JP4468912B2 - 燃料噴射装置 - Google Patents
燃料噴射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4468912B2 JP4468912B2 JP2006070900A JP2006070900A JP4468912B2 JP 4468912 B2 JP4468912 B2 JP 4468912B2 JP 2006070900 A JP2006070900 A JP 2006070900A JP 2006070900 A JP2006070900 A JP 2006070900A JP 4468912 B2 JP4468912 B2 JP 4468912B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solenoid
- value
- current
- capacitor
- fuel injection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
回路上のコストアップを生じることなく燃料噴射モジュールのソレノイドの断線または異常の検出を行い、エンジン始動不良の原因がソレノイドの断線または異常であることを迅速にユーザに知らせることのできる燃料噴射装置を得ることを目的とするものである。
したことを特徴とするものである。
図1は、本発明の燃料噴射装置を示す構成図である。図1において、燃料噴射モジュール1は、コントロールユニット2に接続され、コントロールユニット2からソレノイド101に通電される。燃料噴射モジュール1のプランジャ(図示せず)は、ソレノイド101が通電されることにより駆動されて燃料を加圧し、所定の燃料圧力で燃料を噴射させる。ソレノイド101の通電が停止されると、プランジャがスプリング(図示せず)により押し戻され、その間に次に噴射するための燃料を吸引するよう作動する。
図2の(A)はパルス状のソレノイド駆動信号の波形を示し、(B)はソレノイド101に流れるソレノイド電流の波形を夫々示す。図1、図2に於いて、時刻t1においてマイクロコンピュータ6からのソレノイド駆動信号S1がONになると、このソレノイド駆動信号S1を受けたソレノイド駆動制御回路7は導通信号S2をソレノイド駆動用FET8に与えてこれを導通させる。また、ソレノイド駆動信号S1のONと同時に、マイクロコンピュータ6からの放電信号D1もONとなり、この放電信号D1を受けた放電制御回路9は導通信号S3を放電制御用FET10に与えてこれを導通させる。
以下、便宜上、ソレノイド電流増幅回路13の出力である上記ソレノイド電流検出信号I1、I01を、ソレノイド検出電流値I1、I01と称する。
尚、上記パルス幅W1を駆動パルス幅Wに加算する代わりに乗算しても良い。また、実際に駆動パルス幅Wを補正する際には、検出したソレノイド検出電流値I01に対し、回路上のオフセットや精度補正値を考慮した補正値を用いても良い。
実施の形態2
2 コントロールユニット
3 バッテリー
4 発電機
5 レギュレータ
6 マイクロコンピュータ
7 ソレノイド駆動制御回路
8 ソレノイド駆動用FET
9 放電制御回路
10 放電制御用FET
11 コンデンサ
12 電流検出用抵抗
13 ソレノイド電流増幅回路
14 表示ランプ駆動回路
15 断線表示ランプ
Claims (2)
- ソレノイドへの通電によりプランジャを駆動して燃料の吸引及び噴射を行う燃料噴射モジュールと、エンジンの運転状態に基づいて前記ソレノイドへの通電を制御するパルス状のソレノイド駆動信号を発生するコントロールユニットとを有する燃料噴射装置であって、
前記コントロールユニットは、
前記ソレノイドに蓄えられた電気エネルギーにより充電されるコンデンサと、前記ソレノイド駆動信号と前記コンデンサに充電された電気エネルギーを放電させる放電信号とを発生して前記ソレノイドへの通電開始時に前記コンデンサに充電されている電気エネルギーを前記ソレノイドに放電させる演算手段と、前記コンデンサの放電が終了した時点以降に設定された所定のタイミングにおける前記ソレノイドへの通電電流の値を検出する電流検出手段とを備え、
前記ソレノイド駆動信号のパルス幅に依存して前記ソレノイドに通電し、且つ前記電流検出手段により検出した前記所定のタイミングにおける前記ソレノイドの通電電流の値が予め定められた値より低下したとき、その低下した値に応じて前記ソレノイド駆動信号のパルス幅を補正すると共に、
前記電流検出手段により検出した前記所定のタイミングにおける前記ソレノイドへの通電電流の値に基づいて前記ソレノイドの断線または異常を判定し該判定を表示する表示手段を駆動するように構成され、且つ起動時には前記判定をダミーの電流値に基づいて行なうことにより前記断線または異常と判定しないようにした
ことを特徴とする燃料噴射装置。 - ソレノイドへの通電によりプランジャを駆動して燃料の吸引及び噴射を行う燃料噴射モジュールと、エンジンの運転状態に基づいて前記ソレノイドへの通電を制御するパルス状のソレノイド駆動信号を発生するコントロールユニットとを有する燃料噴射装置であって、
前記コントロールユニットは、
前記ソレノイドに蓄えられた電気エネルギーにより充電されるコンデンサと、前記ソレノイド駆動信号と前記コンデンサに充電された電気エネルギーを放電させる放電信号とを発生して前記ソレノイドへの通電開始時に前記コンデンサに充電されている電気エネルギーを前記ソレノイドに放電させる演算手段と、前記コンデンサの放電が終了した時点以降に設定された所定のタイミングにおける前記ソレノイドへの通電電流の値を検出する電流検出手段とを備え、
前記ソレノイド駆動信号のパルス幅に依存して前記ソレノイドに通電し、且つ前記電流検出手段により検出した前記所定のタイミングにおける前記ソレノイドの通電電流の値が予め定められた値より低下したとき、その低下した値に応じて前記ソレノイド駆動信号のパルス幅を補正すると共に、
前記電流検出手段により検出した前記所定のタイミングにおける前記ソレノイドへの通電電流の値に基づいて前記ソレノイドの断線または異常を判定し該判定を表示する表示手段を駆動するように構成され、且つ前記エンジンの停止若しくは減速時に於ける燃料カット制御中には前記判定を行なわないようにした
ことを特徴とする燃料噴射装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006070900A JP4468912B2 (ja) | 2006-03-15 | 2006-03-15 | 燃料噴射装置 |
CN200610128548XA CN101037966B (zh) | 2006-03-15 | 2006-08-30 | 燃料喷射装置 |
TW095140702A TWI347399B (en) | 2006-03-15 | 2006-11-03 | Fuel injector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006070900A JP4468912B2 (ja) | 2006-03-15 | 2006-03-15 | 燃料噴射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007247503A JP2007247503A (ja) | 2007-09-27 |
JP4468912B2 true JP4468912B2 (ja) | 2010-05-26 |
Family
ID=38592066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006070900A Active JP4468912B2 (ja) | 2006-03-15 | 2006-03-15 | 燃料噴射装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4468912B2 (ja) |
CN (1) | CN101037966B (ja) |
TW (1) | TWI347399B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009013409A1 (de) * | 2008-03-31 | 2009-10-01 | Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg | Antriebsstrang |
JP5361775B2 (ja) * | 2010-03-24 | 2013-12-04 | 本田技研工業株式会社 | 車両の状態表示装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3864525B2 (ja) * | 1997-12-25 | 2007-01-10 | 株式会社日立製作所 | エンジン燃料供給診断装置および方法 |
JP3614021B2 (ja) * | 1999-03-03 | 2005-01-26 | 日産自動車株式会社 | 車両の自己診断装置 |
JP2000310146A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Mitsubishi Motors Corp | 内燃機関の燃料噴射装置 |
JP4456285B2 (ja) * | 2001-02-05 | 2010-04-28 | 本田技研工業株式会社 | 燃料噴射弁駆動装置 |
JP4119116B2 (ja) * | 2001-08-02 | 2008-07-16 | 株式会社ミクニ | 燃料噴射方法 |
DE60210508T2 (de) * | 2001-11-29 | 2007-05-10 | Mikuni Corp. | Verfahren zum antrieb einer kraftstoffeinspritzpumpe |
-
2006
- 2006-03-15 JP JP2006070900A patent/JP4468912B2/ja active Active
- 2006-08-30 CN CN200610128548XA patent/CN101037966B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-11-03 TW TW095140702A patent/TWI347399B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007247503A (ja) | 2007-09-27 |
CN101037966A (zh) | 2007-09-19 |
TWI347399B (en) | 2011-08-21 |
CN101037966B (zh) | 2010-06-09 |
TW200734541A (en) | 2007-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4387391B2 (ja) | 蓄電装置 | |
US20080273353A1 (en) | Device for Supplying Electrical Power to a Fuel Pump of a Motor Vehicle Internal Combustion Engine | |
JP6181865B2 (ja) | 電子制御装置 | |
US7639519B2 (en) | Switching booster power circuit | |
US20150361918A1 (en) | Device for controlling a fuel injector | |
US20150112578A1 (en) | Vehicular power-supply circuit | |
US20050168892A1 (en) | Electric power steering system | |
JP2013101843A (ja) | リレー駆動装置 | |
JP5300786B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射弁駆動制御装置 | |
JP4181183B2 (ja) | 燃料噴射装置及び燃料噴射装置の異常判定方法 | |
JP4468912B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP5099041B2 (ja) | 燃料ポンプ制御装置 | |
JP4149415B2 (ja) | 昇圧電源制御装置および昇圧電源制御装置の故障部位特定判定方法 | |
JP2001342881A (ja) | 燃料供給システムの異常検出装置 | |
JP4403190B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP2017125441A (ja) | 内燃機関制御装置 | |
JP2010216278A (ja) | 燃料噴射弁駆動用昇圧回路 | |
JP4329083B2 (ja) | 車載電気負荷の駆動装置 | |
US7332829B2 (en) | Condition monitor system responsive to different input pulses | |
JP2002246667A (ja) | ピエゾアクチュエータ駆動回路および燃料噴射装置 | |
JP4059115B2 (ja) | バックアップコンデンサの容量算出回路 | |
JP7056135B2 (ja) | 負荷駆動装置 | |
JP4260821B2 (ja) | 内燃機関制御装置 | |
JP2007154710A (ja) | エンジンの燃料噴射装置 | |
JP6560977B2 (ja) | 電子制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080411 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080701 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080826 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080909 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20081107 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100225 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4468912 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |