JP4498655B2 - 書き換え可能ディスクメディアの災害復旧方法 - Google Patents

書き換え可能ディスクメディアの災害復旧方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4498655B2
JP4498655B2 JP2001537060A JP2001537060A JP4498655B2 JP 4498655 B2 JP4498655 B2 JP 4498655B2 JP 2001537060 A JP2001537060 A JP 2001537060A JP 2001537060 A JP2001537060 A JP 2001537060A JP 4498655 B2 JP4498655 B2 JP 4498655B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
control information
disaster
program
metrics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001537060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003514328A (ja
Inventor
リン,シュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2003514328A publication Critical patent/JP2003514328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4498655B2 publication Critical patent/JP4498655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • G11B19/047Recovery from power failure
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1267Address data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B2020/1873Temporary defect structures for write-once discs, e.g. TDDS, TDMA or TDFL
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • G11B2220/2529Mini-discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • G11B2220/2575DVD-RAMs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【0001】
[発明の分野]
本発明は、例えば記録可能なデジタルビデオディスク、ハードドライブおよび磁気光ディスクなどの記録可能・書き換え可能ディスクメディア上に記録されたオーディオプログラム、映像プログラムおよびオーディオ・映像両方のプログラムについて、高度な動作特徴をもたらす方法および装置に関する。より詳細には、書き換え可能ディスクメディアの災害復旧方法および装置に関する。
【0002】
[従来技術の説明]
消費者が後で再生するためビデオおよび/またはオーディオプログラムを記録できる各種のデバイスが開発されてきた。このようなデバイスの中には、テープレコーダ、ビデオカセットレコーダ、記録可能コンパクトディスク、および最近は記録可能デジタルビデオディスク(DVD)がある。ハードディスクおよび磁気光ディスクも使われてきた。1回だけ記録可能であり、その後は基本的にはDVD再生専用メモリであるDVDのことをDVD-Rと呼ぶ。DVD-Rは一般に、1回書き込みまたは1回記録技術とも呼ばれる。記録し、消去して再記録(すなわち、上書きまたは再書き込み)するDVDのための数種のフォーマットが利用可能である。これらのメディアは、DVD-RAM, DVD-RWおよびDVD+RWと呼ばれる。現時点において、普遍的な産業標準は採用されてはいない。DVD-RAM, DVD-RWおよびDVD+RWは、それぞれの再記録可能な技術を指す語としても一般に使われる。本明細書において、再記録可能なDVD技術、再記録可能DVDデバイスおよび再記録可能な記録方法などの語は、現在用いられまた将来開発され得る全ての標準を包含するものである。
【0003】
現在のDVDは、オーディオ−ビデオコンテンツを記憶することができる論理ファイル構造を有することができる。特に、図9に示されるように、DVD900のファイル構造の階層のトップでは、1つ以上のタイトル901は、プログラムエピソードタイトルに漠然と相関して存在することができる。タイトル901は、1つ以上のビデオオブジェクトセット(VOBS)903に加えて、制御データから構成することができる。制御データ902は、タイトル901を管理するための情報を含むことができる。それぞれのVOBS903は、複数のビデオオブジェクト(VOB)904を好ましくは含んでいる。それぞれのVOB904は、複数のセル905を好ましくは含んでいる。それぞれのセル905は、複数のビデオオブジェクトユニット(VOBU)906を好ましくは含んでいる。それぞれのVOBU906は、DVD900における最小のアドレス指定可能なチャンクであるグループオブピクチャ(GOP)に凡そ相関する。
【0004】
特に、それぞれのVOBU906は、整数番号のビデオフレームを含むことができる。かかるように、それぞれのVOBU906は、0.4秒から1.0秒のプレゼンテーションマテリアル(表示内容)を含むことができる。商業的な動画における典型的なVOBU906は、0.5秒のプレゼンテーションマテリアルを含むことができる。特に、それぞれのVOBU906は、記録順に位置されるパックの系列907を含むことができる。好ましくは、それぞれのVOBUは、ナビゲーションパック908(NV_PCK又はNAV_PACK)により開始することができ、これに、たとえば、ビデオパック(V_PCK)、オーディオパック(A_PCK)及びサブピクチャパック(SP_PCK)といったオーディオ−ビジュアルデータパック909が続く。NV_PCK908は、ナビゲーション情報を含むことができ、該情報は、トリックモードの動作の実現において利用することができる。また、NV_PCK908は、プレゼンテーション制御情報(PCI)及びデータサーチ情報(DSI)を含むことができる。
【0005】
特に、プログラムデータを記録し再生する全てのディスクメディアおよびデバイスは、データ災害の危険性がある。データ災害は一般的に、データをディスク上に書き込むときまたはそこから読み出すときに、データの全部または一部を失うことにより特徴づけられる。特に、データ災害は、例えば、記録中の電源断やディスクの不測の取り出しから生ずる。データ災害はまた、メディアレコーダのロッキングアップや不本意な非応答状態により生ずる。メディアレコーダが非応答状態に入ったときには、典型的には唯一の復旧方法は、メディア記録デバイスをリセットするために電源を故意に落とすことである。
【0006】
データ災害は、ディスクメディアレコーダのメモリ内の全情報の損失になる。例えば、もしスポーツイベントの記録中に記録デバイスが電源断になると、制御情報を含む、メモリ内の全データを失うことになる。しかし、もし記録デバイスがその後電源を再び得ると、ユーザはそのイベントの記録の再開を望むかも知れない。しかしながら、記録を再開すると、制御情報の損失から、既に記録したデータを新しいデータで上書きしてしまう危険性がある。故に、書き換え可能ディスクメディアにデータを記録するときのデータ災害からの新しい復旧方法を開発する必要性がある。
[発明の概要]
本発明は、書き換え可能ディスクメディアへの記録時のメディア災害から復旧する方法に関する。本方法は、書き換え可能ディスクメディア内の記録可能ユニット(RU)の列を定義する段階であり、RU列内の各RUは最大データ容量を有するところの段階を含む。RU列内の各RUにデータを順序的に記録することができる。データがRU内に完全に記録されたときに、各RUのためのRUメトリクスを計算し、その計算値を書き換え可能ディスクメディア内のRU情報ファイルに記憶することができる。好適には、RUは互いに物理的に隣接するが、ある実施形態では単に論理的に隣接する。従って、RUが論理的に互いに隣接する場合には、各RUのためのRUメトリクスは、RUに続く次の論理的に隣接するRUのための開始アドレスを含むことができる。
【0007】
一実施形態では、RUは固定寸法である。好適には、この固定寸法はRUの最大データ容量を超えない。変形実施形態では、各RUは、可変寸法である。この場合も同様に、その可変寸法はRUの最大データ容量を超えない。
【0008】
特に、停電などのメディア災害に応答して、メディア災害中にデータが不完全に記録された災害RUを、RU情報ファイル中に識別できる。災害RUは、メディア災害中のデータが不完全に記憶されたRUであり得る。災害RUを識別すると、災害RUに続く次のRU内でデータの順序的記録を再開する。災害RUを識別する段階が、RU情報ファイル内のメトリクスにより、データが最後に完全に記録されたRUを確認する段階;および災害RUを、確認したRUに続く次のRUであると決定する段階を含む。
【0009】
本発明に従った方法はさらに、列内の各RUに記憶されたデータのための制御情報を決定し、計算した制御情報をRU制御情報ブロック内に記憶する段階を含む。特に、制御情報が、ビデオ対象ユニットアドレス、現在のアドレス、および記録開始アドレスを含むことができる。RU制御情報ブロックが対応するRUとは別個の書き換え可能ディスクメディア内に記憶される。本発明に従った方法はさらに、災害RU内に記憶されたデータを再スキャンする段階;再スキャンしたデータのための制御情報を計算する段階;および再スキャンしたデータのための計算した制御情報をRU制御情報ブロック内に記憶する段階を含むことができる。
【0010】
好適な実施形態においては、各RUのためのRUメトリクスが、RUのための開始アドレス、RUのための寸法の表示、RU内でデータが完全に記録された時を表示する日付スタンプを含むことができる。変形的には、制御情報が計算され、制御情報ブロック内に記憶される場合には、RUメトリクスが、RUのための開始アドレス、RUのための寸法の表示、対応するRU制御情報ブロックのための開始アドレス、対応するRU制御情報ブロックの寸法の表示、RU内でデータが完全に記録された時を表示する日付スタンプを含むことができる。
[発明の実施の形態]
本発明の好適な実施の形態につき詳細に説明する。
【0011】
記録可能 DVD デバイス
図1に示す本発明に従った各種の高度な動作特徴を備えたデバイス100が、本発明に従った書き換え可能なディスクメディア102を利用する。書き換え可能なディスクメディア102は、図示の例では書き換え可能DVDとして実現される。多くの例では、書き換え可能なディスクメディアは、例えばハードドライブ、または磁気光ディスク(MOD)でも良い。MODの一例はミニディスクである。多くの応用において、本発明はビデオ、オーディオまたはこれら双方に適用可能である。
【0012】
デバイス100は、ディスクメディア、本実施形態では書き換え可能なDVD102に書き込み可能であり、そこから読み出し可能である。デバイス100は、機械的アセンブリ104、制御セクション120、ビデオ/オーディオ入力処理経路140およびビデオ/オーディオ出力処理経路140から成る。多くのブロックの異なるセクションや経路への割当は自明であり、幾つかのブロックは簡単の目的のために割り当てられ、当該デバイスの動作の理解には重要ではない。
【0013】
機械的アセンブリ104は、DVD102を回転するためのモータ106、回転ディスク上で移動されるようになっているピックアップアセンブリ108から成る。ピックアップおよびモータは、サーボ110により制御される。サーボ110は、第1入力として、ディスク102の螺旋トラックから読み出されたデータの再生信号を受信する。再生信号は、エラー訂正回路130へも入力される。エラー訂正回路130は、制御セクションの一部またはビデオ/オーディオ出力処理経路の一部であると考えられる。
【0014】
ディスク102からデータを読み出すときに、ピックアップアセンブリ108を上のレーザがディスク102の内層表面にレーザ光を方向づけることができる。ディスク102上に記憶されたデータに依存して、レーザ光はほとんど反射され、あるいはほとんど吸収される。ピックアップアセンブリ108は反射光を第1のタイプの電気信号として解釈することができ、ディスク102の内層表面により吸収される反射光は第2のタイプの電気信号として解釈される。好適な実施形態において、反射性と非反射性との間の遷移が、ディスク102上に記憶されたデータに対応する再生信号としてデジタル信号へとマッピングされる。
【0015】
比較により、記録中に、ピックアップアセンブリ上のレーザがディスク102の螺旋トラック上のスポットを焼き、ビデオおよび/またはオーディオプログラムマテリアルをデジタル的に記録する。より詳細には、少なくとも1枚の内部結晶記録層を含むディスク102が2つの区別可能な状態を示す。アモルファス状態と結晶状態であり、各々異なる反射特性を有する。これらの異なるレベルまたは反射性は、ピックアップアセンブリ108内の光学センサにより検出可能である。
【0016】
記録の前に、ディスクの内部記録層は、高い反射率を示す結晶状態にある。レーザビームの光強度を変調して、内部結晶記録層におけるトラックの表面にアモルファスのデータマークを書込むことができる。特に、レーザパルスのエネルギーは、内部結晶記録層の表面温度を層の融点を超えて迅速に上昇させることができる。上記融点を一旦超えると、この内部層は、高い反射率の結晶性の状態から低い反射率のアモルファスの状態に遷移することができる。続いて、層の急速な冷却により、内部層の分子構造が結晶性の状態に再組織化するのを防止する。したがって、デジタルデータは、一連のレーザパルスにマッピングすることができる。該レーザパルスは、デジタルデータに対応するデジタルコードをディスク102に書込むことができる。
【0017】
特に、容量の必要条件に依存して、ディスク102は、1つ又は2つの記録可能なサイドを有することができる。加えて、ディスク102は、該サイド当り複数の記録可能な層を有することができる。しかし、本発明の理解のために、サイド及び層の数は無関係である。さらに、両サイドの記録の場合には、ディスク102の両サイドの記録が、ディスク102の一方のサイドから行われるか、又は両方のサイドから行われるかは関係がない。
【0018】
図1に戻り、制御セクション120は、好ましくは、コントローラ122およびナビゲーションデータ発生回路126を備えている。コントローラ122は、第1の入力信号をナビゲーションデータ発生回路126に供給し、サーボ110は第2の入力信号をナビゲーションデータ発生回路126へと供給する。サーボ110はまた、制御セクションの一部であると考えられる。ナビゲーションデータ発生回路126は、第1の入力信号をマルチプレクサ(MUX)154へと供給する。マルチプレクサは、ビデオ/オーディオ入力処理経路140の一部を構成する。MUX154の出力は、エラー訂正コーディング回路128への入力される。エラー訂正コーディング回路128の出力は、ピックアップ108へ供給される記録可能な入力信号であり、レーザによってディスク102の螺旋トラック上に焼き付けられる。
【0019】
コントローラ122はまた、好適には、図1に示すトラックバッファ172および記録バッファ152内のデータにアクセス可能である。CPU122は、トラックバッファ172および記録バッファ152に記録されたビデオデータを消去し、修正し、再フォーマット化することができる。好適には制御インターフェイスおよびデータインターフェイスが設けられて、CPU122がビデオエンコーダ144およびオーディオエンコーダ148の動作を制御でき、本発明の実施形態を具体化できる。適切なソフトウエアまたはファームウエアが、制御CPU122により実行される在来の動作のために、メモリ内に設けられる。さらに、高度な特徴134のためのプログラムルーチンが設けられ、後に詳細に述べる本発明に従ってコントローラ122を制御する。
【0020】
視聴者により起動可能な機能のための制御バッファ132が、現在利用できる機能、すなわち、再生、記録、巻き戻し、早送り、低速再生、一時停止/再生および停止を表示する。一時停止は、VCRにおけるポーズに対応するものであり、例えば、既に記録されたプログラムの再生に手動で割り込んだり、あるいは視聴中のプログラムの記録に(コマーシャルを除くために)割り込んだりする機能である。別個の一時停止バッファ136が設けられ、記録および再生中に一時停止を実行するためのコマンドを受ける。
【0021】
ビデオ/オーディオ入力処理経路140は、例えばNTSCまたはPALなどの従来のテレビ信号を、デバイス100による記録のために例えばMPEG-1またはMPEG-2などのデジタルパケットデータへと変換する。入力処理経路140は、NTSCデコーダ142,MPEG-1またはMPEG-2などのビデオエンコーダ144、オーディオアナログーデジタル変換器(A/D)146およびMPEG-1またはMPEG-2などのオーディオエンコーダ148から成る。デジタル化信号は、マルチプレクサ(MUX)150で結合されて、全パケットが構築されるまで記録バッファ152に記録される。各パケットが構築されると、それらはMUX154において、ナビゲーションデータ発生回路の出力に結合され、エラー訂正コーディング回路128へと送られる。エラー訂正コーディング回路128は、入力処理経路140の一部とみなされる。
【0022】
出力処理経路170は、トラックバッファまたは出力バッファ172から成る。トラックバッファ172において、ディスクから読み出されたデータが次の処理のためにパケットにアセンブルされる。このパケットは、条件アクセス回路174により処理される。条件アクセス回路174は、デマルチプレクサ176を通りビデオおよびオーディオ処理のための各経路へのパケットの伝搬を制御する。ビデオパケットは、デコーダ178により(例えば、MPEG-1またはMPEG-2から)デコードされ、例えばNTSCまたはPALなどの従来のテレビ信号としてエンコードされる。オーディオパケットは、デコーダ182により例えばMPEG-1またはMPEG-2からデコードされ、オーディオアナログデジタル変換器(A/D)184によりアナログ形式へと変換される。出力処理経路170は、エラー訂正回路130を含むものとみなすことができる。
【0023】
デバイス100は、例えば1×読み出しおよび1×書き込み能力を備えた機械を代表することができる。そのようなデバイスは代表的には、最大約11メガビット/秒の記録または再生速度を有する。本発明のいくつかの特徴を実現するために、再生(読み出し)および記録(書き込み)を同時的に見えるように行う必要がある。そのような機械を用いて見かけ上同時的な再生および記録は不可能のようであるが、本発明に従い最小能力機械を動作させて見かけ上の同時的再生および記録をもたらすことができる。本発明は、より高速なデータ速度を有するデバイスにも有用である。
【0024】
DVD メディア
本発明を説明する目的のために、プログラム内容が、図1の書き換え可能DVDなどの記録可能DVDメディア上に記録可能であり、書き換え可能DVDから再生可能である。図2に示す書き換え可能DVD102は、接着層により互いに貼り付けた2枚の基板から成り、1.2mm厚の薄いディスクを構成する。中央ホール14がディスク内に形成され、図1に示すモータ106などの把持デバイスがディスクを確実に把持し、本発明に従ってディスクの回転を制御する。
【0025】
従来のDVD-RAM技術におけると同じように、本発明に従った書き換え可能DVDは、ディスクにデータを記録するために、ランド/グルーブ構造および位相変化材料を採用する。ランド/グルーブ結合は連続的な螺旋112を形成し、ランドおよびグルーブ上にデータを交互に記録する。螺旋の小径部分から始まり大径方向に螺旋112に沿って外方に向かって、データが書き換え可能DVD上に書き込まれていく。幾つかの大きな一連3点ドット(・・・)が、図示しないトラック部分を代表して表している。結果として、螺旋トラックの開始端は、ホール14付近であり、正方形18で示されている。螺旋の終端は、渕付近であり、菱形20で示されている。このような開始端および終端の定義は、一般に当業者に受け入れられるであろう。トラックはさらに、メディアタイプ指標(index)を収容する、図示しない横方向触れ(side-to-side wobble)を有する。寸法上の問題から、トラック16の一部し図示しておらず、これらは著しく拡大したスケールで示してある。
【0026】
書き換え可能なDVD102の表面全体を通しての一定のデータ密度を維持するために、記録表面は、24の環状ゾーンに分割される。それぞれのゾーンは、1,888のトラックを有しており、944のランドトラックと944のグルーブトラックを含んでいる。それぞれのトラックは、セクタ114(明確さのために1つのセクタのみが示されている)に分割される。最も内側のゾーンは、トラック当り17のセクタを有している。トラック当りのセクタ数は、それぞれ連続するゾーンにおいて1だけ増加する。したがって、最も外側のゾーンは、トラック当り40のセクタを含んでいる。それぞれのセクタ114は、ディスク表面に型押しされたリードオンリ識別フィールドで開始される。この識別フィールドは、ヘッダとして知られており、セクタの物理的な位置を識別するために使用され、ユーザ記録可能なデータフィールドから分離されたままであり、永久に読取り可能であることを保証する。書込み可能なDVD102は、たとえば、DVD−RAM,DVD−ROMまたはDVD−Rといった、メディアのタイプを識別することが可能なリードオンリデータを含む型押しされた領域116をさらに含むことができる。
【0027】
本発明の高度な特徴はいかなるタイプのディスクメディアおよびディスクメディアプレーヤ、レコーダにも適用可能である。さらに、図1に示すデバイスおよび図2に示すディスクメディアに様々な変形を加えて本発明の高度な特徴を実現することができる。特に、本発明に従った欠陥セクタマネジメントのための解決策は、記録可能DVDメディアにデータを記録するために、コントローラ122内のハードウエア、ファームウエアおよびソフトウエアに修正や追加を行うことができる。
【0028】
デジタルディスクレコーダのための効率的災害復旧
例えば、DVD-RW, DVD-RAM, DVD+RW, ストリーマなどのデジタルディスクレコーダのための災害復旧を効率的に取り扱う、本発明に従った新しい方法を説明する。
【0029】
特に本発明は、ハードウエア、ソフトウエアまたはこれらの組合せとして具体化される。本発明に従った機械読み取り可能な記憶は、例えば制御CPU122などの1つのコンピュータで中央的に処理されて、具体化される。あるいは、相互に接続された数個のコンピュータシステムに亘って、異なる要素を分散させても良い。どのような種類のコンピュータシステムまたは他の装置であっても、本発明で説明する方法を実行するのに利用可能である。
【0030】
詳細には、本実施形態では図1の制御CPU122を考えているが、ハードウエアとソフトウエアの典型的な組合せがコンピュータプログラムとともに汎用コンピュータシステムを構成することもできる。そのプログラムは、ロードされ実行されると、その汎用コンピュータシステムおよび図1の制御セクション120と同様なDVD記録システムを制御する。そのようにして、上述の方法を実行できる。本発明はまた、上述の方法の具体化を可能にする全ての特徴を有するコンピュータプログラム製品としても具体化可能である。そのような製品はコンピュータシステム内にロードされて、本発明に従った方法を実行可能である。
【0031】
本明細書においてコンピュータプログラムの語は、任意の言語、コードまたは表記による命令セットを意味し、情報処理能力を有するシステムに以下の機能の何れかまたは全てを直接的または事後的に実行させうる命令セットである。すなわち、(a)他の言語、コード、表記への変換;および(b)異なる材料形式での再生である。本発明の方法は、上記の制御CPU122と互換なオペレーションシステムのために利用可能な商用開発ツールを用いて、プログラマにより具体化されたコンピュータプログラムで実施されても良い。
【0032】
本発明においては、例えば停電などのデータ災害にも拘わらず、既に記録した有効データに上書きしてしまう危険性無しに、データ記録を再開できる。さらに、ディスクメディアに記録されたデータを都合良く再スキャンし制御情報を計算することによって、記録したデータに伴う全ての制御情報も回復することができる。特に、本発明の目的に従い、有効データへの上書きを避けるため、またメディア災害後の復旧時間を減少させるための機構として、記録ユニット(Record Unit、本明細書、図面においてRUと呼ぶ)を導入する。
【0033】
データ災害前に記録された有効データを、データ災害後の有効データで不本意に上書きしてしまう危険性を、本発明に従って回避することができる。特に、本発明は、災害復旧方法を実現するために、RUの順列を用いることができる。図3に示すように、RUは、記録動作中にデータを物理的に記録しうる書き換え可能ディスクメディア300内の1ブロック分のセクタ302の論理的表現である。詳細には、書き換え可能ディスクメディア300内のトラック301は、データを記録しうる複数のセクタ302を含むことができる。好適な実施形態において、多重トラックにわたって複数セクタを包囲する一連のRUが、書き換え可能ディスクメディア内で定義される。結果として、書き換え可能ディスクの少なくとも一部を論理的に、物理的にではなく、RU列に区分することができる。
【0034】
特に、RU列は書き換え可能ディスクメディア内の全てのセクタを代表する必要はない。むしろ、RU列は、書き換え可能ディスクメディア内の全セクタの一部集合(サブセット)を代表する。例えば、単一のアプリケーションまたはプログラムから成るデータを記憶するセクタなどである。加えて、RU列内の各RUのセクタは、隣接するRUのセクタに物理的にも隣り合うことができる。それにより、全てのRU列で表現されるセクタは、書き換え可能ディスクメディア内の物理的に連続的な記憶空間を構成する。さらに、本発明は、RU列の論理的表現に関して限定的なものではない。事実、変形的実施形態において、各RUのセクタは隣接RUのセクタから物理的に離れても良い。そのような場合には、各RUは、RU列内の論理的に隣接する次のRUへのポインタを含むことができる。
【0035】
図9に示す書き換え可能ディスクメディアの物理的データ構造に従って、RUにより表現されるセクタはその中に、ビデオ、オーディオおよびサブピクチャデータなどのオーディオビジュアルデータを記憶することができる。RUの寸法は、応用例に依存しうる。無駄なスペースを避けるために、RUの寸法は好適には可変であるが、例えば50メガバイト(MB)などの既に決められた最大寸法によって制限される。しかしながら、変形的実施形態において、RUは固定寸法を持つこともできる。さらに、RU寸法の固定性や可変性に拘わらず、記録すべきデータセグメントの寸法がRUの最大寸法を超えると、そのデータセグメントは複数のRUに記録することができる。最後のRU(RU#i+3)は、図4に示すように、他のRUよりも潜在的に小さい。
【0036】
RU列の定義に関連して、図5に示すRUメトリクス(metrics)ファイルが、図6に示す書き換え可能のルートディレクトリ(ROOT DIRECTORY)にRU.IFOとして付加される。RU.IFOファイルは、完全に記録されたデータを有していたRUに対応するRUメトリクスのテーブルを含みうる。特に、RU.IFOファイル内のテーブルは、各々の定義されたRUのための記録を含みうる。各記録は、セクターが記録データで満たされた対応するRUのためのメトリクスを含みうるデータフィールドを有する。RU.IFOファイル内のRUメトリクスのテーブルの例示を図5に示す。好ましくは、RUメトリクスはスタートアドレス(START ADDRESS)、寸法(SIZE)、インフォスタートアドレス(INFOSTADD)、インフォセクタ(INFOSZ)および日付時刻(DATE AND TIME)を有する。START ADDRESSは、対応するRUの開始アドレスのセクター数である。SIZEは、対応するRUのセクターの数である。INFOSTADDは、関連するRU制御情報の開始アドレスである。INFOSZは、関連するRU制御情報ブロックのセクターの数である。DATE AND TIMEは、対応するRUが創設された日時である。
【0037】
追加的に、図7に示すように、各RUは、関連するRUのための制御情報を含む、別に記憶されたRU制御情報ブロック(RU CONTROL INFORMATION BLOCK)を有することができる。特に、制御情報は、対応するRU内のセクター内に記憶された各VOBUsのためのVOBUアドレス、および記録開始アドレスを含むことができる。各RU制御情報ブロックは、順序的に記録する必要はない。さらに、各RU制御情報ブロックは、任意の長さでよい。最後に、各RU制御情報ブロックは、必要でなくなったら廃棄してよい。
【0038】
図8Aは、本発明の実施形態に従い、書き換え可能ディスクメディアにデータを記録するためのプロセスを示すフローチャートである。ステップ801において、RU内のセクターにデータを記録できる。ステップ802において、各セクターへの記録に続いて、制御情報を計算し、メモリ内に一時的に記憶する。判断ステップ803において、RU内の各セクターがデータ記憶に用いられたどうかを決定し、それにより引き続くデータを、RU列の次の論理的隣接RU内のセクターに記録すべきがどうかが決まる。もし、NOの場合には、追加的データは、現在のRU内の残るセクターに記録する。
【0039】
しかしながら、もしRUが完全に満杯であるならば、以前に計算されメモリに一時的に記憶された制御情報を、関連するRU制御情報ブロックに書き込むことができる。追加的に、ステップ804において、そのRUについてのRUメトリクスを計算することができる。ステップ805において、計算したRUメトリクスをRU.IFOファイル内のレコードに書き込むことができる。最後にステップ806において、RU列の次のRU内のセクターについて、このプロセスを反復する。
【0040】
図8Bは、本発明に従った災害復旧プロセスを示すフローチャートである。もし、RUへのデータの記録中にデータ災害が生ずると、メモリ内に一時的に蓄積された制御情報はRU制御情報ブロック内に記録されずに失うことになる。さらに、RUのためのRUメトリクスは計算されず、RU.IFOファイル内へと書き込まれないことになる。故に、図8Bに示すプロセスは、潜伏を最小にした記録再開を可能にし、災害発生中にデータが記録されたRUのためのRUメトリクスおよび失った制御情報を回復できる、災害復旧方法を提供するものである。
【0041】
詳細には、RU内セクターへの記録中の災害発生から復旧するために、データが不完全に記録された最近のRUを、RU.IFOファイルを参照して識別する。特に、最後の完璧記録は、データが完全に記録された最近のRUに対応する。続いてステップ811において、一時的に不完全なデータフィールドを有する新しい記録を、データが完全に記録された最近のRUに論理的に隣接するRUのためのRU.IFOファイルへと書き込むことができる。特に、データが完全に記録された最近のRUに論理的に隣接するRUは、災害時にデータが不完全に記録されたRUであることが保証される。
【0042】
こうして、ステップ812および813において、データが不完全に記録されたRUに論理的に続くRU内に記録を再開する。特に、図8Aに示すアルゴリズムに従って、引き続くRUのセクター内へのデータ記録を続行できる。記録を完遂すると、災害前にデータが不完全に記録されたRUのために、RUメトリクスおよびRU制御情報の両方が計算され得る。詳細には、ステップ814において、災害中にデータが不完全に記録されたRUが再スキャンされる。この再スキャンは、単純な再生、早送り等を非限定的に含む各種の方法で行うことができる。再スキャン中、ステップ815において、RU内のデータにために制御情報を計算できる。RUの再スキャンが完了すると、制御情報を対応するRU制御情報ブロックへと書き込むことができる。さらに、ステップ816において、RUのためのRUメトリクスを計算して、RU.IFOファイル内の不完全レコード内のデータフィールドへと書き込むことができる。
【0043】
図8Aおよび図8Bの上述のプロセスを説明する目的のために、引き続く例をああげる。書き換え可能ディスクの一部のためにRUを定義する場合において、各RUは10MBの固定寸法を有し、データは第1RUのセクターへと初期的に記録される。従来の記録動作におけるように、記録動作中に、記録データのための制御データを計算しメモリ内に一時的に記憶する。記録は、最初の10MBのデータが最初のRU内のセクターに完全に記録されるまで続けられる。それにより、所定の最大寸法に従って、最初のRUがその寸法以上には記憶できない。最初のRU内のセクターが完全に満たされると、一時的に記憶された制御情報を、最初のRUに対応する第1のRU制御情報ブロックに記憶することができる。さらに、第1のRUのためのRUメトリクスを計算して、RU.IFOファイル内のレコードへと書き込むことができる。続いて、この記録プロセスを、第2のRUに関連するセクター内で続行できる。
【0044】
もし、第2のRUへのデータ記録中にデータ災害が起きたら、メモリ内に一時的に蓄積された第2のRUのための制御情報が、RU制御情報ブロック内に記録されずに失うことになる。さらに、第2のRUのためのRUメトリクスが計算されずにRU.IFOファイルへと書き込まれない。こうして、最小損失でデータ災害から復旧するために、先ず、現存のデータに上書きせずに書き換え可能ディスクメディアのどの場所から再開するかを決定しなければならない。
【0045】
本発明に従って、データが完全に記録された最後のRUについてRU.IFOを参照できる。本実施形態では、第1のRUが、データが完全に記録された最後のRUであることが明らかである。続いて、第2のRUは、データ災害時にデータが不完全に記録されたRUである。第2のRUレコード内のどのセクターが安全に再開可能であるかが不明瞭であるので、第3のRUのセクター内で記録を再開する。
【0046】
4つのRUへの記録が完了すると、第2のRUのセクターが再スキャンされ、第2のRUについて制御情報が再構築される。詳細には、制御情報が計算される間に、第2のRU内のデータを高速で再生可能である。完了すると、第2のRUのための制御情報を、対応する第2のRU制御情報ブロックへと書き込み可能である。さらに、第2のRUのためのRUメトリクスを計算して、RU.IFOファイル内の適切なデータフィールドに書き込み可能である。
【0047】
故に、RU列の定義およびそれに関連するRUメトリクスの計算の結果、停電等のデータ災害に続き、既に記録した有効データへの上書きをせずに、データ記録を再開することができる。さらに、記録データに関連した制御情報の全てについて、ディスクメディアに記録されたデータを都合良く再スキャンし、制御情報を計算することにより、復旧することが可能である。本発明はこのように、書き込み可能ディスクメディアへのデータ記録時のメディア災害の復旧方法をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態に従い1または複数の高度な動作特徴を備えた書き換え可能DVDデバイスのブロック図である。
【図2】 記録可能DVDメディアの概略図である。
【図3】 記録可能DVDメディア内の記録ユニットとセクターとの関係を示す概略図である。
【図4】 本発明の実施形態に従った効率的な災害復旧方法を説明する図である。
【図5】 本発明の実施形態に従った効率的な災害復旧方法を説明する図である。
【図6】 本発明の実施形態に従った効率的な災害復旧方法を説明する図である。
【図7】 本発明の実施形態に従った効率的な災害復旧方法を説明する図である。
【図8A】 本発明の実施形態に従った効率的な災害復旧方法を説明するフローチャートである。
【図8B】 本発明の実施形態に従った効率的な災害復旧方法を説明するフローチャートである。
【図9】 DVDのファイル構造を例示する概略図である。

Claims (33)

  1. 書き換え可能ディスクメディアへの記録時のメディア災害から復旧する方法であって:
    前記書き換え可能ディスクメディア内の記録可能ユニット(RU)の列を定義する段階であり、前記列内の各RUは既に決められた最大寸法によって制限される最大データ容量を有するところの段階;
    前記列内の各RUにデータを順序的に記録する段階;
    データが完全に記録された各RUのためのRUメトリクスを前記書き換え可能ディスクメディア内のRU情報ファイルに記憶する段階;
    メディア災害に応答して、前記メディア災害中にデータが不完全に記録された災害RUを、前記RU情報ファイルにより識別する段階;および
    前記災害RUに続く次のRUに、データの次の記録を再開する段階;
    を含み、
    前記RUメトリクスは、対応するRUの開始アドレス、対応するRUの寸法の表示および対応するRUが完全に記録された日時を含むことを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法であって:
    前記の災害RUの識別段階が、
    前記RU情報ファイル内の前記メトリクスにより、データが最後に完全に記録されたRUを確認する段階;および
    前記の災害RUを、前記の確認したRUに続く次のRUであると決定する段階;
    から構成されることを特徴とする方法。
  3. 請求項1記載の方法であって、さらに:
    前記列内の各RUに記憶されたデータのための制御情報を決定し、前記計算した制御情報をRU制御情報ブロック内に記憶する段階であり、前記RU制御情報ブロックが対応するRUとは別個の書き換え可能ディスクメディア内に記憶される、ところの段階;
    から構成される方法。
  4. 請求項3記載の方法であって、さらに:
    前記災害RU内に記憶されたデータを再スキャンする段階;
    前記の再スキャンしたデータのための制御情報を計算する段階;および
    前記の再スキャンしたデータのための計算した制御情報をRU制御情報ブロック内に記憶する段階;
    から構成される方法。
  5. 請求項3記載の方法であって:
    前記制御情報が、ビデオ対象ユニットアドレス、現在のアドレス、および記録開始アドレスから成る;
    ことを特徴とする方法。
  6. 請求項1記載の方法であって:
    各前記RUが、最大データ容量を超えない固定寸法である;
    ことを特徴とする方法。
  7. 請求項1記載の方法であって:
    各前記RUが、最大データ容量を超えない可変寸法である;
    ことを特徴とする方法。
  8. 請求項1記載の方法であって:
    各RUのための前記RUメトリクスが、前記RUのための開始アドレス、前記RUのための寸法の表示、前記RU内でデータが完全に記録された時を表示する日付/時刻スタンプから成る;
    ことを特徴とする方法。
  9. 請求項3記載の方法であって:
    各RUのための前記RUメトリクスが、前記RUのための開始アドレス、前記RUのための寸法の表示、対応するRU制御情報ブロックのための開始アドレス、前記対応するRU制御情報ブロックの寸法の表示、前記RU内でデータが完全に記録された時を表示する日付/時刻スタンプから成る;
    ことを特徴とする方法。
  10. 請求項1記載の方法であって:
    前記RUが互いに物理的に隣接する;
    ことを特徴とする方法。
  11. 請求項8記載の方法であって:
    各RUのための前記RUメトリクスがさらに、前記RUに続く次の論理的に隣接するRUのための開始アドレスから成る;
    ことを特徴とする方法。
  12. 固定メディアに記憶された命令セットによりプログラムされたDVDデバイスであって:
    書き換え可能ディスクメディア内の記録可能ユニット(RU)の列を定義する手段であり、前記列内の各RUは既に決められた最大寸法によって制限される最大データ容量を有するところの手段;
    前記列内の各RUにデータを順序的に記録する手段;
    データが完全に記録された各RUのためのRUメトリクスを前記書き換え可能ディスクメディア内のRU情報ファイルに記憶する手段;
    メディア災害に応答して、前記メディア災害中にデータが不完全に記録された災害RUを、前記RU情報ファイルにより識別する手段;および
    前記災害RUに続く次のRUに、データの次の記録を再開する手段;
    を含み、
    前記RUメトリクスは、対応するRUの開始アドレス、対応するRUの寸法の表示および対応するRUが完全に記録された日時を含むことを特徴とするDVDデバイス。
  13. 請求項12記載のDVDデバイスであって:
    前記の災害RUの識別手段が、
    前記RU情報ファイル内の前記メトリクスにより、データが最後に完全に記録されたRUを確認する手段;および
    前記の災害RUを、前記の確認したRUに続く次のRUであると決定する手段;
    から構成されることを特徴とするDVDデバイス。
  14. 請求項12記載のDVDデバイスであって、さらに:
    前記列内の各RUに記憶されたデータのための制御情報を決定し、前記計算した制御情報をRU制御情報ブロック内に記憶する手段であり、前記RU制御情報ブロックが対応するRUとは別個の書き換え可能ディスクメディア内に記憶される、ところの手段;
    から構成されるDVDデバイス。
  15. 請求項14記載のDVDデバイスであって、さらに:
    前記災害RU内に記憶されたデータを再スキャンする手段;
    前記の再スキャンしたデータのための制御情報を計算する手段;および
    前記の再スキャンしたデータのための計算した制御情報をRU制御情報ブロック内に記憶する手段;
    から構成されるDVDデバイス。
  16. 請求項14記載のDVDデバイスであって:
    前記制御情報が、ビデオ対象ユニットアドレス、現在のアドレス、および記録開始アドレスから成る;
    ことを特徴とするDVDデバイス。
  17. 請求項12記載のDVDデバイスであって:
    各前記RUが、最大データ容量を超えない固定寸法である;
    ことを特徴とするDVDデバイス。
  18. 請求項12記載のDVDデバイスであって:
    各前記RUが、最大データ容量を超えない可変寸法である;
    ことを特徴とするDVDデバイス。
  19. 請求項12記載のDVDデバイスであって:
    各RUのための前記RUメトリクスが、前記RUのための開始アドレス、前記RUのための寸法の表示、前記RU内でデータが完全に記録された時を表示する日付/時刻スタンプから成る;
    ことを特徴とするDVDデバイス。
  20. 請求項14記載のDVDデバイスであって:
    各RUのための前記RUメトリクスが、前記RUのための開始アドレス、前記RUのための寸法の表示、対応するRU制御情報ブロックのための開始アドレス、前記対応するRU制御情報ブロックの寸法の表示、前記RU内でデータが完全に記録された時を表示する日付/時刻スタンプから成る;
    ことを特徴とするDVDデバイス。
  21. 請求項12記載のDVDデバイスであって:
    前記RUが互いに物理的に隣接する;
    ことを特徴とするDVDデバイス。
  22. 請求項19記載のDVDデバイスであって:
    各RUのための前記RUメトリクスがさらに、前記RUに続く次の論理的に隣接するRUのための開始アドレスから成る;
    ことを特徴とするDVDデバイス。
  23. 書き換え可能ディスクメディアへの記録時のメディア災害から復旧するためのプログラムであって:
    前記書き換え可能ディスクメディア内の記録可能ユニット(RU)の列を定義する段階であり、前記列内の各RUは既に決められた最大寸法によって制限される最大データ容量を有するところの段階;
    前記列内の各RUにデータを順序的に記録する段階;
    データが完全に記録された各RUのためのRUメトリクスを前記書き換え可能ディスクメディア内のRU情報ファイルに記憶する段階;
    メディア災害に応答して、前記メディア災害中にデータが不完全に記録された災害RUを、前記RU情報ファイルにより識別する段階;および
    前記災害RUに続く次のRUに、データの次の記録を再開する段階;
    を機械によって実行させるための複数のコードセクションを有する機械読み取り可能なプログラムであり、
    前記RUメトリクスは、対応するRUの開始アドレス、対応するRUの寸法の表示および対応するRUが完全に記録された日時を含むことを特徴とするプログラム。
  24. 請求項23記載のプログラムであって:
    前記の災害RUの識別段階が、
    前記RU情報ファイル内の前記メトリクスにより、データが最後に完全に記録されたRUを確認する段階;および
    前記の災害RUを、前記の確認したRUに続く次のRUであると決定する段階;
    から構成されることを特徴とするプログラム。
  25. 請求項23記載のプログラムであって、さらに:
    前記列内の各RUに記憶されたデータのための制御情報を決定し、前記計算した制御情報をRU制御情報ブロック内に記憶する段階であり、前記RU制御情報ブロックが対応するRUとは別個の書き換え可能ディスクメディア内に記憶される、ところの段階;
    から構成されるプログラム。
  26. 請求項25記載のプログラムであって、さらに:
    前記災害RU内に記憶されたデータを再スキャンする段階;
    前記の再スキャンしたデータのための制御情報を計算する段階;および
    前記の再スキャンしたデータのための計算した制御情報をRU制御情報ブロック内に記憶する段階;
    から構成されるプログラム。
  27. 請求項25記載のプログラムであって:
    前記制御情報が、ビデオ対象ユニットアドレス、現在のアドレス、および記録開始アドレスから成る;
    ことを特徴とするプログラム。
  28. 請求項23記載のプログラムであって:
    各前記RUが、最大データ容量を超えない固定寸法である;
    ことを特徴とするプログラム。
  29. 請求項23記載のプログラムであって:
    各前記RUが、最大データ容量を超えない可変寸法である;
    ことを特徴とするプログラム。
  30. 請求項23記載のプログラムであって:
    各RUのための前記RUメトリクスが、前記RUのための開始アドレス、前記RUのための寸法の表示、前記RU内でデータが完全に記録された時を表示する日付/時刻スタンプから成る;
    ことを特徴とするプログラム。
  31. 請求項25記載のプログラムであって: 各RUのための前記RUメトリクスが、前記RUのための開始アドレス、前記RUのための寸法の表示、対応するRU制御情報ブロックのための開始アドレス、前記対応するRU制御情報ブロックの寸法の表示、前記RU内でデータが完全に記録された時を表示する日付/時刻スタンプから成る;
    ことを特徴とするプログラム。
  32. 請求項23記載のプログラムであって:
    前記RUが互いに物理的に隣接する;
    ことを特徴とするプログラム。
  33. 請求項30記載のプログラムであって:
    各RUのための前記RUメトリクスがさらに、前記RUに続く次の論理的に隣接するRUのための開始アドレスから成る;
    ことを特徴とするプログラム。
JP2001537060A 1999-11-10 2000-11-07 書き換え可能ディスクメディアの災害復旧方法 Expired - Fee Related JP4498655B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16480699P 1999-11-10 1999-11-10
US60/164,806 1999-11-10
PCT/US2000/030603 WO2001035406A1 (en) 1999-11-10 2000-11-07 A method of disaster recovery for re-writable disk media

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003514328A JP2003514328A (ja) 2003-04-15
JP4498655B2 true JP4498655B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=22596176

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001537062A Expired - Fee Related JP4588280B2 (ja) 1999-11-10 2000-11-07 書き換え可能なディスクメディアにおける不具合のあるセクタを追跡するための方法
JP2001537061A Pending JP2003514329A (ja) 1999-11-10 2000-11-07 記録可能なdvd媒体のdvd−rom下位互換欠陥セクタ管理
JP2001537060A Expired - Fee Related JP4498655B2 (ja) 1999-11-10 2000-11-07 書き換え可能ディスクメディアの災害復旧方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001537062A Expired - Fee Related JP4588280B2 (ja) 1999-11-10 2000-11-07 書き換え可能なディスクメディアにおける不具合のあるセクタを追跡するための方法
JP2001537061A Pending JP2003514329A (ja) 1999-11-10 2000-11-07 記録可能なdvd媒体のdvd−rom下位互換欠陥セクタ管理

Country Status (13)

Country Link
US (3) US7469095B1 (ja)
EP (3) EP1230640B1 (ja)
JP (3) JP4588280B2 (ja)
KR (3) KR100709167B1 (ja)
CN (3) CN1217338C (ja)
AU (3) AU1471601A (ja)
DE (3) DE60017584T2 (ja)
ES (2) ES2216988T3 (ja)
HK (2) HK1051596A1 (ja)
MX (3) MXPA02004748A (ja)
PL (2) PL196701B1 (ja)
TW (2) TW511075B (ja)
WO (3) WO2001035407A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA02004748A (es) 1999-11-10 2004-01-19 Thomson Licensing Sa Un metodo para la recuperacion de desastre para un medio de disco de re-escritrua.
US7123556B2 (en) * 2002-01-22 2006-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multi-layered information recording medium with spare defect management areas
KR100456024B1 (ko) * 2002-02-28 2004-11-08 한국전자통신연구원 디브이디 플레이어의 자막정보 재생 장치 및 방법
TWI294622B (en) * 2002-08-12 2008-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Disc with tdds and tdfl, and method and apparatus for managing defect in the same
CN1685428B (zh) * 2002-09-25 2010-10-13 皇家飞利浦电子股份有限公司 定位缺陷管理区域的方法以及相关联的装置
KR100498459B1 (ko) * 2002-11-19 2005-07-01 삼성전자주식회사 하드디스크 드라이브의 디펙트 리스트 탐색 방법
TWI314315B (en) 2003-01-27 2009-09-01 Lg Electronics Inc Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
JP4101088B2 (ja) * 2003-03-07 2008-06-11 パイオニア株式会社 情報記録装置、情報読取装置、情報記録方法、情報読取方法およびコンピュータプログラム
US7313066B2 (en) * 2003-03-13 2007-12-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Write once disc allowing management of data area, method of managing the data area, and method for reproducing data from write once disc
KR100950526B1 (ko) 2003-04-14 2010-03-30 삼성전자주식회사 호환성을 고려한 결함 관리 방법, 그 디스크 드라이브 및그 디스크
KR100739674B1 (ko) * 2003-05-01 2007-07-13 삼성전자주식회사 결함 관리 방법, 그 장치 및 그 디스크
TWI349282B (en) 2003-05-09 2011-09-21 Lg Electronics Inc Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
KR100604817B1 (ko) 2003-05-19 2006-07-26 삼성전자주식회사 이중 포맷 구조의 저장매체 및 이를 이용한 데이터 백업방법
JP2007528090A (ja) * 2003-07-08 2007-10-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディジタル情報信号を記録するための装置及び方法
US7170315B2 (en) 2003-07-31 2007-01-30 Actel Corporation Programmable system on a chip
US7521960B2 (en) * 2003-07-31 2009-04-21 Actel Corporation Integrated circuit including programmable logic and external-device chip-enable override control
US7577073B2 (en) * 2003-08-08 2009-08-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Defect area management
JP4140516B2 (ja) * 2003-12-09 2008-08-27 ソニー株式会社 記録制御装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
KR100530361B1 (ko) 2004-01-29 2005-11-22 삼성전자주식회사 정전시 기록정보 백업 가능한 광 기록/재생 장치 및기록정보 백업 방법
US7558999B2 (en) * 2004-05-21 2009-07-07 International Business Machines Corporation Learning based logic diagnosis
JP2006085803A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
JP4713140B2 (ja) * 2004-12-13 2011-06-29 株式会社日立製作所 デジタルデータ記録方法、記録装置及び再生装置
JP4679234B2 (ja) * 2005-05-19 2011-04-27 Hoya株式会社 動画記録装置
US20070263506A1 (en) * 2006-05-10 2007-11-15 Clarestow Corporation Method and system for detecting of errors on optical storage media
US20090304366A1 (en) * 2006-12-21 2009-12-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reliable video recording on optical discs
US8695103B2 (en) * 2007-03-07 2014-04-08 Rovi Solutions Corporation Apparatus for and a method of copy-protecting a content carrying recording medium
US20090212098A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 United States Postal Service Apparatus and method for a reusable mailer
JP2009230794A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Sharp Corp 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、情報処理装置の制御プログラムを記録した記録媒体
US8917464B2 (en) 2013-01-03 2014-12-23 International Business Machines Corporation Utilization of disk buffer for background replication processes
CN106648447B (zh) * 2015-11-04 2019-06-21 四川效率源信息安全技术股份有限公司 嵌入式安防设备的数据提取方法
JP6542152B2 (ja) * 2016-03-29 2019-07-10 東芝メモリ株式会社 オブジェクトストレージ、コントローラおよびプログラム

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4598357A (en) 1980-11-14 1986-07-01 Sperry Corporation Cache/disk subsystem with file number for recovery of cached data
US4498146A (en) * 1982-07-30 1985-02-05 At&T Bell Laboratories Management of defects in storage media
DE3341628A1 (de) * 1983-11-17 1985-05-30 Polygram Gmbh, 2000 Hamburg Geraeteanordnung zur fehlerermittlung bei plattenfoermigen informationstraegern
JPS63197057A (ja) * 1987-02-12 1988-08-15 Hitachi Ltd 情報記録方法
JPH02278572A (ja) * 1989-04-20 1990-11-14 Fujitsu Ltd 交代ブロック処理方式
JPH0452725A (ja) 1990-06-14 1992-02-20 Fujitsu Ltd 記憶装置障害回復処理方法
US5287494A (en) * 1990-10-18 1994-02-15 International Business Machines Corporation Sorting/merging tree for determining a next tournament champion in each cycle by simultaneously comparing records in a path of the previous tournament champion
US5235585A (en) * 1991-09-11 1993-08-10 International Business Machines Reassigning defective sectors on a disk
US5481694A (en) 1991-09-26 1996-01-02 Hewlett-Packard Company High performance multiple-unit electronic data storage system with checkpoint logs for rapid failure recovery
JP3220960B2 (ja) * 1992-04-24 2001-10-22 ソニー株式会社 情報記録装置
JP3528179B2 (ja) * 1992-07-31 2004-05-17 ソニー株式会社 記録装置及び記録方法
JP3183719B2 (ja) * 1992-08-26 2001-07-09 三菱電機株式会社 アレイ型記録装置
US5394534A (en) * 1992-09-11 1995-02-28 International Business Machines Corporation Data compression/decompression and storage of compressed and uncompressed data on a same removable data storage medium
US5555371A (en) 1992-12-17 1996-09-10 International Business Machines Corporation Data backup copying with delayed directory updating and reduced numbers of DASD accesses at a back up site using a log structured array data storage
JPH0779403A (ja) * 1993-06-25 1995-03-20 Nikon Corp 電子スチルカメラ
JPH07121993A (ja) * 1993-10-21 1995-05-12 Ricoh Co Ltd 光学情報記録再生装置
US5497486A (en) * 1994-03-15 1996-03-05 Salvatore J. Stolfo Method of merging large databases in parallel
US5590101A (en) * 1994-05-31 1996-12-31 Nec Corporation Track jump controller for optical disk recording
JPH0877709A (ja) 1994-08-31 1996-03-22 Victor Co Of Japan Ltd 記録再生装置
JPH096546A (ja) * 1995-06-19 1997-01-10 Toshiba Corp ディスク制御システム
EP0845780A4 (en) 1995-08-18 1999-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd INFORMATION RECORDING AND REPRODUCING DEVICE AND INFORMATION RECORDING AND REPRODUCING MEDIUM
US6170066B1 (en) * 1995-09-29 2001-01-02 Intel Corporation Power-off recovery management for sector based flash media managers
JPH09102167A (ja) * 1995-10-02 1997-04-15 Sony Corp ディスク装置
DE69703537T2 (de) 1996-03-18 2001-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren zum ersatz einer fehlerhaften aufzeichnung eines scheibenförmigen aufzeichnungsmediums sowie aufzeichnungs- und wiedergabevorrichtung mit einem scheibenförmigen aufzeichnungsmedium
JP3029399B2 (ja) * 1996-03-25 2000-04-04 株式会社東芝 交替処理方法
US6301432B2 (en) * 1996-04-12 2001-10-09 Sony Corporation Data recording/reproducing apparatus with a plurality of recording/reproducing units and capable of data recovery
EP1096490B1 (en) * 1996-09-30 2003-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording method suitable for recording AV data on disk and information processing system
US6615284B2 (en) * 1996-10-31 2003-09-02 Alon Schatzberg Method and apparatus for performing input/output operations between a requesting device and responding device
JPH10149633A (ja) * 1996-11-15 1998-06-02 Toshiba Corp デジタルデータの記録システム
US5895438A (en) * 1996-12-23 1999-04-20 Hitachi Computer Products (America ), Inc. Inline disk tester
JP4636635B2 (ja) * 1997-03-19 2011-02-23 株式会社日立製作所 ディスク再生装置およびディスク再生方法
JPH10326220A (ja) 1997-05-27 1998-12-08 Toshiba Corp ファイルシステムおよびファイル管理方法
JP3546654B2 (ja) * 1997-08-07 2004-07-28 株式会社日立製作所 情報記録装置及び情報記録方法
EP1744316A1 (en) 1997-10-21 2007-01-17 Sony Corporation Recording and/or reproduction apparatus, file management method and providing medium
US6295541B1 (en) * 1997-12-16 2001-09-25 Starfish Software, Inc. System and methods for synchronizing two or more datasets
JPH11203841A (ja) 1998-01-14 1999-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dvdディスク解析・修正装置、及びdvdディスク解析・修正方法
EP2261915A3 (en) * 1998-02-23 2011-03-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, information playback method and apparatus and information recording method
KR100292093B1 (ko) * 1998-03-02 2001-06-01 구자홍 기록매체의 결함영역 관리자료 생성방법 및 생성장치 그리고 이에 의한 광기록매체
SG103868A1 (en) * 1998-04-20 2004-05-26 Samsung Electronics Co Ltd Defect management method and method of recording data
US6212647B1 (en) * 1998-06-02 2001-04-03 Hewlett-Packard Company Systems and methods to perform defect management to block addressable storage media
JP3383587B2 (ja) * 1998-07-07 2003-03-04 株式会社東芝 静止画像連続情報記録方法と光ディスクと光ディスクの情報再生装置と情報再生方法
KR100437756B1 (ko) * 1998-07-14 2004-09-08 엘지전자 주식회사 광기록매체및그결함영역관리방법과그포맷팅방법
KR100459161B1 (ko) * 1998-11-20 2005-01-15 엘지전자 주식회사 광기록매체및광기록매체의스페어영역할당과결함영역관리방법
US6418100B1 (en) * 1998-10-20 2002-07-09 Lg Electronics Inc. Method for formatting, and managing defective area of, optical recording medium
MY128496A (en) * 1998-10-22 2007-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information recording medium, and method and apparatus for managing defect thereof
CA2289958C (en) * 1998-11-19 2003-01-21 Tomoyuki Okada Information recording medium, apparatus and method for recording or reproducing data thereof
GB9903490D0 (en) * 1999-02-17 1999-04-07 Memory Corp Plc Memory system
ATE377826T1 (de) * 1999-07-16 2007-11-15 Koninkl Philips Electronics Nv Aufzeichnungsmedium mit schreibgeschützter defektliste
MXPA02004748A (es) 1999-11-10 2004-01-19 Thomson Licensing Sa Un metodo para la recuperacion de desastre para un medio de disco de re-escritrua.
US8081865B2 (en) * 2001-03-29 2011-12-20 Panasonic Corporation AV data recording apparatus and method, recording media recorded by the same, AV data reproducing apparatus and method, and AV data recording and reproducing apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
AU1587101A (en) 2001-06-06
US7000152B1 (en) 2006-02-14
PL196701B1 (pl) 2008-01-31
US7469095B1 (en) 2008-12-23
ES2233475T3 (es) 2005-06-16
JP4588280B2 (ja) 2010-11-24
EP1230639B1 (en) 2004-04-14
JP2003514330A (ja) 2003-04-15
JP2003514329A (ja) 2003-04-15
EP1236203A1 (en) 2002-09-04
DE60009946D1 (de) 2004-05-19
KR100709167B1 (ko) 2007-04-20
CN1217338C (zh) 2005-08-31
EP1230640A1 (en) 2002-08-14
MXPA02004750A (es) 2002-08-30
AU1471601A (en) 2001-06-06
HK1051596A1 (en) 2003-08-08
HK1051740A1 (en) 2003-08-15
MXPA02004748A (es) 2004-01-19
TW479235B (en) 2002-03-11
DE60009946T2 (de) 2005-05-04
KR20020049030A (ko) 2002-06-24
EP1236203B1 (en) 2004-01-02
CN1200425C (zh) 2005-05-04
DE60007554D1 (de) 2004-02-05
ES2216988T3 (es) 2004-11-01
DE60017584T2 (de) 2006-04-06
WO2001035406A1 (en) 2001-05-17
KR20020042747A (ko) 2002-06-05
CN1415110A (zh) 2003-04-30
CN1409857A (zh) 2003-04-09
US8155504B1 (en) 2012-04-10
DE60017584D1 (de) 2005-02-24
PL196704B1 (pl) 2008-01-31
WO2001035408A1 (en) 2001-05-17
MXPA02004753A (es) 2002-08-30
DE60007554T2 (de) 2004-09-30
KR100687661B1 (ko) 2007-02-28
AU1471501A (en) 2001-06-06
EP1230639A1 (en) 2002-08-14
PL355310A1 (en) 2004-04-05
CN1224971C (zh) 2005-10-26
PL355311A1 (en) 2004-04-05
KR20020049027A (ko) 2002-06-24
EP1230640B1 (en) 2005-01-19
JP2003514328A (ja) 2003-04-15
TW511075B (en) 2002-11-21
KR100710012B1 (ko) 2007-04-20
CN1423815A (zh) 2003-06-11
WO2001035407A1 (en) 2001-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4498655B2 (ja) 書き換え可能ディスクメディアの災害復旧方法
JP4700875B2 (ja) 事前に記録されたマルチプレクス音声画像データに対する付加データを記録可能な媒体に格納するための方法及び記憶装置
KR100353176B1 (ko) 정보 재생 시스템, 정보 기록 재생 시스템 및 그 시스템에적용 가능한 기록 매체
JP5064628B2 (ja) レコーダブルdvd編集のための削除及び削除の取り消し
JP3846422B2 (ja) 光ディスク記録装置及び方法
US7693024B2 (en) Recording/reproducing method and disc
JP2004288230A (ja) 情報記録方法及び情報記録装置
JP2010514086A (ja) 光ディスクへの信頼性のあるビデオ記録
JPH11232837A (ja) データ更新機能付き録再dvd装置並びにその装置に適用可能なdvdディスク
JP2004013967A (ja) 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置及び情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100304

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100414

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees