JP4521622B2 - 台間メダル貸し機 - Google Patents

台間メダル貸し機 Download PDF

Info

Publication number
JP4521622B2
JP4521622B2 JP2000042431A JP2000042431A JP4521622B2 JP 4521622 B2 JP4521622 B2 JP 4521622B2 JP 2000042431 A JP2000042431 A JP 2000042431A JP 2000042431 A JP2000042431 A JP 2000042431A JP 4521622 B2 JP4521622 B2 JP 4521622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medal
lending machine
inter
medals
receiving portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000042431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001224828A (ja
Inventor
常光 萩原
Original Assignee
株式会社オーイズミ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オーイズミ filed Critical 株式会社オーイズミ
Priority to JP2000042431A priority Critical patent/JP4521622B2/ja
Publication of JP2001224828A publication Critical patent/JP2001224828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4521622B2 publication Critical patent/JP4521622B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数台のスロットマシンを設置して形成されるスロット島のスロットマシン間に設置され、貨幣を投入することにより内部に貯蔵されたメダルを所定枚数毎にメダル払出しシュートから払出しする、所謂サンドと称する台間メダル貸し機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
台間メダル貸し機は、スロット島のスロットマシン間に設置されており、上部の貨幣投入口から通常千円札を投入することにより、内部に貯蔵されているメダルを所定枚数、つまり50枚毎にメダル払出し機構を介してメダル払出しシュートから払出しする機能を有する。
従来の台間メダル貸し機は、一般にこのメダル払出しシュートから払出されるメダルを手で受けるか、台間メダル貸し機前面に設けられている受け皿に受けるか、あるいはスロットマシンの前面に設けられているメダル受け皿に直接シュートを介して払出しできるように構成されている。
そして、スロットマシンでの遊戯者は、このメダルを手に取って一枚づつスロットマシン前面のメダル投入口から投入し、レバーを操作することによって遊戯に興ずることができるようになっている。
【0003】
しかしながら、従来の台間メダル貸し機では、払出されるメダルがアットランダムに受け皿等に払出されるだけであるため、普通の遊戯者はスロットマシンにメダルを投入する際、5、6枚のメダルを受け皿から手で拾い、手の中で重ねた状態にしながら一枚づつスロットマシンのメダル投入口から投入して遊戯しているのが実情である。
このため、払出されたメダルをスムーズに投入することができず、メダル投入動作がしずらく、時間当たりの遊戯回数を増やすことができないと共に、両方の手を使うため、遊戯中に他のことができない等の不便さがあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、以上の問題に対処するためになされたものであり、その第一の課題は、払出されたメダルをそのままスムーズに投入できるようにしてメダル投入動作の簡便化を図り、時間当たりの遊戯回数を増やすことができる台間メダル貸し機を提供することにある。
また、本発明のもう一つの課題は、払出されたメダルを直接遊戯者が片手で掴んでスロットマシンのメダル投入口に投入できるようにすることにより、メダル投入動作を楽にし、両手を使わなければならないことによる不便さを解消することができる台間メダル貸し機を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記した課題を解決するため、本発明にかかる台間メダル貸し機は、貨幣を投入することにより内部に貯蔵されたメダルを所定枚数毎にメダル払出し機構を介してメダル払出しシュートから払出しする台間メダル貸し機であって、前記メダル払出しシュートから払出される所定枚数のメダルを積み重ねた状態(棒金状態)に整列して受ける円筒状のメダル受け部を、前記メダル払出しシュートに連設して前記メダル貸し機前面に設け、前記メダル受け部は、略半円形状の樋部材と、その上面を覆う開閉可能な半円形状の透明カバーとを備え、前記樋部材とその上面を覆うように閉じられる前記透明カバーとによって前記円筒状のメダル受け部が形成されるとともに、前記透明カバーを前記桶部材の外周に沿って回転させて開状態にして前記樋部材の上面を開放すると積み重ねられたメダルが露出して当該樋部材から取り出し可能となるように構成されていることを特徴とするもので、メダル払出し時には透明カバーを閉じておくことにより、メダルの飛び出しを防止することができると共に、同カバーが透明であるため、閉じた状態でもメダルが払出されたことを確認することができ、また、払出されたメダルをメダル貸し機前面のメダル受け部に積み重ねた状態(棒金状態)に整列して受け入れることができるため、スロットマシンでの遊戯者は、この棒金状態に整列されているメダルをそのまま片手で取り上げて直接スロットマシンに投入し遊戯することができる。
【0006】
また、本発明にかかる台間メダル貸し機は、上記した台間メダル貸し機において、前記メダル受け部を、前記メダル貸し機前面にその上下方向に沿って下方部が手前側に突出するよう所定角度傾斜させて設けたことを特徴とするもので、傾斜角度を最も操作し易い適切な角度に設定することにより、メダル受け部に払出されたメダルを最も簡易な動作で楽に取り上げることができる。
【0008】
また、本発明にかかる台間メダル貸し機は、上記した台間メダル貸し機において、前記メダル受け部の下端ストッパー部に、指によるメダル押し出し用の切り欠き部を設けたことを特徴とするもので、半円樋状のメダル受け部の最下端に位置するメダルも、下端ストッパー部に設けた切り欠き部を介して指で押し出すことができるため、スムーズに取り上げることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施形態を図1乃至図4に基づいて説明する。
図1は本発明の実施形態にかかる台間メダル貸し機の正面図、図2はその内部側面図、図3はそのメダル受け部の横断面図、図4は同メダル受け部の下端ストッパー部の下面図である。
【0010】
図中において、1は台間メダル貸し機本体で、その前面の上方部には貨幣(紙幣)を投入するための貨幣投入口2を備えた錠3付きの開閉扉4が設けられており、その内部には貨幣投入口2に対応して識別機構付きの貨幣収納箱5が内蔵されている。
また、台間メダル貸し機本体1内部の貨幣収納箱5の下部には、メダル貯蔵箱6が内蔵されており、その前面にヒンジ7を介して開閉可能に設けられている錠8付きのメダル補給口9からメダルMを補給できるようになっている。
なお、メダルMの補給はメダル貯蔵箱6にシュートを連結して自動補給システムにより補給するよう構成することができる。
【0011】
メダル貯蔵箱6の下部には、メダル払出し機構を構成するホッパー10が連設され、さらに同ホッパー10にベルト式等のメダル送出装置11が連設されており、貨幣が投入された際にメダル払出しシュート12を介して所定枚数のメダルMを払出しできるように構成されている。
13は上記メダル払出し機構の下部に内蔵された制御ボックスであり、一連のメダル払出し動作を制御すると共に、台間メダル貸し機本体1前面のメダル補給口9下部に設けられている表示部14に対するメダル貸出し可否やメダル払出し枚数の表示動作を制御する機能を有している。
【0012】
台間メダル貸し機本体1前面の下方部適所には、メダル払出しシュート12を介して払出されるメダルMを受けるメダル受け部15が設けられている。
このメダル受け部15は、台間メダル貸し機本体1前面に上下方向に沿って下方部が手前側へ突出するように所定角度傾斜されて設置された傾斜台16の上面に、略半円形状の樋部材17をメダル払出しシュート12に連設して設けることにより構成される。
【0013】
また、このメダル受け部15には、図3に示すようにアクリル材等からなる略半円形の透明カバー18が、その上面を覆うことができるように開閉可能に設けられている。
この透明カバー18は、把手19を一体に形成しており、円弧状の溝に沿って回転あるいはスライドさせることにより、又はヒンジを中心に回転させることにより、メダル受け部15の上面を開閉できるように装着されている。
更に、メダル受け部15の下端はストッパー部20となっているが、この下端ストッパー部20には、図4に示すようにメダル受け部15の下端部に位置するメダルを指で押し出すことができるように切り欠き部21が設けられている。
【0014】
しかして、上記の実施形態によると、遊戯者が貨幣投入口2から千円札等の貨幣を投入することにより、メダル払出し機構を構成するホッパー10、メダル送出装置11等が作動し、メダル払出しシュート12を介して所定枚数(50枚)のメダルMをメダル受け部15に払出すと共に、その払出し状況を表示部14に表示する。
メダル払出しシュート12から払出されたメダルMは、メダル払出しシュート12に連設されている略半円形状の樋部材17からなるメダル受け部15に、順次積み重ねられた状態(硬化を重ねて棒状にした棒金状態)に整列されて受け入れられストックされる。
【0015】
これは、メダル受け部15が略半円形状の樋部材17とその上面を覆うように閉じられる半円形状の透明カバー18とによって、円筒状のメダル受け部を形成し、その円筒部に円形のメダルMが直角の姿勢で順次払出されることになるためであり、透明カバー18はこの際にメダルMが半円形状の樋部材17から飛び出さないように作用する。
このようにして払出されたメダルMは、図1、図2に示すようにメダル受け部15に積み重ねられた状態にストックされており、遊戯者が図3に示すように透明カバー18の把手19を摘んで回転又はスライドさせて上面を開放することにより、メダルMを取り出すことができるようになる。
【0016】
しかして、遊戯者は、既に積み重ねられた状態に整列されているメダルMを直接メダル受け部15から一枚づつ片手で取り上げてスロットマシンに投入し、遊戯に興ずることができる。
このため、メダルMを投入する際に、いちいち受け皿からメダルMを拾い上げて手の中で重ね合わせた状態にして投入動作する必要がなく、直接メダル受け部15から片手で取り上げて投入することができる。
従って、メダルMをスムーズに投入できるようになり、メダル投入動作の簡便化を図って、時間当たりの遊戯回数を増やすことが可能となる。
【0017】
また、払出されたメダルMを遊戯者が直接片手で掴んで簡便にスロットマシンのメダル投入口に投入できるため、メダル投入動作が非常に楽になるばかりではなく、両手を使う必要がなくなり、両手を使用することによる不便さを解消することができる。
その上、メダル受け部15が最もメダルMを取り出し易い角度に傾斜設置されているため、取り出し動作がし易く、更には、メダル受け部15の最下端にストックされたメダルMも、メダル受け部15の下端ストッパー部20にメダルMを指で押し出すことができる切り欠き部21が設けられているため、容易に取り出すことができる。
【0018】
また、メダルMをメダル受け部15に払出しするに際しても、透明カバー18が半円形状の樋部材17の上面を覆っているため、メダル払出しシュート12から払出されるメダルMの飛び出しを防止することができると共に、同カバーが透明であるため、メダルMの払出し状態及び払出し結果を確認しながら、メダルMを払出しすることができる。
【0019】
【発明の効果】
以上に詳細に説明したように、本発明にかかる台間メダル貸し機によると、メダル払出しシュートからメダル受け部に払出されたメダルをそのままスムーズにスロットマシンに投入できるため、メダル投入動作の簡便化を図り、時間当たりの遊戯回数を増やすことができる。
また、払出されたメダルを直接片手で掴んでスロットマシンのメダル投入口に投入できるようになるため、メダル投入動作が非常に楽になり、両手を使わなければならないことによる不便さを解消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態にかかる台間メダル貸し機の正面図である。
【図2】同台間メダル貸し機の内部側面図である。
【図3】同台間メダル貸し機のメダル受け部の横断面図である。
【図4】同台間メダル貸し機のメダル受け部の下端ストッパー部の下面図である。
【符号の説明】
1…台間メダル貸し機、2…メダル投入口、12…メダル払出しシュート、15…メダル受け部、16…傾斜台、17…樋部材、18…透明カバー、20…下端ストッパー部、21…切り欠き部、M…メダル

Claims (3)

  1. 貨幣を投入することにより内部に貯蔵されたメダルを所定枚数毎にメダル払出し機構を介してメダル払出しシュートから払出しする台間メダル貸し機であって、
    前記メダル払出しシュートから払出される所定枚数のメダルを積み重ねた状態(棒金状態)に整列して受ける円筒状のメダル受け部を、前記メダル払出しシュートに連設して前記メダル貸し機前面に設け、
    前記メダル受け部は、略半円形状の樋部材と、その上面を覆う開閉可能な半円形状の透明カバーとを備え、
    前記樋部材とその上面を覆うように閉じられる前記透明カバーとによって前記円筒状のメダル受け部が形成されるとともに、前記透明カバーを前記桶部材の外周に沿って回転させて開状態にして前記樋部材の上面を開放すると積み重ねられたメダルが露出して当該樋部材から取り出し可能となるように構成されている
    ことを特徴とする台間メダル貸し機。
  2. 前記メダル受け部を、前記メダル貸し機前面にその上下方向に沿って下方部が手前側に突出するよう所定角度傾斜させて設けた
    ことを特徴とする請求項1に記載の台間メダル貸し機。
  3. 前記メダル受け部の下端ストッパー部に、指によるメダル押し出し用の切り欠き部を設けた
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の台間メダル貸し機。
JP2000042431A 2000-02-21 2000-02-21 台間メダル貸し機 Expired - Fee Related JP4521622B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000042431A JP4521622B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 台間メダル貸し機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000042431A JP4521622B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 台間メダル貸し機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001224828A JP2001224828A (ja) 2001-08-21
JP4521622B2 true JP4521622B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=18565507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000042431A Expired - Fee Related JP4521622B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 台間メダル貸し機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4521622B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005192683A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Oizumi Corp 紙幣識別装置付呼出表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001126099A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Meisei:Kk コイン払出装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH052224Y2 (ja) * 1986-06-10 1993-01-20
JPH035445U (ja) * 1989-06-08 1991-01-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001126099A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Meisei:Kk コイン払出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001224828A (ja) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009226098A (ja) メダル計数装置
JP3756433B2 (ja) 遊技機
JP4521622B2 (ja) 台間メダル貸し機
JP4589260B2 (ja) 遊技機
JP5060084B2 (ja) ノズルシュートおよび台間メダル貸機
JP3936306B2 (ja) メダル払い出し機
JP4589259B2 (ja) 遊技機
JP4496197B2 (ja) メダル払い出し機
JP2878645B2 (ja) パチンコ台用玉数計数装置
JP4487053B2 (ja) 遊技媒体貸出機およびこれに用いる媒体補給器具
JPH0633962Y2 (ja) スロットマシン
JP2002248247A (ja) 球受装置およびこれを備えたパチンコ機
US20030107171A1 (en) Skill enhanced electronic redemption pinball machine
JP4087778B2 (ja) 遊技機
JP2720115B2 (ja) メダル移送構造
JP3942451B2 (ja) メダル貸し出し機
JP2003236222A (ja) メダル貸し出し機
JP4216756B2 (ja) メダル貸し出し機
JP4056259B2 (ja) メダル貸し出し機
JP2002143545A (ja) メダル貸出機
JP2005102850A (ja) 遊技媒体貸出機及び補充容器
JP4216757B2 (ja) スロットマシン及び遊技機
JP2005080966A (ja) スロットマシン
JP4234633B2 (ja) スロットマシンのメダル自動投入装置及び遊技機の媒体自動投入装置
JP2001170315A (ja) パチンコ遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091027

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091217

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100222

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100512

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20100527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees