JP4467934B2 - カラーフィルター - Google Patents
カラーフィルター Download PDFInfo
- Publication number
- JP4467934B2 JP4467934B2 JP2003328066A JP2003328066A JP4467934B2 JP 4467934 B2 JP4467934 B2 JP 4467934B2 JP 2003328066 A JP2003328066 A JP 2003328066A JP 2003328066 A JP2003328066 A JP 2003328066A JP 4467934 B2 JP4467934 B2 JP 4467934B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color filter
- liquid crystal
- meth
- layer
- acrylate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Optical Filters (AREA)
Description
図2は、IPS方式の液晶パネルの一構成例である。液晶パネル101は、表示側基板であるカラーフィルター1とTFT基板2とを対向させて1〜10μm程度の間隙部3を設け、当該間隙部3内に液晶Lを充填し、その周囲をシール材4で密封した構造をとっている。カラーフィルター1は、透明基板5上に、画素間の境界部を遮光するために所定のパターンに形成されたブラックマトリックス層6と、複数の色(通常、赤(R)、緑(G)、青(B)の3原色)を所定順序に配列した画素7又は最近ではホログラムを利用した画素と、オーバーコート層8が、透明基板に近い側からこの順に積層された構造をとっている。カラーフィルター1には、表示特性を向上させる点から透明基板5とオーバーコート層8の間に位相差層(光学補償層)(図示せず)を設けてもよい。位相差層は、具体的には例えば、透明基板5とブラックマトリックス層6及び画素7の間、又は、ブラックマトリックス層6及び画素7とオーバーコート層8の間に設けることができる。
(1)オーバーコート材の調製
・重合体1の合成
重合槽中にベンジルメタクリレートを15.6重量部、スチレンを37.0重量部、アクリル酸を30.5重量部、2−ヒドロキシエチルメタクリレートを16.9重量部、ジエチレングリコールジメチルエーテル(DMDG)を200重量部、仕込み、攪拌し溶解させた後、2,2'−アゾビス(イソブチロニトリル)を0.8重量部、添加し、均一に溶解させた。その後、窒素気流下で、85℃で2時間攪拌し、さらに100℃で1時間反応させた。さらに得られた溶液に2−メタクリロイルオキシエチルイソシアネートを16.9重量部、トリエチルアミンを0.5重量部、及び、ハイドロキノンを0.1重量部、添加し、100℃で5時間攪拌し、目的とする重合体1(固形分37.2%)を得た。
厚み1.1mmのガラス基板(旭硝子(株)製AL材)上に第2表のブラックマトリックス用樹脂組成物をスピンコーターで塗布し、100℃で3分間乾燥させ、膜厚約1μmの遮光層を形成した。当該遮光層を、超高圧水銀ランプで遮光パターンに露光した後、0.05%水酸化カリウム水溶液で現像し、その後、基板を180℃の雰囲気中に30分間放置することにより加熱処理を施して遮光部を形成すべき領域にブラックマトリックスを形成した。
前記のようにしてブラックマトリックスを形成した基板上に、第3表の赤色パターン用樹脂組成物をスピンコーティング法により塗布(塗布厚み1.5μm)し、その後、70℃のオーブン中で30分間乾燥した。
着色層を形成したガラス基板上に、(1)で合成したオーバーコート材をスピンコーティング法により塗布、乾燥し、乾燥膜厚1.0μmの塗膜を形成した。
着色層を形成したガラス基板上に、第6表に示す柱状スペーサー用樹脂組成物をスピンコーティング法により塗布、乾燥し、乾燥膜厚5μmの塗膜を形成した。
オーバーコート材として、第1表に示す組成のオーバーコート材を用いた他は、同様にして、カラーフィルターを製造した。
<評価>
(1)液晶パネルの作製
実施例1で得られたカラーフィルターと、TFTを形成したガラス基板とを、エポキシ樹脂をシール材として用い、150℃で0.3kg/cm2の圧力をかけて接合してセル組みし、液晶(ZLI4792,メルク社製)を封入して、液晶表示装置を作製した。
ガラス基板上に1μm厚に作製した導電性オーバーコートの光(波長:400nm)の透過率を、ガラス基板をリファレンスに用いて、分光器(UV-3100PC:島津製作所製)により測定した。
ガラス基板上に1μm厚に作成した導電性オーバーコートの250℃1時間の耐熱試験前後の分光透過曲線を、顕微分光測光装置(オリンパス製 OSP−SP100)により測定し、その透過率の変化の最大と最小を求め、これより耐熱試験前後の色差(C光源、ΔEab)を求めた。
1mm、10cm×10cmのクロム基板上に作製した3μm厚の導電性オーバーコートの体積抵抗率を、JISK6911に準拠している三菱化学(株)製高抵抗率計、ハイレスターUP(MCP−HT450)を用い、23℃相対湿度65%の環境下で測定した。
RDC−1(東陽テクニカ社製)を用い、キャパシター誘電吸収法により、DC10Vを25℃で30分印加後に1秒間ショートさせ、10分経過後の電圧値を測定した(測定温度;25℃)。
60℃で表示エリア上に固定パターンを48時間印加した後、パターン印加を止めて、表示残像(焼き付け残像)を観察し評価した。ただし、評価基準は以下の通りである。
○:1秒以内で焼き付け残像が消失する軽微な残像レベル
×:30秒以上でも焼き付け残像が消失しないような残像レベル。
製造例1,2及び比較製造例1のオーバーコート材を用いた実施例1,2及び比較例1のカラーフィルターを用いた液晶表示装置の評価結果を表7に示す。本発明に係るカラーフィルターを用いた液晶表示装置は、残留電荷が非常に低減されて、長時間画面を表示しても画面が焼き付かなかった。
101…液晶パネル
102…カラーフィルター
2…電極基板
3…間隙部
4…シール材
5…透明基板
6…ブラックマトリックス層
7(7R、7G、7B)…画素
8…オーバーコート層
9…共通電極
10…画素電極
11…配向膜
12…柱状スペーサー
50…TN方式
51…縦電界
52…液晶
53…画素電極
54…カラーフィルター
55…共通電極
56…IPS方式
57…横電界
58…基板
59…カラーフィルター
60…オーバーコート層
Claims (3)
- 透明基板と当該透明基板上に設けられた着色層を備え、且つ電極を備えないカラーフィルターであって、前記着色層を導電性オーバーコート層で被覆しており、当該導電性オーバーコート層が、酸化アンチモン、カーボンナノチューブ、Pがドープされた酸化錫、Fがドープされた酸化インジウム、およびTiO 2 ‐SnO 2 の複合酸化物微粒子よりなる群から選択される1種以上の導電性微粒子を、固形分全量に対して30〜60質量%含むことを特徴とする、カラーフィルター。
- 前記導電性オーバーコート層の体積抵抗率が、1.0×108〜1.0×1011Ω・cmである、請求項1に記載のカラーフィルター。
- IPS方式用カラーフィルターである、請求項1又は2に記載のカラーフィルター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003328066A JP4467934B2 (ja) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | カラーフィルター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003328066A JP4467934B2 (ja) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | カラーフィルター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005092054A JP2005092054A (ja) | 2005-04-07 |
JP4467934B2 true JP4467934B2 (ja) | 2010-05-26 |
Family
ID=34457762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003328066A Expired - Fee Related JP4467934B2 (ja) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | カラーフィルター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4467934B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008083504A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Seiko Precision Inc | 光学フィルタ及びその製造方法 |
JP2014112133A (ja) * | 2012-12-05 | 2014-06-19 | Toppan Printing Co Ltd | 透明樹脂組成物、カラーフィルタ及び液晶表示装置 |
JP2015206936A (ja) * | 2014-04-22 | 2015-11-19 | 凸版印刷株式会社 | カラーフィルタ及び液晶表示装置 |
-
2003
- 2003-09-19 JP JP2003328066A patent/JP4467934B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005092054A (ja) | 2005-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3568862B2 (ja) | カラー液晶表示装置 | |
US7537810B2 (en) | Curable resin composition, photosensitive pattern-forming curable resin composition, color filter, substrate for liquid crystalline panel, and liquid crystalline panel | |
US7812905B2 (en) | Liquid crystal display device and manufacturing method thereof | |
US8574794B2 (en) | Photosensitive resin composition | |
WO2016024596A1 (ja) | 色材分散液、カラーフィルタ用着色樹脂組成物、カラーフィルタ及び表示装置 | |
JP4802817B2 (ja) | 異種部材一括形成用光硬化性樹脂組成物 | |
TWI477905B (zh) | 感光性樹脂組成物 | |
JP2008158138A (ja) | カラーフィルタ基板および液晶表示装置 | |
JP4488674B2 (ja) | 光硬化性樹脂組成物、液晶パネル用基板、及び、液晶パネル | |
TWI478950B (zh) | 非水系分散劑,色材分散液及其製造方法,著色樹脂組成物及其製造方法,彩色濾光片,暨液晶顯示裝置及有機發光顯示裝置 | |
JP5041203B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法、カラーフィルタ、およびこれを用いた液晶表示装置 | |
JP4964862B2 (ja) | 感光性樹脂組成物及びこの感光性樹脂組成物を用いたカラーフィルタ | |
JP5277664B2 (ja) | 横電界液晶駆動方式用カラーフィルタ | |
TWI454842B (zh) | 光聚合物樹脂組成物 | |
JP4968220B2 (ja) | カラーフィルター、液晶パネル用基板、及び、液晶パネル | |
US20110221990A1 (en) | Display device and method of manufacturing the same | |
JP4882830B2 (ja) | カラーフィルタ基板および液晶表示装置 | |
JP3651874B2 (ja) | カラーフィルターおよび液晶表示装置 | |
JP4467934B2 (ja) | カラーフィルター | |
JP4171332B2 (ja) | 硬化性樹脂組成物、液晶パネル用基板、及び、液晶パネル | |
JP2009084381A (ja) | 熱硬化性樹脂、これを含む感光性樹脂組成物、この感光性樹脂組成物を用いたカラーフィルタ、及びこのカラーフィルタを備える液晶表示装置 | |
JP4251442B2 (ja) | 感光性パターン形成用硬化性樹脂組成物、液晶パネル用基板、及び、液晶パネル | |
JP4485135B2 (ja) | カラーフィルター及び液晶パネル | |
JP2011075642A (ja) | カラーフィルタ及びそれを用いた液晶表示装置 | |
JP2006154514A (ja) | カラーフィルタ基板および液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |