JP4476449B2 - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4476449B2 JP4476449B2 JP2000203145A JP2000203145A JP4476449B2 JP 4476449 B2 JP4476449 B2 JP 4476449B2 JP 2000203145 A JP2000203145 A JP 2000203145A JP 2000203145 A JP2000203145 A JP 2000203145A JP 4476449 B2 JP4476449 B2 JP 4476449B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probability change
- displayed
- symbol
- winning
- stopped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、確率変動用図柄を用いて確率変動抽選を行うようにされた遊技機の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種のパチンコ機としては、例えば特開平5−177041号公報記載のものがある。この公報によれば、確率変動判定用図柄を用いて、大当り抽選以外の確率変動抽選を行ってこの抽選結果に応じて確率変動機能を起動させるようにしている。したがって、この遊技機にあっては、大当り抽選の他に確率変動抽選が行われるのでその分、遊技者は期待感を持って遊技を楽しむことができる。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の遊技機にあっては、確率変動判定用図柄の変動表示や停止表示に関する処理において、遊技者が係わる余地が全くなく遊技機側の自動制御によってかかる処理が行われたいた。このため、遊技者はいわば受身状態での遊技を強いられ遊技参加感が希薄となっていた。
【0003】
本発明は、このような従来の課題を解決するためになされたもので、この種の遊技機の遊技において遊技参加感を増すようにした遊技機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、大当り状態となった後に、確率変動を生じさせるか否かの判定に用いる左、中、右の3列の確率変動判定用図柄の夫々に変動表示を開始させ、変動表示されている前記3列の確率変動判定用図柄の夫々が停止表示されたものが所定のものである場合に前記確率変動状態となる遊技機において、前記大当り状態となったことによって変動入賞装置が遊技球を入賞可能とし始めると、前記3列の確率変動判定用図柄の夫々に変動表示を開始させ、前記3列の確率変動判定用図柄の変動表示の開始後、前記変動入賞装置へ1個目の遊技球が入賞すると左側の確率変動図柄を停止表示させ、前記変動入賞装置へ2個目の遊技球が入賞すると中央の確率変動図柄を停止表示させ、前記変動入賞装置へ3個目の遊技球が入賞すると右側の確率変動図柄を停止表示させる制御手段を備え、前記制御手段は、前記変動入賞装置の開放時間内の入賞が、前記総ての確率変動判定用図柄を停止表示させることができる入賞数に満たない数の遊技球の入賞である場合には、前記変動入賞装置の閉止時に停止表示されていない確率変動判定用図柄を停止表示させるようにしている。
【0007】
したがって、制御手段は、変動表示されている複数個の確率変動判定用図柄の夫々を、変動入賞装置への遊技球の異なる入賞タイミングで順次停止表示させていくので、遊技球の入賞装置への異なる入賞タイミングで順次、複数の確率変動判定用図柄の夫々を停止表示させることができ、遊技者は遊技に参加しているという実感を一層強く持つことができる。
【0009】
なお、このような制御は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に制御手順を記録しておき、コンピュータがこの記録媒体に記録した表示制御手順を読み取って実行することによって実現できる。このような記録媒体としては、ROM、半導体IC等の半導体記録媒体、DVDROM、CDROM等の光記録媒体、フレキシブルディスク等の磁気記録媒体、MO等の光磁気記録媒体のコンピュータ読み取り可能でデジタル情報が記憶可能なあらゆる記録媒体が挙げられる。
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。なお、先ず通常のパチンコ機の構成や動作を説明した後に、本発明の特徴部を説明することによって本発明の理解の容易化を図る。図1は、本発明の実施の形態である遊技機(パチンコ機)の一部を構成する遊技盤100の模式的な説明図である。
【0010】
遊技盤100には、略円形状の外側ガイドレール101とこれより半径の小さな略円形状の内側ガイドレール102とによって包囲された円形状の遊技領域103が形成されいて、遊技者の操作によって図示しない発射装置から発射された遊技球が遊技領域103内を転動することによって遊技が行なわれるようになっている。なお、遊技領域103には、遊技球が当接されてこれらを複数の方向へと転動させるための遊技釘が多数配設されるが、図示簡略化のために遊技釘を図示省略している。
【0011】
遊技盤100の略中央位置には、独立して、数字やキャラクタによる図柄で構成される識別情報を横一列や縦一列等の配列パターンで停止表示および変動表示可能である表示エリアを備える特別図柄表示装置104が配設されている。特別図柄表示装置104の真上には、普通図柄表示装置107が配設されている。特別図柄表示装置104の真下には特別図柄始動口105が配設されると共に、特別図柄表示装置104の両側方には普通図柄作動ゲート106、106が配設されている。
【0012】
特別図柄始動口105の下方には変動入賞装置108が配設されていて、この変動入賞装置108は、大当り期間中に幅広な可動部材116が図面手前側に回動し、この可動部材116が元に戻る方向に回動するまでの間に遊技球が入賞可能となる大入賞口109と、小当り中に幅狭な可動部材117が図面手前側に回動し、この可動部材117が元に戻る方向に回動するまでの間に遊技球が入賞可能な状態となる普通電動役物110とを有して構成される。
【0013】
また、遊技領域103には、図示しない遊技釘と共に遊技球の転動方向を変化させるための4つの風車111、2つのランプ付風車112、遊技機の遊技状態に応じて点灯制御されるランプ表示装置114、115、入賞されない遊技球を遊技盤100の裏側へと排出させるためのアウト口113等が配設されている。
【0014】
そして、特別図柄始動口105に遊技球が入賞されて、大当り乱数生成用のループカウンタで生成される乱数の抽選が行なわれ、この抽選された乱数が大当り値である場合には、表示エリアの識別情報が変動表示状態となった後、所定パターン(例えば「7、7、7」)の表示が特別図柄表示装置104によって行なわれ、大入賞口109が所定開閉パターンで開閉制御されて、変動入賞装置108を遊技者にとって不利な状態から有利な状態にする。
【0015】
また、普通図柄作動ゲート106が遊技球の通過を検出すると、小当り乱数生成用のループカウンタで生成される乱数の抽選が行なわれ、この抽選された乱数が小当り値である場合には、普通図柄表示装置107の表示を所定のもの(例えば「7」や「3」)として、普通電動役物110を開放し(小当り状態)、この開放期間中に遊技球が入賞されると大当り抽選が行なわれる。
【0016】
この抽選の結果、大当りとなれば、上記説明と同様にして、表示エリア内で識別情報を変動表示させ、所定パターンでの表示が特別図柄表示装置104によって行なわれ、大入賞口109が所定開閉パターンで開閉制御されて、変動入賞装置108を遊技者にとって不利な状態から有利な状態にする。なお、入賞されない遊技球はアウト口113を介して排出される。また、この遊技機は、特定出目での大当りとなった場合には、次回の大当り確率が向上する確率変動機能を有する。
【0017】
以上、遊技盤100に配設される各装置について説明してきたが、これらの装置のうちの主要なものはマイクロコンピュータシステムによって動作制御されており、これらについて制御ブロック図を参照して説明する。図2は、遊技盤100に配設された主要な装置の制御ブロック図である。なお、図示しない発射装置や賞球排出装置等の制御部を図示省略している。
【0018】
主制御部200は、CPUを内蔵したマイクロプロセッサを搭載していて、後述するテーブル領域215が形成されると共に一連の制御手順を記述した制御プログラムや制御データを記憶するROM201と、後述するカウンタ領域216や各種のワークエリアが形成されるRAM202とが設けられていて、一体型のワンチップマイコンとなっている。カウンタ領域216は、RAM202の替わりにCPUの内部の図示しないレジスタ群を用いても構成可能である。
【0019】
主制御部200には、入力ポート203を介して、特別図柄始動口105の内部に配置され遊技球の特別図柄始動口105への入賞を検出する特別図柄始動スイッチ204、普通図柄作動ゲート106の内部に配置され遊技球のゲート通過を検出する普通図柄作動スイッチ205、大入賞口109の内部に配置され遊技球の大入賞口109への入賞を検出する大入賞口スイッチ206、および、普通電動役物110の内部に配置され遊技球の普通電動役物110への入賞を検出する普通電動役物スイッチ207が接続され、主制御部200は各検出信号を受信可能になっている。
【0020】
また、主制御部200には、出力ポート208を介して、数字やキャラクタによる図柄で構成される識別情報を変動表示や停止表示可能で、LCD等の表示デバイスを有して構成される特別図柄表示装置104、例えば7セグメント表示デバイスで実現される普通図柄表示装置107、大入賞口109の幅広な可動部材116を回動制御して大入賞口109を開放制御するための大入賞口作動ソレノイド209、普通電動役物110の可動部材117を回動制御して普通電動役物110を開放制御するための普通電動役物作動ソレノイド210、ランプやLEDを点灯制御するランプ表示装置114(115)、および、効果音を出力させるスピーカー211が接続され、主制御部200はこれら各装置を制御するための制御信号を送信可能となっている。
【0021】
また、主制御部200には、電源供給を行なうための電源回路212と所定時間毎にリセット信号を出力するリセット回路213とが接続されていて、さらに、リセット回路213には、主制御部200から周期的タイマカウンタによって生成されたパルス信号が入力されると共に、電源回路212からの電流供給状態を監視するモニタ信号が入力される。
【0022】
次に、図4を参照して遊技機が用いる主要な乱数生成用カウンタについて説明しておく。各種の乱数は、値「0」から始まって上限値となるまで、所定周期(例えば4msec)で順次1ずつカウントアップ動作を行っていくと共に、カウント値が上限値を越えた場合に初期値「0」でクリアされカウント動作が繰返される、いわゆる無限ループカウンタを用いて生成され、これら無限ループカウンタはRAM202内に形成されて、主制御部200がそのカウント動作を制御している。
【0023】
主なカウントとしては、図4に示すように、大当り状態判定用乱数カウンタ(カウント値:0から239)401、リーチ選定用カウンタ(カウント値:0から99)402、大当り状態図柄選定用乱数カウンタ(カウント値:0から8)403、外れ左図柄選定用乱数カウンタ(カウンタ値:0から8)404、外れ中図柄選定用乱数カウンタ(カウンタ値:0から8)405、および、外れ右図柄選定用乱数カウンタ(カウンタ値:0から8)406がある。
【0024】
大当り判定用カウンタ401は、大当り状態を生起させるか否かを判定するために用いられるカウンタである。通常遊技状態時(通常確率状態時)にあっては、カウンタ値が「7」で特賞状態を生起させ、これ以外の場合には特賞状態を生起させない。また、高確率状態時にあっては、カウンタ値「7」、「39」、「139」で特賞状態を生起させ、これ以外の場合には特賞状態を生起させない。かくして、総カウント値を「240」とすると、通常遊技状態にあっては240分の1の確率で特賞状態を生起させると共に、高確率状態時にあっては80分の1の確率で特賞状態を生起させることができる。
【0025】
リーチ選定用乱数カウンタ402は、特別図柄の変動パターンを選定するために用いられるカウンタであり、このカウンタ値を抽選すると抽選されたカウンタ値に対応する図柄変動パターンが選定される。大当り図柄選定用乱数カウンタ403は、大当り状態生起時に、特別図柄表示装置104の表示エリアに同一の図柄が例えば3個横一列に揃うように停止表示させる際に用いる特別図柄を選定するために用いるカウンタであり、このカウンタ値を抽選すると、抽選されたカウンタ値に対応する図柄パターンで特別図柄表示装置104の各表示部が表示される。
【0026】
カウンタ値が「0」、「1」、「2」、「3」、「4」、「5」、「6」、「7」、「8」の場合にそれぞれ、「1」、「2」、「3」、「4」、「5」、「6」、「7」、「8」、「9」の数字図柄が選定され表示される。外れ左図柄選定用乱数カウンタ404、外れ中図柄選定用乱数カウンタ405、および、外れ右図柄選定用乱数カウンタ406は、大当り状態が生起されない場合に、特別図柄表示装置104の表示エリアに停止表示させる特別図柄を選定するために用いられるカウンタであり、これらのカウンタ値を抽選すると抽選されたカウンタ値に対応する左、中、右図柄が特別図柄表示装置104に表示される。なお、カウンタはこれら以外にも普通図柄表示等に関連したもの等があり、これらはカウンタ領域216に格納されている。
【0027】
次に、図3のフローチャート等を参照して主制御部200が行なう制御動作を説明する。図3は、遊技機の遊技動作を説明するためのフローチャートである。なお、図3に示す一連の処理は主制御部200が実行するが、リセット回路213から所定時間(例えば4msec)毎に供給されるリセット信号をトリガとして先頭のステップであるステップS100から実行する。
【0028】
まず、図示しない電源スイッチによって電源回路212を起動状態とすると主制御部200が起動状態となるが、この電源投入が行なわれてから初めての処理が実行されるのであるか否かを判定する(ステップS100)。電源投入後、初めての処理の場合には(Yes)ステップS102に移行し、一方、これ以外の場合には(No)ステップS108に移行する。
【0029】
ステップS102では、RAM202のクリア処理を実行し、少なくともカウンタ領域216を含む所定エリアのクリアを行ない、次いで、ステップS104では、初期制御処理を行なうためのデータをRAM202の所定エリアにセットしてステップS106に移行する。
【0030】
一方、ステップS108では、上述した各種乱数カウンタ401〜407等のカウンタ値を1だけカウントアップしてカウンタ値を更新する。次に、ステップS110では、特別図柄始動スイッチ204、普通図柄作動スイッチ205、大入賞口スイッチ206、普通電動役物スイッチ207が出力した検出信号を入力ポート203を介して図示しない自身内のレジスタに読み込み格納するポート入力処理、特別図柄表示装置104、普通図柄表示装置107、大入賞口作動ソレノイド209、普通電動役物作動ソレノイド210、ランプ表示装置114(115)、スピーカー211を動作制御するために、後述する各ステップでの制御処理においてRAM202の出力バッファ(図示せず)に格納されていた制御データを出力ポート208を介して対応する装置に対して出力するポート出力処理、このポート出力処理によって出力された制御データを格納していた前記出力バッファをクリアする出力バッファクリア処理、および、遊技機動作制御に用いる図示しない各種のタイマのタイマ値を更新する各種タイマ処理を含む「共通処理1」を実行する。
【0031】
次に、ステップS112において、各スイッチ204、205、206,207等の断線や短絡の有無のチェックを行い、これらの障害が発生していると判定された場合には(Yes)ステップS116に移行して、エラーフラグをRAM202の所定エリアに格納して異常状態にあることを通知するために必要な制御等を行うエラー処理を実行してステップS126に移行し、一方、これらの障害が発生していないと判定された場合には(No)、ステップS118に移行する(ステップS114)。
【0032】
次に、ステップS118において、特別図柄始動スイッチ204、普通図柄作動スイッチ205、大入賞口スイッチ206、普通電動役物スイッチ207が入賞球を検出した検出信号を出力した場合に、ステップS108にて更新されている各種乱数カウンタから、出力された検出信号に対応する乱数値を抽選し、RAM202の所定エリアに格納し、格納した乱数値を参照して当り判定や図柄決定等を行う。
【0033】
具体的には、特別図柄始動スイッチ204または普通図柄電動役物スイッチ207が入賞球の検出信号を出力した場合には、先に説明したテーブル領域215に格納されている情報を参照して、抽出した乱数値(特賞状態判定用乱数カウンタ701)が大当りを生起させるものか否かの判定や、大当り状態図柄選定用乱数カウンタ403や外れ図柄選定用乱数カウンタ404〜406とテーブル領域215に格納されている情報を参照して表示すべき特別図柄の決定等の処理を行い、必要な制御データを出力バッファの所定位置に格納する。
【0034】
また、普通図柄作動スイッチ205が検出信号を出力した場合には、図示しない乱数カウンタによって生成された乱数と予め定めてROM201に格納されていた小当り値とを参照して、小当り状態を生起させるか否かを決定すると共に、表示すべき普通図柄を決定して必要な制御データを出力バッファの所定エリアに格納する。
【0035】
次に、ステップS120において、特別図柄表示装置104、普通図柄表示装置107に対して図柄変動、停止等の図柄表示制御を行い、ステップS118にて選定された図柄を表示させるための制御や大当り期間中にアニメーション画像を表示させるための制御を行うのに必要な制御データを出力バッファの所定エリアに格納する。なお、この具体的な制御は本発明の主要部なので後述する。
【0036】
次に、ステップS122において、大当り状態または小当り状態期間中において、大入賞口109や普通電動役物110を所定開放パターンで開閉制御するための制御データを出力バッファの所定エリアに格納する。以上のようにして出力バッファに格納された各種の制御データは、ステップS110のポート出力処理によって対応する装置に送信され、制御データを受信した装置は、受信した制御データに基づく動作制御を行う。
【0037】
次に、ステップS126に移行して、図示しない遊技機管理装置に各種の遊技データを出力バッファの所定エリアに格納する外部情報出力セット処理、図示しない賞球排出装置に賞球指令データを出力する賞球制御処理、ランプ装置114(115)を点灯制御するために必要な制御データを出力バッファの所定エリアに格納するランプ表示制御処理、スピーカー211を駆動制御するために必要な制御データを出力バッファの所定エリアに格納する効果音制御処理を含む「共通処理2」を実行する。そして、ステップS106では、リセット回路213からリセット信号が入力されるまでリセット待機処理を実行すると共に、リセット信号が入力された場合にはステップS100に移行して、遊技機の動作制御を継続する。なお、このリセット待機処理としては、先に述べた各種乱数の乱数生成用のカウンタ値の更新等が挙げられる。以上のようにして、パチンコ機の一連の動作制御が行われることになる。
【0038】
(本発明の主要部)
次に、本発明の主要部について説明する。図5は、本発明の実施の形態の特別図柄表示装置104のブロック構成図である。特別図柄表示装置104は、表示制御等を行なうCPU500と、ワークエリアとして機能するRAM520と、CPU500を動作させるプログラムや図柄リールデータ等を記憶したROM510と、LCDパネル530とを備えている。
【0039】
図7は、ROM510に記憶されている、大当り状態になった後に確率変動を生じさせるか否かの判定に用いる確率変動判定用図柄のリールデータである確変判定用図柄リール700であり、710が確変状態となることを示す確率変動出目710である。主制御部200は、図示しないカウンタを用いてこの確率変動判定用図柄の出目を抽選し、確率変動状態とすることを抽選選択した場合にはこの確率変動出目710を停止表示させる。
【0040】
なお、この実施の形態では、特別図柄表示装置104の表示エリアを利用してこの確率変動判定用図柄を表示する手法を説明するが、キャクタ同士が対戦する表示を行なうこと、また特別図柄表示装置104とは別に、所定配置パターンで配置されたLEDの点灯位置や点灯パターンによって確率変動判定用識別情報を表示させるようにすることや7セグメント表示器の表示数字を用いて確率変動判定用識別情報を表示させるようにしても良い。
【0041】
(第1の動作例)
次に、図6等を参照して第1の動作例について説明する。主制御部200は、特別図柄大当りが発生した場合には、大入賞口作動ソレノイド209を駆動制御して幅広な可動部材116を図面手前側に回動させ遊技球を入賞可能とする(図6の▲1▼)。主制御部200は、この時点でCPU500に対して表示制御の実行を指示する。
【0042】
CPU500は、大当りとなった直後の初回の大入賞口109の開放開始時に、特別図柄表示装置104の表示エリア内に確変判定用図柄リール700を用いてこのリールの図柄データを順次上記表示エリア内でスクロールして確率変動判定用図柄の変動表示を開始する(図6の▲1▼)。
【0043】
そして、主制御部200は、大入賞口109に所定数例えば10個の遊技球が入賞したことを検出すると、大入賞口作動ソレノイド209を駆動制御して幅広な可動部材116を図面奥側に回動させ遊技球を入賞不能とすると共に、図示しないカウンタによる確率変動判定用図柄の抽選結果をCPU500に送る。CPU500は、この表示制御指示の受信を契機として変動表示中の確率変動判定用図柄を抽選された出目で停止表示させる(図6の▲2▼)。なお、この出目は特別図柄抽選時に決定するようにしても良いし、所定数の遊技球が大入賞口109に入賞された時点で抽選しても良い。
【0044】
したがって、この第1の動作例によれば、主制御部200は、大当り状態となったことによって大入賞口109が遊技球を入賞可能とし始めた時に確率変動判定用図柄の変動表示を開始させ、更に、大入賞口109に10個の遊技球が入賞されたのを契機として確率変動判定用図柄を停止表示させる。したがって、遊技者の打った遊技球の変動入賞装置への入賞を契機として確率変動判定用図柄の停止表示等を行なうので、遊技者は遊技に参加しているという実感を持つことができる。
【0045】
なお、CPU500は、大入賞口109の開放時間内に所定数個の遊技球が入賞されなかった場合には、大入賞口109の閉止時に確率変動判定用図柄を強制的に停止表示させるようにすれば、大入賞口開放時間内に所定数個の遊技玉が入賞されなくとも確率変動判定用図柄を停止表示させ支障がないようにすることができる。
【0046】
また、この動作例では、確率変動判定用図柄を停止表示させるための、大入賞口109への入賞数を10個(大入賞口109の閉止条件と同数)としたが、この入賞数は10個に限られず1個乃至10個であればいずれでも良い。
【0047】
(第2の動作例)
次に、図8等を参照して第2の動作例について説明する。なお、この動作例2においては左、中、右の3列の確率変動判定用図柄が表示されるように構成された遊技機を想定している。主制御部200は、特別図柄大当りが発生した場合には、大入賞口作動ソレノイド209を駆動制御して幅広な可動部材116を図面手前側に回動させ遊技球を入賞可能とする(図8の▲1▼)。主制御部200は、この時点でCPU500に対して表示制御の実行を指示する。
【0048】
CPU500は、大当りとなった直後の初回の大入賞口109の開放開始時に、特別図柄表示装置104の表示エリア内に確変判定用図柄リール700を用いてこのリールの図柄データを順次上記表示エリア内で左、中、右の3列においてスクロールして確率変動判定用図柄の変動表示を開始する(図8の▲1▼)。
【0049】
そして、主制御部200は、大入賞口109に1個目の遊技球が入賞したことを検出すると、図示しないカウンタによる確率変動判定用図柄の抽選結果をCPU500に送り、CPU500は、この表示制御指示の受信を契機として確率変動判定用左図柄を抽選された出目で停止表示させる(図8の▲2▼)。次いで、主制御部200は、大入賞口109に2個目の遊技球が入賞したことを検出すると、図示しないカウンタによる確率変動判定用図柄の抽選結果をCPU500に送り、CPU500は、この表示制御指示の受信を契機として確率変動判定用中図柄を抽選された出目で停止表示させる(図8の▲3▼)。
【0050】
最後に、主制御部200は、大入賞口109に3個目の遊技球が入賞したことを検出すると、図示しないカウンタによる確率変動判定用図柄の抽選結果をCPU500に送る。CPU500は、この表示制御指示の受信を契機として確率変動判定用右図柄を抽選された出目で停止表示させる(図8の▲4▼)。
【0051】
なお、この動作例においても、CPU500は、大入賞口109の開放時間内の入賞が、左、中、右総ての確率変動判定用図柄を停止表示させることができる入賞数に満たない数の遊技球の入賞である場合には、大入賞口109の閉止時に停止表示されていない確率変動判定用図柄を停止表示させるようにすれば、大入賞項09開放時間内に総ての確率変動判定用図柄を停止表示させるには満たない数の入賞数であっても、停止表示されていない確率変動判定用図柄を停止表示させ支障がないようにすることができる。
【0052】
したがって、この第2の動作例によれば、主制御部200は、変動表示されている複数個の確率変動判定用図柄の夫々を、大入賞口109への遊技球の異なる入賞タイミングで順次停止表示させていくので、遊技球の大入賞口109への異なる入賞タイミングで順次、複数の確率変動判定用図柄の夫々を停止表示させることができ、遊技者は遊技に参加しているという実感を一層強く持つことができる。また、確率変動判定用図柄ではなく、特別図柄や普通図柄の変動時間を通常よりも短縮するか否かを判定するための図柄を表示しても良い。
【0053】
以上本発明の実施の形態について説明してきたが、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で、上記各実施の形態に対して種々の変形や変更を施すことが可能である。例えば、確率変動判定用図柄を2個や4個以上とすること、確率変動判定用図柄の停止に応じてスピーカー211やランプ表示装置114(115)を特定の演出パターンで演出制御すること、等が挙げられる。また、確率変動判定用図柄ではなく、特別図柄・普通図柄の変動時間を通常時よりも短縮するか否かを判定するための図柄を表示させても良い。
【発明の効果】
以上説明してきたように、本発明によれば、遊技者の打った遊技球の入賞装置への入賞を契機として確率変動判定用図柄の停止表示等を行なうので、遊技者は遊技に参加しているという実感を持つことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】遊技機正面の模式的説明図である。
【図2】遊技機の制御ブロック図である。
【図3】遊技機の動作制御を説明するためのフローチャートである。
【図4】各種カウンタの説明図である。
【図5】特別図柄表示装置104のブロック構成図である。
【図6】第1の動作例を説明するためのタイミングチャートである。
【図7】確変判定用図柄リール700の説明図である。
【図8】第2の動作例を説明するためのタイミングチャートである。
【符号の説明】
100 遊技盤
101 外側ガイドレール
102 内側ガイドレール
103 遊技領域
104 特別図柄表示装置
105 特別図柄始動口
106 普通図柄作動ゲート
107 普通図柄表示装置
108 変動入賞装置
109 大入賞口
110 普通電動役物
111 風車
112 ランプ付風車
113 アウト口
114、115 ランプ表示装置
116 可動部材
117 可動部材
200 主制御部
201 ROM
202 RAM
203 入力ポート
204 特別図柄始動スイッチ
205 普通図柄作動スイッチ
206 大入賞口スイッチ
207 普通電動役物スイッチ
208 出力ポート
209 大入賞口作動ソレノイド
210 普通電動役物作動ソレノイド
211 スピーカー
212 電源回路
213 リセット回路
401 特賞状態判定用乱数カウンタ
402 リーチ選定用乱数カウンタ
403 特賞状態図柄選定用乱数カウンタ
404 外れ左図柄選定用カウンタ
405 外れ中図柄選定用カウンタ
406 外れ右図柄選定用カウンタ
500 CPU
510 ROM
520 RAM
530 LCDパネル
700 確変判定用図柄リール[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an improvement of a gaming machine configured to perform a probability variation lottery using a probability variation design.
[0002]
[Prior art]
A conventional pachinko machine of this type is disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 5-177041. According to this gazette, a probability variation function other than the big hit lottery is performed using the probability variation determination design, and the probability variation function is activated in accordance with the lottery result. Therefore, in this gaming machine, since the probability variation lottery is performed in addition to the big hit lottery, the player can enjoy the game with a sense of expectation.
[Problems to be solved by the invention]
However, in such a conventional gaming machine, there is no room for the player to perform such processing by automatic control on the gaming machine side in the processing related to the variation display and stop display of the probability variation determination symbol. It was. For this reason, the player is forced to play the game in a passive state, and the feeling of participation in the game has become sparse.
[0003]
The present invention has been made to solve such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide a gaming machine that increases the sense of participation in gaming of this type of gaming machine .
[0006]
[Means for Solving the Problems]
To achieve the above object, the present onset Ming, after a jackpot state, change the left, middle, and each of the probability change determining symbols of three rows of the right for use in determining whether or not cause probability change to start displaying, in the gaming machine that the respective probability change determining symbols of said three rows being fluctuation display is stopped and displayed is the probability change state if a predetermined one, and the jackpot status When fluctuation winning device by became begins to allow winning game balls, the three rows of the probability change determining symbols respectively to start variable display, after the start of variable display of probability change determining symbols of said three rows , one th game ball prize Then left probability change pattern to the variation winning device is stopped and displayed, the two eyes of the game balls to the variation winning device to winning a central probability change symbol is stopped and displayed, the The third game to the variable prize device There example Bei control means for stopping displaying the right probability change pattern when winning, the control means, the winning of the open time of the variation winning device, wherein is possible to stop displaying all probability change determining symbols If the number of game balls is less than the number of winnings that can be made, the probability variation determination symbols that are not stopped when the variable winning device is closed are stopped and displayed .
[0007]
Accordingly, the control means sequentially stops and displays each of the plurality of probability variation determination symbols displayed in a variable manner at different winning timings of the game ball to the variable winning device. Each of the plurality of probability variation determination symbols can be stopped and displayed sequentially at different winning timings, and the player can have a stronger sense of participating in the game.
[0009]
Such control can be realized by recording the control procedure on a computer-readable recording medium and reading and executing the display control procedure recorded on the recording medium by the computer. Such recording media include semiconductor recording media such as ROM and semiconductor IC, optical recording media such as DVDROM and CDROM, magnetic recording media such as flexible disks, magneto-optical recording media such as MO, and computer-readable digital information. Any recording medium that can be stored is included.
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. First, the configuration and operation of a normal pachinko machine will be described, and then the features of the present invention will be described to facilitate understanding of the present invention. FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of a
[0010]
The
[0011]
At a substantially central position of the
[0012]
A variable winning
[0013]
In the
[0014]
Then, a game ball is won at the special
[0015]
In addition, when the normal
[0016]
If the result of the lottery is a big win, the identification information is variably displayed in the display area in the same manner as described above, and the display with a predetermined pattern is performed by the special
[0017]
As mentioned above, although each apparatus arrange | positioned at the
[0018]
The
[0019]
The
[0020]
In addition, the
[0021]
The
[0022]
Next, main random number generation counters used by the gaming machine will be described with reference to FIG. Each random number counts up one by one in a predetermined cycle (for example, 4 msec) until it reaches the upper limit value starting from the value “0”, and when the count value exceeds the upper limit value, the initial value “ The counters are generated by using so-called infinite loop counters that are cleared at 0 and the count operation is repeated. These infinite loop counters are formed in the
[0023]
As the main count, as shown in FIG. 4, a big hit state determination random number counter (count value: 0 to 239) 401, a reach selection counter (count value: 0 to 99) 402, a big hit state symbol selection random number counter (Count value: 0 to 8) 403, Outgoing left symbol selection random number counter (Counter value: 0 to 8) 404, Outgoing symbol selection random number counter (Counter value: 0 to 8) 405, and Outgoing right symbol selection There is a random number counter (counter value: 0 to 8) 406 for use.
[0024]
The big
[0025]
The reach selection
[0026]
When the counter value is “0”, “1”, “2”, “3”, “4”, “5”, “6”, “7”, “8”, “1”, “2”, respectively. , “3”, “4”, “5”, “6”, “7”, “8”, “9” are selected and displayed. The off-left symbol selection
[0027]
Next, the control operation performed by the
[0028]
First, when the
[0029]
In step S102, the
[0030]
On the other hand, in step S108, the counter values of the various random number counters 401 to 407 described above are incremented by 1, and the counter values are updated. Next, in step S110, the detection signals output by the special
[0031]
Next, in step S112, the
[0032]
Next, in step S118, when the special
[0033]
Specifically, when the special
[0034]
When the normal
[0035]
Next, in step S120, the special
[0036]
Next, in step S122, control data for controlling opening / closing of the big winning
[0037]
Next, the process proceeds to step S126, and external information output set processing for storing various game data in a predetermined area of the output buffer in a gaming machine management device (not shown), and prize ball command data is output to a prize ball discharging device (not shown). Prize ball control processing, lamp display control processing for storing control data necessary for lighting control of the lamp device 114 (115) in a predetermined area of the output buffer, control data necessary for driving control of the
[0038]
(Main part of the present invention)
Next, the main part of the present invention will be described. FIG. 5 is a block configuration diagram of the special
[0039]
FIG. 7 shows a probability variation determination symbol reel 700 which is stored in the
[0040]
In this embodiment, a method for displaying the probability variation determination symbols using the display area of the special
[0041]
(First operation example)
Next, a first operation example will be described with reference to FIG. When a special symbol big hit occurs, the
[0042]
The
[0043]
When the
[0044]
Therefore, according to this first operation example, the
[0045]
If a predetermined number of game balls have not been won within the opening time of the big winning
[0046]
Further, in this operation example, the number of winning prizes to the big winning
[0047]
(Second operation example)
Next, a second operation example will be described with reference to FIG. In this operation example 2, it is assumed that the gaming machine is configured to display probability variation determination symbols in three columns of left, middle, and right. When a special symbol big hit occurs, the
[0048]
The
[0049]
When the
[0050]
Finally, when the
[0051]
Also in this example of operation, the
[0052]
Therefore, according to the second operation example, the
[0053]
Although the embodiments of the present invention have been described above, various modifications and changes can be made to the above-described embodiments without departing from the spirit of the present invention. For example, the probability variation determining symbols are set to two or four or more, the
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, since a game ball hit by a player is displayed in a winning device, a symbol for determining probability variation is stopped, etc., so that the player participates in the game. The effect that you can feel that you are.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic explanatory view of the front of a gaming machine.
FIG. 2 is a control block diagram of the gaming machine.
FIG. 3 is a flowchart for explaining operation control of the gaming machine.
FIG. 4 is an explanatory diagram of various counters.
FIG. 5 is a block configuration diagram of a special
FIG. 6 is a timing chart for explaining a first operation example;
7 is an explanatory diagram of a probability variation determination symbol reel 700. FIG.
FIG. 8 is a timing chart for explaining a second operation example;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
202 RAM
203
510 ROM
520 RAM
530 LCD panel 700 Symbol reel for accuracy determination
Claims (1)
前記大当り状態となったことによって変動入賞装置が遊技球を入賞可能とし始めると、前記3列の確率変動判定用図柄の夫々に変動表示を開始させ、前記3列の確率変動判定用図柄の変動表示の開始後、前記変動入賞装置へ1個目の遊技球が入賞すると左側の確率変動図柄を停止表示させ、前記変動入賞装置へ2個目の遊技球が入賞すると中央の確率変動図柄を停止表示させ、前記変動入賞装置へ3個目の遊技球が入賞すると右側の確率変動図柄を停止表示させる制御手段を備え、
前記制御手段は、前記変動入賞装置の開放時間内の入賞が、前記総ての確率変動判定用図柄を停止表示させることができる入賞数に満たない数の遊技球の入賞である場合には、前記変動入賞装置の閉止時に停止表示されていない確率変動判定用図柄を停止表示させることを特徴とする遊技機。After a big-hit state, it left for use in determining whether or not cause probability change, in, to start variable display to each of the right three columns of probability change determining symbols, wherein are fluctuations display 3 in a gaming machine that the respective probability change determination symbol column stopped and displayed is the probability change state if a predetermined one,
Wherein the variation winning device by which a jackpot state begins to allow winning game balls, the third column to start variable display to each of the probability change determining symbols of said three rows variation of probability change determining symbols of after starting the display, the variation winning device 1 -th gaming ball prize Then left probability change symbol is stopped and displayed to, the two eyes of the game balls to winning to the variation winning device stops central probability change symbol is displayed, Bei give a control means for stopping displaying the right probability change pattern when three th game balls to the variation winning device is winning,
Before SL control unit, when the winning in the opening time of the variation winning device, wherein a prize of all the number of game balls less than the winning number of the probability change determining symbols can be stopped displayed the gaming machine according to claim and Turkey the probability change determining symbols that are not stopped and displayed during closing of the fluctuation winning device is stopped and displayed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000203145A JP4476449B2 (en) | 2000-07-05 | 2000-07-05 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000203145A JP4476449B2 (en) | 2000-07-05 | 2000-07-05 | Game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002017999A JP2002017999A (en) | 2002-01-22 |
JP4476449B2 true JP4476449B2 (en) | 2010-06-09 |
Family
ID=18700583
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000203145A Expired - Fee Related JP4476449B2 (en) | 2000-07-05 | 2000-07-05 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4476449B2 (en) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007202586A (en) * | 2006-01-30 | 2007-08-16 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2007202587A (en) * | 2006-01-30 | 2007-08-16 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2007202659A (en) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2008132272A (en) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2008132268A (en) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP5198639B2 (en) * | 2011-09-22 | 2013-05-15 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP5443456B2 (en) * | 2011-09-22 | 2014-03-19 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP5443457B2 (en) * | 2011-09-22 | 2014-03-19 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2020178728A (en) * | 2019-04-23 | 2020-11-05 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
-
2000
- 2000-07-05 JP JP2000203145A patent/JP4476449B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002017999A (en) | 2002-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3767883B2 (en) | Information processing equipment for gaming machines | |
JPH10277246A (en) | Game machine | |
JP4476449B2 (en) | Game machine | |
JP2002177554A (en) | Game machine | |
JPH10151248A (en) | Game machine | |
JP4593753B2 (en) | Game machine and operation control method of game machine | |
JP4234272B2 (en) | Game machine | |
JP2001347030A (en) | Game machine | |
JPH11146952A (en) | Pachinko game machine | |
JP2002078903A (en) | Game machine, and motion control method for game machine | |
JPH04279189A (en) | Pinball machine | |
JP5198401B2 (en) | Game machine | |
JP4301726B2 (en) | Game machine | |
JP3696043B2 (en) | Game machine | |
JP2001218934A (en) | Came machine and method for controlling operation of game machine | |
JP2002126300A (en) | Game machine | |
JP2001198298A (en) | Game machine and operation control method thereof | |
JP3739077B2 (en) | Game machine | |
JP4429409B2 (en) | Game machine | |
JP2002200250A5 (en) | ||
JP2001198297A (en) | Game machine and operation control method thereof | |
JP3565075B2 (en) | Ball game machine | |
JP4545359B2 (en) | Game machine | |
JPH10108953A (en) | Game machine | |
JP2002126226A (en) | Prize winning device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070220 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20080530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4476449 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |