JP4505324B2 - レニンの酵素活性の阻害剤としてのアミド誘導体 - Google Patents

レニンの酵素活性の阻害剤としてのアミド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4505324B2
JP4505324B2 JP2004507425A JP2004507425A JP4505324B2 JP 4505324 B2 JP4505324 B2 JP 4505324B2 JP 2004507425 A JP2004507425 A JP 2004507425A JP 2004507425 A JP2004507425 A JP 2004507425A JP 4505324 B2 JP4505324 B2 JP 4505324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
alkyl
pharmaceutically acceptable
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004507425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005527619A (ja
Inventor
トーマス・アルメンディンガー
ペーター・フルター
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2005527619A publication Critical patent/JP2005527619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4505324B2 publication Critical patent/JP4505324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/16Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/18Oxygen atoms
    • C07D263/20Oxygen atoms attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/22Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/16Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/18Oxygen atoms
    • C07D263/20Oxygen atoms attached in position 2
    • C07D263/24Oxygen atoms attached in position 2 with hydrocarbon radicals, substituted by oxygen atoms, attached to other ring carbon atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、式(I)
Figure 0004505324
〔式中、
Yは基−C(=X)またはSOであり;そして
(i)RおよびRは一緒になって一重結合またはメチレンを形成し;かつYが基−C(=X)である場合、XはNH、S、またはOであるか;または
(ii)RはC−C−アルキル;または、アミノ、カルボキシ、ヒドロキシ−C−C−アルキル−アミノ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−アミノ、およびアリール(非置換または、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、カルボキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されている)からなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルキル;または非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルコキシであり;そしてRは水素であり;かつYが基−C(=X)である場合、XはNH、S、またはOであるか;または
(iii)Rはアミノであり;Rは水素であり;そして、Yが基−C(=X)である場合、XはNHである;または
式中、Yは基−C(=X)であり;そして
(iv)RおよびRは一緒になって基−CO−O−を形成すし;そしてXはOである。〕
の新規化合物、またはその薬学的に許容される塩;
式(I)の化合物の使用および製造法または式(I)の化合物を含む医薬組成物に関する。
塩形成基を有する化合物の塩は、特に酸付加塩、塩基との塩であり、または、数個の塩形成基が存在する場合、混合塩または内部塩であり得る。
塩は特に式(I)の化合物の薬学的に許容されるまたは非毒性塩である。
式(I)の化合物は塩、特に薬学的に許容される塩の形で存在し得る。各場合、酸付加塩は塩基性アミノ基と形成し得る。適当な酸成分は、例えば、鉱酸のような強無機酸、例えばハロゲンハライド、例えば塩酸または強有機カルボン酸、例えば酢酸またはトリフルオロ酢酸、または有機スルホン酸、例えばメタンスルホン酸またはp−トルエンスルホン酸である。広い意味で、本発明は、治療目的に適さず、例えば、式(I)の遊離化合物またはその薬学的に許容される塩の単離または精製に使用し得る塩にも関する。薬学的に許容され、非毒性である塩のみが治療的に使用され、したがってこれらの塩が好ましい。
前記および後記で使用する一般的用語は、特記しない限り、以下の意味を有する。
−C−アルキルは例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチルまたは対応するペンチル、ヘキシルまたはヘプチルラジカルである。C−Cアルキル、特にメチルおよびエチルが好ましい。
アミノで置換されているC−C−アルキルは、特にアミノ−C−C−アルキル、特にアミノメチル、1−または2−アミノエチル、または2−アミノ−3−メチル−プロピルである。
カルボキシで置換されているC−C−アルキルは、特にカルボキシ−C−C−アルキル、特に3−カルボキシ−プロピルである。
アミノおよびカルボキシで置換されているC−C−アルキルは、特にアミノおよびカルボキシで置換されているC−C−アルキル、特に3−アミノ−3−カルボキシ−プロピル(そのラセミ体ならびに(S)−および(R)−エナンチオマーを含む)である。
ヒドロキシ−C−C−アルキル−アミノは特にヒドロキシ−C−C−アルキル−アミノ、特に2−ヒドロキシ−エチルアミノである。
−C−アルコキシ−C−C−アルキル−アミノは特にC−C−アルコキシ−C−C−アルキル−アミノ、特に2−メトキシ−エチルアミノ−メチルである。
アリール(非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、カルボキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されている)は特にフェニルまたは2−または3−ナフチルのようなナフチル、または2−、3−または4−ビフェニリルのようなビフェニリルである。アリールは好ましくはフェニルである。置換アリールは好ましくはモノ−、ジ−またはトリ置換されている。好ましい置換アリールは4−ニトロ−フェニルのようなニトロでモノ置換されたフェニル、または3−エトキシ−4−カルボキシ−フェニルのようなC−C−アルコキシおよびカルボキシでジ−置換されたフェニルである。
ハロゲンは特に原子番号35まで(35を含む)のハロゲン、すなわちフッ素、塩素または臭素であり、広い意味でヨウ素を含む。フッ素または塩素が好ましい。
非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルコキシは、特に非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルコキシである。好ましい置換アルキルは、例えば、エトキシ−メチル、2−エトキシ−エチル、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシ−エチル、クロロメチル、2−クロロエチル、トリフルオロメチル、トリクロロメチル、ニトロメチルまたはシアノメチルである。
本発明の化合物は酵素阻害特性を有する。特に、それらは天然酵素レニンの作用を阻害する。後者は、腎臓を介して血液に入り、そこでアンギオテンシノーゲンの開裂を行い、デカペプチドアンギオテンシンIを放出し、次いでそれは肺、腎臓および他の臓器で開裂され、オクタペプチドアンギオテンシンIIを形成する。オクタペプチドは、動脈血管収縮により直接的に、および副腎からナトリウムイオン保持ホルモンアルドステロンを遊離することにより間接的に両方で血圧を増加させ、細胞外液量の増加を伴う。この増加はアンギオテンシンIIの作用に寄与し得る。レニンの酵素活性の阻害剤は、アンギオテンシンIの形成の減少をもたらす。結果としてより少量のアンギオテンシンIIが産生される。活性ペプチドホルモンの減少した濃度は、レニン阻害剤の血圧低下作用の直接の原因である。
レニン阻害剤の作用は、とりわけ、インビトロ試験の手段で、種々のシステム(合成または天然レニン基質およびヒト血漿、精製ヒトレニン)で測定されるアンギオテンシンIの形成における減少で証明されている。とりわけ、以下のインビトロ試験を使用する:腎臓からのヒトレニン抽出物(0.5mGU[milli−Goldblatt単位]/ml)を1時間、37℃で、pH7.2の1−モル水性2−N−(tris−ヒドロキシメチル)−アミノ−エタン−スルホン酸緩衝液中、23μg/mlの合成レニン基質、テトラデカペプチドH−Asp−Arg−Val−Tyr−Ile−His−Pro−Phe−His−Leu−Leu−Val−Tyr−Ser−OHと共にインキュベートする。形成されたアンギオテンシンIの用量を放射免疫アッセイにより測定する。本発明の各阻害剤をインキュベーション混合物に異なる濃度で添加する。IC50は、アンギオテンシンIの形成を50%減少させる特定の阻害剤の濃度として定義する。このインビトロシステムにおいて、本発明の化合物は、約10−6から約10−10mol/lの最小濃度で阻害活性を示す。
塩が欠損した動物において、レニン阻害剤は血圧の低下をもたらす。ヒトレニンは他の種のレニンと異なる。ヒトレニンの阻害剤を試験するために、霊長類(マーモセット、Callithrix jacchus)を使用する。なぜなら、ヒトレニンおよび霊長類レニンは酵素活性領域において実質的に相同だからである。とりわけ、以下のインビボ試験を使用する:試験化合物を、体重約350gの両方の性別の正常血圧マーモセットで、意識のある状態で、自由に動けるようにし、通常のケージで試験する。血圧および心拍数を下行大動脈のカテーテルを介して測定し、無線で記録する。レニンの内因性放出を、1週間の減塩食とフロセミド(5−(アミノスルホニル)−4−クロロ−2−[(2−フラニル−メチル)−アミノ]−安息香酸)(5mg/kg)の注射の組み合わせにより刺激する。フロセミド注射16時間後、試験化合物を大腿動脈に注射用カニューレを使用して直接、または、懸濁液または溶液の形で、食道管を介して胃に投与し、血圧および心拍数における作用を評価する。記載のインビボ試験において、本発明の化合物は約0.001から約0.3mg/kg i.v.の投与量および約0.01から約30mg/kg p.oの投与量で血圧低下作用を有する。
本発明の化合物はまた眼内圧を制御、特に低下させる性質も有する。
本発明の式(I)の薬理学的活性成分の投与後の眼内圧の低下の程度は、例えば、動物、例えば、ウサギまたはサルで測定できる。本発明を説明するが、いかなる意味でも限定しない典型的な二つの実験法を下に記載する。
局所投与した組成物の眼内圧減少作用の測定のための“Fauve de Bourgogne”タイプのウサギにおけるインビボ試験は、例えば、下記のように設計できる。眼内圧(IOP)を、圧平眼圧計を使用して、実験前および一定間隔で測定する。局所麻酔剤投与後、適当に製剤した試験化合物を、規定濃度(例えば0.000001−5重量%)で問題の動物の片眼に投与する。他方の眼は、例えば、生理食塩水で処置する。このようにして得られた測定値を統計学的に評価する。
局所投与した組成物の眼内圧低下活性を測定するためのMacaca Fascicularis種のサルでのインビボ試験を、例えば、下記のように行うことができる。適当に製剤した試験化合物を、規定濃度(例えば0.000001−5重量%)で各サルの片眼に投与する。サルの他方の眼は、例えば、生理食塩水で同等に処置する。試験開始前に、動物を、例えば、ケタミンの筋肉内注射で麻酔する。一定間隔で眼内圧(IOP)を測定する。試験は、“医薬品安全性試験実施基準”(GLP)にしたがって行い、評価する。
本発明の化合物は、高血圧、鬱血性心不全、心臓肥大、心臓線維症(cardiac fibrosis)、心筋梗塞後心筋症(cardiomyopathy postinfarction)、糖尿病による合併症(ネフロパシー、血管症(vasculopathy)およびニューロパシーのような)、冠状血管の疾患、血管形成術後の再狭窄、上昇した眼内圧、緑内障、異常血管増殖、高アルドステロン症、不安状態および認知力障害の処置に使用できる。
下記の化合物群は排他的と見なしてはならない;むしろ、例えば、一般的な定義をより具体的な定義に置き換えるために、これらの化合物群は、必要に応じて上記の定義と内部交換または交換でき、または削除する。
好ましいYは−C(=X)−である。好ましいRはC−C−アルキルであり、好ましいRは水素である。同様に好ましいのは、RおよびRが一緒になって基−CO−O−を形成する場合である。好ましいXはOである。
本発明は、式(IA)
Figure 0004505324
〔式中、
(i)RおよびRは一緒になって一重結合またはメチレンを形成し;そしてXはNH、S、またはOであるか;または
(ii)RはC−C−アルキル;またはアミノ、カルボキシ、ヒドロキシ−C−C−アルキル−アミノ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−アミノ、およびアリール(非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、カルボキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されている)からなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルキル;または非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルコキシであり;Rは水素であり;そしてXはNH、S、またはOであるか;または
(iii)Rはアミノであり;Rは水素であり;そしてXはNHである。〕
の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明は、特に、式中、YがSOであり、RがC−C−アルキル;またはアミノ、カルボキシ、ヒドロキシ−C−C−アルキル−アミノ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−アミノ、およびアリール(非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、カルボキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されている)からなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルキル;または非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルコキシであり;そしてRが水素である;式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明は、特に、それぞれ、式中、YがSOまたはC(=X)−であり;RおよびRが一緒になって一重結合を形成し;そしてXがNH、S、または特にOである式(I)の化合物または(IA)の化合物、またはそれらの薬学的に許容される塩に関する。
本発明は、特に、式中、RおよびRが一緒になって一重結合を形成し、そしてXがOである;式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明は、特に、式中、RがC−C−アルキル、C−C−アルコキシまたはアリールからなる群から選択される基であり、例えば、非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、カルボキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されているフェニルであり;Rが水素であり;そしてXがOである;式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明は、特に、式中、RがC−C−アルキルであり;Rが水素であり;そしてXがOである;式(IA)の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明は、特に、実施例に記載の式Iの化合物およびその塩、特にその薬学的に許容される塩に関する。
式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩は、当分野の技術者にそれ自体既知の方法により製造できる。
本発明は、
(a)式(IIa)
Figure 0004505324
(化学的に2(S),4(S),5(S),7(S)−N−(3−アミノ−2,2−ジメチル−3−オキソプロピル)−2,7−ジ(1−メチルエチル)−4−ヒドロキシ−5−アミノ−8−[4−メトキシ−3−(3−メトキシ−プロポキシ)フェニル]−オクタンアミド(一般名:アリスキレン)と定義され、具体的にEP678503Aに記載されている)の化合物を、式R−SO−Hal(IIb)(式中、Halはハロゲン、特にクロロまたはブロモである)でアシル化し;そして
(b)式(I)の化合物またはその塩を単離する
ことを含む、式中、YがSOであり、そしてRがC−C−アルキル;またはアミノ、カルボキシ、ヒドロキシ−C−C−アルキル−アミノ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−アミノ、およびアリール(非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、カルボキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されている)からなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルキル;または非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルコキシであり;そしてRは水素である;式(I)の化合物またはその塩の製造法に関する。
反応は、例えば、適当な塩基の存在下で行う。適当な塩基は、例えば、アルカリ金属ヒドロキシド、ハイドライド、アミド、アルカノレート、カーボネート、ハイドロゲンカーボネート、トリフェニルメチリド、トリ−低級アルキルアミド、アミノアルキルアミドまたは低級アルキルシリルアミド、ナフタレンアミン、低級アルキルアミン、塩基性複素環、アンモニウムヒドロキシド、および炭素環式アミンである。記載し得る例は、水酸化ナトリウム、水素化ナトリウム、ナトリウムアミド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムtert−ブトキシド、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、リチウムトリフェニルメチリド、リチウムジイソプロピルアミド、3−(アミノプロピル)アミドカリウム、ビス(トリメチルシリル)−アミドカリウム、ジメチルアミノナフタレン、ジ−またはトリエチルアミン、またはエチルジイソプロピルアミン、N−メチルピペリジン、ピリジン、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノネ−5−エン(DBN)および1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4.0]ウンデセ−7−エン(DBU)である。式(IIb)の酸無水物を使用する場合、炭酸水素ナトリウムを塩基として使用するのが好ましい。
本発明はまた
(a)式(IIa)
Figure 0004505324
の化合物をカルボニルジイミダゾールでN−アシル化し;そして
(b)式(I)の化合物またはその塩を単離する
ことを含む、式中、Yが基−C(=X)であり;RおよびRが一緒になって一重結合またはメチレンを形成し;そしてXがNH、S、またはOである;式(I)の化合物またはその塩の製造法に関する。
反応は、例えば、適当な塩基の存在下で行う。適当な塩基は、例えば、上記のものである。
本発明は、また
(a)凝集剤の存在下で;式(IIa)の化合物を、式(IIc)Z−C(=X)−R(式中、Zはハロゲンまたは式R−C(=X)−O−の残基またはヒドロキシである)の反応性化合物で処理し;そして
(b)得られた式(I)の化合物またはその塩を単離する
ことを含む、式中、Yが基−C(=X)であり;RがC−C−アルキル;またはアミノ、カルボキシ、ヒドロキシ−C−C−アルキル−アミノ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−アミノ、およびアリール(非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、カルボキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されている)からなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルキル;または非置換またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、CF、ニトロおよびシアノからなる群から選択される置換基で置換されているC−C−アルコキシであり;そしてRが水素であり;そしてXがNH、OまたはSである、式(I)の化合物の製造法に関する。
式(IIc)の化合物のXは好ましくはOである。
反応は、例えば、適当な塩基の存在下で行う。適当な塩基は、例えば、上記のものである。
反応は、好適な場合、特にZがヒドロキシである場合、慣用の凝集剤の存在下で行う。該剤は、例えば、カルボジイミド、例えばジエチル−、ジプロピル−、N−エチル−N'−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−カルボジイミドまたは特にジシクロヘキシル−カルボジイミド、また適当なカルボニル化合物、例えばカルボニル−ジイミダゾール、1,2−オキサゾリウム化合物、例えば2−エチル−5−フェニル−1,2−オキサゾリウム−3'−スルホネートおよび2−tert−ブチル−5−メチル−イソキサゾリウム過塩素酸塩、または適当なアシルアミノ化合物、例えば2−エトキシ−1−エトキシカルボニル−1,2−ジヒドロ−キノリン、また活性化リン酸誘導体、例えばジフェニルホスホリルアジド、ジエチルホスホリルシアニド、フェニル−N−フェニル−ホスホロアミドクロリデート、ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)−ホスフィン酸クロライドまたは1−ベンゾ−トリアゾリルオキシ−トリス(ジメチルアミノ)−ホスホニウムヘキサフルオロホスフェートである。
好ましいハロゲンZはクロロまたはブロモである。
本発明はまた
(a)式(IIa)の化合物またはその塩とHN−CNを反応させ;
(b)式(I)の化合物またはその塩を単離する
ことを含む、式中、Rがアミノであり;Rが水素であり;そしてXがNHである;式(I)の化合物またはその塩の製造法に関する。
反応は極性溶媒、例えば、水またはC−C−アルカノールのようなアルコール、またはこれらの混合物中で行う。好ましくは、pHを1から10に調節する。
本発明はまた
(a)式(IIa)の化合物またはその塩と、シュウ酸エステルまたは無水物または特にオキザリルハライド、特にオキザリルハライドまたは式
Figure 0004505324
の化合物を反応させ、そして
(b)式(I)の化合物またはその塩を単離する
ことを含む、式中、Yが−C(=X)−であり;RおよびRが一緒になって基−CO−O−を形成し;そしてXがOである;式(I)の化合物の製造法に関する。
反応は適当な塩基の存在下で行う。適当な塩基は、例えば、上記のものである。
上記および下記の反応は、それ自体既知の方法で、例えば適当な溶媒または希釈剤またはそれらの混合物の非存在下、または通常存在下で行い、操作は必要に応じて冷却して、室温でまたは加熱して、例えば約−80℃から反応溶媒の沸点までの温度範囲、特に約−10℃から約+200℃で、および、必要に応じて、密閉容器中、加圧下で、不活性雰囲気および/または無水条件下で行う。
式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩の製造法は、例えば、以下の反応スキームにより説明できる:
Figure 0004505324
ImCOはカルボニルジイミダゾールである。
式(I)または(IA)の化合物の各々の単離工程は、得られた式(I)または(IA)の化合物の各々の、反応混合物からの結晶化、または反応混合物のクロマトグラフィーのような慣用の単離法にしたがい行う。
本発明は、特に作業実施例により説明し、また作業実施例に記載の新規化合物に関し、またその使用およびその製造法に関する。
式(IIa)、(IIb)および(IIc)の出発物質は既知であるか、それ自体既知の方法にしたがい得ることができる。式(IIa)の化合物は、例えば、EP678503に記載の方法にしたがい製造できる。
式(I)または(IA)の化合物の塩の各々は、それ自体既知の方法により製造できる。例えば、式(I)または(IA)の化合物の酸付加塩の各々は、酸または適当なイオン交換樹脂との処理により得ることができる。酸付加塩は慣用法で、例えば適当な塩基性試薬での処理により遊離化合物に変換できる。
得られた酸付加塩は、それ自体既知の方法で、例えば、異なる酸のナトリウム、バリウムまたは銀塩のような適当な金属塩と、形成した有機塩が不溶性であり、したがって反応平衡から除去される適当な溶媒中で処理することにより、他の塩に変換できる。
各々の塩を含む式(I)または(IA)の化合物はまた水和物の形で得られ得、または結晶化に使用した溶媒を含み得る(溶媒和物)。
遊離形と塩形の新規化合物が密接に関係している結果、上記および下記において、遊離化合物およびその塩に関する記載はまた、必要に応じおよび好都合な場合、対応する塩および遊離化合物を含むと理解されるべきである。
本発明は、特に、式(I)または(IA)の化合物の各々、または薬学的に許容されるそれらの塩および
(i)AT−レセプターアンタゴニストまたはその薬学的に許容される塩、
(ii)アンギオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤またはその薬学的に許容される塩、
(iii)ベータブロッカーまたはその薬学的に許容される塩、
(iv)カルシウムチャネルブロッカーまたはその薬学的に許容される塩、
(v)アルドステロン合成酵素阻害剤またはその薬学的に許容される塩、
(vi)アルドステロンレセプターアンタゴニストまたはその薬学的に許容される塩、
(vii)デュアルアンギオテンシン変換酵素/中性エンドペプチダーゼ(ACE/NEP)阻害剤またはその薬学的に許容される塩、
(viiii)エンドセリンレセプターアンタゴニストまたはその薬学的に許容される塩、および
(ix)利尿剤またはその薬学的に許容される塩
からなる群から選択される少なくとも一つの治療剤を含む、組み合わせ製剤または医薬組成物のような、組み合わせに関する。
本発明の組み合わせは、同様に、少なくとも一つの薬学的に許容される担体を含む。
“少なくとも一つの治療剤”なる用語は、式(I)の化合物に加え、1個またはそれ以上の、例えば2個、さらに3個の、本発明により規定された活性成分を組み合わせることができることを意味する。
AT−レセプターアンタゴニスト(アンギオテンシンIIレセプターアンタゴニストとも呼ぶ)は、アンギオテンシンIIレセプターのAT−レセプターサブタイプに結合するが、レセプターの活性化をもたらさない活性成分と理解される。ATレセプターの阻害の結果、これらのアンタゴニストは、例えば、抗高血圧剤としてまたは鬱血性心不全の処置に用いることができる。
ATレセプターアンタゴニストのクラスは、異なる構造特性を有する化合物を含み、本質的に好ましいのは非ペプチドのものである。例えば、バルサルタン(参照、EP443983)、ロサルタン(参照、EP253310)、カンデサルタン(参照、459136)、エプロサルタン(参照、EP403159)、イルベサルタン(参照、EP454511)、オルメサルタン(参照、EP503785)、タソサルタン(参照、EP539086)、テルミサルタン(参照、EP522314)、以下の式
Figure 0004505324
のE−1477なる名称の化合物、以下の式
Figure 0004505324
のSC−52458なる名称の化合物、および以下の式
Figure 0004505324
の化合物ZD−8731なる化合物からなる群から選択される化合物、またはいずれの場合もその薬学的に許容される塩について特記し得る。
好ましいAT−レセプターアンタゴニストは市販されている薬剤であり、もっとも好ましいのはバルサルタンまたはその薬学的に許容される塩である。
アンギオテンシンIからアンギオテンシンIIへの酵素的分解の、いわゆるACE−阻害剤(またはアンギオテンシン変換酵素阻害剤とも呼ばれる)による妨害は、血圧の制御の有用な変法であり、また鬱血性心不全の処置のための治療法である。
ACE阻害剤のクラスは、異なる構造特性を有する化合物を含む。例えば、アラセプリル、ベナゼプリル、ベナゼプリラート、カプトプリル、セロナプリル、シラザプリル、デラプリル、エナラプリル、エナラプリラート、フォシノプリル、イミダプリル、リシノプリル、モエキシプリル、モベルトプリル、ペリンドプリル、キナプリル、キナプリラート、ラミプリル、ラミプリラート、スピラプリル、テモカプリル、トランドラプリルおよびゾフェノプリルからなる群から選択される化合物、または、いずれの場合もその薬学的に許容される塩について特記し得る。
好ましいACE阻害剤は市販されている薬剤であり、もっとも好ましいのはベナゼプリル、エナラプリル、リシノプリルおよび特にラミプリルである。
該組成物中のベータブロッカーは、好ましくは、アテノロール、ビソプロロール(特にそのフマル酸塩)、メトプロロール(特にそのヘミ−(R,R)フマル酸塩またはフマル酸塩)、さらに、アセツトロール(特にその塩酸塩)、エスモロール(特にその塩酸塩)、セリプロプロール(特にその塩酸塩)、タリプロロール、またはアセブトロール(特にその塩酸塩)のようなβ1−ブロッカー、オキシプレノロール(特にその塩酸塩)、ピンドロール、さらに、プロパノロール(特にその塩酸塩)、ブプラノロール(特にその塩酸塩)、ペンブトロール(特にその硫酸塩)、メピンドロール(特にその硫酸塩)、カルテオロール(特にその塩酸塩)またはナドロールのような非選択的β−ブロッカー、およびカルベジロールのようなα遮断作用を有するβ−ブロッカー;またはいずれの場合もその薬学的に許容される塩からなる群から選択される代表的化合物である。
カルシウムチャネルブロッカー(CCB)のクラスは、本質的にジヒドロピリジン(DHP)およびジアゼパムタイプおよびベラパミルタイプCCBのような非−DHPを含む。該組み合わせに有用なCCBは、好ましくは、アムロジピン、フェロジピン、リオシジン、イスラジピン、ラシジピン、ニカルジピン、ニフェジピン、ニグルジピン、ニルジピン、ニモジピン、ニソルジピン、ニトレンジピンおよびニバルジピンからなる群から選択される代表的DHP化合物、および好ましくは、フルナリジン、プレニルアミン、ジルチアゼム、フェンジリン、ガロパミル、ミベフラジル、アニパミル、チアパミルおよびベラパミルからなる群から選択される代表的非DHP化合物、およびいずれの場合もその薬学的に許容される塩である。これらのCCBはすべて、例えば、抗高血圧剤、抗狭心症剤または抗不整脈剤として、治療的に使用されている。
好ましいCCBは、アムロジピン、ジルチアゼム、イスラジピン、ニカルジピン、ニフェジピン、ニモジピン、ニソルジピン、ニトレンジピンおよびベラパミル、または、例えば、具体的なCCBに依存して、その薬学的に許容される塩を含む。DHPとして特に好ましいのはアムロジピンまたはその薬学的に許容される塩、特にベシル酸塩、さらにマレイン酸塩である。非DHPの特に好ましい代表は、ベラパミルまたはその薬学的に許容される塩、特に塩酸塩である。
アルドステロン合成酵素は、コルチコステロンから18−OH−コルチコステロンを、および18−OH−コルチコステロンをアルドステロンにヒドロキシル化して形成することにより、コルチコステロンをアルドステロンに変換する酵素である。アルドステロン合成酵素阻害剤のクラスは、高血圧および原発性アルドステロン症の処置への適応が知られており、ステロイド性および非ステロイド性アルドステロン合成阻害剤の両方を含み、後者がもっとも好ましい。
市販のアルドステロン合成酵素阻害剤または保健機関により承認されているアルドステロン合成阻害剤が好ましい。
アルドステロン合成酵素阻害剤のクラスは、異なる構造特性を有する化合物を含む。例えば、アナストロゾール、ファドロゾール(その(+)−エナンチオマーを含む)、ならびに、エキセメスタン、または、いずれの場合も適用される場合、その薬学的に許容される塩からなる群から選択される化合物を特記し得る。
もっとも好ましい非ステロイド性アルドステロン合成酵素阻害剤は、式
Figure 0004505324
のファドロゾールの塩酸塩の(+)−エナンチオマー(US4617307および4889861)またはその薬学的に許容される塩である。
好ましいステロイド性アルドステロンレセプターアンタゴニストは、式
Figure 0004505324
のエプレレノン(参照、EP122232A)またはスピロノラクトンである。
アンギオテンシン変換酵素および中性エンドペプチダーゼの両方の阻害効果を有する化合物、いわゆるデュアルACE/NEP阻害剤が、心臓血管病態の処置に使用できる。
好ましいデュアルアンギオテンシン変換酵素/中性エンドペプチダーゼ(ACE/NEP)阻害剤は、例えば、オマパトリラート(参照、EP629627)、ファシドトリルまたはファシドトリラート(参照、EP419327)、またはZ 13752A(参照、WO97/24342)または、適当な場合、その薬学的に許容される塩である。
好ましいエンドセリンアンタゴニストは、例えば、ボセンタン(参照、EP526708A)、エンラセンタン(参照、WO94/25013)、アトラセンタン(参照、WO96/06095)、特にアトラセンタン塩酸塩、ダルセンタン(参照、EP785926A)、BMS 193884(参照、EP702012A)、シタキセンタン(参照、US5594021)、特にシタキセンタンナトリウム、YM 598(参照、EP882719A)、S 0139(参照、WO97/27314)、J 104132(参照、EP714897AまたはWO97/37665)、さらに、テゾセンタン(参照、WO96/19459)、またはいずれの場合もその薬学的に許容される塩である。
利尿剤は、例えば、アミロライド、クロロチアジド、ヒドロクロロチアジド、メチルクロロチアジド、およびクロロサリドンからなる群から選択されるチアジド誘導体である。もっとも好ましいのはヒドロクロロチアジドである。
一般名または商品名により特定した活性剤の構造は、標準概論“The Merck Index”の原版またはデータベース、例えばLifeCycle Patents International(例えばIMS World Publications)から得られ得る。それらの対応する内容は、本明細書に引用して包含させる。当業者は活性成分の特定が完全に可能であり、同様に、これらの参考文献に基づいて製造でき、インビトロおよびインビボの両方の標準試験モデルにおいて薬学的適応および特性を試験できる。
式(I)または(IA)の新規化合物の各々は、特に、前記および後記の状態または疾患の予防および処置のための、経腸、例えば、経口または非経腸投与に適した、例えば治療的有効量の活性成分を、必要な場合、無機または有機、固体または液体の薬学的に許容される担体と共に含む医薬組成物の形で存在し得る。望ましい場合、さらなる薬学的活性物質を含み得る本医薬製剤は、例えば、慣用の混合、造粒、被覆、溶解または凍結乾燥工程のようなそれ自体既知の方法で製造し得、約0.1%から100%、特に約1%から約50%の凍結乾燥物から、約100%の活性物質を含む。
本発明は、同様に、ヒトまたは動物身体の処置に使用するための、式(I)の化合物または(IA)の化合物の各々に関する。
本発明は、同様に、好ましくは、特に、前記および後記の状態または疾患の予防および処置のための、医薬組成物の製剤のための、式(I)または式(IA)の化合物の各々の使用に関する。
本発明は、同様に、処置を必要とする患者(ヒトを含む)に、式(I)または(IA)の化合物の各々、またはその薬学的に許容される塩の有効量を投与することを含む、前記および後記の状態または疾患の予防または処置法に関する。
投与量は、個々の投与の経路、種、年齢および/または状態のような種々の因子に依存し得る。投与すべき一日投与量は、経口投与の場合は約0.25から約10mg/kgの範囲であり、好ましくは、約70kgの温血動物に関して約20mgから約500mgの間である。
以下の実施例は本発明を説明する;温度は摂氏で記載する。
実施例1:
2(S),4(S),5(S),7(S)−N−(3−アミノ−2,2−ジメチル−3−オキソプロピル)−2,7−ジ(1−メチルエチル)−4−ヒドロキシ−5−アセチルアミノ−8−[4−メトキシ−3−(3−メトキシ−プロポキシ)フェニル]−オクタンアミド
1.35gの2(S),4(S),5(S),7(S)−N−(3−アミノ−2,2−ジメチル−3−オキソプロピル)−2,7−ジ(1−メチルエチル)−4−ヒドロキシ−5−アミノ−8−[4−メトキシ−3−(3−メトキシ−プロポキシ)フェニル]−オクタンアミドを、6gのエタノールに溶解する。0.32gの炭酸水素ナトリウムの4mlの水溶液を添加する。0.25gの酢酸無水物を添加し、混合物を1時間撹拌する。反応混合物をトルエンおよび酢酸エチルエステルで抽出し、合わせた抽出物を蒸発乾固する。得られた生成物
Figure 0004505324
は、無定形固体として得られる。
1H-NMR(400MHz, DMSO-d6, 番号は上記の式にしたがう):7.45(m, 2H, N-14-HおよびN-26-H);7.15および6.73(2s, 1H each, C-17-NH2);6.82(d, 8Hz, 1H, C-4-H);6.77(s, br, 1H, C-1-H);6.63(d, 8Hz, 1H, C-3-H);4.57(d, 1H, OH);3.99(t, 6Hz, 2H, C-a-H);3.88(br.t, C-9_H);3.72(s, 3H, C-f-H);3.49(t, 6Hz, 2H, C-c-H);3.25(s, 3H, C-e-H);3.23(ABX, 2H, C-15-H);2.60(dd, 1H);2.23(br.t, 2H);1.97(quintett, 2H, C-b-H);1.88(s, 3H, C-27-H = Me-CO-N);1.1-1.75(数個のm, 6H);1.07(s, 6H;C-18,19-H);0.88(3H), 0.86(3H), 0.76(6H)(dubletts, 12H, C-20,22,23,25-H)。
実施例2:
α(S),4(S),5(S),2'(S)−N−(3−アミノ−2,2−ジメチル−3−オキソプロピル)−α−(1−メチルエチル)−2−オキソ−4−{[2'−(1−メチルエチル)−3−(4−メトキシ−3−メトキシ−プロポキシ)フェニル]−プロピル}−5−オキサゾリジン−プロパンアミド
0.57gの2(S),4(S),5(S),7(S)−N−(3−アミノ−2,2−ジメチル−3−オキソプロピル)−2,7−ジ(1−メチルエチル)−4−ヒドロキシ−5−アミノ−8−[4−メトキシ−3−(3−メトキシ−プロポキシ)フェニル]−オクタンアミドを、10mlの塩化メチレンに添加する。0℃で、0.16gのカルボニルジイミダゾールおよび0.012gのN,N−ジメチルアミノピリジンを添加し、2日間、0−20℃で撹拌する。混合物を塩化メチレンで希釈し、3回0.5N HClおよび1回炭酸水素ナトリウムの水性溶液で洗浄する。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、蒸発乾固する。式
Figure 0004505324
の得られた生成物は、無色粉末として得られる。
1H-NMR(400MHz, DMSO-d6, 番号は上記の式にしたがう):7.88(s, br, 1H, N-16-H);7.75(t, br., 1H, N-16-H);7.13および6.84(2s, br, 1H each, C-20-NH2);6.83(d, 8Hz, 1H, C-4-H);6.82(d, 1.5Hz, 1H, C-1-H);6.72(dd, 8Hz, 1.5Hz, 1H, C-3-H);4.02(t, 6Hz, 2H, C-28-H);3.7-3.75(br, 1H, C-12-H);3.73(s, 3H, C-27-H);3.50(t, 6Hz, 2H, C-30-H);3.27(s, 3H, C-31-H);3.25(ABX, 2H, C-17-H);2.45(ABX, 2H, C-6-H);1.95(quintett, 2H, C-29-H);1.1-1.8(数個のm, 6H, C-8-H, C-13-H, C-22-H, C-23-H);1.05および1.07(2s, 各3H, C-18,19-H);0.88(d, 6H)および0.80(t, 6H):C-21,23,24,26-H。

Claims (4)

  1. 式(IA)
    Figure 0004505324
    〔式中、R およびRは一緒になって一重結合またはメチレンを形成し;そしてXはSまたはOである。〕
    の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  2. 式中、RおよびRが一緒になって一重結合を形成し、XがOである、請求項記載の式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  3. α(S),4(S),5(S),2'(S)−N−(3−アミノ−2,2−ジメチル−3−オキソプロピル)−α−(1−メチルエチル)−2−オキソ−4−{[2'−(1−メチルエチル)−3−(4−メトキシ−3−メトキシ−プロポキシ)フェニル]−プロピル}−5−オキサゾリジン−プロパンアミド、またはその薬学的に許容される塩。
  4. 医薬として有用な、請求項1〜のいずれか記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
JP2004507425A 2002-05-29 2003-05-28 レニンの酵素活性の阻害剤としてのアミド誘導体 Expired - Fee Related JP4505324B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0212410.5A GB0212410D0 (en) 2002-05-29 2002-05-29 Organic compounds
PCT/EP2003/005635 WO2003099767A1 (en) 2002-05-29 2003-05-28 Amide derivatives as inhibitors of the enzymatic activity of renin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005527619A JP2005527619A (ja) 2005-09-15
JP4505324B2 true JP4505324B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=9937664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507425A Expired - Fee Related JP4505324B2 (ja) 2002-05-29 2003-05-28 レニンの酵素活性の阻害剤としてのアミド誘導体

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7115777B2 (ja)
EP (1) EP1511719B1 (ja)
JP (1) JP4505324B2 (ja)
CN (1) CN100400504C (ja)
AT (1) ATE373636T1 (ja)
AU (1) AU2003242592A1 (ja)
BR (1) BR0311306A (ja)
CA (1) CA2484935C (ja)
DE (1) DE60316436T2 (ja)
ES (1) ES2290493T3 (ja)
GB (1) GB0212410D0 (ja)
PT (1) PT1511719E (ja)
WO (1) WO2003099767A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060013852A1 (en) * 2002-06-28 2006-01-19 Prescott Margaret F Use of organic compounds
BRPI0508880A (pt) * 2004-03-17 2007-09-04 Novartis Ag uso de compostos orgánicos
CA2580862A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-20 Novartis Ag Use of renin inhibitors for the prevention or treatment of diastolic dysfunction or diastolic heart failure
GB0428250D0 (en) * 2004-12-23 2005-01-26 Novartis Ag Organic compounds
GB0505969D0 (en) 2005-03-23 2005-04-27 Novartis Ag Organic compounds
GB0521083D0 (en) * 2005-10-17 2005-11-23 Novartis Ag Organic compounds
GB2431641A (en) * 2005-10-25 2007-05-02 Novartis Ag Alternative synthesis of aryl-octanoyl amide compounds
GB0611697D0 (en) * 2006-06-13 2006-07-26 Novartis Ag Organic compounds
GB0611696D0 (en) * 2006-06-13 2006-07-26 Novartis Ag Organic compounds
US10517839B2 (en) * 2008-06-09 2019-12-31 Cornell University Mast cell inhibition in diseases of the retina and vitreous
CN102822152A (zh) * 2009-11-09 2012-12-12 诺瓦德克斯制药股份有限公司 新颖的1,3-噁唑烷化合物及其作为肾素抑制剂的用途

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5606078A (en) * 1994-04-18 1997-02-25 Ciba-Geigy Corporation 3,5-Disubstituted tetrahydrofuran-2-ones
MY119161A (en) * 1994-04-18 2005-04-30 Novartis Ag Delta-amino-gamma-hydroxy-omega-aryl-alkanoic acid amides with enzyme especially renin inhibiting activities
US5659065A (en) * 1994-04-18 1997-08-19 Novartis Corporation Alpha-aminoalkanoic acids and reduction products
US8168616B1 (en) 2000-11-17 2012-05-01 Novartis Ag Combination comprising a renin inhibitor and an angiotensin receptor inhibitor for hypertension
EP1215201B1 (en) * 2000-12-14 2006-10-18 Speedel Pharma AG Process for the preparation of aryloctanoyl amides

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003099767A1 (en) 2003-12-04
EP1511719A1 (en) 2005-03-09
CN1656058A (zh) 2005-08-17
AU2003242592A1 (en) 2003-12-12
CA2484935A1 (en) 2003-12-04
CA2484935C (en) 2011-02-01
US7115777B2 (en) 2006-10-03
ES2290493T3 (es) 2008-02-16
JP2005527619A (ja) 2005-09-15
CN100400504C (zh) 2008-07-09
GB0212410D0 (en) 2002-07-10
PT1511719E (pt) 2007-12-14
EP1511719B1 (en) 2007-09-19
US20050234126A1 (en) 2005-10-20
DE60316436D1 (de) 2007-10-31
DE60316436T2 (de) 2008-01-17
BR0311306A (pt) 2005-02-15
ATE373636T1 (de) 2007-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI107921B (fi) Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisten asyyliyhdisteiden valmistamiseksi
CA2949559C (en) Apelin receptor (apj) agonists and uses thereof
JP4505324B2 (ja) レニンの酵素活性の阻害剤としてのアミド誘導体
JPH08505862A (ja) アミノ酸誘導体、これらの化合物を含む医薬組成物及びそれらの調製方法
JP2008528691A (ja) レニン阻害剤としての1−アシルアミノ−2−ヒドロキシ−3−アミノ−ω−アリールアルカン
EP2707364B1 (en) Process for the manufacture of dabigatran etexilate and intermediates thereof
JP2012533626A (ja) 二重作用オキサゾール降圧剤
EP1937248B1 (en) Alcanoic acid amides substituted by saturated o-heterocycles
JPWO2002051820A1 (ja) ジヒドロナフタレン誘導体化合物およびその化合物を有効成分とする薬剤
KR20090026763A (ko) 아릴- 및 헤테로아릴-에틸-아실구아니딘 유도체, 그의 제조법 및 치료에서의 그의 용도
KR100384261B1 (ko) 나프틸옥시아세트산유도체
RU2425027C2 (ru) Амиды сигма-амино-гамма-гидрокси-омега-арилалкановых кислот и их применение в качестве ингибиторов ренина
JPH03505583A (ja) 抗高血圧剤としてのアミノアルキルアミノカルボニルアミノジオールアミノ酸誘導体
US20100144809A1 (en) Novel benzamidine derivatives useful as potassium channel modulators
JPH08239356A (ja) ナフチルオキシ酢酸誘導体およびそれを有効成分として含有する医薬
JP4154541B2 (ja) ベンズイミダゾール誘導体
KR20230152025A (ko) 아펠린 수용체 작용제로서의 헤테로아릴 유도체
JPH06287182A (ja) アルキルグリシン誘導体
JPH08198820A (ja) ジアダマンタン誘導体およびその用途
MXPA06006219A (en) Delta-amino-gamma-hydroxy-omega-aryl-alkanoic acid amides and use as renin inhibitors
JP2004123721A (ja) ジヒドロナフタレン誘導体化合物およびその化合物を有効成分とする薬剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091211

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees