JP4522464B2 - 帯電装置および画像形成装置 - Google Patents
帯電装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4522464B2 JP4522464B2 JP2008111875A JP2008111875A JP4522464B2 JP 4522464 B2 JP4522464 B2 JP 4522464B2 JP 2008111875 A JP2008111875 A JP 2008111875A JP 2008111875 A JP2008111875 A JP 2008111875A JP 4522464 B2 JP4522464 B2 JP 4522464B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- electrode
- charging device
- plating layer
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/02—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
- G03G15/0291—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices corona discharge devices, e.g. wires, pointed electrodes, means for cleaning the corona discharge device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/02—Arrangements for laying down a uniform charge
- G03G2215/026—Arrangements for laying down a uniform charge by coronas
- G03G2215/028—Arrangements for laying down a uniform charge by coronas using pointed electrodes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Description
感光体表面に電圧を印加して該表面を帯電させる電極と、
前記電極と感光体との間に設けられ、多孔性板状基材とその表面の一部または全面に複合めっき層が形成されたグリッド電極とを含み、
前記複合めっき層が、Snめっき層、Sn−Coめっき層、Niめっき層の三層で構成され、前記多孔性板状基材の表面に最も近い層を下層、多孔性板状基材の表面から最も遠く最外層に当たる層を上層、下層と上層との間にある層を中層としたとき、上層がSnめっき層であり、中層がSn−Coめっき層であり、下層がNiめっき層であることを特徴とする帯電装置である。
また本発明は、上記の帯電装置を備えたことを特徴とする画像形成装置である。
これにより、高温高湿環境化での錆などの腐食に対する耐久性がより一層高くなる。
画像形成装置20は、複写機能、プリンタ機能およびファクシミリ機能を併せ持つ複合機であり、伝達される画像情報に応じて、記録紙などの記録媒体上にフルカラーまたはモノクロの画像を形成する。すなわち、画像形成装置20においては、コピアモード(複写モード)、プリンタモードおよびファクシミリモードという3種の印刷モードを有しており、図示しない操作部からの操作入力、パーソナルコンピュータなどの外部ホスト装置からの印刷ジョブの受信などに応じて、図示しない制御部により、印刷モードが選択される。画像形成装置20は、トナー像形成手段21と、転写手段22と、定着手段23と、記録媒体供給手段24と、排出手段25とを含む。トナー像形成手段21を構成する各部材および中間転写手段22に含まれる一部の部材は、カラー画像情報に含まれるブラック(b)、シアン(c)、マゼンタ(m)およびイエロー(y)の各色の画像情報に対応するために、それぞれ4つずつ設けられる。ここでは、各色に応じて4つずつ設けられる各部材は、各色を表すアルファベットを参照符号の末尾に付して区別し、総称する場合は参照符号のみで表す。
当接する際に容易に変形するけれども、変形に伴う反力である針状電極2に対する押圧力が弱くなるので、針状電極2に付着する汚染物質を充分に除去できない。厚さtが40μmを超えると、針状電極2に付着する汚染物質を充分に除去できるけれども、剛性が高くなって針状電極2に対する押圧力が強くなり過ぎるので、針状電極2の突起部10先端を変形破損するおそれがある。この結果、厚さtが20〜40μmの範囲を外れると、帯電不良による画像むらなどが発生する可能性がある。清掃部材4a,4bを構成する金属素材には、りん青銅、普通鋼、ステンレス鋼などを使用できる。これらの中でも、清掃部材4a,4bがコロナ放電によって発生するオゾン雰囲気中で使用されることを考慮すると、耐酸化性に基づく耐久寿命の観点から、ステンレス鋼が好ましい。ステンレス鋼としては公知のものを使用できるけれども、たとえば、日本工業規格(JIS)G4305に規定されるオーステナイト系ステンレス鋼であるSUS304、フェライト系ステンレス鋼であるSUS430などが挙げられる。清掃部材4a,4bは、針状電極2に対して相対的に移動する方向において間隔L3を有するように設けられる。間隔L3は、一方の清掃部材4aが針状電極2に当接して変形するとき、他方の清掃部材4bが変形している清掃部材4aに当たることのない距離に選ばれ、装着される支持部材5の梁状部分の厚みで調整できる。この間隔L3は、清掃部材4a,4bを構成する素材によって変形状態が変化するので、該素材の変形状態を事前に試験して定めるのが望ましい。清掃部材4a,4bが、たとえば厚さt=30μmのステンレス鋼からなるとき、間隔L3は2mmが好ましい。2枚の清掃部材4a,4bに間隔L3を設けることによって、一方の清掃部材4aが針状電極2を擦過する間中、他方の清掃部材4bによってその変形を阻害されることなく好適範囲の押圧力を維持できるので、針状電極2の先端部を変形損傷させることなく充分に清掃できる。
Sn−Co(錫−コバルト)めっき層の層厚みは、0.15μmである。Ni(ニッケル)めっき層の層厚みは、0.2〜0.5μmである。
実施例、比較例ともに、多孔性板状基材として縦14mm、横375mm、厚さ0.1mmの多孔性ステンレス鋼板を用い、全面にめっき層を形成した。
常温・低湿環境化(NL)および高温・高湿環境化(HH)において、60時間の放電を行い、めっき層が形成されたグリット電極表面の錆の発生についてマイクロスコープを用いて500倍に拡大して確認した。
比較例1,2は、常温・低湿環境化(NL)においては、錆の発生は確認されなかったが、高温・高湿環境化(HH)においては、大量に錆(ニッケルの酸化物)の発生が見られた。
実施例1,2および比較例1,2について、常温・低湿環境化(NL)および高温・高湿環境化(HH)において、実機により、100枚連続印刷を行ない目視にて印刷画像を確認したが、実施例1,2および比較例1,2いずれも画質の劣化は見られなかった。
実施例1,2および比較例1について、常温・低湿環境化(NL)および高温・高湿環境化(HH)において、400〜850Vのグリッドバイアス電圧を印加し、感光体表面電位との差を電位変動量〔V〕として測定した。
横軸は、グリッドバイアス電圧[V]であり、縦軸は、電位変動量[V]である。電位変動量は、グリッドバイアス電圧と感光体表面電位との差であるので、小さいほど帯電性能が優れているものといえる。
2 針状電極
3 保持部材
4a,4b 清掃部材
5 支持部材
6 移動用部材
7 シールドケース
8 グリッド電極
Claims (3)
- 感光体を含む電子写真方式の画像形成装置に、感光体表面を臨むように装着される帯電装置において、
感光体表面に電圧を印加して該表面を帯電させる電極と、
前記電極と感光体との間に設けられ、多孔性板状基材とその表面の一部または全面に複合めっき層が形成されたグリッド電極とを含み、
前記複合めっき層が、Snめっき層、Sn−Coめっき層、Niめっき層の三層で構成され、前記多孔性板状基材の表面に最も近い層を下層、多孔性板状基材の表面から最も遠く最外層に当たる層を上層、下層と上層との間にある層を中層としたとき、上層がSnめっき層であり、中層がSn−Coめっき層であり、下層がNiめっき層であることを特徴とする帯電装置。 - 前記多孔性板状基材が、多孔性ステンレス鋼板であることを特徴とする請求項1記載の帯電装置。
- 請求項1または2に記載の帯電装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008111875A JP4522464B2 (ja) | 2008-04-22 | 2008-04-22 | 帯電装置および画像形成装置 |
US12/427,896 US7877045B2 (en) | 2008-04-22 | 2009-04-22 | Charging device and image forming apparatus |
CN2009101336841A CN101566817B (zh) | 2008-04-22 | 2009-04-22 | 带电装置和图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008111875A JP4522464B2 (ja) | 2008-04-22 | 2008-04-22 | 帯電装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009265192A JP2009265192A (ja) | 2009-11-12 |
JP4522464B2 true JP4522464B2 (ja) | 2010-08-11 |
Family
ID=41201209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008111875A Active JP4522464B2 (ja) | 2008-04-22 | 2008-04-22 | 帯電装置および画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7877045B2 (ja) |
JP (1) | JP4522464B2 (ja) |
CN (1) | CN101566817B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011107611A (ja) | 2009-11-20 | 2011-06-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子機器用スタンド及び映像表示システム |
US10489064B2 (en) * | 2016-10-03 | 2019-11-26 | Cypress Semiconductor Corporation | Systems, methods, and devices for user configurable wear leveling of non-volatile memory |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05163582A (ja) * | 1991-12-12 | 1993-06-29 | C Uyemura & Co Ltd | 表面処理方法 |
JPH1140316A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-02-12 | Canon Inc | コロナ帯電器 |
JPH1182514A (ja) * | 1997-09-12 | 1999-03-26 | Taiho Kogyo Co Ltd | 摺動材料 |
JP2001166569A (ja) * | 1999-12-13 | 2001-06-22 | Konica Corp | 画像形成装置および画像形成装置用帯電装置の製造方法 |
JP2005099670A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-04-14 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 帯電装置及び画像形成装置 |
JP2006113531A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-04-27 | Sharp Corp | 帯電装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5451754A (en) * | 1993-10-27 | 1995-09-19 | Xerox Corporation | Corona generating device |
US7302211B2 (en) * | 2004-09-17 | 2007-11-27 | Sharp Kabushiki Kaisha | Charging apparatus and image forming apparatus with plated electrode |
JP4313358B2 (ja) * | 2005-11-25 | 2009-08-12 | シャープ株式会社 | 帯電装置および画像形成装置 |
US7729639B2 (en) * | 2006-03-20 | 2010-06-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Charging apparatus and image forming apparatus |
JP4504325B2 (ja) | 2006-03-20 | 2010-07-14 | シャープ株式会社 | 帯電装置の製造方法および画像形成装置 |
JP4878253B2 (ja) | 2006-10-03 | 2012-02-15 | シャープ株式会社 | 帯電装置および画像形成装置 |
-
2008
- 2008-04-22 JP JP2008111875A patent/JP4522464B2/ja active Active
-
2009
- 2009-04-22 US US12/427,896 patent/US7877045B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-04-22 CN CN2009101336841A patent/CN101566817B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05163582A (ja) * | 1991-12-12 | 1993-06-29 | C Uyemura & Co Ltd | 表面処理方法 |
JPH1140316A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-02-12 | Canon Inc | コロナ帯電器 |
JPH1182514A (ja) * | 1997-09-12 | 1999-03-26 | Taiho Kogyo Co Ltd | 摺動材料 |
JP2001166569A (ja) * | 1999-12-13 | 2001-06-22 | Konica Corp | 画像形成装置および画像形成装置用帯電装置の製造方法 |
JP2005099670A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-04-14 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 帯電装置及び画像形成装置 |
JP2006113531A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-04-27 | Sharp Corp | 帯電装置および画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090263160A1 (en) | 2009-10-22 |
CN101566817B (zh) | 2011-05-04 |
US7877045B2 (en) | 2011-01-25 |
CN101566817A (zh) | 2009-10-28 |
JP2009265192A (ja) | 2009-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7302211B2 (en) | Charging apparatus and image forming apparatus with plated electrode | |
US8023863B2 (en) | Charging apparatus and image forming apparatus | |
US7684735B2 (en) | Charging apparatus and image forming apparatus | |
US7729639B2 (en) | Charging apparatus and image forming apparatus | |
JP2006113531A (ja) | 帯電装置および画像形成装置 | |
JP5470240B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4522464B2 (ja) | 帯電装置および画像形成装置 | |
US7567771B2 (en) | Charging apparatus and image forming apparatus | |
JP4504325B2 (ja) | 帯電装置の製造方法および画像形成装置 | |
JP5304218B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007256394A (ja) | 帯電装置および画像形成装置 | |
JP2006201488A (ja) | 帯電装置および画像形成装置 | |
JP4543090B2 (ja) | 帯電装置および画像形成装置 | |
JP4493616B2 (ja) | 帯電装置およびその製造方法ならびに画像形成装置 | |
US10281833B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4878253B2 (ja) | 帯電装置および画像形成装置 | |
JP2009031566A (ja) | 帯電装置および画像形成装置 | |
JP5060881B2 (ja) | 帯電装置および画像形成装置 | |
US7764907B2 (en) | Charging apparatus and image forming apparatus | |
JP2014115465A (ja) | 作像ユニット、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ | |
JP4543088B2 (ja) | 帯電装置および画像形成装置 | |
JP2009015011A (ja) | 鋸歯電極の加工方法、帯電装置および画像形成装置 | |
JP2009015010A (ja) | グリッド電極の加工方法、帯電装置および画像形成装置 | |
JP2009300980A (ja) | 高圧電源装置および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100427 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4522464 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |