JP4486652B2 - ガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機 - Google Patents

ガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP4486652B2
JP4486652B2 JP2007005852A JP2007005852A JP4486652B2 JP 4486652 B2 JP4486652 B2 JP 4486652B2 JP 2007005852 A JP2007005852 A JP 2007005852A JP 2007005852 A JP2007005852 A JP 2007005852A JP 4486652 B2 JP4486652 B2 JP 4486652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
wear
impeller
gas
gas compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007005852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008169799A (ja
Inventor
豊明 安井
彰範 田崎
健治 板垣
直樹 平田
勇哉 紺野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2007005852A priority Critical patent/JP4486652B2/ja
Priority to US12/309,592 priority patent/US20090304519A1/en
Priority to EP07850962.7A priority patent/EP2105616B1/en
Priority to PCT/JP2007/074527 priority patent/WO2008087830A1/ja
Publication of JP2008169799A publication Critical patent/JP2008169799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4486652B2 publication Critical patent/JP4486652B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/02Selection of particular materials
    • F04D29/023Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/289Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps having provision against erosion or for dust-separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/30Manufacture with deposition of material
    • F05D2230/31Layer deposition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/90Coating; Surface treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/20Oxide or non-oxide ceramics
    • F05D2300/22Non-oxide ceramics
    • F05D2300/226Carbides
    • F05D2300/2263Carbides of tungsten, e.g. WC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/603Composites; e.g. fibre-reinforced
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/611Coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Description

本発明は、固体粒子を含むガスを圧縮するガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機に関するものである。
主として空気等のガスを圧縮するために設計されたガス圧縮機であっても、用途によっては不可避的に固体粒子が混入されたガスを圧縮する必要がある。例えば、製鉄所にて用いられる空気を圧縮するためのガス圧縮機には、不可避的に酸化鉄が混入された空気を圧縮する場合がある。
このようにガス中に固体粒子が混入していると、固体粒子によるインペラの損傷が無視できない。特許文献1では、固体粒子による損傷を防止するために、コンプレッサ部材にニッケル−リン系合金メッキ被膜を形成する技術が開示されている。
一方、特許文献2では、ガス圧縮機ではないが、液体を圧送する水車やポンプに対して、硬質粒子による摩耗(スラリーエロージョン)を防止するために、炭化タングステンを含むサーメット粒子を溶射することによって耐摩耗性溶射被膜を形成する技術が開示されている。
特開2001−200390号公報 特開2005−187890号公報([0002],[0003],[表1]等)
しかしながら、特許文献1記載の技術は、耐摩耗性被膜をメッキによって形成しているので、その耐久性において十分とはいえない。
また、当該文献には、耐摩耗性被膜を形成する領域について開示されていないので、コンプレッサ部材の全体にメッキを形成することが前提とされている。しかし、特にガス圧縮機のインペラは3次元形状とされているので、電解メッキの場合には膜厚を所望量に調整して形成することが困難であり、十分な耐久性が得られない場合がある。
特許文献2には、炭化タングステンを主として含むサーメット材による耐摩耗性溶射被膜が開示されているが、あくまでも液体ないしスラリを対象とした水車やポンプに関するものであり、ガスを圧縮するものではない。したがって、同文献の表1に開示されているように、スラリーエロージョンについての評価はなされているものの、スラリに比べて高速で衝突する固体粒子(例えばガス中を浮遊する固体粒子)に対する耐摩耗性被膜の密着性については一切考慮されていない。
耐摩耗性皮膜をガス圧縮機のインペラに用いる場合、固体粒子は耐摩耗性被膜に対して種々の角度をもって衝突する。このとき、固体粒子が耐摩耗性被膜に対して略垂直(例えば衝突角度が60°以上)に衝突する場合には、衝突した際の衝撃力が大きくなる。この衝撃力が大きい場合には、耐摩耗性被膜が剥離してしまうおそれがある。すなわち、耐摩耗性被膜の耐摩耗性がいくら高くても、密着性が低ければ固体粒子が衝突した際の衝撃力に耐えられず、剥離してしまうおそれがある。したがって、ガス圧縮機用インペラの耐摩耗性被膜としては、耐摩耗性だけでなく密着性をも要求される。
また、特許文献2には、特許文献1と同様に、耐摩耗性被膜を設ける領域についての開示が一切なされていない。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、固体粒子を含むガスを圧縮する場合であっても耐久性に優れ、かつコストの増大を招くことのないガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機を提供することを目的とする。
また、本発明は、耐摩耗性だけでなく密着性をも有する耐摩耗性被膜を備えたガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明のガス圧縮機用インペラおよびガス圧縮機は以下の手段を採用する。
すなわち、本発明にかかるガス圧縮機用インペラは、固体粒子を含むガスを圧縮するガス圧縮機に設けられ、ハブ部と、該ハブ部の外周面から略半径方向に立設された複数のブレードとを備え、これらハブ部および各ブレードを中心軸線回りに回転させることによってガスを圧縮するガス圧縮機用インペラであって、各前記ブレードには、ガス入口部分にのみ耐摩耗性皮膜が設けられていることを特徴とする。
本発明者等が鋭意検討した結果、固体粒子を含むガスを圧縮するガス圧縮機に用いられるインペラの場合、ブレードのガス入口部分での損傷が顕著であり、それ以外の部分では比較的損傷が進行しないことを見出した。そこで、本発明では、ブレードのガス入口部分にのみ耐摩耗性皮膜を設けることとした。このように、局所的に耐摩耗性皮膜を設けるだけで済むので、簡便にかつ廉価にインペラの耐久性を向上させることができる。
さらに、本発明のガス圧縮機用インペラでは、前記ガス入口部分にのみ設けられた前記耐摩耗性被膜の形成領域は、前記ブレードの前記ハブ部との接続位置から該ブレードの高さ方向にかけて設けられ、前記形成領域の前記ブレードの高さ方向における寸法は、前記ブレードの前縁から下流側にかけて漸次縮小されていることを特徴とする。
ガス中に含まれる固体粒子による損傷は、ブレードのハブ部側すなわちブレードの根本側ほど大きいものとなる。そこで、耐摩耗性皮膜の形成領域は、ブレードのハブ部との接続位置からブレードの高さ方向にかけて設けられている。
また、ガス中に含まれる固体粒子による損傷は、ブレードの前縁から下流側に離れるほど小さくなる。そこで、耐摩耗性皮膜の形成領域のブレードの高さ方向における寸法は、ブレードの前縁から下流側にかけて漸次縮小されている。
さらに、本発明のガス圧縮機用インペラでは、吸入されたガスの動圧を受ける前記ブレードの腹側に設けられた前記耐摩耗性皮膜の前記形成領域は、前記ブレードの背側に設けられた前記耐摩耗性皮膜の前記形成領域よりも大きくされていることを特徴とする。
ブレードの腹側は、圧力面となるので、ブレードの背側よりも損傷が大きくなる。そこで、ブレードの腹側の耐摩耗性皮膜の形成領域を、ブレードの背側の耐摩耗性皮膜の形成領域よりも大きくした。
さらに、本発明のガス圧縮機用インペラでは、前記耐摩耗性皮膜は、炭化タングステンを主として含む複合材を溶射することによって形成されたサーメット材とされていることを特徴とする。
固体粒子を含むガスを圧縮するガス圧縮機では、固体粒子の速度が大きいため衝突エネルギが大きい。したがって、耐摩耗性皮膜には、耐摩耗性だけでなく、固体粒子の衝突によって剥離することがないような密着性も要求される。本発明では、耐摩耗性皮膜は、炭化タングステンを主として含む複合材を溶射することによって形成されたサーメット材とされているので、耐摩耗性だけでなく密着性をも確保することができる。
炭化タングステン(WC)を主として含む複合材としては、例えば、WC-NiCr,WC-Co,WC-CoCrが挙げられる。
また、溶射法としては、大きな粒子飛行速度が得られて密着性が向上するため、超高速フレーム溶射法が好ましい。
また、本発明のガス圧縮機は、上記のいずれかに記載されたガス圧縮機用インペラを備えていることを特徴とする。
上記のいずれかのガス圧縮機用インペラを備えているので、固体粒子を含むガスを圧縮する場合であっても耐久性に優れたガス圧縮機を提供することができる。
なお、ガス圧縮機としては、遠心圧縮機が好適である。
ブレードのガス入口部分にのみ耐摩耗性皮膜を設けることとしたので、安価に耐久性の良いガス圧縮機用インペラを提供することができる。
また、耐摩耗性皮膜として、炭化タングステンを主として含む複合材を溶射することによって形成されたサーメット材を用いることとしたので、耐摩耗性皮膜の耐摩耗性だけでなく密着性をも向上させることができる。
以下に、本発明にかかる実施形態について、図面を参照して説明する。
図1には、本実施形態にかかる遠心圧縮機(ガス圧縮機)1の要部の縦断面が示されている。
遠心圧縮機1は、例えば酸化鉄等の固体粒子Pを含む空気を圧縮するために用いられる。遠心圧縮機1は、インペラ3と、このインペラ3の上流側に設けられた吸気流路5と、インペラ3の下流側に設けられた吐出流路7とを備えている。
インペラ3は、図示しない駆動源によって中心軸線L回りに回転するようになっている。インペラ3は、ハブ部10と、このハブ部10の外周面から略半径方向に立設された複数のブレード12と、各ブレード12の上端に接続されてブレード12及びハブ部10との間に流路を形成するシュラウド14とを備えている。
インペラ3の材質としては、低合金鋼(例えばJIS SNCM431)やステンレス鋼(例えばSUS630)が用いられる。
なお、図1において示した符号12aはブレード12の前縁を示し、矢印Aは圧縮される空気の流線を示している。
図2(a)に示すように、インペラ3をガス流れの上流側から正面視すると、各ブレード12の前縁12aの一部分が露出されている。同図において、インペラ3は、時計回りに回転する。
図2(b)には、図2(a)の符号BL1にて示されたブレード12の前縁側の拡大斜視図が示されている。図2(b)で示されているブレードの面は、背側面とされている。同図にて斜線で示すように、ブレード12の前縁12aを含むガス入口部分には、耐摩耗性皮膜20が形成されている。この耐摩耗性皮膜20は、ガス入口部分にのみ形成されており、それ以外の部分には形成されていない。
耐摩耗性被膜20の形成領域は、ブレード12のハブ部との接続位置(即ちブレード12の根本)からブレード12の高さ方向にかけて設けられている。また、耐摩耗性皮膜20の形成領域のブレード12の高さ方向における寸法は、ブレード前縁12aからガス流れの下流側にかけて漸次縮小されている。具体的には、ブレード前縁12aにおける耐摩耗性皮膜20の形成領域のブレード高さ方向の寸法hは、ブレード前縁12aの高さをHとした場合、3/4H程度とするのが好ましい。また、耐摩耗性皮膜20の形成領域は、ブレード前縁12aから下流側のL=h/2程度の位置にかけて、その形成領域を漸次減少させるように形成されているのが好ましい。
なお、図2(a)にて斜線で示すように、ハブ10の入口部中央側10aにも、耐摩耗性皮膜が形成されている。
図3(a)には、インペラ3の斜視図が示されている。同図に示されているように、インペラの外周には圧縮後のガスを吐出する開口18が設けられている。このように、本実施形態のインペラ3は、中心軸側において軸線方向に向かって流れ込むガスの流れを半径方向へと偏向しつつ圧縮する遠心圧縮機に用いられるものである。
図3(b)には、図3(a)の符号BL2にて示されたブレード12の拡大斜視図が示されている。図3(b)で示されているブレードの面は、吸入ガスの動圧を受ける腹側面とされている。同図にて斜線で示すように、ブレード12の前縁12aを含むガス入口部分には、耐摩耗性皮膜20が形成されている。この耐摩耗性皮膜20は、ガス入口部分にのみ形成されており、それ以外の部分には形成されていない。
耐摩耗性被膜20の形成領域は、ブレード12のハブ部との接続位置(即ちブレード12の根本)からブレード12の高さ方向にかけて設けられている。また、耐摩耗性皮膜20の形成領域のブレード12の高さ方向における寸法は、ブレード前縁12aからガス流れの下流側にかけて漸次縮小されている。具体的には、ブレード前縁12aにおける耐摩耗性皮膜20の形成領域のブレード高さ方向の寸法hは、ブレード前縁12aの高さをHとした場合、3/4H程度とするのが好ましい。また、耐摩耗性皮膜20の形成領域は、ブレード前縁12aから下流側のL=h程度の位置にかけて、その形成領域を漸次減少させるように形成されているのが好ましい。
上述のように、ブレード12の腹側に設けられた耐摩耗性皮膜20の形成領域は、ブレード12の背側に設けられた耐摩耗性皮膜の形成領域(図2(b)参照)よりも大きくされている。
耐摩耗性皮膜20は、炭化タングステン(WC)を主として含む複合材を溶射することによって形成されたサーメット材とされている。炭化タングステンを主として含む複合材としては、例えば、WC-NiCr,WC-Co,WC-CoCrが好適である。また、溶射法としては、超高速フレーム溶射法が好ましい。
上記構成の遠心圧縮機1は、図1に示すように、吸気流路5からガスを吸い込み、インペラ10によって圧縮した後に、吐出流路7へと流す。ガス中に混入された固体粒子は、インペラ10を通過する際に、遠心力を受けてハブ部10側へと集中する。この固体粒子の衝突に対する損傷を防ぐように、耐摩耗性被膜20がブレード12に設けられている。
本実施形態の耐摩耗性皮膜20は、耐摩耗性および密着性(耐剥離性)を備えている。以下に、これらの性能について検討した試験結果を示す。
[耐摩耗性(耐エロージョン特性)]
(1)試験片
試験片21は、図4に示すように、基材として、60mm×50mm×10mmの大きさのSNCM431材を用いた。試験片21の各辺にはC0.5の面取りが施されている。この試験片21の幅広面22に耐摩耗性皮膜をコーティングし、実験を行った。
(2)耐摩耗性皮膜
耐摩耗性皮膜は、溶射によってコーティングした。溶射材としては、本実施形態に対応するものとして、炭化タングステン(WC)系サーメット材であるWC-27%NiCr,WC-10%Co-4%Cr
及びWC-12%Coを用いた。また、比較例として、Cr3C2-25%NiCr,Al2O3-3%TiO2,Cr2O3を用いた。なお、以上の組成比は重量%で表されている。
(3)試験片の作成手順
先ず、試験片をトリクレン蒸気脱脂により脱脂した。その後、#60のアルミナグリッドを用いてガス圧4kgf/cm2にてブラスト処理を行った。そして、以下の条件にて溶射を行い、耐摩耗性皮膜をコーティングした。
(i)本発明品;WC系サーメット材(WC-27%NiCr,WC-10%Co-4%Cr ,WC-12%Co)
・溶射ガン :JP-5000(日本ユテク株式会社)
・条件 :JP-5000の標準条件(超高速フレーム溶射)
・厚さ :0.5mm
(ii)比較例;Cr 3 C 2 系サーメット材(Cr 3 C 2 -25%NiCr)
・溶射ガン :JP-5000(日本ユテク株式会社)
・条件 :JP-5000の標準条件(超高速フレーム溶射)
・厚さ :0.5mm
(iii)比較例;アルミナ−チタニア(Al 2 O 3 -3%TiO 2 ),酸化クロムセラミックス(Cr 2 O 3
・溶射ガン :F4(スルザーメテコ株式会社)
・条件 :F4の標準条件(プラズマ溶射)
・厚さ :0.5mm
上記条件にて耐摩耗性被膜を溶射にて形成した後、ダイヤモンド砥石により研削加工を施した。
(4)試験方法、
図5に示すように、ノズル24から硬質粒子としてコニカル珪砂を所定量試験片21に吹き付け、摩耗量を測定した。ノズル24から投射されるコニカル珪砂と試験片21とがなす角は60°とした。また、ノズル24から試験片21との距離は93mmとした。吹き付け量は4.7g/secにて350gとした。投射されるコニカル珪砂の衝突速度は、粒径3μmの酸化鉄(Fe3O4)が115m/sで吹き付けられる実機とほぼ同等のエネルギとなるように定められ、本試験では52m/sとした。本試験の条件をまとめると下表の通りである。
Figure 0004486652
(5)摩耗量測定方法
図6に示すように、試験片21に形成された摩耗部25の摩耗深さを、接触式表面粗さ計で3回測定し、平均値を求めた。同図における矢印は、接触式表面粗さ計の走査方向を示す。
図7には、摩耗量計測時のデータの一例が示されている。同図において、横軸が接触式表面粗さ計の走査距離、縦軸が摩耗深さ(摩耗量)を示している。
(6)試験結果
図8には、上記の試験結果が示されている。同図における縦軸の耐摩耗倍数は、耐摩耗性被膜を形成していない基材であるSNCM431材の摩耗量(摩耗深さ)を、耐摩耗性被膜を形成した各試験片の摩耗量(摩耗深さ)で除した値である。したがって、試験片の摩耗量が少ないほど、大きな耐摩耗倍数となる。
同図から明らかなように、本実施形態に対応するWC系サーメット材を耐摩耗性被膜とした場合には、比較例に比べて、大きな耐摩耗倍数を得ることができる。
[密着性(耐剥離性)]
(1)試験片
試験片27には、図4に示すように、基材として、100mm×30mm×5mmの大きさのSNCM431材を用いた。試験片27の各辺には糸面取りが施されている。この試験片27の幅広面28に耐摩耗性皮膜をコーティングし、実験を行った。
耐摩耗性被膜および試験片の作成手順は、上述した耐摩耗性試験と同様である。ただし、密着性試験については、耐摩耗性試験のように耐摩耗性被膜を形成した後に研削する工程は行っていない。
(2)試験方法
図10に示した曲げ試験装置によって、耐摩耗性被膜の曲げ限界半径を求めた。
曲げ試験装置は、試験片27を下方から2点で支持する曲げ治具用台座30と、試験片27に対して一点で下方へと押圧する曲げ治具32とを備えている。曲げ治具用台座30上に、耐摩耗性被膜を形成したコーティング面29を下にした状態で試験片27を設置し、上方から曲げ治具32によって押圧する。これにより、3点曲げが行われる。
曲げ治具30の押圧部となる先端部の半径は、5mm,10mm,25mmの3種類を用いた。曲げ速度、すなわち曲げ治具30の下降速度は、1mm/s以下とした。サンプル数は、各条件につき1個用い、合計15サンプル(3種類の曲げ半径×5種類の耐摩耗性被膜)を用いた。
剥離の有無は、顕微鏡により20倍に拡大して観察し、判定した。
(3)試験結果
図11には、密着性試験の試験結果が示されている。同図における縦軸は、剥離限界曲げ半径(mm)を示している。剥離曲げ限界半径が小さいほど、大きな曲率であっても剥離せずに耐えうることを意味するので、密着性が大きいといえる。
同図から明らかなように、本実施形態に対応するWC系サーメット材を耐摩耗性被膜とした場合には、すべて5mmの剥離限界曲げ半径を示している。したがって、本実施形態の耐摩耗性被膜は、剥離限界曲げ半径が10mmまたは25mmとなった比較例に対して、大きな密着性を有しているといえる。
上述のように、本実施形態のWC系サーメット材の耐摩耗性被膜は、耐摩耗性だけでなく密着性をも有する。密着性が改善された理由は以下のように考えられる。
本実施形態のWC系サーメット材の耐摩耗性被膜は、燃焼ガス炎を熱源とした“超高速フレーム溶射法”により成膜した。一方、比較例であるアルミナ−チタニア、酸化クロムセラミックスの耐摩耗性被膜は、プラズマを熱源とした“プラズマ溶射法”で成膜した。超高速フレーム溶射法では、500m/s以上の粒子飛行速度が得られ、プラズマ溶射法のそれの100〜200m/sと比較し格段に速い。したがって、超高速フレーム溶射法では、溶射粒子の基材への衝突エネルギが大きく、密着性がプラズマ溶射法に比較し大きくなる。
また、本実施形態のWC系粉末は、本実施形態と同様に超高速フレーム溶射法を用いた比較例のCr3C2系粉末に比較し比重が大きい。したがって、本実施形態のWC系粉末は、溶射粒子の基材への衝突エネルギが比較例のCr3C2系粉末よりも大きくなり、密着性が大きくなる。
以上から、超高速フレーム溶射法によるWC系サーメット材を耐摩耗性被膜とした本実施形態が最も密着性が良好となる。
以上の通り、本実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
ブレード12のガス入口部分にのみ耐摩耗性皮膜20を設け、局所的に耐摩耗性皮膜20を設けることとしたので、簡便にかつ廉価にインペラ3の耐久性を向上させることができる。
ガス中に含まれる固体粒子による損傷は、ブレード12のハブ部10側すなわちブレード12の根本側ほど大きいものとなるので、耐摩耗性皮膜20を、ブレード12の根本からブレードの高さ方向にかけて設けることとした。また、ガス中に含まれる固体粒子による損傷は、ブレード12の前縁12aから下流側に離れるほど小さくなるので、耐摩耗性皮膜20の形成領域のブレードの高さ方向における寸法を、ブレード前縁12aから下流側にかけて漸次縮小することとした。さらに、ブレード12の腹側は圧力面となり、ブレードの腹側よりも損傷が大きくなるので、ブレード12の腹側の耐摩耗性皮膜20の形成領域を、ブレード12の背側の耐摩耗性皮膜の形成領域よりも大きくした。このように、必要な部分にのみ耐摩耗性被膜20を形成することになるので、コストの増大を招くことなくインペラ3の耐久性を向上させることができる。
本実施形態の耐摩耗性皮膜20は、炭化タングステンを主として含む複合材を超高速フレーム溶射することによって形成されたサーメット材とされているので、耐摩耗性だけでなく密着性をも確保することができる。固体粒子を含むガスを圧縮するガス圧縮機では、固体粒子の速度が大きいため衝突エネルギが大きく、耐摩耗性皮膜には耐摩耗性だけでなく密着性も要求されるので、特に有用である。
本発明の一実施形態にかかるガス圧縮機を示した概略縦断面図である。 (a)は本発明の一実施形態にかかるインペラの正面図を示し、(b)はブレードの背側を見た斜視図である。 (a)は図2(a)のインペラの斜視図を示し、(b)はブレードの腹側を見た斜視図である。 耐摩耗性試験に用いた試験片を示した図であり、(a)は平面図、(b)は側面図である。 耐摩耗性試験に用いた実験装置構成を示した模式図である。 試験片に形成された摩耗部を示した模式的な斜視図である。 摩耗深さの測定データの一例を示したグラフである。 本実施形態および比較例の耐摩耗性を示したグラフである。 密着性試験に用いた試験片を示した図であり、(a)は平面図、(b)は側面図である。 密着性試験に用いた実験装置構成を示した模式図である。 本実施形態および比較例の密着性を示したグラフである。
符号の説明
1 ガス圧縮機
3 インペラ
10 ハブ部
12 ブレード
14 シュラウド
20 耐摩耗性被膜

Claims (4)

  1. 固体粒子を含むガスを圧縮するガス圧縮機に設けられ、
    ハブ部と、該ハブ部の外周面から略半径方向に立設された複数のブレードとを備え、これらハブ部および各ブレードを中心軸線回りに回転させることによってガスを圧縮するガス圧縮機用インペラであって、
    各前記ブレードには、ガス入口部分にのみ耐摩耗性皮膜が設けられ
    前記ガス入口部分にのみ設けられた前記耐摩耗性被膜の形成領域は、前記ブレードの前記ハブ部との接続位置から該ブレードの高さ方向にかけて設けられ、
    前記形成領域の前記ブレードの高さ方向における寸法は、前記ブレードの前縁から下流側にかけて漸次縮小されていることを特徴とするガス圧縮機用インペラ。
  2. 吸入されたガスの動圧を受ける前記ブレードの腹側に設けられた前記耐摩耗性皮膜の前記形成領域は、前記ブレードの背側に設けられた前記耐摩耗性皮膜の前記形成領域よりも大きくされていることを特徴とする請求項記載のガス圧縮機用インペラ。
  3. 前記耐摩耗性皮膜は、炭化タングステンを主として含む複合材を溶射することによって形成されたサーメット材とされていることを特徴とする請求項1又は2に記載のガス圧縮機用インペラ。
  4. 請求項1から3のいずれかに記載されたガス圧縮機用インペラを備えていることを特徴とするガス圧縮機。
JP2007005852A 2007-01-15 2007-01-15 ガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機 Active JP4486652B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005852A JP4486652B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 ガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機
US12/309,592 US20090304519A1 (en) 2007-01-15 2007-12-20 Gas-Compressor Impeller and Gas Compressor Having The Same
EP07850962.7A EP2105616B1 (en) 2007-01-15 2007-12-20 Compressor impeller with an abrasion resistant coating
PCT/JP2007/074527 WO2008087830A1 (ja) 2007-01-15 2007-12-20 ガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005852A JP4486652B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 ガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008169799A JP2008169799A (ja) 2008-07-24
JP4486652B2 true JP4486652B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=39635835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007005852A Active JP4486652B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 ガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090304519A1 (ja)
EP (1) EP2105616B1 (ja)
JP (1) JP4486652B2 (ja)
WO (1) WO2008087830A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101749271A (zh) * 2008-12-04 2010-06-23 上海通用风机股份有限公司 一种耐磨离心风机叶轮
DE102009007648A1 (de) * 2009-02-05 2010-08-19 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines geschlossenen Verdichterlaufrades
CN103348454B (zh) * 2010-12-01 2016-04-06 株式会社东芝 等离子体蚀刻装置部件及其制造方法
JP5787638B2 (ja) * 2011-06-24 2015-09-30 三菱重工業株式会社 インペラの加工方法
ITCO20130067A1 (it) 2013-12-17 2015-06-18 Nuovo Pignone Srl Girante con elementi di protezione e compressore centrifugo
JP2017180177A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 三菱重工コンプレッサ株式会社 異種材料を用いた熱溶融積層造形によるインペラ製造方法およびインペラ
US11441572B2 (en) 2020-08-24 2022-09-13 Hamilton Sundstrand Corporation Impeller design and manufacturing method with pentagonal channel geometry

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB656336A (en) * 1948-01-19 1951-08-22 Stork Koninklijke Maschf Improvements in and relating to centrifugal fans
DE920234C (de) * 1952-11-06 1954-11-15 Kuehnle Ag Verfahren und Vorrichtung zum Schutz der stroemungsfuehrenden Wandungen rotierender Teile gegen Verschleiss durch feste Teile
GB1140688A (en) * 1966-02-04 1969-01-22 Turbowerke Meia Ein Veb Fan impeller of a centrifugal fan for handling dust laden gases
US3892883A (en) * 1973-01-19 1975-07-01 Europ Propulsion Process for plasma spraying fiber-reinforced thermosetting resin laminates
CA1155712A (en) * 1979-10-29 1983-10-25 Rockwell International Corporation Composite centrifugal impeller for slurry pumps
JPS6098791U (ja) * 1984-07-24 1985-07-05 株式会社荏原製作所 羽根車
US4839245A (en) * 1985-09-30 1989-06-13 Union Carbide Corporation Zirconium nitride coated article and method for making same
JPS62119499U (ja) * 1986-01-22 1987-07-29
JP4609391B2 (ja) * 1995-09-20 2011-01-12 株式会社日立プラントテクノロジー 給水ポンプの製造方法
DE29702099U1 (de) * 1997-02-07 1997-04-17 Atlas Copco Energas Laufrad für einen Turboverdichter
JP2000220085A (ja) * 1999-01-25 2000-08-08 Nippon Yuteku Kk エキストラクッションプレートおよびその表面硬化処理方法
JP2001107833A (ja) * 1999-10-08 2001-04-17 Toshiba Corp 水力機械およびその製造方法
JP2001200390A (ja) 1999-11-12 2001-07-24 Osaka Gas Co Ltd コンプレッサー用部材
JP3925849B2 (ja) * 2002-03-18 2007-06-06 新日本製鐵株式会社 封孔処理方法及び封孔処理された溶射皮膜とその皮膜を施したファンまたはブロワー
JP4399248B2 (ja) * 2003-12-25 2010-01-13 株式会社フジミインコーポレーテッド 溶射用粉末
US7458765B2 (en) * 2005-09-23 2008-12-02 Fraunhofer Usa Diamond hard coating of ferrous substrates

Also Published As

Publication number Publication date
US20090304519A1 (en) 2009-12-10
EP2105616B1 (en) 2018-08-22
EP2105616A4 (en) 2014-06-04
WO2008087830A9 (ja) 2008-11-27
JP2008169799A (ja) 2008-07-24
WO2008087830A1 (ja) 2008-07-24
EP2105616A1 (en) 2009-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4486652B2 (ja) ガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機
US7465153B2 (en) Diverter for reducing wear in a slurry pump
US7410701B2 (en) Component for rotary machine and rotary machine
KR101541435B1 (ko) 비확개형 압축기 블레이드
EP3653748B1 (en) Wind turbine blade and method for manufacturing the same
EP0020585A1 (en) A wear-resisting attachment for protection of metallic members against erosion from airborne abrasive particles, and a fan blade provided with such an attachment
JP2013503296A (ja) エーロフォイルおよびエーロフォイルに耐浸食性コーティングを堆積させるための方法
JPS58135398A (ja) 遠心フアンのための耐摩性フアンブレ−ド
CA2797164C (en) Centrifugal pump for slurries
CN101787510A (zh) 一种汽轮机通流部件防固体颗粒侵蚀涂层的制备工艺
WO2004001090A1 (ja) セラミックス粒子含有自溶性合金溶射材料
US11149744B2 (en) Turbine engine seal for high erosion environment
CN108438909A (zh) 一种用于粘性的膜、纸类碎料的输送装置
US20140321979A1 (en) Turbine nozzle piece parts with hvoc coatings
US20070050977A1 (en) Method for rounding the edges of parts
CN211778115U (zh) 一种防涡流耐磨风机
KR20190041556A (ko) 축류 투사식 쇼트 블라스트
US11286794B2 (en) Erosion-resistant coating with patterned leading edge
JP4081305B2 (ja) 被膜の材料選定方法及び被膜
JP4601055B2 (ja) 分級機
JP7234041B2 (ja) インペラ及び遠心ポンプ
CN215292999U (zh) 一种高效长流道叶轮低比转速离心泵
WO2004001089A1 (ja) アーク溶射用耐摩耗材複合ワイヤ及びその製造方法
JP2540672B2 (ja) 高圧噴射ノズル
JP2004010974A (ja) 耐スラリーエロージョン溶射被膜及び溶射被膜を施した流体機械部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100326

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4486652

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350