JP4495681B2 - 安定限界切込み量算出プログラム及び算出方法 - Google Patents
安定限界切込み量算出プログラム及び算出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4495681B2 JP4495681B2 JP2006046486A JP2006046486A JP4495681B2 JP 4495681 B2 JP4495681 B2 JP 4495681B2 JP 2006046486 A JP2006046486 A JP 2006046486A JP 2006046486 A JP2006046486 A JP 2006046486A JP 4495681 B2 JP4495681 B2 JP 4495681B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting
- cutting amount
- calculated
- amount
- calculating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Automatic Control Of Machine Tools (AREA)
- Turning (AREA)
Description
h(t)=f−[y(t)−y(t−T)] ・・・(1)
で表される。
Fn(t)=Kn・a・h(t) ・・・(2)
で表されるとすると、運動方程式は、
my(t)+cy(t)+ky(t)=Kn・a・[f−y(t)+y(t−T)] ・・・(3)
で表される。
(1)式をラプラス変換すると、
h(s)=f+(e−sT−1)y(s) ・・・(4)
となる。
ωn=(k/m)1/2
である。また、ζは工具の伝達関数における減衰比であり、
ζ=c/(2(mk)1/2)
である。
y(s)=Fn(s)・φ(s)=Kn・a・h(s)・φ(s) ・・・(6)
で表される。そこで(4)式は、
h(s)=f+(e−sT−1)Kn・a・h(s)・φ(s) ・・・(7)
となる。これは、当初の切取り厚さ、すなわち工具送り量fに対して、実際の切取り厚さがh(s)となって出力されることを示している。この系の伝達関数は、
1+(1−e−sT)Kn・a・φ(s)=0 ・・・(9)
となる。
1+(1−e−jωT)・Kn・a・φ(jω)=0 ・・・(10)
となる。
φ(jω)=G(ω)+jH(ω)
で表されるとすると、
e−jωT=cos(ωT)−j・sin(ωT)
であるので、(10)式は、
{1+Kn・a[G(ω)(1−cos(ωT)−H(ω)sin(ωT))]}
+j{Kn・a[G(ω)sin(ωT)+H(ω)(1−cos(ωT))]}=0 ・・・(11)
である。
G(ω)sin(ωT)+H(ω)(1−cos(ωT))=0
H(ω)=−G(ω)sin(ωT)/(1−cos(ωT))
これを(12)式へ代入すると、若干の計算の後、
本発明では、図1に示したように、刃先にノーズ半径がある場合の切りくず流出方向を定め、その方向に切削力Fnが作用するものとする。現在の工具の位置10に対し、被削材20の1回転前に工具がいた位置11に対して、切りくずは点A(工具と被削材20の切込み前表面との交点)と点B(工具と被削材20の切込み後表面との交点)を結ぶ直線に対して直交する方向に流出するものとすると、工具の円形刃先の円の中心を点O、点Oから切削材の切込み前表面に降ろした垂線の交点を点D、線分ODを延長させて線分ABとの交点を点C、角度AOBをαとし、三角形OAD、OCBを考慮して、
また、点Bにおける線分OCに平行な線と切りくず流出方向とがなす角度をβとすると、
γ=π/2−∠OBC−2β
=π/2−(π―α)/2―2β
である。
η=π/2−β−γ ・・・(17)
となる。
φ=φX・cosη+φY・cos(π/2−η)
=φX・cosη+φY・sinη ・・・(18)
となる。
Fn=Kn・d・f
とする。こうすると、切りくず流出方向Uに対して、(3)式同様に、
mu(t)+cu(t)+ku(t)=Kn・L・[f−u(t)+u(t−T)] ・・・(19)
と考えることが出来る。ここで、Lは図1に示した切れ刃の接触長さであり、
L=Rα ・・・(20)
である。したがって(13)式同様に、
11・・・被削材の1回転前の工具の位置を示している
20・・・被削材
Claims (6)
- 被削材を回転させながら切削工具を移動させて、前記被削材の外周、内周、又は端面を切削する加工における安定限界切込み量を算出するプログラムにおいて、
コンピュータを、
切削工具のノーズ半径と切削工具の切り込み量と切削工程の送り量とに基づいて切りくず流出角を算出する手段と、
当該算出された切りくず流出角と切削工具の伝達関数とに基づいて切りくず流出方向の伝達関数を算出する手段と、
当該算出した切りくず流出方向の伝達関数と前記被削材の切削力特性値とに基づいて安定限界切れ刃接触長さを算出する手段と、
当該算出した安定限界切れ刃接触長さと、前記切り込み量と、前記ノーズ半径とに基づいて安定限界切込み量を算出する手段と、
当該算出した安定限界切込み量を出力する手段と、
して機能させるための安定限界切込み量算出プログラム。 - 請求項1記載の安定限界切込み量算出プログラムにおいて、
前記算出した安定限界切り込み量と算出に用いた切込み量との差の絶対値が所定値よりも大きい場合に、算出結果に基づき修正した切り込み量を用いて前記切りくず流出角、前記切りくず流出方向の伝達関数、前記切れ刃接触長さ及び安定限界切り込み量を再度算出するように前記コンピュータに機能させる安定限界切込み量算出プログラム。 - 請求項2記載の安定限界切込み量算出プログラムにおいて、
算出に用いた切込み量と算出した安定限界切込み量の中間の値を、前記修正した切込み量とすることを、前記コンピュータに機能させる安定限界切込み量算出プログラム。 - 被削材を回転させながら切削工具を移動させて、前記被削材の外周、内周、又は端面を切削する加工における安定限界切込み量算出方法において、
切削工具のノーズ半径と切削工具の切り込み量と切削工具の送り量とに基づいて切りくず流出角を算出する工程と、
当該算出された切りくず流出角と切削工具の伝達関数とに基づいて切りくず流出方向の伝達関数を算出する工程と、
当該算出した切りくず流出方向の伝達関数と被削材の切削力特性値とに基づいて安定限界切れ刃接触長さを算出する工程と、
当該算出した安定限界切れ刃接触長さと、前記切り込み量と、前記ノーズ半径とに基づいて安定限界切込み量を算出する工程と、
当該算出した安定限界切込み量を出力する工程と、
を含むことを特徴とする安定限界切込み量算出方法。 - 請求項4記載の安定限界切込み量算出方法において、
前記算出した安定限界切り込み量と算出に用いた切込み量との差の絶対値が所定値よりも大きい場合に、算出結果に基づき修正した切り込み量の値を用いて前記切りくず流出角、前記切りくず流出方向の伝達関数、前記切れ刃接触長さ及び安定限界切り込み量を算出することを特徴とする安定限界切込み量算出方法。 - 請求項5記載の安定限界切込み量算出方法において、
算出に用いた切込み量と算出した安定限界切込み量の中間の値を、次に算出に用いる切込み量とすることを特徴とする安定限界切込み量算出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006046486A JP4495681B2 (ja) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | 安定限界切込み量算出プログラム及び算出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006046486A JP4495681B2 (ja) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | 安定限界切込み量算出プログラム及び算出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007222981A JP2007222981A (ja) | 2007-09-06 |
JP4495681B2 true JP4495681B2 (ja) | 2010-07-07 |
Family
ID=38545261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006046486A Expired - Fee Related JP4495681B2 (ja) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | 安定限界切込み量算出プログラム及び算出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4495681B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103926872A (zh) * | 2014-04-17 | 2014-07-16 | 华中科技大学 | 一种基于切削激励的数控机床激励方法 |
CN104199380A (zh) * | 2014-07-16 | 2014-12-10 | 华中科技大学 | 一种基于切削随机曲线凸台的机床激励方法 |
CN113727796B (zh) * | 2019-04-18 | 2024-07-12 | 杰富意钢铁株式会社 | 板坯的表面修整方法 |
CN115291564B (zh) * | 2022-10-08 | 2023-01-10 | 成都飞机工业(集团)有限责任公司 | 一种基于切削体积的数控加工刀具寿命评价方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005074569A (ja) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | プログラム、コンピュータ装置、多軸加工機、ncプログラムの生成方法、ワークの加工方法 |
JP2007167980A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Hitachi Ltd | 切削自励振動の予測方法 |
-
2006
- 2006-02-23 JP JP2006046486A patent/JP4495681B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005074569A (ja) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | プログラム、コンピュータ装置、多軸加工機、ncプログラムの生成方法、ワークの加工方法 |
JP2007167980A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Hitachi Ltd | 切削自励振動の予測方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007222981A (ja) | 2007-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4622873B2 (ja) | Ncプログラムの作成方法及びプログラム | |
JP5258921B2 (ja) | 工作機械及びその加工制御装置 | |
JP2012213830A5 (ja) | ||
JP4434137B2 (ja) | 傾斜面の切削加工における切削自励振動の安定限界軸方向切込み量の算出方法 | |
JP4835442B2 (ja) | 回転工具を用いた肩削り加工における切削加工終了座標の算出方法 | |
US11396073B2 (en) | Control device for machine tool | |
US10088824B2 (en) | Toolpath evaluation method, toolpath generation method, and toolpath generation device | |
JP4495681B2 (ja) | 安定限界切込み量算出プログラム及び算出方法 | |
WO2015105159A1 (ja) | 切削加工における切削条件の設計方法 | |
de Oliveira et al. | Evaluating the influences of the cutting parameters on the surface roughness and form errors in 4-axis milling of thin-walled free-form parts of AISI H13 steel | |
JP2021096839A (ja) | 工作機械の制御装置及び工作機械制御方法 | |
JP7522180B2 (ja) | 工作機械の制御装置 | |
Xu et al. | Time-efficient trochoidal tool path generation for milling arbitrary curved slots | |
JP7044734B2 (ja) | サーボ制御装置 | |
JP7022096B2 (ja) | サーボ制御装置 | |
US10514673B2 (en) | Control device for machine tool performing oscillation cutting | |
JP7509881B2 (ja) | 工作機械の制御装置 | |
JP6727578B2 (ja) | びびり振動抑制方法 | |
JP2010115736A (ja) | エンドミル加工方法及びこれを用いた加工プログラム作成方法、加工プログラム作成装置 | |
JP7412695B2 (ja) | 工作機械、数値制御装置および振動抑制方法 | |
JP2003170333A (ja) | 工具送り経路の作成方法 | |
JP2006007363A (ja) | Ncプログラム修正装置及びこれを備えたncプログラム生成装置 | |
WO2021182304A1 (ja) | 工作機械の制御装置 | |
Eynian | Analytical Stability Prediction in Five Axis Ball-End Milling | |
Kiselev et al. | Automated block-by-block correction of milling parameters by means of numerical simulation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |