JP4525635B2 - 光ファイバアレイの製造方法 - Google Patents
光ファイバアレイの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4525635B2 JP4525635B2 JP2006142565A JP2006142565A JP4525635B2 JP 4525635 B2 JP4525635 B2 JP 4525635B2 JP 2006142565 A JP2006142565 A JP 2006142565A JP 2006142565 A JP2006142565 A JP 2006142565A JP 4525635 B2 JP4525635 B2 JP 4525635B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- resin material
- fixing substrate
- fixing
- temporary fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Description
(1)仮固定用基板を実質的に弾性変形および塑性変形を生じない剛体で構成すること。
(2)光ファイバ固定基板の光ファイバ素線が固定されている側とは反対側の面に光ファイバ固定基板の変形を防止する第一補強板を分離可能に仮固定すること。
(3)カバー板の光ファイバ素線が固定される側とは反対側の面にカバー板の変形を防止する第二補強板を分離可能に仮固定すること。
平坦面を有する一対の板状部材間に複数の光ファイバ素線が整列して配置され、かつ、各光ファイバ素線間および板状部材間に充填された樹脂材料により光ファイバ素線および板状部材が固定されていると共に、各光ファイバ素線の先端が対向して配置される接続対象の光路と同一の間隔で配列されて露出する光ファイバアレイを製造する方法であって、
複数の案内溝が長さ方向に亘り上記間隔を介し形成されている光ファイバ素線整列治具に複数の光ファイバ素線を整列させる第一工程と、
上記光ファイバ素線整列治具により整列された光ファイバ素線に、平坦面に仮固定用樹脂材料が塗布された仮固定用基板の上記仮固定用樹脂材料側を接触させ、仮固定用基板に光ファイバ素線を仮固定する第二工程と、
仮固定用基板に仮固定された光ファイバ素線を、平坦面を有する光ファイバ固定基板に固定用樹脂材料を介して固定する第三工程と、
上記仮固定用基板をその平坦面に設けた仮固定用樹脂材料と共に光ファイバ素線から分離する第四工程と、
上記光ファイバ固定基板に固定された光ファイバ素線の仮固定用基板が分離された側に、補強用樹脂材料を介し平坦面を有するカバー板を固定する第五工程、
の各工程を具備する光ファイバアレイの製造方法を前提とし、
上記第五工程の補強用樹脂材料を紫外線硬化エポキシ樹脂で構成すると共に、この補強用樹脂材料を硬化させる際、補強用樹脂材料の厚み方向における硬化収縮量が最も大きい光ファイバ素線の整列方向外側に位置する領域の補強用樹脂材料を優先的に硬化させ、次に光ファイバ素線列と接する領域の補強用樹脂材料を硬化させることを特徴とするものである。
第五工程の補強用樹脂材料(紫外線硬化エポキシ樹脂)を硬化させる際、補強用樹脂材料の厚み方向における硬化収縮量が最も大きい光ファイバ素線の整列方向外側に位置する領域の補強用樹脂材料を優先的に硬化させ、次に光ファイバ素線列と接する領域の補強用樹脂材料を硬化させていることから、光ファイバ固定基板と固定用樹脂材料およびカバー板と補強用樹脂材料間の剥離応力が最も加算される製造工程の最終段階である補強用樹脂材料の硬化工程において剥離応力の発生を抑制することができるため、補強板等を用いること無く光ファイバ固定基板と固定用樹脂材料およびカバー板と補強用樹脂材料の剥離を回避することが可能となる。
2 仮固定用樹脂材料
3 光ファイバ素線整列治具
4 光ファイバ素線
5 光ファイバ固定基板
6 固定用樹脂材料
7 補強用樹脂材料
8 カバー板
9 光ファイバ素線の整列方向外側に位置する補強樹脂材料の領域
10 光ファイバ素線列と接する補強樹脂材料の領域
19 遮光板
Claims (1)
- 平坦面を有する一対の板状部材間に複数の光ファイバ素線が整列して配置され、かつ、各光ファイバ素線間および板状部材間に充填された樹脂材料により光ファイバ素線および板状部材が固定されていると共に、各光ファイバ素線の先端が対向して配置される接続対象の光路と同一の間隔で配列されて露出する光ファイバアレイを製造する方法であって、
複数の案内溝が長さ方向に亘り上記間隔を介し形成されている光ファイバ素線整列治具に複数の光ファイバ素線を整列させる第一工程と、
上記光ファイバ素線整列治具により整列された光ファイバ素線に、平坦面に仮固定用樹脂材料が塗布された仮固定用基板の上記仮固定用樹脂材料側を接触させ、仮固定用基板に光ファイバ素線を仮固定する第二工程と、
仮固定用基板に仮固定された光ファイバ素線を、平坦面を有する光ファイバ固定基板に固定用樹脂材料を介して固定する第三工程と、
上記仮固定用基板をその平坦面に設けた仮固定用樹脂材料と共に光ファイバ素線から分離する第四工程と、
上記光ファイバ固定基板に固定された光ファイバ素線の仮固定用基板が分離された側に、補強用樹脂材料を介し平坦面を有するカバー板を固定する第五工程、
の各工程を具備する光ファイバアレイの製造方法において、
上記第五工程の補強用樹脂材料を紫外線硬化エポキシ樹脂で構成すると共に、この補強用樹脂材料を硬化させる際、補強用樹脂材料の厚み方向における硬化収縮量が最も大きい光ファイバ素線の整列方向外側に位置する領域の補強用樹脂材料を優先的に硬化させ、次に光ファイバ素線列と接する領域の補強用樹脂材料を硬化させることを特徴とする光ファイバアレイの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142565A JP4525635B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 光ファイバアレイの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142565A JP4525635B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 光ファイバアレイの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007316117A JP2007316117A (ja) | 2007-12-06 |
JP4525635B2 true JP4525635B2 (ja) | 2010-08-18 |
Family
ID=38850063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006142565A Expired - Fee Related JP4525635B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 光ファイバアレイの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4525635B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59226304A (ja) * | 1983-06-06 | 1984-12-19 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 光学繊維シ−トの製造方法 |
JP2000193844A (ja) * | 1998-10-20 | 2000-07-14 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 光ファイバアレイの製造方法 |
JP2003149501A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバアレイおよびその光ファイバアレイを用いた光導波回路モジュール |
JP2005025051A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Ricoh Opt Ind Co Ltd | 光ファイバアレイおよびその製造方法 |
JP2005099642A (ja) * | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Fujikura Ltd | 光ファイバシートの製造方法 |
-
2006
- 2006-05-23 JP JP2006142565A patent/JP4525635B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59226304A (ja) * | 1983-06-06 | 1984-12-19 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 光学繊維シ−トの製造方法 |
JP2000193844A (ja) * | 1998-10-20 | 2000-07-14 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 光ファイバアレイの製造方法 |
JP2003149501A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバアレイおよびその光ファイバアレイを用いた光導波回路モジュール |
JP2005025051A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Ricoh Opt Ind Co Ltd | 光ファイバアレイおよびその製造方法 |
JP2005099642A (ja) * | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Fujikura Ltd | 光ファイバシートの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007316117A (ja) | 2007-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20040228591A1 (en) | Method of processing end portions of optical fibers and optical fibers having their end portions processed | |
CN109143478B (zh) | 光学连接部件 | |
JP5851947B2 (ja) | 光ファイバガイド部品 | |
JP3821971B2 (ja) | 光ファイバーアレイ | |
JP2005157088A (ja) | 光導波路モジュール | |
WO2005098495A1 (ja) | 光ファイバアレイ | |
JP3513372B2 (ja) | 光配線板 | |
JP4525635B2 (ja) | 光ファイバアレイの製造方法 | |
JP3772929B2 (ja) | 光ファイバ保持部品および光ファイバアレイ | |
JP4192963B2 (ja) | 光ファイバアレイの製造方法 | |
JP4171397B2 (ja) | 光ファイバアレイ収容構造及びそれを備えた光ファイババンドル | |
JP2003043305A (ja) | 光ファイバアレイ | |
JP4207903B2 (ja) | 光ファイバアレイの製造方法 | |
JP4915633B2 (ja) | 光ファイバアレイの製造方法 | |
JP2016001338A (ja) | 光ファイバテープ心線及び光ファイバケーブル | |
JP3374508B2 (ja) | 光ファイバアレイ | |
JP4301245B2 (ja) | 光ファイバアレイ | |
JP2000329971A (ja) | 光ファイバーアレイ | |
JP2010078670A (ja) | 高分子光導波路及びその製造方法 | |
WO2016002712A1 (ja) | 光デバイスの製造方法及び光デバイス | |
WO2006137451A1 (ja) | 光部品 | |
JP2000066057A (ja) | 光ファイバアレイ | |
JP2003185871A (ja) | 光ファイバアレイとその製造方法およびこの製造方法に使用される樹脂材料層形成治具 | |
KR100424459B1 (ko) | 광섬유 블록의 정렬 방법 | |
JP2006084516A (ja) | 光ファイバアレイとその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100524 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |