに記憶部6に記憶する(ステップS24)。
監視制御部5は、入室時の監視結果と退室時の監視結果との間に所定のしきい値より大きな差があれば(ステップS25)、警報機7に警告を報知させる(ステップS26)。入退室時の監視結果の比較は、入室者と退室者とが同一人である場合に行う事が望ましい。入退室時の監視結果を比較する事により、シールド室21に意図的な工作がされたかを監視する事ができる。
なお、監視制御部5は、入室者の検知直後に遮蔽性能の監視を行い、入室前後の監視結果の間に所定のしきい値より大きな差があれば警報機7に警告を報知させるようにしてもよく、入室者の検知直後とは扉の開錠や扉の開放前であることが好ましく、入室者の検知後、遮蔽性能の監視が終了するまで扉を開けないようにすることが好ましい。又、監視制御部5は、入室時の監視結果として入室前の監視結果を用いてもよい。又、監視制御部5は、退室者の検知後直ちに遮蔽性能の監視を行い、退室前後の監視結果の間に所定のしきい値より大きな差があれば警報機7に警告を報知させるようにしてもよく、退室者の検知直後とは扉の開錠や扉の開放前であることが好ましく、退室前の遮蔽性能の監視が終了するまで扉を開けないようにすることが好ましい。又、監視制御部5は、退室時の監視結果として退室前の監視結果を用いてもよく、入室時の監視結果と退室時の監視結果との間に所定のしきい値より大きな差があれば扉を開けないようにすることが好ましい。
本実施形態の遮蔽性能監視システム1によれば、入室者あるいは退室者の検知と遮蔽性能の監視タイミングとを関連付ける事ができる。又、監視結果を記憶する事により、遮蔽性能の経年変化を把握する事ができる。又、識別情報を記憶する事により特定人との遮蔽性能の劣化との関係を把握する事ができる。入室者及び退室者を検知したときに遮蔽性能の監視を行うため、常時監視している場合や長時間監視する場合に比較してむやみに電磁波を発生させる事を極力抑えて省エネルギー化を図る事ができ、室内にいる人員への電磁波の暴露量を最小限に留める事ができ、他の情報通信機器への影響を最小限に留める事ができる。又、ドアの開閉に連動させないことにより、ドアの開放中に遮蔽性能の監視を行った場合のような電磁波漏洩を防止することができる。
遮蔽性能監視システムの遮蔽構造物の付近の斜視図及びこれを制御する信号系統のブロック図である。 入室時の遮蔽性能監視方法のフロー図である。 退室時の遮蔽性能監視方法のフロー図である。
符号の説明
1;遮蔽性能監視システム、2;遮蔽構造物、3;入退室検知部、4;性能監視部、
5;監視制御部、6;記憶部、7;警報機、21;シールド室、22;予備室、
23;第1の扉、24;第2の扉、25;コンピュータ、31;入室検知部、
32;退室検知部、41;送信アンテナ、42;送信機、43;受信アンテナ、
44;受信機。

Claims (13)

  1. 電磁波に対する遮蔽構造物の遮蔽性能を監視する性能監視部と、
    前記遮蔽構造物へ入室しようとする入室者を入室前に検知する入室検知部と、
    前記入室者を検知した後の入室時監視タイミングで前記遮蔽性能を監視する監視制御部と、を備える遮蔽性能監視システム。
  2. 前記入室時監視タイミングは、検知された前記入室者の入室に十分な時間が経過した後である、請求項1の遮蔽性能監視システム。
  3. 前記入室時監視タイミングは、前記入室者を検知した直後である、請求項1の遮蔽性能監視システム。
  4. 前記入室時監視タイミングは、前記入室者を検知した直後と、検知された前記入室者の入室に十分な時間が経過した後とを含み、
    前記監視制御部は、検知された前記入室者の入室に十分な時間が経過した後の前記遮蔽性能が、前記入室者を検出した直後の前記遮蔽性能に対して所定のしきい値を超えて低い事を検出すると警告を報知する、請求項1の遮蔽性能監視システム。
  5. 電磁波に対する遮蔽構造物の遮蔽性能を監視する性能監視部と、
    前記遮蔽構造物から退室しようとする退室者を退室前に検知する退室検知部と、
    前記退室者を検知した後の退室時監視タイミングで前記遮蔽性能を監視する監視制御部と、を備える遮蔽性能監視システム。
  6. 前記退室時監視タイミングは、検知された前記退室者の退室に十分な時間が経過した後である、請求項5の遮蔽性能監視システム。
  7. 前記退室時監視タイミングは、前記退室者を検知した直後である、請求項5の遮蔽性能監視システム。
  8. 前記退室時監視タイミングは、前記退室者を検知した直後と、検知された前記退室者の退室に十分な時間が経過した後とを含み、
    前記監視制御部は、検知された前記退室者の退室に十分な時間が経過した後の前記遮蔽性能が前記退室者を検出した直後の前記遮蔽性能に対して所定のしきい値を超えて低い事を検出すると警告を報知する、請求項5の遮蔽性能監視システム。
  9. 電磁波に対する遮蔽構造物の遮蔽性能を監視する性能監視部と、
    前記遮蔽構造物へ入室しようとする入室者を入室前に検知する入室検知部と、
    前記遮蔽構造物から退室しようとする退室者を退室前に検知する退室検知部と、
    前記入室者を検知した後の入室時監視タイミングと前記退室者を検知した後の退室時監視タイミングとにおいて前記遮蔽性能を監視する監視制御部と、を備える遮蔽性能監視システム。
  10. 前記入室時監視タイミングは、前記入室者を検知した直後と、検知された前記入室者の入室に十分な時間が経過した後との少なくとも一方を含み、前記退室時監視タイミングは、前記退室者を検知した直後と、検知された前記退室者の退室に十分な時間が経過した後との少なくとも一方を含む、請求項9の遮蔽性能監視システム。
  11. 前記入室検知部は、前記入室者の認証機能を有し、
    前記退室検知部は、前記退室者の認証機能を有し、
    前記監視制御部は、前記入室者と前記入室時監視タイミングで監視した前記遮蔽性能とを記憶し、前記退室者と前記退室時監視タイミングで監視した前記遮蔽性能とを記憶し、退出時の前記遮蔽性能が同一人の入室時の前記遮蔽性能に対して所定のしきい値を超えて低い事を検出すると警告を報知する、請求項9又は請求項10の遮蔽性能監視システム。
  12. 遮蔽構造物へ入室しようとする入室者を入室前に検知する工程と、
    前記入室者を検知した後の入室時監視タイミングで電磁波に対する遮蔽構造物の遮蔽性能を監視する工程とを含む遮蔽性能監視方法。
  13. 遮蔽構造物から退室しようとする退室者を退室前に検知する工程と、
    前記退室者を検知した後の退室時監視タイミングで前記遮蔽性能を監視する工程とを含む遮蔽性能監視方法。
JP2005261669A 2005-09-09 2005-09-09 遮蔽性能監視システム及び遮蔽性能監視方法 Expired - Fee Related JP4526033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005261669A JP4526033B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 遮蔽性能監視システム及び遮蔽性能監視方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005261669A JP4526033B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 遮蔽性能監視システム及び遮蔽性能監視方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007073861A JP2007073861A (ja) 2007-03-22
JP4526033B2 true JP4526033B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=37935028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005261669A Expired - Fee Related JP4526033B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 遮蔽性能監視システム及び遮蔽性能監視方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4526033B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5154153B2 (ja) * 2007-07-06 2013-02-27 株式会社巴コーポレーション 電磁波シールド室出入口のシールド性能測定装置およびシールド性能測定方法
JP2012249148A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Japan Radio Co Ltd 放送制御装置および画像放送装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63129735A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 Shimizu Constr Co Ltd 電磁遮蔽の異常検知処理システム
US4962358A (en) * 1989-04-27 1990-10-09 The Curran Company Integrity monitoring method and system for shielded enclosures having a fiber optic cable for bidirectional communications between a receiver and transmitter thereof
JPH05340980A (ja) * 1992-06-04 1993-12-24 Mitsui Constr Co Ltd 電磁シ−ルドル−ムの性能測定方法及び装置
JPH07204175A (ja) * 1994-01-14 1995-08-08 Kawatetsu Techno Constr Kk Mri用シールドルームの絶縁管理方法
JP2002094288A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Mitsubishi Electric Corp 電磁シールド室監視システム
JP2004302875A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Tec Engineering Kk 入退室管理システム、入退室管理サーバ及び入退室管理方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63129735A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 Shimizu Constr Co Ltd 電磁遮蔽の異常検知処理システム
US4962358A (en) * 1989-04-27 1990-10-09 The Curran Company Integrity monitoring method and system for shielded enclosures having a fiber optic cable for bidirectional communications between a receiver and transmitter thereof
JPH05340980A (ja) * 1992-06-04 1993-12-24 Mitsui Constr Co Ltd 電磁シ−ルドル−ムの性能測定方法及び装置
JPH07204175A (ja) * 1994-01-14 1995-08-08 Kawatetsu Techno Constr Kk Mri用シールドルームの絶縁管理方法
JP2002094288A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Mitsubishi Electric Corp 電磁シールド室監視システム
JP2004302875A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Tec Engineering Kk 入退室管理システム、入退室管理サーバ及び入退室管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007073861A (ja) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8269602B2 (en) Security access control system and method for making same
US20150379795A1 (en) Active Detection Type Radio Frequency Identification Smart Door Lock Controller
JP5121122B2 (ja) 監視装置
CN104299346A (zh) 家庭安防方法及系统
JP4526033B2 (ja) 遮蔽性能監視システム及び遮蔽性能監視方法
JP6437757B2 (ja) 警備装置
US20130169438A1 (en) Device having alarm system based on infrared detection and method for installing alarm system to a device
JP5016461B2 (ja) 電気錠システム
KR101107011B1 (ko) 방범 기능이 강화된 리모콘식 도어 시스템 및 이를 이용한 도어 개폐 방법
JP2015052959A (ja) 警備システム及び警備方法
JP4541487B2 (ja) 金庫警備システム
JP6442184B2 (ja) 警備装置
KR20180136014A (ko) 보안 기능을 갖는 도어로봇 및 이를 이용한 보안 감시방법
US20130199095A1 (en) Crime prevention device, crime prevention system and method for determining state of opening/closing body
JP6187386B2 (ja) 入退室管理システム
KR101970706B1 (ko) 샷시용 도어록 장치, 이를 포함하는 제어 시스템 및 그의 제어 방법
JP2009074267A (ja) こじ開け防止システム
JP2001344676A (ja) 警備装置および警備モードの設定方法
JP3742424B1 (ja) セキュリティシステム
JP2007226708A (ja) 防犯装置制御システム
JP2006146879A (ja) セキュリティシステム
JP2017033038A (ja) セキュリティ装置
JP2007272386A (ja) セキュリティキーボックス装置、警備装置、扉制御方法および扉制御プログラム
JP2017033458A (ja) 警報システム
JP6048185B2 (ja) 扉施錠システム、無線送信装置及び無線通信機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100527

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4526033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees