JP4475225B2 - 映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法 - Google Patents

映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4475225B2
JP4475225B2 JP2005330533A JP2005330533A JP4475225B2 JP 4475225 B2 JP4475225 B2 JP 4475225B2 JP 2005330533 A JP2005330533 A JP 2005330533A JP 2005330533 A JP2005330533 A JP 2005330533A JP 4475225 B2 JP4475225 B2 JP 4475225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
processing
signal
speed
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005330533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007104623A (ja
Inventor
和宏 菅野
浩二 神谷
元宏 中筋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005330533A priority Critical patent/JP4475225B2/ja
Priority to TW095127607A priority patent/TWI386038B/zh
Priority to US11/461,882 priority patent/US8125532B2/en
Priority to EP06018361.3A priority patent/EP1763224B1/en
Publication of JP2007104623A publication Critical patent/JP2007104623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4475225B2 publication Critical patent/JP4475225B2/ja
Priority to US13/366,027 priority patent/US8564685B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/65Control of camera operation in relation to power supply
    • H04N23/651Control of camera operation in relation to power supply for reducing power consumption by affecting camera operations, e.g. sleep mode, hibernation mode or power off of selective parts of the camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/667Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/95Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems
    • H04N23/951Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems by using two or more images to influence resolution, frame rate or aspect ratio

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Description

本発明は、例えば、ビデオカメラで撮像された映像信号を後段の信号処理系に伝送する映像信号伝送システム、それに用いられる撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法に関する。
例えば、撮像装置において高解像度で高速度撮像を行い、その映像信号を撮像装置から信号処理装置に伝送する映像信号伝送システムがある。
このような映像信号伝送システムでは、信号処理装置が何倍速の映像信号を出力するかに応じて、その倍速の映像信号を撮像装置から信号処理装置に送信するように制御している。
また、撮像装置において、映像信号に対してゲインコントロール処理およびオートアイリス用レベル検出処理などのフィードバック処理、Knee処理、並びにガンマ補正処理などを行っている。
また、信号処理装置において、上記高速撮像の映像信号のカラーコレクション処理などをシリアルに行っている。
特開2000−188703号公報
しかしながら、上述した従来の映像信号伝送システムでは、信号処理装置が出力する映像信号の倍速に応じて、撮像装置から信号処理装置に送信する映像信号の倍速を制御するため、撮像装置の処理量が多く、小型化が困難であると共に、消費電力が大きいという問題がある。
また、信号処理装置において、上記高速度撮像によって得られた複数の映像信号を加算して標準速の映像信号を生成するが、その場合に、撮像装置において、図9(A)に示す映像信号がガンマ処理やKnee処理によって図9(B)に示すように変形しているため、これらを合成して標準速の映像信号を生成すると、図9(C)に示すように、標準速の映像信号に不自然なエッジや諧調が生じ、画質が低くなるという問題がある。
本発明は上述した従来技術の問題点を解決するためになされ、撮像装置で生成した映像信号を信号処理装置に伝送する場合に、撮像装置の処理量を削減できる映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、上記信号処理装置が出力する映像信号の画質低下を抑制できる映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法を提供することを目的とする。
上述した従来技術の問題点を解決し、上述した目的を達成するため、第1の観点の発明の映像信号伝送システムは、被写体をN倍速(Nは2以上の整数)で撮像して動画像の映像信号を生成する撮像手段前記N倍速映像信号を記憶するメモリと、前記撮像手段から出力された映像信号のN×2フィールドを1組として前記メモリへ記憶させるメモリアクセス手段と、前記メモリに記憶されている、1組N×2フィールドのうち前半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力し、および、前記1組N×2フィールドのうち後半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する並べ替え手段と、前記並べ替え手段から出力される時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を送信する第1の伝送手段と、含む撮像装置と、前記撮像装置からの前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を受信する第2の伝送手段と、前記第2の伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を各フィールドに分離する分離手段と、前記分離手段から出力される前記NフィールドのN倍速映像信号を各々入力して画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行うN個の第1の信号処理手段と、前記分離手段から出力される前記NフィールドのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する加算手段と、前記加算手段から出力される標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う第2の信号処理手段と、含み、前記各第1の信号処理手段および第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する信号処理装置と、を有する。
また、被写体をN倍速(Nは2以上の整数)で撮像して動画像のN倍速映像信号を生成する撮像手段と、前記N倍速映像信号を記憶するメモリと、前記撮像手段から出力されたN倍速映像信号のNフレームを1組として前記メモリへ記憶させるメモリアクセス手段と、前記メモリに記憶されている1組NフレームのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する並べ替え手段と、前記並べ替え手段から出力される時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を送信する第1の伝送手段と、を含む撮像装置と、前記撮像装置からの前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を受信する第2の伝送手段と、前記第2の伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号をフレーム毎に分離する分離手段と、前記分離手段から出力される前記NフレームのN倍速映像信号を各々入力して画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行うN個の第1の信号処理手段と、前記分離手段から出力される前記NフレームのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する加算手段と、前記加算手段から出力される標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う第2の信号処理手段とを含み、前記各第1の信号処理手段および第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する信号処理装置と、を有する。
第2の観点の発明の撮像装置は、信号処理装置に撮像信号を送信する撮像装置であって、被写体をN倍速(Nは2以上の整数)の撮像速度で撮像して動画像のN倍速映像信号を生成する撮像手段と、前記N倍速映像信号を記憶する第1のメモリと、前記撮像手段から出力されたN倍速映像信号のN×2フィールドを1組として前記第1のメモリへ記憶させるメモリアクセス手段と、前記第1のメモリに記憶されている、1組N×2フィールドのうち前半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力し、および、前記1組2×Nフィールドのうち後半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する並べ替え手段と、前記並べ替え手段から出力される前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を前記信号処理装置に送信する伝送手段と、前記信号処理装置により画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理が行われた前記NフィールドのN倍速の映像信号または/および前記NフィールドのN倍速映像信号を加算した後に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理が行われた標準速の映像信号を、前記信号処理装置から前記伝送手段を介して入力して記憶する第2のメモリと、前記第2のメモリに記憶されている前記映像信号に応じた画像を表示するディスプレイと、を有する。
また、被写体をN倍速(Nは2以上の整数)の撮像速度で撮像して動画像のN倍速映像信号を生成する撮像手段と、前記N倍速映像信号を記憶する第1のメモリと、前記撮像手段から出力されたN倍速映像信号のNフレームを1組として前記第1のメモリへ記憶させるメモリアクセス手段と、前記第1のメモリに記憶されている、1組NフレームのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する並べ替え手段と、前記並べ替え手段から出力される前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を前記信号処理装置へ送信する伝送手段と、前記信号処理装置により画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理が行われた前記NフレームのN倍速の映像信号または/および前記NフレームのN倍速映像信号を加算した後に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理が行われた標準速の映像信号を、前記信号処理装置から前記伝送手段を介して入力して記憶する第2のメモリと、前記第2のメモリに記憶されている前記映像信号に応じた画像を表示するディスプレイと、を有する。
第3の観点の発明の信号処理装置は、被写体をN倍速(Nは2以上の整数)の撮像速度で撮像して動画像の2×Nフィールドを1組としてN倍速映像信号を生成する撮像装置から時間を揃えて並列に送信されたNフィールドのN倍速映像信号を受信して所定の処理を行う信号処理装置であって、前記撮像装置から送信された時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を受信する伝送手段と、前記受信した時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を入力して当該各フィールドのN倍速映像信号に、画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行うN個の第1の信号処理手段と、前記伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する加算手段と、前記加算手段により生成された標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う第2の信号処理手段と、を有し、前記各第1の信号処理手段および第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する。
また、被写体をN倍速(Nは2以上の整数)の撮像速度で撮像してNフレームを1組としてN倍速映像信号を生成する撮像装置から時間を揃えて並列に送信されたNフレームのN倍速映像信号を受信して所定の処理を行う信号処理装置であって、前記撮像装置から送信された時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を受信する伝送手段と、前記伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を入力して当該各フレームのN倍速映像信号に、画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行うN個の第1の信号処理手段と、
前記受信した時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する加算手段と、前記加算手段により生成された標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う第2の信号処理手段と、
を有し、前記各第1の信号処理手段および第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する。
第4の観点の発明の映像信号伝送方法は、撮像装置の撮像結果を、複数の信号処理手段を備えた信号処理装置に送信して処理を行う映像信号伝送方法であって、前記撮像装置の撮像手段が被写体をN倍速(Nは2以上の整数)で撮像して動画像のN倍速映像信号を生成する工程と、前記撮像措置のメモリが、前記N倍速映像信号を記憶する工程と、前記撮像装置のメモリアクセス手段が、前記撮像手段から出力された映像信号のN×2フィールドを1組として前記メモリへ記憶させる工程と、前記撮像装置の並べ替え手段が、前記メモリに記憶されている、1組N×2フィールドのうち前半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力し、および、前記1組N×2フィールドのうち後半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する工程と、前記撮像装置の第1の伝送手段が、前記並べ替え手段から出力される時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を送信する工程と、前記信号処理装置の第2の伝送手段が、前記撮像装置からの前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を受信する工程と、前記信号処理装置の分離手段が、前記第2の伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を各フィールドに分離する工程と、前記信号処理装置のN個の第1の信号処理手段が、前記分離手段から出力される前記NフィールドのN倍速映像信号を各々入力して画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う工程と、前記信号処理装置の加算手段が、前記分離手段から出力される前記NフィールドのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する工程と、前記信号処理装置の第2の信号処理手段が、前記加算手段から出力される標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う工程と、前記信号処理装置が、前記第1の信号処理手段および前記第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する工程と、を有する。
また、撮像装置の撮像結果を、複数の信号処理手段を備えた信号処理装置に送信して処理を行う映像信号伝送方法であって、前記撮像装置の撮像手段が、被写体をN倍速(Nは2以上の整数)の撮像速度で撮像して動画像のN倍速映像信号を生成する工程と、前記撮像装置のメモリが、前記N倍速映像信号を記憶する工程と、前記撮像装置のメモリアクセス手段が、前記撮像手段から出力されたN倍速映像信号のNフレームを1組として前記メモリへ記憶させる工程と、前記撮像装置の並べ替え手段が、前記メモリに記憶されている1組NフレームのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する工程と、前記撮像装置の第1の伝送手段が、前記並べ替え手段から出力される時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を送信する工程と、前記信号処理装置の第2の伝送手段が、前記撮像装置からの前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を受信する工程と、前記信号処理装置の分離手段が、前記第2の伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号をフレーム毎に分離する工程と、前記信号処理装置のN個の第1の信号処理手段が、前記分離手段から出力される前記NフレームのN倍速映像信号を各々入力して画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う工程と、前記信号処理装置の加算手段が、前記分離手段から出力される前記NフレームのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する工程と、前記信号処理装置の第2の信号処理手段が、前記加算手段から出力される標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う工程と、前記信号処理装置が、前記第1の信号処理手段および前記第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する工程と、を有する。
本発明によれば、撮像装置で生成した映像信号を信号処理装置に伝送する場合に、撮像装置の処理量を削減できる映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法を提供することができる。
また、本発明は、上記信号処理装置が出力する映像信号の画質低下を抑制できる映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法を提供することができる。
以下、本発明の実施形態に係わるカメラシステムについて説明する。
<第1実施形態>
先ず、本実施形態の構成要素と、本発明の構成要素との対応関係を説明する。
ビデオカメラ10が本発明の撮像装置の一例であり、カメラコントロールユニット12が本発明の信号処理装置の一例である。
また、本実施形態のフィールドあるいはフレームが本発明のピクチャデータの一例である。
また、本実施形態の映像信号S34_1,S34_2,S34_3が、本発明の複数系統の映像信号の一例である。
また、本実施形態の信号処理回路43_1,43_2,43_3が、本発明の複数の信号処理回路の一例である。
また、バッファメモリ32が本発明のメモリの一例であり、ビュー・ファインダ33が本発明のディスプレイの一例であり、信号処理回路34が本発明の信号処理手段の一例である。
また、前処理回路42が本発明の分離手段の一例であり、加算回路71が本発明の加算回路の一例である。
図1は、本実施形態のカメラシステム1の全体構成図である。
図1に示すように、カメラシステム1は、例えば、ビデオカメラ10、カメラコントロールユニット12およびVTRまたはスイッチャー(以下、まとめて「VTR/スイッチャー」と記載する)14を有する。
ビデオカメラ10は、撮像結果に応じた映像信号を生成し、光ファイバー16を介してカメラコントロールユニット12に出力する。
カメラコントロールユニット12は、ビデオカメラ10から入力した映像信号を処理してSMPTEに準拠したSDI(シリアル・デジタル・インターフェース)方式の映像信号を生成し、これをケーブル18を介してVTR/スイッチャー14に出力する。
VTR/スイッチャー14は、カメラコントロールユニット12から入力した映像信号を記録または送出する。
光ファイバーケーブル(以下、単に「光ファイバー」と記載する)16は、例えば、送信用と受信用との光ファイバーと、電源ライン用および制御用のメタケーブルとを組み合わせた複合光ファイバーケーブルである。
カメラシステム1では、例えば、ビデオカメラ10がスタジオに配置され、カメラコントロールユニット12およびVTR/スイッチャー14が副調整室に配置される。
これにより、スタジオのビデオカメラ10で番組を収録すると、この映像信号および音声信号が光ファイバー16を介して、副調整室のカメラコントロールユニット12に出力される。
そして、カメラコントロールユニット12から処理後の映像信号および音声信号が、ケーブル18を介してVTR/スイッチャー14に出力される。
そして、VTR/スイッチャー14が、映像信号および音声信号の記録、編集あるいは送出などの信号処理を行う。
以下、ビデオカメラ10およびカメラコントロールユニット12について詳細に説明する。
図2は、ビデオカメラ10およびカメラコントロールユニット12の構成図である。
[ビデオカメラ10]
ビデオカメラ10は、図2に示すように、例えば、撮像素子31、バッファメモリ32、ビュー・ファインダ33、信号処理回路34および伝送回路35を有する。
撮像素子31は、例えば、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)やCCD(Charge-Coupled Devices)などの撮像素子であり、撮像結果に応じた映像信号S31を信号処理回路34に出力する。
撮像素子31は、例えば、標準の3倍速で高速撮像を行ってインタレース形式の映像信号S31を生成する。
なお、撮像素子31への光の結像は絞り機構によって調整される。また、撮像素子31の撮像結果はゲインコントロールされた後に映像信号S31として出力される。
バッファメモリ32は、信号処理回路34において信号処理された映像信号を記憶する。
ビュー・ファインダ33は、信号処理回路34の制御に従って、バッファメモリ32に記憶された映像信号S31を読み出して表示する。
図3は、図2に示す信号処理回路34の構成図である。
図3に示すように、信号処理回路34は、例えば、A/D変換回路61、信号処理回路62、メモリアクセス回路63および並べ替え回路64を有する。
A/D変換回路61は、撮像素子31から入力したアナログの映像信号S31をA/D変換してデジタルの映像信号を生成し、これを信号処理回路62に出力する。
信号処理回路62は、A/D変換回路61から入力したデジタルの映像信号に対して、フィードバック制御に関係する信号処理を施して映像信号S34aを生成し、これをメモリアクセス回路63に出力する。メモリアクセス回路63は、映像信号S34aをバッファメモリ32に書き込む。
本実施形態において、上記フィールドバック制御に関係する信号処理は、例えば、ゲインコントロール処理およびオートアイリス用レベル検出処理などである。
メモリアクセス回路63は、信号処理回路62から入力した映像信号S34aをバッファメモリ32に書き込む。
また、メモリアクセス回路63は、バッファメモリ32から映像信号S34aのうち、連続した3フィールド毎に1つのフィールドを読み出してビュー・ファインダ33に出力する。
並べ替え回路64は、メモリアクセス回路63がバッファメモリ32から読み出した映像信号S34aを入力する。映像信号S31がインタレース形式である場合には、映像信号S34aを、図4に示すように、6フィールドを1組として、6フィールドのうち前半の3フィールド1T,1B,2Tの時間が揃うように並べ替えて(並列に)、映像信号S34として伝送回路35に出力する。
図4において、Tはトップフィールドを示し、Bはボトムフィールドを示している。
また、並べ替え回路64は、図4に示すように、上記前半の3フィールド1T,1B,2Tに続いて、上記6フィールドのうち後半の3フィールド2B,3T,3Bの時間が揃うように並べ替えて(並列に)、映像信号S34として伝送回路35に出力する。
すなわち、並べ替え回路64は、図4(B)に示すように、3系統の映像信号S34_1,S34_2,S34_3で構成される映像信号S34を生成する。
カメラシステム1では、ビデオカメラ10の信号処理回路34において、図4を用いて説明したように6フィールドを1組としてフィールドを並べ替えることで、後段のカメラコントロールユニット12において、3倍速撮像されたフィールドを加算して標準速の画像を表示する処理を単純な加算回路で実現可能になる。
伝送回路35は、並べ替え回路64から入力した映像信号S34を、並列あるいは時分割で、光ファイバー16を介してカメラコントロールユニット12に送信する。
例えば、伝送回路35は、R,G,Bそれぞれ12ビットの信号をシリアル信号にマッピングした1本の10.692GHzの映像信号S34を光ファイバー16に送出する。
また、伝送回路35は、3倍速伝送の場合に、映像信号S34を、6本の1.485GHzのシリアルSDI信号としてBNCケーブルを用いてカメラコントロールユニット12に送信してもよい。なお、これらは3倍速は例示であり、本実施形態は、3倍以外の高速伝送(N倍速伝送)にも適用可能である。
上述したように、ビデオカメラ10は、カメラコントロールユニット12が出力する映像信号S12の倍速とは無関係に図4に示す形式の映像信号S34をカメラコントロールユニット12に送信する。
また、カメラシステム1においては、上述したように、フィードバック制御に関係する信号処理を映像信号に施すが、Knee処理やガンマ補正処理などの所定の画質向上、圧縮処理などの信号処理は行わない。
これにより、ビデオカメラ10の処理負担を従来に比べて軽減できる。
[カメラコントロールユニット12]
カメラコントロールユニット12は、図2に示すように、伝送回路41、前処理回路42、信号処理回路43_1,43_2,43_3,45、並びにフォーマット変換回路47を有する。
伝送回路41は、光ファイバー16を介してビデオカメラ10から受信した映像信号S34を伝送回路35とは逆のフォーマット変換を行って前処理回路42に出力する。
図5は、図2に示す前処理回路42の構成図である。
前処理回路42は、図5に示すように、伝送回路41から入力した映像信号S34を構成する映像信号S34_1,S34_2,S34_3をそれぞれ信号処理回路43_1,43_2,43_3に出力する。
また、前処理回路42は、図5に示すように、加算回路71を備えている。
加算回路71は、伝送回路41から入力した映像信号S34を構成する映像信号S34_1,S34_2,S34_3を加算して標準速映像信号S42を生成し、これを信号処理回路45に出力する。
本実施形態では、映像信号S34は図4(B)に示すように3系統の映像信号S34_1,S34_2,S34_3を並列に格納した構成になっているため、加算回路71による加算の前に大量の映像信号を記憶するメモリを備える必要がない。
信号処理回路43_1,43_2,43_3は、それぞれ映像信号S34_1,S34_2,S34_3に、所定の画質向上、圧縮処理などの信号処理を施して、それぞれ映像信号S43_1,S43_2,S43_3を生成し、これを映像信号S12として図1に示すVTR/スイッチャー14に出力する。
信号処理回路43_1,43_2,43_3が行う上記信号処理は、例えば、Knee処理(画素データの多ビットを圧縮し、色処理時の負担を軽減する処理)、ガンマ補正機能(色彩を鮮やかに出すため、入力値を理想の出力値に近づける処理)やディテール処理などである。
また、信号処理回路43_1,43_2,43_3は、例えば、VTR/スイッチャー14に記憶された映像信号を読み出して再生する場合には、当該読み出した圧縮された映像信号を伸長する処理を行う。伸長処理された映像信号は、伝送回路41を介してビデオカメラ10に出力される。
信号処理回路45は、前処理回路42から入力した標準速映像信号S42に所定の画質向上、圧縮処理などの信号処理を施して映像信号S45を生成し、これを映像信号S12として図1に示すVTR/スイッチャー14に出力する。
フォーマット変換回路47は、信号処理回路45から映像信号S45を入力し、これを所定のフォーマットの映像信号S47に変換して、映像信号S12として図1に示すVTR/スイッチャー14に出力する。この変換は、例えばHD(High Definition,高解像度)映像信号からSD(Standard Definition,標準解像度)映像信号(NTSC方式など)へのダウンコンバート処理をする変換である。
[VTR/スイッチャー14]
VTR/スイッチャー14は、3倍速映像出力を行う場合には、図6(B)に示すように、信号処理回路43_1,43_2,43_3から入力した映像信号S43_1,S43_2,S43_3を切り換えて3倍速の映像信号S14を出力する。
一方、スイッチ48は、標準速映像出力を行う場合には、図6(C)に示すように、信号処理回路45から入力した、映像信号S43_1,S43_2,S43_3を加算して得られた映像信号S45を標準速の映像信号S14として出力する。
このように、カメラコントロールユニット12では、カメラコントロールユニット12から入力した映像信号S12の切り換え処理のみで3倍速あるいは標準速の映像信号S14を出力できる。
また、VTR/スイッチャー14は、例えば、カメラコントロールユニット12から入力した映像信号S12をディスクなどの記録手段に書き込み、これを読み出し時に並べ替えて出力する機能も有する。
以下、本実施形態のカメラシステム1の動作例を説明する。
先ず、ビデオカメラ10の撮像素子31が、撮像対象の撮像結果に応じた動画像の映像信号S31を生成する。
次に、図3に示す信号処理回路34のA/D変換回路61が、映像信号S31をデジタル形式に変換して処理した映像信号S31aを、メモリアクセス回路63を介してバッファメモリ32に書き込む。
次に、並べ替え回路64が、メモリアクセス回路63を介して、バッファメモリ32から読み出した映像信号S34aを入力し、映像信号S31がインタレース形式で有る場合には、映像信号S34aを、図4に示すように、6フィールドを1組として、6フィールドのうち前半の3フィールド1T,1B,2Tの時間を揃うように並べ替えて(並列に)、3系統映像信号S34_1,S34_2,S34_3で構成される映像信号S34として伝送回路35に出力する。
伝送回路35は、並べ替え回路64から入力した映像信号S34を、並列あるいは時分割で、光ファイバー16を介してカメラコントロールユニット12に送信する。
カメラコントロールユニット12の伝送回路41は、光ファイバー16を介してビデオカメラ10から受信した映像信号S34を伝送回路35とは逆のフォーマット変換を行って前処理回路42に出力する。
次に、カメラコントロールユニット12の前処理回路42は、図5に示すように、伝送回路41から入力した映像信号S34を構成する映像信号S34_1,S34_2,S34_3をそれぞれ信号処理回路43_1,43_2,43_3に出力する。
また、加算回路71は、伝送回路41から入力した映像信号S34を構成する映像信号S34_1,S34_2,S34_3を加算して標準速映像信号S42を生成し、これを信号処理回路45に出力する。
そして、信号処理回路43_1,43_2,43_3は、それぞれ映像信号S34_1,S34_2,S34_3に、所定の画質向上、圧縮処理などの信号処理を施して、それぞれ映像信号S43_1,S43_2,S43_3を生成して、映像信号S12としてVTR/スイッチャー14に出力する。
それと並行して、信号処理回路45は、前処理回路42から入力した標準速映像信号S42に所定の画質向上、圧縮処理などの信号処理を施して映像信号S45を生成し、これを映像信号S12としてVTR/スイッチャー14に出力する。
次に、VTR/スイッチャー14は、3倍速映像出力を行う場合には、図6(B)に示すように、信号処理回路43_1,43_2,43_3から入力した映像信号S43_1,S43_2,S43_3を切り換えて3倍速の映像信号S14を出力する。
一方、VTR/スイッチャー14は、標準速映像出力を行う場合には、図6(C)に示すように、信号処理回路45から入力した、映像信号S43_1,S43_2,S43_3を加算して得られた映像信号S45を標準速の映像信号S14として出力する。
以上説明したように、カメラシステム1では、図4に示すように、図3に示すビデオカメラ10の並べ替え回路64において、図4(A)に示す3倍速撮像した映像信号S31から3系統の映像信号S34_1,S34_2,S34_3を生成し、これらのタイミングを合わせてカメラコントロールユニット12に送信する。
そして、カメラコントロールユニット12では、ビデオカメラ10から受信した映像信号S34_1,S34_2,S34_3を、図2に示す信号処理回路43_1,43_2,43_3で並列処理する。
これにより、カメラコントロールユニット12において、3倍速撮像した映像信号を短時間で処理できる。
また、カメラシステム1では、図3に示すビデオカメラ10の信号処理路62は、A/D変換回路61から入力したデジタルの映像信号に対して、ゲインコントロール処理およびオートアイリス用レベル検出処理などのフィードバック制御に関係する信号処理を施す。
また、カメラコントロールユニット12の信号処理回路43_1,43_2,43_3において、それぞれ映像信号S34_1,S34_2,S34_3に、Knee処理やガンマ補正処理などの所定の画質向上、圧縮処理などの信号処理を施す。
これにより、例えば、図5に示す前処理回路42の加算回路71において、3系統の映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する場合に、図7(B),(C)に示すように、画像処理を経ていない状態で加算ができ、図9を用いて説明したような画質低下を回避できる。
また、カメラシステム1では、画質向上のための画像処理をビデオカメラ10ではなくカメラコントロールユニット12で行うことで、ビデオカメラ10の処理量および消費電力を削減できる。当該効果は、映像信号としてSDよりデータ量が数倍大きいHD画像を用いる場合には特に顕著である。
カメラシステム1では、ビデオカメラ10において、撮像素子31で生成したピクチャデータをバッファメモリ32に一時的に記憶した後に読み出してビュー・ファインダ33に画像を表示させる。そのため、ビデオカメラ10とカメラコントロールユニット12との間の通信が確立されていない状態でもビュー・ファインダ33に撮像画像を表示できる。これにより、システムのセットアップの効率化ができる。
また、ビュー・ファインダ33には、殆ど遅延のない画像を表示でき、高速で移動する対象の画像を追従して表示できる。
カメラシステム1では、撮像素子31の撮像速度を変えずに、VTR/スイッチャー14における映像信号S14の倍速を変更できる。これより、撮像素子31の動作制御が簡単になる。
カメラシステム1では、ビデオカメラ10において3倍速撮像の映像信号S31から系統の映像信号S34_1,S34_2,S34_3を生成してカメラコントロールユニット12に送信する。そして、カメラコントロールユニット12において、3倍速の3系統の映像信号S34_1,S34_2,S34_3を信号処理回路43_1,43_2,43_3で並列に処理した後に、その結果を切り換えて出力することで3倍速の映像信号を出力する。
これにより、映像信号S34_1,S34_2,S34_3においては常に3倍速で処理を行うことができ、回路構成を簡単且つ安価にできる。
また、カメラシステム1では、ビデオカメラ10において、3倍速の映像信号S34_1,S34_2,S34_3を生成するため、カメラコントロールユニット12は大規模なメモリを備える必要が無い。当該効果は、映像信号としてSDよりデータ量が数倍大きいHD画像を用いる場合には特に顕著である。
また、カメラシステム1では、信号処理回路43_1,43_2,43_3として共通の信号処理回路が使えるので、撮像速度が3倍以上に増えても同一の信号処理回路を増やすだけで対応ができる。
また、カメラシステム1では、ビデオカメラ10からカメラコントロールユニット12に送信される映像信号は圧縮されていないため、高品質の映像を出力できる。
また、カメラシステム1では、信号処理回路45によるカメラ信号処理の前で加算して標準速の映像信号を生成するため、標準速映像として高品位な映像を出力することができる。このように、標準速映像が高品質なので、高速撮像専用ではなく標準速撮像用カメラとしても使うことができる。
従来では、高速映像と標準速映像を同時に出力することができるので、これまで高速撮像用、標準速撮像用と2台必要だったシステムが1台で兼用することができる。
また、カメラシステム1では、リターンの系が複数あるので、カメラから取り出せる信号の種類が増え、システムとして柔軟な運用ができる。
また、ビュー・ファインダ33に表示する信号処理を行った信号は加算した自然な動解像感をもつものと、シャッター効果のある高速映像のうちの1つから選択できるため、目的に応じて最適な映像をビュー・ファインダ33に表示することができる。
また、ビュー・ファインダ33に表示するためにカメラコントロールユニット12からビデオカメラ10に戻す映像信号は、信号処理をされたシャッター効果のある高速映像出力のうちの1系統か、加算された自然な動きの標準速映像を選択することができる。
これに加えて、独立したリターンの系がビデオカメラ10まであるため、ビュー・ファインダ33にはカメラコントロールユニット12から戻されたカメラの映像を表示するのと同時に、カメラにつけられた出力端子から、ビュー・ファインダ33に表示している映像信号以外の映像信号を取り出すこともできる。
<第2実施形態>
上述した第1実施形態では、撮像素子31がインタレース形式の映像信号S31を生成する場合を例示したが、本実施形態では、撮像素子31aが図8(A)に示すように、プログレッシブ形式の映像信号S31aを生成する。
この場合には、並べ替え回路64は、図8(B)に示すように、3フレームを1組として、連続するフレーム(例えば、図8に示す「1」,「2」,「3」)を異なる複数の映像信号S34_1a,S34_2a,S34_3aに割り当てる。
このように、撮像素子31がプログレッシブ形式の映像信号S31aを生成する場合にも、第1実施形態の場合と同様の効果が得られる。
本発明は上述した実施形態には限定されない。
すなわち、当業者は、本発明の技術的範囲またはその均等の範囲内において、上述した実施形態の構成要素に関し、様々な変更、コンビネーション、サブコンビネーション、並びに代替を行ってもよい。
例えば、上述した実施形態では、本発明における「N」が「3」の場合を例示したが、2以上の場合であれば本発明は適用可能である。
また、上述した実施形態では、ビデオカメラ10においてフィードバック処理のみを行う場合を例示したが、ガンマ補正やKnee処理などをビデオカメラ10で行う場合においても、カメラコントロールユニット12から出力する映像信号の倍速に応じて、ビデオカメラ10の撮像処理を変更しないでよいため、ビデオカメラ10を簡単な構成で実現できるという効果は得られる。
図1は、本発明の第1実施形態のカメラシステムの全体構成図である。 図2は、図1に示すビデオカメラおよびカメラコントロールユニットの構成を説明するための図である。 図3は、図2に示す信号処理回路34の構成を説明するための図である。 図4は、図3に示す信号処理回路34が伝送する映像信号を説明するための図である。 図5は、図2に示す前処理回路42の構成を説明するための図である。 図6は、図2に示すカメラコントロールユニットのスイッチ(SW)の動作を説明するめの図である。 図7は、図1に示すカメラシステムの効果を説明するための図である。 図8は、本発明の第2実施形態のカメラシステムにおいて図2に示す信号処理回路34aが伝送する映像信号を説明するための図である。 図9は、従来のカメラシステムの問題点を説明するための図である。
符号の説明
1…カメラシステム、10…ビデオカメラ、12…カメラコントロールユニット、14…VTR/スイッチャー、16…光ファイバー、18…ケーブル、31…撮像素子、32…バッファメモリ、33…ビュー・ファインダ、34…信号処理回路、35…伝送回路、41…伝送回路、42…前処理回路、43_1,43_2,43_3,45…信号処理回路、47…フォーマット変換回路、61…A/D変換回路、62…信号処理回路、63…メモリアクセス回路、64…並べ替え回路、71…加算回路

Claims (8)

  1. 被写体をN倍速(Nは2以上の整数)で撮像して動画像の映像信号を生成する撮像手段
    前記N倍速映像信号を記憶するメモリと、
    前記撮像手段から出力された映像信号のN×2フィールドを1組として前記メモリへ記憶させるメモリアクセス手段と、
    前記メモリに記憶されている、1組N×2フィールドのうち前半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力し、および、前記1組N×2フィールドのうち後半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する並べ替え手段と、
    前記並べ替え手段から出力される時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を送信する第1の伝送手段と、
    含む撮像装置と、
    前記撮像装置からの前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を受信する第2の伝送手段と、
    前記第2の伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を各フィールドに分離する分離手段と、
    前記分離手段から出力される前記NフィールドのN倍速映像信号を各々入力して画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行うN個の第1の信号処理手段と、
    前記分離手段から出力される前記NフィールドのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する加算手段と、
    記加算手段から出力される標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う第2の信号処理手段と、
    含み、前記各第1の信号処理手段および第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する信号処理装置と、
    を有する映像信号伝送システム。
  2. 被写体をN倍速(Nは2以上の整数)で撮像して動画像のN倍速映像信号を生成する撮像手段と、
    前記N倍速映像信号を記憶するメモリと、
    前記撮像手段から出力されたN倍速映像信号のNフレームを1組として前記メモリへ記憶させるメモリアクセス手段と、
    前記メモリに記憶されている1組NフレームのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する並べ替え手段と、
    前記並べ替え手段から出力される時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を送信する第1の伝送手段と、
    を含む撮像装置と、
    前記撮像装置からの前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を受信する第2の伝送手段と、
    前記第2の伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号をフレーム毎に分離する分離手段と、
    前記分離手段から出力される前記NフレームのN倍速映像信号を各々入力して画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行うN個の第1の信号処理手段と、
    前記分離手段から出力される前記NフレームのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する加算手段と、
    前記加算手段から出力される標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う第2の信号処理手段と、
    を含み、前記各第1の信号処理手段および第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する信号処理装置と、
    を有する映像信号伝送システム。
  3. 信号処理装置に撮像信号を送信する撮像装置であって、
    被写体をN倍速(Nは2以上の整数)の撮像速度で撮像して動画像のN倍速映像信号を生成する撮像手段と、
    前記N倍速映像信号を記憶する第1のメモリと、
    前記撮像手段から出力されたN倍速映像信号のN×2フィールドを1組として前記第1のメモリへ記憶させるメモリアクセス手段と、
    前記第1のメモリに記憶されている、1組N×2フィールドのうち前半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力し、および、前記1組2×Nフィールドのうち後半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する並べ替え手段と、
    前記並べ替え手段から出力される前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を前記信号処理装置に送信する伝送手段と、
    前記信号処理装置により画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理が行われた前記NフィールドのN倍速の映像信号または/および前記NフィールドのN倍速映像信号を加算した後に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理が行われた標準速の映像信号を、前記信号処理装置から前記伝送手段を介して入力して記憶する第2のメモリと、
    前記第2のメモリに記憶されている前記映像信号に応じた画像を表示するディスプレイと、
    を有する撮像装置。
  4. 信号処理装置に撮像信号を送信する撮像装置であって、
    被写体をN倍速(Nは2以上の整数)の撮像速度で撮像して動画像のN倍速映像信号を生成する撮像手段と、
    前記N倍速映像信号を記憶する第1のメモリと、
    前記撮像手段から出力されたN倍速映像信号のNフレームを1組として前記第1のメモリへ記憶させるメモリアクセス手段と、
    前記第1のメモリに記憶されている、1組NフレームのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する並べ替え手段と、
    前記並べ替え手段から出力される前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を前記信号処理装置へ送信する伝送手段と、
    前記信号処理装置により画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理が行われた前記NフレームのN倍速の映像信号または/および前記NフレームのN倍速映像信号を加算した後に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理が行われた標準速の映像信号を、前記信号処理装置から前記伝送手段を介して入力して記憶する第2のメモリと、
    前記第2のメモリに記憶されている前記映像信号に応じた画像を表示するディスプレイと、
    を有する撮像装置。
  5. 被写体をN倍速(Nは2以上の整数)の撮像速度で撮像して動画像の2×Nフィールドを1組としてN倍速映像信号を生成する撮像装置から時間を揃えて並列に送信されたNフィールドのN倍速映像信号を受信して所定の処理を行う信号処理装置であって、
    前記撮像装置から送信された時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を受信する伝送手段と、
    前記受信した時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を入力して当該各フィールドのN倍速映像信号に、画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行うN個の第1の信号処理手段と、
    前記伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する加算手段と、
    前記加算手段により生成された標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う第2の信号処理手段と、
    を有し、
    前記各第1の信号処理手段および第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する
    信号処理装置。
  6. 被写体をN倍速(Nは2以上の整数)の撮像速度で撮像してNフレームを1組としてN倍速映像信号を生成する撮像装置から時間を揃えて並列に送信されたNフレームのN倍速映像信号を受信して所定の処理を行う信号処理装置であって、
    前記撮像装置から送信された時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を受信する伝送手段と、
    前記伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を入力して当該各フレームのN倍速映像信号に、画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行うN個の第1の信号処理手段と、
    前記受信した時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する加算手段と、
    前記加算手段により生成された標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う第2の信号処理手段と、
    を有し、
    前記各第1の信号処理手段および第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する
    信号処理装置。
  7. 撮像装置の撮像結果を、複数の信号処理手段を備えた信号処理装置に送信して処理を行う映像信号伝送方法であって、
    前記撮像装置の撮像手段が被写体をN倍速(Nは2以上の整数)で撮像して動画像のN倍速映像信号を生成する工程と、
    前記撮像措置のメモリが、前記N倍速映像信号を記憶する工程と、
    前記撮像装置のメモリアクセス手段が、前記撮像手段から出力された映像信号のN×2フィールドを1組として前記メモリへ記憶させる工程と、
    前記撮像装置の並べ替え手段が、前記メモリに記憶されている、1組N×2フィールドのうち前半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力し、および、前記1組N×2フィールドのうち後半NフィールドのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する工程と、
    前記撮像装置の第1の伝送手段が、前記並べ替え手段から出力される時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を送信する工程と、
    前記信号処理装置の第2の伝送手段が、前記撮像装置からの前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を受信する工程と、
    前記信号処理装置の分離手段が、前記第2の伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフィールドのN倍速映像信号を各フィールドに分離する工程と、
    前記信号処理装置のN個の第1の信号処理手段が、前記分離手段から出力される前記NフィールドのN倍速映像信号を各々入力して画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う工程と、
    前記信号処理装置の加算手段が、前記分離手段から出力される前記NフィールドのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する工程と、
    前記信号処理装置の第2の信号処理手段が、前記加算手段から出力される標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う工程と、
    前記信号処理装置が、前記第1の信号処理手段および前記第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する工程と、
    を有する映像信号処理方法。
  8. 撮像装置の撮像結果を、複数の信号処理手段を備えた信号処理装置に送信して処理を行う映像信号伝送方法であって、
    前記撮像装置の撮像手段が、被写体をN倍速(Nは2以上の整数)の撮像速度で撮像して動画像のN倍速映像信号を生成する工程と、
    前記撮像装置のメモリが、前記N倍速映像信号を記憶する工程と、
    前記撮像装置のメモリアクセス手段が、前記撮像手段から出力されたN倍速映像信号のNフレームを1組として前記メモリへ記憶させる工程と、
    前記撮像装置の並べ替え手段が、前記メモリに記憶されている1組NフレームのN倍速映像信号を時間を揃えて並列に出力する工程と、
    前記撮像装置の第1の伝送手段が、前記並べ替え手段から出力される時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を送信する工程と、
    前記信号処理装置の第2の伝送手段が、前記撮像装置からの前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号を受信する工程と、
    前記信号処理装置の分離手段が、前記第2の伝送手段が受信した前記時間を揃えたNフレームのN倍速映像信号をフレーム毎に分離する工程と、
    前記信号処理装置のN個の第1の信号処理手段が、前記分離手段から出力される前記NフレームのN倍速映像信号を各々入力して画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う工程と、
    前記信号処理装置の加算手段が、前記分離手段から出力される前記NフレームのN倍速映像信号を加算して標準速の映像信号を生成する工程と、
    前記信号処理装置の第2の信号処理手段が、前記加算手段から出力される標準速の映像信号に画質向上処理、データ圧縮処理、または、データ伸長処理のいずれかの処理を行う工程と、
    前記信号処理装置が、前記第1の信号処理手段および前記第2の信号処理手段により処理した各映像信号を出力する工程と、
    を有する映像信号処理方法。
JP2005330533A 2005-09-08 2005-11-15 映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法 Active JP4475225B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005330533A JP4475225B2 (ja) 2005-09-08 2005-11-15 映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法
TW095127607A TWI386038B (zh) 2005-09-08 2006-07-28 視訊信號擷取裝置,信號處理及控制裝置,和視訊信號擷取,視訊信號處理及轉換系統及方法
US11/461,882 US8125532B2 (en) 2005-09-08 2006-08-02 Video signal capturing apparatus, signal processing and control apparatus, and video signal capturing, video signal processing, and transferring system and method
EP06018361.3A EP1763224B1 (en) 2005-09-08 2006-09-01 Video signal processing in a camera control unit
US13/366,027 US8564685B2 (en) 2005-09-08 2012-02-03 Video signal capturing apparatus, signal processing and control apparatus, and video signal capturing, video signal processing, and transferring system and method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005261066 2005-09-08
JP2005330533A JP4475225B2 (ja) 2005-09-08 2005-11-15 映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007104623A JP2007104623A (ja) 2007-04-19
JP4475225B2 true JP4475225B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=37527051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005330533A Active JP4475225B2 (ja) 2005-09-08 2005-11-15 映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8125532B2 (ja)
EP (1) EP1763224B1 (ja)
JP (1) JP4475225B2 (ja)
TW (1) TWI386038B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080266444A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Micron Technology, Inc. Method, apparatus, and system for continuous autofocusing
JP5088395B2 (ja) * 2010-04-15 2012-12-05 株式会社ニコン 電子カメラ
JP2013031143A (ja) 2011-04-08 2013-02-07 Sony Corp 映像処理装置及び映像処理方法
KR101316231B1 (ko) * 2011-07-26 2013-10-08 엘지이노텍 주식회사 다중 영상 처리 장치
GB2516288B (en) * 2013-07-18 2015-04-08 Imagination Tech Ltd Image processing system
US9496922B2 (en) 2014-04-21 2016-11-15 Sony Corporation Presentation of content on companion display device based on content presented on primary display device
CN105187735A (zh) * 2015-07-23 2015-12-23 柳州永旺科技有限公司 一种多路动态图像的合成方法
JPWO2020174978A1 (ja) 2019-02-27 2021-11-25 富士フイルム株式会社 撮像装置、撮像装置の画像データ処理方法、及びプログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3560622B2 (ja) * 1992-04-30 2004-09-02 オリンパス株式会社 撮像装置
JP3237527B2 (ja) * 1996-07-09 2001-12-10 松下電器産業株式会社 高速度カメラシステム
JP2000050205A (ja) 1998-07-24 2000-02-18 Sony Corp 撮像システム
JP2967483B1 (ja) * 1998-07-27 1999-10-25 大同電機工業株式会社 検出対象物抽出処理装置
JP4178634B2 (ja) * 1998-12-22 2008-11-12 ソニー株式会社 映像信号伝送装置、映像信号伝送方法、映像信号撮像装置および映像信号処理装置
JP3700488B2 (ja) * 1999-09-06 2005-09-28 日本ビクター株式会社 広角画像撮像装置
JP2002247593A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Olympus Optical Co Ltd 画像処理装置
JP3877565B2 (ja) * 2001-10-04 2007-02-07 松下電器産業株式会社 撮像装置
JP4590183B2 (ja) * 2002-01-22 2010-12-01 ソニー株式会社 撮像装置および撮像方法
US6894726B2 (en) * 2002-07-05 2005-05-17 Thomson Licensing S.A. High-definition de-interlacing and frame doubling circuit and method
US7460156B2 (en) * 2003-03-19 2008-12-02 Hitachi, Ltd. Signal transmission method between television camera and video apparatus and apparatus using the method
JP2004289631A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Fuji Photo Film Co Ltd デジタルカメラ
JP3731589B2 (ja) * 2003-07-18 2006-01-05 ソニー株式会社 撮像装置と同期信号発生装置
JP4160522B2 (ja) 2004-03-11 2008-10-01 リンナイ株式会社 電動弁装置
JP2005330533A (ja) 2004-05-19 2005-12-02 Fujikura Ltd 多結晶配向中間薄膜とその製造方法及び酸化物超電導導体とその製造方法
US7492821B2 (en) * 2005-02-08 2009-02-17 International Business Machines Corporation System and method for selective image capture, transmission and reconstruction
JP2007201985A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 広ダイナミックレンジ撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1763224A2 (en) 2007-03-14
EP1763224B1 (en) 2013-11-27
JP2007104623A (ja) 2007-04-19
US20120133792A1 (en) 2012-05-31
US20070053664A1 (en) 2007-03-08
US8564685B2 (en) 2013-10-22
US8125532B2 (en) 2012-02-28
TWI386038B (zh) 2013-02-11
TW200721807A (en) 2007-06-01
EP1763224A3 (en) 2011-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0762747B1 (en) Image sensing apparatus using a non-interlace or progressive scanning type image sensing device
US9686503B2 (en) Camera system, video processing apparatus, and camera apparatus
EP0622000B1 (en) Method and apparatus for video camera image film simulation
JP4475225B2 (ja) 映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法
JP2009010821A (ja) 撮像装置および撮像方法、記録媒体、並びに、プログラム
US20020113885A1 (en) Image processing device
US20050219378A1 (en) Imaging device
JP2008301286A (ja) 撮像装置及びその制御方法
KR970006299B1 (ko) 촬상 장치
JP2000188703A (ja) 映像信号伝送装置、映像信号伝送方法、映像信号撮像装置および映像信号処理装置
KR920010512B1 (ko) 촬상장치
JP2008124671A (ja) 撮像装置および撮像方法
JPH114402A (ja) テンプレート画像と撮影画像の合成方法,テンプレート画像の記録方法,ディジタルカメラおよびテンプレート画像記録装置
JP2000125213A (ja) 固体撮像装置
JPH04299687A (ja) テレビジョン方式変換装置
CN100518247C (zh) 视频信号拍摄、处理及传送的系统、方法和设备
US20050089313A1 (en) Recording and play reproducing device
JP2003348442A (ja) テレビジョンカメラ装置
JP2000023007A (ja) 画像入力装置及び画像入力方法並びにメモリ媒体
JPH0983873A (ja) 撮像装置
KR100754223B1 (ko) 영상 처리 장치 및 방법
JP2000115693A (ja) 画像データ記録方法、画像データ記録装置、画像データ再生方法、画像データ再生装置、情報記録媒体及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3581457B2 (ja) 撮像装置
JP2005167486A (ja) 高精細画像合成装置
JP2006101227A (ja) 撮像装置および撮像システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100301

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4475225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250