JP4486679B2 - ドレナージバッグ - Google Patents

ドレナージバッグ Download PDF

Info

Publication number
JP4486679B2
JP4486679B2 JP2007503173A JP2007503173A JP4486679B2 JP 4486679 B2 JP4486679 B2 JP 4486679B2 JP 2007503173 A JP2007503173 A JP 2007503173A JP 2007503173 A JP2007503173 A JP 2007503173A JP 4486679 B2 JP4486679 B2 JP 4486679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drainage bag
drainage
inlet
way valve
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007503173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007529244A (ja
Inventor
コッチ ウルス
カウザー ハンスルディ
ロリン リチャード
Original Assignee
メデラ ホールディング アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メデラ ホールディング アーゲー filed Critical メデラ ホールディング アーゲー
Publication of JP2007529244A publication Critical patent/JP2007529244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4486679B2 publication Critical patent/JP4486679B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/69Drainage containers not being adapted for subjection to vacuum, e.g. bags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/78Means for preventing overflow or contamination of the pumping systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/78Means for preventing overflow or contamination of the pumping systems
    • A61M1/784Means for preventing overflow or contamination of the pumping systems by filtering, sterilising or disinfecting the exhaust air, e.g. swellable filter valves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念によるドレナージバッグに関するものである。
医療の領域、例えば外科手術の時もしくは手術後、あるいはまた創傷ドレナージ、胸部ドレナージまたは体脂肪吸引における体液の吸引のため、一方が吸引ポンプと接続され、他方が患者に繋がれたドレナージチューブに接続されている捕集容器が使用される。吸引ポンプを用いて、捕集容器中に負圧を生じさせ、その結果、体液がドレナージチューブを介して吸引され、捕集容器中に捕集されることができる。該捕集容器は、通常、硬質材料から製造されており、かつ密栓可能な蓋を有している。
しかしながら、今日の衛生規則を充足するには、液体は、通常、硬質容器自体にではなく、捕集容器中に配置されている使い捨てバッグ中に捕集される。液体で充填されたこの種の使い捨てバッグは、ドレナージバッグとも呼ばれるが、簡単に除去でき、かつ適切に廃棄物処理できる。捕集容器は、洗浄されて再利用される。
EP−A−0861688から、吸引すべき液体の収容のためのこの種の使い捨てバッグは公知である。該使い捨てバッグは、硬質ヘッド部材を有しており、該ヘッド部材にはドレナージチューブまたは吸引チューブのための接続部材と、吸引源との接続のためのもう1つの開口部が配置されている。該硬質ヘッド部材は、捕集容器の蓋に固定されることができるが、この際、ドレナージチューブ接続部材は、同時に、蓋にドレナージバッグを固定するための固定手段として用いられる。該ドレナージバックは、医療現場で有利であることが認められている。
しかしながら、取扱いを誤ると、ある種のドレナージバッグでは、すでに吸引された液体が患者に押し戻されてしまうことがある。これは、殊にポンプ排出過程の終了時に、真空ポンプのスイッチが切られるのではなく、他の方法で、例えば接続管がドレナージバッグと真空ポンプの間で引き抜かれることによって、回路が遮断される場合に生じる。
この場合、自己の体液であるとしても、これがすでに不利な結果となり得る。しかしながら、更に大きな衛生学上のリスクを個々の病院の日常的な業務ははらんでいる。即ち、コストの理由から、最初の患者によってまだ完全には充填されていないバッグが、2人目もしくは3人目の患者にも、しばしば利用されているのである。この場合には、ドレナージチューブのみが交換される。次に、この後に続く患者で取扱いを誤り、そのためすでにバッグ中に存在する液体が逆流すると、これが健康上重大な結果をもたらすことがある。
(発明の要約)
従って、本発明の課題は、この問題を取り除く器具を提供することである。
前記課題は、請求項1の特徴を備えたドレナージバッグが解決する。
ドレナージチューブとの接続のための接続部材を有する、吸引された体液の収容のための本発明によるドレナージバッグは、ドレナージチューブからドレナージバッグの中への体液の流動を可能にし、かつドレナージバッグからドレナージチューブの中への体液の流動を阻止する一方向弁を備えている。
本発明によるドレナージバッグは、簡単な方法で、すでに吸引された液体の逆流を阻止し、かつ衛生に関するきわめて高い要求を充足する。
以下に、本発明の対象を、添付の図面に略図的に記載されている1つの有利な実施例に基づいて説明する。
1つの好ましい実施態様では、一方向弁が、ドレナージバッグの入口部上に配置されており、この際、該一方向弁は、該入口部の入口開口部を覆う舌状物を有している。該一方向弁の前記構成は、安価であり、その結果、この弁が使い捨てバッグとして用いられるドレナージバッグの製造コスト著しく上昇させることはない。好ましくは、該入口部は、接続部材のバッグ内部延長部を形成する。
1つの好ましい実施態様では、使い捨てバッグが硬質ヘッド部材を有しており、該硬質ヘッド部材に接続部材が配置されており、かつ好ましくは、該硬質ヘッド部材に吸引のために必要な負圧を生じる吸引源との接続のための開口部も存在する。
他の有利な実施態様は、従属請求項から明らかである。
発明の本質的特徴がより良く理解されるために、図中のドレナージバッグは、上下を逆にして図示されている。該ドレナージバッグの使用時の状態は、通常、180度回転させられるが、これは即ち、以下に記載の接続ニップルが、上に向かって突き出し、かつフィルム1が下に向くということである。
図1は、本発明によるドレナージバッグBを示している。該ドレナージバッグは、本質的に可撓性の材料、殊にバッグに溶着されたフィルム1と、該フィルム1と溶着されている硬質ヘッド部材2とからなる。該ドレナージバッグBは、ヘッド部材2中に存在する開口部以外は密閉されている。
該フィルム1は、スタンドバッグとして構成されていてもよい。しかしながら、該フィルムは、単純に、互いに溶着されている2つの互いに向かい合うフィルムシートからなっていてもよい。同様に、該フィルムは、一方の横断面がかみ合わせ溶着で閉鎖されており、他方の向かい合う横断面が少なくとも部分的に硬質ヘッド部材2を取り囲むチューブバッグとして構成されていてもよい。
該硬質ヘッド部材2は、好ましくは合成樹脂から製造されている。それは、ベースプレート3を有しており、該ベースプレートには、該フィルム1が溶着されている。図2でよくわかるように、ベースプレート3は、連結路開口部を備えており、該連結路開口部は、接続部材4によって取り囲まれている。該接続部材4は、接続ニップル40を有しており、該接続ニップルには、ここで図示されていない患者に通じるドレナージチューブが接続可能である。該接続部材4は、更に、休止ノブ41を有しており、該休止ノブは、接続ニップル40を取り囲み、かつここで図示されていない硬質ドレナージ容器中でドレナージバッグBの取り外し可能な固定に用いられている。ベースプレート3には、更に、閉鎖蓋5が、可動接続されており、該閉鎖蓋は、該バッグBの使用の前後に、接続ニップル40を閉鎖する。好ましくは、蓋5は、休止ノブ41の上に被せられるが、この場合、該蓋は、内部短管を有しており、該内部短管は、密閉しつつ接続ニップル40の中に突き出ている。
硬質ヘッド部材2は、好ましくは更に開口部6を有しており、該開口部が、ここで図示されていない吸引源、殊に吸引ポンプとの接続に使用される。吸引源が吸引された体液から保護されるように、該開口部6は、膜7、例えば疎水性フィルタで閉鎖されている。該フィルタ7は、好ましくはバッグ内部空間中に突き出している吸込み口60中に配置されている。
同様のバッグは、冒頭で引用したEP−A−0861668に記載および図示されている。これにより、その開示内容は、本願に統合される。
しかしながら、本発明によるドレナージバッグBは、その他に一方向弁8を有しており、該一方向弁が、ドレナージチューブからドレナージバッグの中への体液の流動を可能にし、かつ該一方向弁がドレナージバッグからドレナージチューブの中への体液の流動を阻止する。
このため、ここで図示された実施態様では、硬質ヘッド部材2が入口部42を有しており、該入口部上に一方向弁8が配置されている。該入口部42は、ここでは、バッグ内部空間I中に突き出た接続部材4の延長部であるので、その結果、該一方向弁8は、接続部材4のドレナージチューブの反対側に配置されている。
該一方向弁は、図3において図示されているように、本質的に円筒状の基体80を有しており、該基体は、入口部42を取り囲んでいる。該基体80には、接続部分81を介して平らな舌状物82が可動配置されており、該舌状物は、入口部42の入口開口部を覆い、かつその上方の前部表面上に載置されている。バッグ内部空間I中に作られる負圧によって、舌状物82が、入口部42の開口部から引き離され、かつ該開口部が吸引された体液の流入のために開かれる。この平らなブリッジ81は、この場合、開口部の動きを容易にする。しかし、ドレナージバッグ内部空間I中に、大気圧もしくは周囲に比べた負圧が存在しない場合には、該舌状物82は、密閉しつつ入口部42の上にのっている。好ましくは、該一方向弁8は、若干弾性のある材料、殊に比較的堅いゴムで製造される。これによって、簡単な方法および手段で、入口部42に蓋をすることができる。
該ヘッド部材2が、ここで図示されているように、吸込み口60を有している場合には、入口部42は、好ましくは吸込み口60よりも短く構成され、その結果、該吸込み口は、バッグ内部空間I中でより遠くまで突き出ている。更に、該弁8の該舌状物82は、好ましくは、接続部分81が吸込み口60の方に向けられるように配置される。これ等の措置はそれぞれ飛沫からの保護を可能にするので、その結果、膜7はできるだけ液体と接触することはなく、ひいてはあまり速くに詰まり得るものではない。
好ましくは、更にねじれ保護が存在しており、これによって、該一方向弁8を位置決めして配置することができる。従って、ここに図示された例では、基体80が、本質的に円形の内壁を有しており、該内壁が、接続部分81の領域では平坦にされており、これにより、入口部42の円形の外被に設置する際のねじれ保護が形成される。あるいは、相応する平坦部を、弁8の外被膜上に配置することもできる。
更に、一方向弁8をその位置で保持するために固定支持手段が存在していてもよい。例えば、入口部42は、固定支持節状物、隆起または固定支持突出部を備えていてもよい。該入口部は、円錐形に構成されていてもよい。
上記のドレナージバッグBは、1つの好ましい実施例である。しかしながら、別のドレナージバッグにこの種の一方向弁を備えることもできる。例えば、該一方向弁は、バッグの外面上に配置されていてもよい。該バッグは、必ずしも硬質ヘッド部材を有していなければならないというものでもない。また、該バッグは、必ずしも吸引源との接続のための開口部を有していなければならないというものでもない。更に、該バッグは、更に別の開口部、例えばバッグを容易に空にするための開口部を有していてもよい。
本発明によるドレナージバッグの斜視図である。 図1によるドレナージバッグの硬質ヘッド部材の斜視図である。 図3は、図1による一方向弁の斜視図である。
符号の説明
B ドレナージバッグ
I バッグ内部空間
1 フィルム
2 ヘッド部材
3 ベースプレート
4 接続部材
5 閉鎖蓋
6 開口部
7 膜
8 一方向弁
40 接続ニップル
41 休止ノブ
42 入口部
60 吸込み口
80 基体
81 接続部分
82 舌状物

Claims (8)

  1. ドレナージチューブとの接続のための接続部材(4)を有する、吸引された体液の収容のためのドレナージバッグであって、
    該ドレナージバッグが、ドレナージチューブからドレナージバッグの中への体液の流動を可能にする入口部(42)と、吸引源との接続のための開口部(6)と、ドレナージバッグからドレナージチューブの中への体液の流動を阻止する一方向弁(8)を備え、
    前記一方向弁(8)が、前記入口部(42)を取り囲む円筒状の基体(80)と、前記入口部(42)の入口開口部を覆い、前記円筒状の基体(80)に可動に配置された舌状物(82)を有し、
    さらに、該舌状物(82)が、前記開口部(6)の吸込み口(60)の方に向けられて配置された接続部分(81)によって前記基体(80)と一体に形成されている
    ことを特徴とするドレナージバッグ。
  2. 前記ドレナージバッグが硬質ヘッド部材(2)を有し、前記接続部材(4)が硬質ヘッド部材(2)中に配置されている、請求項1に記載のドレナージバッグ。
  3. 前記一方向弁(8)が前記接続部材(4)に配置されている、請求項1または2に記載のドレナージバッグ。
  4. 前記一方向弁(8)が、前記接続部材(4)のドレナージチューブの反対側に配置されている、請求項1から3までのいずれか一項に記載のドレナージバッグ。
  5. 前記入口部(42)が、前記一方向弁(8)の位置を保持するための固定支持手段を備えている請求項1から4までのいずれか一項に記載のドレナージバッグ。
  6. 前記開口部(6)が、前記硬質ヘッド部材(2)中に配置されている、請求項2から5までのいずれか一項に記載のドレナージバッグ。
  7. 前記ドレナージバッグが、前記硬質ヘッド部材(2)を除いて、バッグに成形された合成樹脂フィルムから製造されている、請求項2から6までのいずれか一項に記載のドレナージバッグ。
  8. 前記入口部(42)が、前記ドレナージバッグの内部空間(I)中に突き出ている前記吸込み口(60)よりも短く構成されている、請求項1から3までのいずれか一項に記載のドレナージバッグ。
JP2007503173A 2004-03-17 2005-03-08 ドレナージバッグ Expired - Fee Related JP4486679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH4662004 2004-03-17
PCT/CH2005/000139 WO2005087152A2 (de) 2004-03-17 2005-03-08 Drainagebeutel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007529244A JP2007529244A (ja) 2007-10-25
JP4486679B2 true JP4486679B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=34960854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503173A Expired - Fee Related JP4486679B2 (ja) 2004-03-17 2005-03-08 ドレナージバッグ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1725196B1 (ja)
JP (1) JP4486679B2 (ja)
WO (1) WO2005087152A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7779625B2 (en) 2006-05-11 2010-08-24 Kalypto Medical, Inc. Device and method for wound therapy

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5725516A (en) * 1993-07-01 1998-03-10 Allegiance Healthcare Corp. Suction canister system
DE29603879U1 (de) * 1996-03-01 1996-05-02 Primed Halberstadt Medizintechnik GmbH, 38820 Halberstadt Stopfen mit Rückschlagventil
ATE211932T1 (de) * 1996-11-15 2002-02-15 Primed Medizintechnik Gmbh Drainagesystem
DK126897A (da) * 1997-11-07 1999-05-08 Coloplast As Urinopsamlingspose
US6352526B1 (en) * 1999-11-12 2002-03-05 Cawood Family Limited Partnership Anti-reflux valve for collection bags
WO2004026166A2 (en) * 2002-09-18 2004-04-01 Arcus Medical, Llc Collection bag adapted for use in an incontinence management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007529244A (ja) 2007-10-25
WO2005087152A2 (de) 2005-09-22
EP1725196B1 (de) 2013-05-01
WO2005087152A3 (de) 2006-03-02
EP1725196A2 (de) 2006-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10098990B2 (en) Drainage container device and suction bag unit
US8651531B2 (en) Method and apparatus for the disposal of waste fluids
US4828546A (en) Bulb evacuator for closed wound suction
JP5865276B2 (ja) 体液収集容器
JPS58109061A (ja) 医学的目的のための吸込びん
JP2008536549A (ja) 弁、特に、乳房キャップセット用の弁
PL176913B1 (pl) Urządzenie do odsysania wydzieliny
US10532149B2 (en) Suction device
KR20130021372A (ko) 신체 배액 시스템
JP5513501B2 (ja) 液体回収容器
AU2005237267A1 (en) An ostomy appliance
US20210196866A1 (en) Fluid collection systems
JP4486679B2 (ja) ドレナージバッグ
EP0998951A2 (en) Valve obturator
CN215308856U (zh) 一种恒定负压保持的连续抽吸式负压引流罐装置
JPH10295803A (ja) 排液吸引装置
US8282613B2 (en) Disposable urine bag for collecting urine
JP5503343B2 (ja) 多連型液状廃棄物処理装置
JP4081371B2 (ja) 排流装置用充填注ぎ口
JP5901664B2 (ja) 多連型液状廃棄物処理装置
JP4523688B2 (ja) キャニスターボトル
CN219921658U (zh) 一种易排液的肠胃减压器
JP2003292008A (ja) 滴下容器
JP2009273775A (ja) 空気流入防止装置、点滴筒、及び輸液セット
JP2022191610A (ja) 吸引器システム及び吸引器システムの使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080117

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4486679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees