JP4467210B2 - 磁気記録装置及び磁気ヘッド - Google Patents

磁気記録装置及び磁気ヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP4467210B2
JP4467210B2 JP2001226991A JP2001226991A JP4467210B2 JP 4467210 B2 JP4467210 B2 JP 4467210B2 JP 2001226991 A JP2001226991 A JP 2001226991A JP 2001226991 A JP2001226991 A JP 2001226991A JP 4467210 B2 JP4467210 B2 JP 4467210B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
film
soft
head
soft magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001226991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003045001A (ja
Inventor
孝佳 大津
眞治 成重
Original Assignee
株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ filed Critical 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ
Priority to JP2001226991A priority Critical patent/JP4467210B2/ja
Priority to US10/206,751 priority patent/US7221544B2/en
Publication of JP2003045001A publication Critical patent/JP2003045001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4467210B2 publication Critical patent/JP4467210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/027Analogue recording
    • G11B5/03Biasing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1278Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques
    • G11B2005/0005Arrangements, methods or circuits
    • G11B2005/001Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques
    • G11B2005/0005Arrangements, methods or circuits
    • G11B2005/001Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure
    • G11B2005/0013Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure of transducers, e.g. linearisation, equalisation
    • G11B2005/0016Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure of transducers, e.g. linearisation, equalisation of magnetoresistive transducers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、磁気記録装置及び磁気ヘッドに係り、特に高密度記録にて信頼性の高い磁気記録装置及び磁気ヘッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年の磁気記録装置の高密度化に伴い、従来の長手記録では、熱減磁の問題から記録密度の向上に限界があり、垂直磁気記録が脚光をあびている。垂直磁気記録の方式には媒体に軟磁性膜の下地膜を備えた垂直磁化媒体と、ヘッドにシングルポールの記録ヘッドを組み合わせて用いるものが有望視されており、国際磁気学会(Intermag2000)等で報告されている。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】
軟磁性膜の下地膜を備えた垂直磁化媒体の問題として、軟磁性膜に磁区を形成してしまう点がある。下地膜の磁区の磁壁から出る磁束を再生ヘッドがノイズとして検出してしまい、本来の信号と誤ってしまうことが起きる。本発明は上記問題点を克服し、信頼性の高い磁気記録装置及び磁気ヘッドを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
軟磁性膜の下地膜を備えた垂直磁化媒体の問題としての磁区の形成を防止するためには、軟磁性膜に適切な磁区制御を行なうことが有効である。
その一つは、媒体に外部からの磁界を与えて軟磁性膜の磁区制御を行なうものであり、もう一つは、磁気ヘッドに媒体の軟磁性膜を磁区制御する磁界を発生する機構を備えることである。
【0005】
【発明実施の形態】
本発明は、情報記録及び取り出しシステムとして特に有用なものであり、そこでは、情報は磁性媒体上の磁区の配列として記録される。磁性媒体としては、どのような種類のものでもよく、例えば、磁気テープ、一つまたは複数のハードディスク、あるいは一つまたは複数のフロッピーディスク等がある。磁区は、通常、トラックに添って配置され、トラックの構成としては、円環状、渦巻き状、らせん状、もしくは不定長のものがある。
【0006】
代表的な情報記録及び取り出し装置において、汎用計算機は、ネットワーク、キーボード、スキャナー、もしくはこれら相当のものとの間に1つもしくは複数のインターフェースをもつ入力装置を介して入力情報を受け取る。計算機は、一つもしくは複数の入力装置への接続に加え、一つもしくは複数の出力装置に出力することが可能である。この出力装置としては、計算機とインターフェースを介して接続する、ネットワーク、プリンタ、表示装置、あるいはモデム等が考えられる。計算機に関連する他の記録装置に加え、計算機は周辺機器である磁気記録装置へ情報を書き込んだり、磁気記録装置から情報を読み込んだりする。
【0007】
代表的な磁気記録装置を図2に示す。円板形状をしており、同心円状に信号が記録される磁気ディスク1と、浮動型のスライダに信号の記録・再生を行なう素子を搭載した磁気ヘッド2と、磁気ヘッド2を支持し磁気ディスク1の半径方向の所定位置に位置決めする磁気ヘッド位置決め機構3とを具備する。
【0008】
記録媒体及び磁気ヘッドの断面図を図3に示す。ヘッドはエアベアリング表面(ABS)を形成するためにラップ仕上げされ、ABSはエアベアリングにより記録媒体の表面から間隔を維持する。読み取りヘッドは、基板10上に第1ギャップ層G1と第2ギャップ層G2間に挟まれた磁気抵抗効果膜(MRセンサ)を有し、その第1、第2ギャップ層G1、G2も第1磁気シールド層S1と第2磁気シールド層S2間に挟まれている。
【0009】
従来のディスクドライブでは、MRセンサはスピンバルブセンサである。書き込みヘッドはコイル層Cと絶縁層I2を有し、それらは絶縁層I1とI3間に挟まれ、またその絶縁層I1、I3も第1磁極片P1と第2磁極片P2に挟まれている。第3ギャップG3はその第1磁極片P1と第2磁極片P2のABSに隣接した先端間に挟まれ、磁気ギャップを形成する。書き込みの際には、信号電流がコイル層Cを通して導かれ、かつ磁束がエアベアリング表面で漏洩する。漏洩した磁束は記録膜14の下にある軟磁性膜15を経由して磁気ヘッドに帰還する。
【0010】
この磁束により、書き込み操作の間に記録媒体上の周回トラックを垂直方向に磁化する。読み出しの際には、回転する記録媒体の磁化された領域からの漏れ磁束が読み出しヘッドのMRセンサに注入し、MRセンサ内部で抵抗変化をおこす。この抵抗変化はMRセンサを横切る電圧変化を検出することにより検出される。上記したMR読み出しヘッドを有する通常の磁気ディスクドライブ、磁気ヘッド及び媒体は本発明を理解するための説明を目的とするものである。
【0011】
本発明は、記録媒体の軟磁性膜15の磁区制御を外部からの磁界、または、磁気ヘッドからの磁界によって行なうことである。
【0012】
図1に本発明の第1の実施例を示す。本実施例では、記録媒体の外側に磁界を発生させる機構を設けることに特徴がある。本実施例では永久磁石4を用いている。磁極Nより出た磁束は媒体中の軟磁性膜を経由して磁極Sに帰還する。この磁界によって軟磁性膜の磁化方向を制御することができる。永久磁石4からの磁界強度は記録ヘッドから発生する磁界より弱く、また、再生時に記録磁性膜の磁化に影響を及ばさないことが望まれる。一般に数十A/m(数Oe)から数千A/m(数十Oe)程度で良い。発明者らの検討では再生ヘッドの近傍での磁界は1600A/m(20Oe)で良好な特性が得られた。
【0013】
図4に本発明の第2の実施例を示す。本実施例では記録媒体の外側に磁界を発生させる機構として永久磁石4を2つ配置している。一方の磁石の磁極Nより出た磁束は、もう一方の磁石の磁極Sに帰還する。この磁界によって、ヘッドの移動範囲内での軟磁性膜の磁化方向が制御される。
【0014】
図5に本発明の第3の実施例を示す。本実施例では記録媒体の外側に磁界を発生させる機構として電磁石5を用いているものである。
【0015】
図6に本発明の第4の実施例を示す。本実施例では磁気記録装置の断面図を示す。この断面図において磁石4が磁気記録装置内部に設置されている。この例では、媒体1の上面に設置され、この磁石4から出る磁界によって、媒体の軟磁性膜の磁化方向が規制され磁気ヘッド2直下での磁区の発生を防ぐものである。
【0016】
図7に本発明の第5の実施例を示す。本実施例では、軟磁性膜を用いた磁気記録媒体と垂直記録を行なう磁気ヘッドは、媒体の軟磁性膜の磁区を制御するための磁界を発生する手段を備えており、媒体の軟磁性膜の磁区を制御するための磁界を発生する手段は永久磁石9である。この磁気ヘッドは、磁気抵抗効果膜(GMRセンサ)6の両端にもCoCrPt等の永久磁石8がGMRセンサ6の磁区制御膜として配置されている。この例では永久磁石8であるが、パターンドイクスチェンジ構造と呼ばれる反強磁性膜を用いた構造でも良い。MRセンサ6より広い幅の下部磁気シールドS1が配置されており、この下部磁気シールドS1と基板10の間に媒体磁区制御用永久磁石膜9が配置されている。磁気ヘッドが媒体上に浮上すると、媒体磁区制御用永久磁石9のN極から発生した磁束は媒体の軟磁性膜を経由して媒体磁区制御用永久磁石9のS極に帰還する。この磁界によって媒体の軟磁性膜の磁化方向が制御される。よって、媒体の軟磁性膜は、少なくとも再生ヘッドの近傍での磁区が消滅するため再生時にノイズが発生することは無い。
【0017】
図8に本発明の第6の実施例を示す。媒体の軟磁性膜の磁区を制御するための磁界を発生する手段が基板10上に設けられた反強磁性膜16と軟磁性膜17との積層膜である磁気ヘッドである。磁気ヘッドが媒体上に浮上すると、軟磁性膜17のN極から発生した磁束は媒体の軟磁性膜を経由して軟磁性膜17のS極に帰還する。この磁界によって媒体の軟磁性膜の磁化方向が制御される。
【0018】
図9に本発明の第7の実施例を示す。媒体の軟磁性膜の磁区を制御するための磁界を発生する手段が永久磁石9と軟磁性膜17との積層膜である磁気ヘッドである。軟磁性膜17のN極から発生した磁束は媒体の軟磁性膜を経由して軟磁性膜17のS極に帰還する。この磁界によって媒体の軟磁性膜の磁化方向が制御される。
【0019】
図10に本発明の第8の実施例を示す。媒体の軟磁性膜の磁区を制御するための磁界を発生する手段が電磁石18を用いた磁気ヘッドである。電磁石18はコイル19と軟磁性膜20から構成されており、コイル19に外部から電流を流すことにより軟磁性膜20を磁化し、その磁界によって媒体の軟磁性膜の磁区制御を行なうものである。コイル19によって励磁された電磁石18のN極から発生した磁束は媒体の軟磁性膜を経由して電磁石18のS極に帰還する。この磁界によって媒体の軟磁性膜の磁化方向が制御される。
【0020】
【発明の効果】
磁気記録媒体の軟磁性膜の磁区を制御するための外部磁界を発生する機能を磁気記録装置内に備えたり、磁界を発生できる機能を有する磁気ヘッドを備えることにより、再生時にノイズの発生しない磁気記録装置及び磁気ヘッドを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す磁気ディスク装置の概略構成図である。
【図2】一般的な磁気ディスク装置の概略構成図である。
【図3】一般的な磁気ヘッド及び磁気記録媒体の断面図である。
【図4】本発明の第2の実施例を示す磁気ディスク装置の概略構成図である。
【図5】本発明の第3の実施例を示す磁気ディスク装置の概略構成図である。
【図6】本発明の第4の実施例を示す磁気ディスク装置の概略構成図である。
【図7】本発明の第5の実施例を示す磁気ヘッドの構成図である。
【図8】本発明の第6の実施例を示す磁気ヘッドの構成図である。
【図9】本発明の第7の実施例を示す磁気ヘッドの構成図である.
【図10】本発明の第8の実施例を示す磁気ヘッドの構成図である。
【符号の説明】
S1;第1の磁気シールド、S2;第2の磁気シールド、G1;第1のギャップ層、G2;第2のギャップ層、G3;第3のギャップ層、1;磁気ディスク、2;磁気ヘッド、 3;磁気ヘッド位置決め機構、4;永久磁石、5;電磁石、 6;GMRセンサ膜、7;電極膜、8;永久磁石膜、9;媒体磁区制御用永久磁石膜、10;基板、14;記録膜、15;軟磁性膜、16;反強磁性膜、17,20;媒体磁区制御用軟磁性膜、18;電磁石膜、19; コイル

Claims (3)

  1. 軟磁性膜と該軟磁性膜上に設けられた記録膜とを具備する磁気記録媒体と、
    書き込みヘッドと、読み取りヘッドと、前記磁気記録媒体の軟磁性膜の磁区を制御するための磁界を発生する手段とを具備する磁気ヘッドとを有する磁気記録装置であって、
    前記読み取りヘッドは、基板上の媒体移動方向側に形成された、第1と第2磁気シールド層と、磁気抵抗効果膜と、前記磁気抵抗効果膜の両端に配置された磁区制御膜とを有し、
    前記第2シールド層は、前記磁気抵抗効果膜及び前記磁区制御膜と前記基板との間に配置され、
    前記磁界を発生する手段は、前記基板と前記第2シールド層との間に配置された一つの永久磁石膜であり、
    前記永久磁石膜の一端より発生した磁束は、前記磁気記録媒体の前記軟磁性膜を経由して前記永久磁石膜の他端に帰還することを特徴とする磁気ディスク装置。
  2. 軟磁性膜と該軟磁性膜上に設けられた記録膜とを具備する磁気記録媒体と、
    書き込みヘッドと、読み取りヘッドと、前記磁気記録媒体の軟磁性膜の磁区を制御するための磁界を発生する手段とを具備する磁気ヘッドとを有する磁気記録装置であって、
    前記読み取りヘッドは、基板上の媒体移動方向側に形成された、第1と第2磁気シールド層と、磁気抵抗効果膜と、前記磁気抵抗効果膜の両端に配置された磁区制御膜とを有し、
    前記第2シールド層は前記磁気抵抗効果膜及び前記磁区制御膜と前記基板との間に配置され、
    前記磁界を発生する手段は、前記基板と前記第2シールド層との間に配置された電磁石であり、
    前記電磁石は、前記磁気抵抗効果膜より浮上面から離れた位置に形成されたコイルと前記浮上面で分離された軟磁性膜とを有し、
    前記分離された軟磁性膜の一方より発生した磁束は、前記磁気記録媒体の前記軟磁性膜を経由して前記分離された軟磁性膜の他方に帰還することを特徴とする磁気ディスク装置。
  3. 前記磁界を発生する手段は、前記磁気記録媒体の前記軟磁性膜にトラック幅方向に磁界を発生させることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の磁気ディスク装置
JP2001226991A 2001-07-27 2001-07-27 磁気記録装置及び磁気ヘッド Expired - Fee Related JP4467210B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001226991A JP4467210B2 (ja) 2001-07-27 2001-07-27 磁気記録装置及び磁気ヘッド
US10/206,751 US7221544B2 (en) 2001-07-27 2002-07-26 Magnetic recording apparatus and magnetic head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001226991A JP4467210B2 (ja) 2001-07-27 2001-07-27 磁気記録装置及び磁気ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003045001A JP2003045001A (ja) 2003-02-14
JP4467210B2 true JP4467210B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=19059715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001226991A Expired - Fee Related JP4467210B2 (ja) 2001-07-27 2001-07-27 磁気記録装置及び磁気ヘッド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7221544B2 (ja)
JP (1) JP4467210B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3815676B2 (ja) * 2002-10-02 2006-08-30 Tdk株式会社 磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気記録再生装置
US20050083597A1 (en) * 2003-10-15 2005-04-21 Seagate Technology Llc Device and method for precision alignment and mounting of stamper/imprinter for contact patterning of magnetic recording media
US7196881B2 (en) * 2004-03-08 2007-03-27 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Adaptive domain stabilization for magnetic recording read sensors
JP4390677B2 (ja) * 2004-10-15 2009-12-24 ヒタチグローバルストレージテクノロジーズネザーランドビーブイ 磁気ヘッド及びそれを搭載した磁気記録再生装置
US7271967B2 (en) 2004-10-28 2007-09-18 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. System and method for determining whether defect in perpendicular recording disk drive is from thermal asperity or defect in magnetically soft underlayer
KR100682951B1 (ko) * 2005-08-13 2007-02-15 삼성전자주식회사 수직 자기 헤드
US20080055773A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Antek Peripherals, Inc. Multi-Platter Flexible Media Disk Drive Arrangement
JP2008257753A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Fujifilm Corp 磁気転写方法及び磁気記録媒体
US8537496B2 (en) 2010-07-27 2013-09-17 HGST Netherlands B.V. Perpendicular magnetic write head having a trailing wrap-around magnetic shield magnetically biased in a cross track direction
US9165575B2 (en) * 2014-02-28 2015-10-20 HGST Netherlands B.V. Side shield reader with a shield exciting coil

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132202A (ja) 1984-07-25 1986-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 垂直磁気記録再生方式
US5815342A (en) 1992-07-13 1998-09-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Perpendicular magnetic recording/reproducing apparatus
US6574072B1 (en) * 2000-01-12 2003-06-03 Seagate Technology Llc Perpendicular magnetic recording head with radial magnetic field generator which reduces noise from soft magnetic underlayer of recording disk
US6818330B2 (en) * 2000-08-25 2004-11-16 Seagate Technology Llc Perpendicular recording medium with antiferromagnetic exchange coupling in soft magnetic underlayers
JP4112789B2 (ja) 2000-09-21 2008-07-02 株式会社東芝 垂直磁気記録方式の磁気ディスク装置
JP4211214B2 (ja) * 2000-10-13 2009-01-21 富士電機デバイステクノロジー株式会社 垂直磁気媒体を用いた磁気転写装置およびその方法
US6671117B2 (en) * 2000-12-20 2003-12-30 Seagate Technology Llc Magnetic writer for noise suppression in perpendicular recording media

Also Published As

Publication number Publication date
US20030021070A1 (en) 2003-01-30
US7221544B2 (en) 2007-05-22
JP2003045001A (ja) 2003-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7660080B1 (en) Read/write head with dynamic flying height control by magnetostriction
US6999257B2 (en) Magnetic disk drive with structure for avoiding DC magnetic disturbance on a disk surface
JP4686630B1 (ja) 磁気ヘッド、およびこれを備えたディスク装置
JP2007234221A (ja) 低透磁率キーパと自己バイアスされた磁気抵抗再生ヘッドとを備えた磁気記憶再生システム
US20010013998A1 (en) Magnetoresistive effect type reproducting head and magnetic disk apparatus equipped with the reproducing head
JP5538676B2 (ja) 垂直磁気記録ヘッド、磁気ヘッド及びこれらを搭載した磁気ディスク装置
JP2011076652A (ja) 磁気ヘッド、およびこれを備えたディスク装置
JP5863304B2 (ja) クロストラック方向に磁気的にバイアスした、巻き付け式トレーリング磁気シールドを有する垂直磁気書き込みヘッド
US20030117749A1 (en) Perpendicular read/write head for use in a disc drive storage system
JP2683503B2 (ja) 磁性膜構造
KR20010092304A (ko) 자기 헤드와 자기 기록 및 재생 시스템
JP2007004964A (ja) 高いトラック横断分解能の読み取りヘッドおよび低ビットアスペクト比のディスクを有する磁気記録ディスクドライブ
JP4467210B2 (ja) 磁気記録装置及び磁気ヘッド
JP2010080008A (ja) 再生磁気ヘッド
JP2006147023A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
US6487042B2 (en) Thin-film magnetic head and magnetic storage apparatus using the same
JP2006252694A (ja) 垂直記録用磁気ヘッド
US6963461B2 (en) Method for magnetic recording on laminated media with improved media signal-to-noise ratio
JP2004103187A (ja) 磁気抵抗効果磁気ヘッド及び磁気記録装置
JP3443971B2 (ja) 磁気記録信号再生方法
JP2821586B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP3565925B2 (ja) 磁気抵抗効果ヘッド
JP2004326853A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法、ヘッドジンバルアセンブリならびにハードディスク装置
JPH1049837A (ja) 磁気記録再生装置
JP3618601B2 (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド及び磁気再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060510

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070124

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070308

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees