JP4516903B2 - 複数の貯水槽からなる給水装置 - Google Patents

複数の貯水槽からなる給水装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4516903B2
JP4516903B2 JP2005240757A JP2005240757A JP4516903B2 JP 4516903 B2 JP4516903 B2 JP 4516903B2 JP 2005240757 A JP2005240757 A JP 2005240757A JP 2005240757 A JP2005240757 A JP 2005240757A JP 4516903 B2 JP4516903 B2 JP 4516903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water supply
water storage
storage tanks
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005240757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007056482A (ja
Inventor
公則 佐山
広志 小川
Original Assignee
株式会社佐山製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社佐山製作所 filed Critical 株式会社佐山製作所
Priority to JP2005240757A priority Critical patent/JP4516903B2/ja
Publication of JP2007056482A publication Critical patent/JP2007056482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4516903B2 publication Critical patent/JP4516903B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

本発明は、貯水槽に揚水を行ない、自動給水制御方式で各戸における蛇口、シャワー等に直接給水するための複数の貯水槽からなる給水装置に関するものである。
たとえば、本出願人が提案した特開2000−319950号公報には、複数の貯水槽の内部にそれぞれポンプが設置されている。前記ポンプは、貯水槽の水を貯水槽外に送水するように制御される。貯水槽の内部に配置された吸水主管は、貯水槽本体の外部から開閉弁を操作することにより、吸水を制御することができる。
特開2000−319950号公報
前記従来の複数の貯水槽からなる給水装置は、貯水槽内で配管が複雑であるだけでなく、貯水槽の一方の側面または他方の側面に開閉弁の操作ハンドル、あるいはポンプの制御部等が配置されている。これらの保守点検は、水槽を一周回らねばならず、時間と労力がかかるという問題を有した。また、前記従来例の給水装置は、吸水が平均に行われるようにするという配慮が無かった。さらに、従来例の給水装置は、貯水槽の両側面にポンプあるいは開閉弁の操作ハンドルがあり、貯水槽の設置面積や設置条件によって配置が困難な場合があった。
以上のように、本発明は、貯水槽内に、構造が簡単で、両端が塞がれた一本の直管からなる本管を配置し、前記本管に貯水槽外から操作できる開閉操作弁を設けることにより、前記諸問題を解決した複数の貯水槽からなる給水装置を提供することを目的とする。
(第1発明)
第1発明における複数の貯水槽からなる給水装置は、上下面、両端面、一側面、他側面から構成され、複数の隔壁によって分割されている貯水槽と、前記複数の貯水槽に給水する給水口を前記上面近傍に備えた給水管と、前記複数の貯水槽の水をそれぞれ排水できるドレインと、前記複数の貯水槽内を貫通するように下面近傍に設けられているとともに、両端が塞がれた一本の直線状本管と、前記各貯水槽における前記直線状本管に設けられ、それぞれの貯水槽の一側面の外面から開閉操作ができる開閉操作弁と、前記直線状本管を介して給水するとともに、前記一側面と同じ外面で制御できるポンプとから少なくとも構成されていることを特徴とする。
(第2発明)
第2発明における複数の貯水槽からなる給水装置において、第1発明の開閉操作弁は、開閉状態が外部から判る部材で覆われていることを特徴とする。
(第3発明)
第3発明における複数の貯水槽からなる給水装置において、第1発明または第2発明の開閉操作弁は、開閉状態が外部から判る目盛りが付けられていることを特徴とする。
(第4発明)
第4発明における複数の貯水槽からなる給水装置において、第1発明から第3発明のポンプの本体は、少なくとも一つの貯水槽の内部に設けられていることを特徴とする。
(第5発明)
第5発明における複数の貯水槽からなる給水装置において、第1発明から第3発明のポンプの本体は、前記貯水槽の一側外面に設けられていることを特徴とする。
(第6発明)
第6発明における複数の貯水槽からなる給水装置において、第1発明から第5発明の直線状本管は、それぞれの貯水槽における一側面の側下面近傍に設けるとともに、前記給水管を上面近傍に設けることを特徴とする。
(第7発明)
第7発明における複数の貯水槽からなる給水装置において、第1発明から第5発明の直線状本管は、それぞれの貯水槽における他側面側下面近傍に設けるとともに、前記給水管を一側面の上面近傍に設けることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載された。
(第8発明)
第8発明における複数の貯水槽からなる給水装置において、第1発明から第7発明の開閉操作弁および給水口は、立体的な対角関係に配置されていることを特徴とする。
本発明によれば、ポンプおよび開閉操作弁は、貯水槽の一側外面にのみ配置されているため、水槽の他側面を敷地の規定距離いっぱいに配置することができる。また、保守点検は、貯水槽の一側面だけを点検すれば良く、点検時間を短縮することができる。
本発明によれば、本管は、両端が塞がれている一本の直管から構成されているため、各貯水槽の水を平均して取水することができる。前記本管は、各貯水槽内を貫通して配置されているため、場所を取らないだけでなく、漏水を防止することができる。また、前記本管は、一本の直管から構成されているため、故障の心配がなく、保守点検が容易である。
本発明によれば、隔壁で分けられた貯水槽は、全貯水槽の水を全て抜くことなく、一つ一つの貯水部を空にして順次清掃することができる。
本発明によれば、開閉操作弁は、開閉状態が外部から判るような透明部材で覆われているため、貯水槽の点検がカバーを開けることなく、目視でき、迅速に点検することができる。
本発明によれば、開閉操作弁は、開閉状態が外部から判る目盛りが付けられているため、監視の際に、どのような状態になっているかの判断をハンドルの角度と目盛りにより容易に行うことができる。
本発明によれば、複数の貯水槽からなる給水装置は、開閉操作弁および給水口の位置が貯水槽内において、対角となる関係に配置されているため、水の循環が上手にでき、死水(滞留した水)を無くすことができる優れた構造となっている。
(第1発明)
第1発明の複数の貯水槽からなる給水装置は、少なくとも一つの隔壁によって仕切られた複数の貯水槽と、前記複数の貯水槽に給水する給水口を備えた給水管と、前記複数の貯水槽の水をそれぞれ排水できるドレインとから構成されている。前記複数の貯水槽内には、前記複数の貯水槽の隔壁を貫通するように設けられているとともに、両端が塞がれた一本の直線状本管が配置されている。前記直線状本管は、それぞれの貯水槽の一側外面において、開閉操作ができる開閉操作弁が備えられている。また、前記給水装置は、上下面、両端面、一側面、他側面から構成され、複数の隔壁によって分割されている貯水槽を備えている。
また、前記直線状本管は、前記開閉操作弁により、それぞれの貯水槽の水を吸水する。ポンプは、前記一側面の外面に備えられ、前記直線状本管を介して給水できるように制御される。前記ポンプおよび開閉操作弁は、貯水槽の一側面の外面にのみ配置されているため、水槽の他側面を敷地の規定距離いっぱいに配置することができる。また、貯水槽の監視人は、一側面だけを点検すれば良く、点検時間を短縮できる。
前記直線状本管は、両端が塞がれているため、各貯水槽の水を平均して取水することができる。前記直線状本管は、各貯水槽内を貫通して配置されているため、場所を取らないだけでなく、漏水を防止することができる。また、前記直線状本管は、一本のパイプから構成されているため、故障の心配がなく、保守点検が容易である。さらに、隔壁で分けられた貯水槽は、全貯水槽の水を全て抜くことなく、一つ一つの槽を順次清掃することができる。
(第2発明)
第2発明の複数の貯水槽からなる給水装置における開閉操作弁は、開閉状態が外部から判るような透明部材で覆われている。前記透明部材は、開閉操作弁を操作するハンドルをカバーするものである。前記貯水槽の監視人は、カバーを開けることなく、前記開閉弁の状態が目視でき、迅速に点検することができる。
(第3発明)
第3発明の複数の貯水槽からなる給水装置における開閉操作弁は、開閉状態が外部から判る目盛りが付けられているため、監視の際に、どのような状態になっているかの判断をハンドルの角度と目盛りにより容易に行うことができる。たとえば、前記開閉操作弁は、所定の位置で、所定の吸水を行うようになっているか否かを前記ハンドルの角度と目盛りとの関係で目視できる。
(第4発明)
第4発明の複数の貯水槽からなる給水装置は、ポンプ本体を少なくとも一つの貯水槽の内部に設けている。前記ポンプは、貯水槽の内部に設けられている分、前記貯水槽の外部におけるスペースを少なくすることができる。
(第5発明)
第5発明の複数の貯水槽からなる給水装置は、ポンプ本体を前記貯水槽の一側外面に設けている。第5発明は、前記貯水槽の外部におけるスペースに余裕がある場合であり、ポンプを収納するポンプ収納部を貯水槽内に設ける必要がない。
(第6発明)
第6発明の複数の貯水槽からなる給水装置は、前記本管と給水管との配置を平面で対角に配置している。すなわち、前記直線状本管は、それぞれの貯水槽における一側内側下面近傍に設けるとともに、前記給水管を前記一側面と反対側の他側面の上面近傍に設けられている。前記本管と給水管との配置は、貯水槽内における、いわゆる死水(滞留した水)を無くすことができる。
(第7発明)
第7発明の複数の貯水槽からなる給水装置は、直線状本管と給水管の位置が第6発明と反対になっている点でのみ第6発明と異なっている。
(第8発明)
第8発明の複数の貯水槽からなる給水装置は、開閉操作弁および給水口の位置が貯水槽内において、立体的な対角関係に配置されている。すなわち、前記開閉操作弁と給水口とは、前記貯水槽内において、一番遠い位置に配置されているため、水の循環が上手にでき、死水を無くすための優れた構造となっている。
図1(イ)から(ハ)は本発明の第1実施例を説明するための概略概念図で、(イ)は複数の貯水槽からなる給水装置の平面図、(ロ)は正面図、(ハ)は背面図である。図1(イ)から(ハ)において、貯水槽11は、貯水部111、112、、113が隔壁12および13によって分割した構造になっている。前記貯水槽11には、水が給水管14の給水口141、142、143から各貯水部111、112、113に給水される。本管15は、両端が塞がれており、一本の直管から構成されているとともに、前記隔壁12、13のシール部121、131を介して貫通している。
また、前記本管15は、貯水部111、112、113において、開閉操作弁16、17、18が設けられており、前記開閉操作弁16、17、18が開閉操作杆161、171、181によって、貯水槽11の外部側面(正面)において操作できるようになっている。さらに、前記開閉操作杆161、171、181は、貯水槽11の外部側面において、操作できる操作ハンドル162、172、182と連設されている。前記操作ハンドル162、172、182は、透明ボックス21、22、23の内部に設けられている。前記透明ボックス21、22、23は、同じく透明な部材から構成されている開閉蓋211、221、231が設けられている。なお、図1(イ)から(ハ)は、隔壁12、13、本管15、開閉操作杆161、171、181が単に直線によって示されている。
前記透明ボックス21、22、23は、前記操作ハンドル162、172、182の操作位置を判り易くするために目盛212、222、232を設けておくことができる。前記目盛212、222、232と操作ハンドル162、172、182の位置関係を点検することにより、開閉操作弁16、17、18の開閉状態を点検し易くなっている。
前記貯水部112には、ポンプ収納部19が設けられており、ポンプ20が配置されている。前記ポンプ20は、図示されていない制御装置により、本管15の同じく図示されていない開閉弁を介して給水を可能にしている。なお、前記貯水部111、112、113の底部には、図示されていないドレインが設けられ、必要に応じて、独自に排水を行うことができ、一つ一つの貯水部111、112、113の清掃が容易にできるようになっている。
図2は本発明の第2実施例を説明するための概略概念図で、複数の貯水槽からなる給水装置の平面図である。図2における第2実施例は、給水口141、142、143、および本管15の配置が第1実施例と異なっている点と、ポンプ20が透明ボックス21、22、23と同じ側に設けられている点である。給水口141、142、143と本管15は、平面図において、第1実施例と反対側にそれぞれ配置されている。第1実施例および第2実施例は、図1および図2に示すように配置することで、給水口と吸水部との距離を大きく離すことで、死水(滞留水)を無くし、貯水槽の水が平均して送水されるようになっている。
第2実施例は、本管15と透明ボックス21、22、23の距離を短くしたため、ポンプ20を貯水槽11の外部に設けている。第2実施例は、貯水部112の構造が簡単であるとともに、開閉操作杆161、171、181の長さを短くすることができる。しかし、ポンプ20は、貯水槽11の外部に設けられるため、貯水槽11を設置する面積が大きくなる場合がある。第1実施例および第2実施例は、複数の貯水槽からなる給水装置の構造と設置場所の問題を考慮していずれかに決めることができる。
以上、本発明の実施例を詳述したが、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された事項を逸脱することがなければ、種々の設計変更を行うことが可能である。本実施例に記載されている開閉操作弁、ポンプ等、透明ボックスの材質等は、周知または公知のものを使用することができる。また、給水および吸水制御は、同様に、周知または公知の回路を使用することができる。
(イ)から(ハ)は本発明の第1実施例を説明するための概略概念図で、(イ)は複数の貯水槽からなる給水装置の平面図、(ロ)は正面図、(ハ)は背面図である。(実施例1) 本発明の第2実施例を説明するための概略概念図で、複数の貯水槽からなる給水装置の平面図である。(実施例2)
符号の説明
11・・・貯水槽
111、112、113・・・貯水部
12、13・・・隔壁
121、131・・・シール部
14・・・給水管
141、142、143・・・給水口
15・・・本管
16から18・・・開閉操作弁
161、171、181・・・開閉操作杆
162、172、182・・・操作ハンドル
19・・・ポンプ収納部
20・・・ポンプ
21、22、23・・・透明ボックス
211、221、231・・・開閉蓋
212、222、232・・・目盛

Claims (8)

  1. 上下面、両端面、一側面、他側面から構成され、複数の隔壁によって分割されている貯水槽と、
    前記複数の貯水槽に給水する給水口を前記上面近傍に備えた給水管と、
    前記複数の貯水槽の水をそれぞれ排水できるドレインと、
    前記複数の貯水槽内を貫通するように下面近傍に設けられているとともに、両端が塞がれた一本の直線状本管と、
    前記各貯水槽における前記直線状本管に設けられ、それぞれの貯水槽の一側面の外面から開閉操作ができる開閉操作弁と、
    前記直線状本管を介して給水するとともに、前記一側面と同じ外面で制御できるポンプと、
    から少なくとも構成されていることを特徴とする複数の貯水槽からなる給水装置。
  2. 前記開閉操作弁は、開閉状態が外部から判る部材で覆われていることを特徴とする請求項1に記載された複数の貯水槽からなる給水装置。
  3. 前記開閉操作弁は、開閉状態が外部から判る目盛りが付けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載された複数の貯水槽からなる給水装置。
  4. 前記ポンプの本体は、少なくとも一つの貯水槽の内部に設けられていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載された複数の貯水槽からなる給水装置。
  5. 前記ポンプの本体は、前記貯水槽の一側面の外面に設けられていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載された複数の貯水槽からなる給水装置。
  6. 前記直線状本管は、それぞれの貯水槽における一側面の側下面近傍に設けるとともに、前記給水管を上面近傍に設けることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載された複数の貯水槽からなる給水装置。
  7. 前記直線状本管は、それぞれの貯水槽における他側面側下面近傍に設けるとともに、前記給水管を一側面の上面近傍に設けることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載された複数の貯水槽からなる給水装置。
  8. 前記開閉操作弁および給水口は、立体的な対角関係に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載された複数の貯水槽からなる給水装置。
JP2005240757A 2005-08-23 2005-08-23 複数の貯水槽からなる給水装置 Expired - Fee Related JP4516903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005240757A JP4516903B2 (ja) 2005-08-23 2005-08-23 複数の貯水槽からなる給水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005240757A JP4516903B2 (ja) 2005-08-23 2005-08-23 複数の貯水槽からなる給水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007056482A JP2007056482A (ja) 2007-03-08
JP4516903B2 true JP4516903B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=37920202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005240757A Expired - Fee Related JP4516903B2 (ja) 2005-08-23 2005-08-23 複数の貯水槽からなる給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4516903B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101936732B1 (ko) * 2012-01-19 2019-01-11 코웨이 주식회사 정수기의 배수 장치 및 방법
KR101822798B1 (ko) * 2017-09-22 2018-01-29 이재호 용수공급을 위한 배수장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62195694U (ja) * 1986-06-03 1987-12-12
JPH01111889U (ja) * 1988-01-21 1989-07-27
JPH10266281A (ja) * 1997-03-24 1998-10-06 Hitachi Higashi Service Eng:Kk 大量貯蔵装置
JP2000319950A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Sayama Seisakusho:Kk 複槽式受水槽の送水装置
JP2003222258A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Hoshin Kagaku Sangyosho:Kk 弁装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62195694U (ja) * 1986-06-03 1987-12-12
JPH01111889U (ja) * 1988-01-21 1989-07-27
JPH10266281A (ja) * 1997-03-24 1998-10-06 Hitachi Higashi Service Eng:Kk 大量貯蔵装置
JP2000319950A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Sayama Seisakusho:Kk 複槽式受水槽の送水装置
JP2003222258A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Hoshin Kagaku Sangyosho:Kk 弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007056482A (ja) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4516903B2 (ja) 複数の貯水槽からなる給水装置
KR20130055018A (ko) 환기 장치를 구비한 선박
KR101044475B1 (ko) 도류벽이 구비된 물탱크
WO2018233178A1 (zh) 一种船舶自动补水型水封漏水口
JP4772489B2 (ja) 原子炉建屋
CN201852828U (zh) 置于大型浮标内的水质参数测量仪
TWI743208B (zh) 排水腔室
JP2010075423A (ja) 循環配管の浴槽への接続構造
KR101261868B1 (ko) 선박의 비상배수시스템 및 이를 포함하는 선박
JPS6161606B2 (ja)
KR20130001026A (ko) 빗물 저금통
KR200464940Y1 (ko) 선박의 배수 장치
JP6086375B1 (ja) 流水殺菌装置
KR20120017284A (ko) 선박의 선실 구조체
JP5189797B2 (ja) 給水装置、予備用逆流防止器内洗浄方法、逆流防止器切替え方法
CN107617617B (zh) 一种用于清洗设备的溢水装置
JP2005282322A (ja) 貯水槽
JP5137482B2 (ja) 貯水槽、貯水槽の設置方法、および貯水槽の点検方法
SK7139Y1 (sk) Kvapalinový pachový uzáver
RU165299U1 (ru) Устройство для подачи химического реагента
JPH094007A (ja) 防水パン
KR101370260B1 (ko) 다중격벽 원통형 물탱크
KR20120027853A (ko) 시추선
JP2007064493A (ja) 貯湯タンクユニット
IT202100011069A1 (it) Cassetta di risciacquo con un sistema di controllo basato su misure di livello

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees