JP4466535B2 - プロジェクタ - Google Patents

プロジェクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4466535B2
JP4466535B2 JP2005308287A JP2005308287A JP4466535B2 JP 4466535 B2 JP4466535 B2 JP 4466535B2 JP 2005308287 A JP2005308287 A JP 2005308287A JP 2005308287 A JP2005308287 A JP 2005308287A JP 4466535 B2 JP4466535 B2 JP 4466535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projector
image
screen
main body
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005308287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007114657A (ja
Inventor
誠 座光寺
邦彦 高城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005308287A priority Critical patent/JP4466535B2/ja
Priority to US11/550,247 priority patent/US7690798B2/en
Priority to TW095138967A priority patent/TW200725153A/zh
Priority to KR1020060102884A priority patent/KR100847198B1/ko
Priority to CN2006101371682A priority patent/CN1955835B/zh
Publication of JP2007114657A publication Critical patent/JP2007114657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4466535B2 publication Critical patent/JP4466535B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/10Projectors with built-in or built-on screen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/16Cooling; Preventing overheating
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • G03B21/58Projection screens collapsible, e.g. foldable; of variable area

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Description

本発明は、プロジェクタに関する。
近年、プロジェクタは、小型,軽量で明るく、スクリーンも一体化したものが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この特許文献1に記載の画像情報拡大表示装置は、投影装置を有する画像情報拡大表示手段が収納された本体側容器と、透過型スクリーンを有する蓋とから構成されている。この構成により、投影装置から投影された画像は、透過型スクリーンに拡大表示されるようになっている。
特開平5−40301号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の画像情報拡大表示装置では、蓋部分にスクリーンが設けられているため、スクリーンの大きさがプロジェクタ本体の大きさにより決まってしまい、プロジェクタ本体を小型化するとスクリーンの大きさも小さくなってしまう。そのため、大きい画面で画像を見たいという要求に応えることができないという問題がある。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであって、小型かつ可搬性に優れ、かつ、大きな画面で画像を見ることが可能なプロジェクタを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、以下の手段を提供する。
本発明のプロジェクタは、画像を表示する画像表示手段を有するプロジェクタ本体と、前記画像表示手段より射出された画像が投影される被投射部材と、該被投射部材と前記プロジェクタ本体とを所定の距離をおいて保持可能とするとともに、前記被投射部材を前記プロジェクタ本体に収納可能とする連結部とを備え、前記被投射部材が、面方向に展開可能であることを特徴とする。
本発明に係るプロジェクタでは、画像表示手段により画像を投影する際、連結部により被投射部材をプロジェクタ本体から所定の距離をおいて配置した後、被投射部材を展開して広げることができる。これにより、プロジェクタ本体の大きさより大きい被投射部材となるため、プロジェクタ本体が小型化されていても、投射時にはプロジェクタ本体より大きい画像を被投射部材に投射することができる。また、被投射部材は連結部により、プロジェクタ本体に収納可能であるため、小型かつ可搬性に優れるとともに、被投射部材を設置する作業を省くことができるため、どのような場所でも投影することができる。
また、本発明のプロジェクタは、前記被投射部材の大きさを検出する検出手段を備えることが好ましい。
本発明に係るプロジェクタでは、検出手段により、被投射部材の展開状態を検出するため、例えば、検出手段により被投射部材が展開されていないことを検出した場合、使用者に展開されていないことを報知することができる。これにより、使用者は被投射部材を展開することができ、最適な状態で画像を投射することが可能となる。
また、本発明のプロジェクタは、前記検出手段により検出された前記被投射部材の大きさに応じて前記画像表示手段より射出される画像の大きさを調整する画像調整手段を備えることが好ましい。
本発明に係るプロジェクタでは、画像表示手段により画像を投影する際、検出手段において被投射部材が展開されていないと検出したときは、画像調整手段により画像の大きさが調整され、被投射部材の大きさに合った画像が被投射部材に投影される。また、被投射部材が展開されたときは、検出手段により被投射部材の大きさが検出され、このときの被投射部材の大きさに応じた画像が被投射部材に投影される。このように、検出手段により検出された被投射部材の大きさに応じて、画像調整手段により自動的に画像の大きさが調整されるため、簡単に好適な大きさの画像を表示することが可能となる。
また、本発明のプロジェクタは、前記検出手段により検出された前記被投射部材の大きさに応じて前記画像表示手段より射出された画像の照度を調整する照度調整手段を備えることが好ましい。
本発明に係るプロジェクタでは、画像表示手段により画像を投影する際、検出手段において、被投射部材が展開されていないと検出したときは、例えば、照度調整手段により画像の照度を落とし、被投射部材に画像を投影することができる。このように、被投射部材が小さいときには、自動的に画像の照度が調整されるため、被投射部材が展開されていないときのプロジェクタ本体の電力を低減させることができるので、省電力化を図ることが可能となる。
また、本発明のプロジェクタは、前記被投射部材には、前記プロジェクタ本体において発生した熱を放熱する放熱部が設けられていることが好ましい。
本発明に係るプロジェクタでは、画像表示手段により画像を投影する際、プロジェクタ本体より熱が発生する。この発生した熱は、被投射部材に設けられた放熱部より放熱されるので、プロジェクタ本体が小型であっても高い冷却性能を有することができる。
また、本発明のプロジェクタは、前記連結部の内部には、冷媒が流通可能な冷媒流路が形成され、前記冷媒流路が前記放熱部と接続されていることが好ましい。
本発明に係るプロジェクタでは、画像表示手段により画像を投影する際、プロジェクタ本体より熱が発生する。この発生した熱は、冷媒に伝達され、連結部の内部の冷媒流路を介して放熱部により放熱される。したがって、連結部に冷媒を流すことにより、コンパクトな構成でプロジェクタ本体を冷却することができるとともに、熱交換効率を向上させることが可能となる。
また、本発明のプロジェクタは、前記冷媒が液体であり、該液体により前記プロジェクタ本体において発生した熱を前記放熱部に輸送することが好ましい。
本発明に係るプロジェクタでは、プロジェクタ本体において発生した熱は、液体により放熱部に輸送される。すなわち、冷媒を液体とすることにより、発生した熱を効率良く輸送し、冷却効率を十分に確保することが可能となる。
また、本発明のプロジェクタは、前記冷媒流路内に、前記プロジェクタ本体において発生した熱を前記放熱部に輸送するヒートパイプが設けられていることが好ましい。
本発明に係るプロジェクタでは、プロジェクタ本体において発生した熱は、冷媒流路内のヒートパイプにより放熱部に輸送される。したがって、冷媒を用いて輸送する場合は、ポンプが必要であったが、ヒートパイプを用いることにより、ポンプを省略することができるため、装置全体の小型化及び低コスト化を図ることが可能となる。
以下、図面を参照して、本発明に係るプロジェクタの実施形態について説明する。なお、以下の図面においては、各部材を認識可能な大きさとするために、各部材の縮尺を適宜変更している。
次に、本発明のプロジェクタの第1実施形態について、図1から図4を参照して説明する。
図1は、プロジェクタのスクリーンを展開したときの上方前面側からの斜視図であり、図2は、プロジェクタのスクリーンを収納したときの底面側からの斜視図である。
プロジェクタ1は、光源から射出された光を画像情報に応じて変調し、変調された画像を反射型の被投射部材に拡大投射する光学機器であり、光源等を含む画像表示手段11を有するプロジェクタ本体12と、画像表示手段11より射出された画像が投影されるスクリーン(被投射部材)13と、プロジェクタ本体12から露出されるとともにスクリーン13に画像を投射する投射レンズ14と、スクリーン13とプロジェクタ本体12とを所定の距離をおいて保持可能とするとともに、スクリーン13をプロジェクタ本体12に収納可能とする連結部15とを備えている。
スクリーン13は、投射レンズ14に対向して配置されるとともに、プロジェクタ本体12の幅Lと略同じ幅の第1スクリーン31と、この第1スクリーン31の両側に設けられた第2スクリーン32及び第3スクリーン33とにより構成されている。第2スクリーン32及び第3スクリーン33は、第1スクリーン31との間に設けられたヒンジ(図示略)の軸P及び軸Qを中心に、第1スクリーン31の投射レンズ14と対向する表面31aから180度回転可能となっている。すなわち、スクリーン13を収納する際には、第2,第3スクリーン32,33を軸P,Qを中心にして第1スクリーン31の表面31a上に折り畳むことが可能となっている。
このようにして、スクリーン13は、第2スクリーン32及び第3スクリーン33が、第1スクリーン31の表面(面)31a方向に展開可能となっている。
さらに、スクリーン13の投射レンズ14に対向した表面13aと反対側の裏面13bには、第1,第2,第3スクリーン31,32,33ごとに、プロジェクタ本体12において発生した熱を放熱する第1,第2,第3放熱部36,37,38が設けられている。また、各放熱部36,37,38は、内部に冷媒流路(図示略)が設けられているとともに、複数のフィンが形成されている。
次に、冷媒が通過する流路について説明する。
連結部15の内部には、図3に示すように、冷媒が流通可能な冷媒流路41が形成されており、この冷媒流路41と第1放熱部36の冷媒流路とが接続されている。
また、第1放熱部36の冷媒流路と第2放熱部37の冷媒流路とは、第1スクリーン31の端面31b及び第2スクリーン32の端面32aにアーチ状に設けられたフレキシブルチューブ39により接続されている。このフレキシブルチューブ39により、冷媒をそれぞれの放熱部36,37の冷媒流路に輸送可能としている。また、第1放熱部36及び第3放熱部38も、同様に、第1スクリーン31の端面31b及び第3スクリーン33の端面33aにフレキシブルチューブ40が設けられており、冷媒をそれぞれの放熱部36,38の冷媒流路に輸送可能としている。
さらに、連結部15内の冷媒流路41は、プロジェクタ本体12の内部に設けられた光源,液晶ライトバルブ,偏光変換素子等を冷却する冷媒流路と接続されている。これにより、プロジェクタ本体12の内部で発生した熱は、冷媒流路41を通過し、第1放熱部36及びフレキシブルチューブ39,40を介して第2,第3放熱部37,38により熱交換可能となっている。
連結部15は、図2に示すように、プロジェクタ本体の長さMと略同じ長さの棒状部材であるとともに、プロジェクタ本体12の背面12bに2つ設けられている。この連結部15の一端部15aは、プロジェクタ本体12の背面12bの投射レンズ14側に回転可能に設けられており、連結部15の他端部15bには、第1スクリーン31が連結部15に対して垂直な軸Rを中心に回転可能に設けられている。すなわち、連結部15は、一端部15aを中心にプロジェクタ本体12の背面12bから投射レンズ14により投射される方向、すなわち、プロジェクタ本体12から離間する方向に略180度回転可能になっている。これにより、連結部15をプロジェクタ本体12から離間する方向に移動させることによって、スクリーン13とプロジェクタ本体12とを略連結部15の長さM分、離間させることが可能になっている。
また、プロジェクタ本体12の内部には、図4に示すように、スクリーン13の大きさを検出する検出部(検出手段)20と、検出部20により検出されたスクリーン13の大きさに応じて画像表示手段11より射出される画像の大きさを調整する画像調整部(画像調整手段)25とが設けられている。この画像調整部25には、投射レンズ14の光軸を調整するレンズシフト部26と、スクリーン13に投射する画像の画角を調整するズーム部27とが設けられている。
このレンズシフト部26には、投射レンズ14を光軸に直交する方向に移動させるモータ26aと、画像調整部25の信号に基づいて、モータ26aを駆動させるモータ駆動部26bとを備えている。また、ズーム部27には、投射レンズ14を光軸に沿って移動させるモータ27aと、画像調整部25の信号に基づいて、モータ27aを駆動させるモータ駆動部27bとを備えている。
次に、以上の構成からなる本実施形態のプロジェクタ1を用いて、画像をスクリーン13に投射する方法について説明する。
まず、画像表示手段11の内部の光源が駆動されると、投射レンズ14により拡大された画像が投射される。そして、連結部15をプロジェクタ本体12から離間する方向に移動させ、第2,第3スクリーン32,33を軸P,Qを中心に展開する。そして、検出部20によりスクリーン13の大きさが検出され、画像調整部25により、レンズシフト部26のモータ駆動部26bに信号が送られ、モータ26aによって、画像の中心位置が、スクリーン13の中心位置となるように、投射レンズ14が光軸に直交する方向に移動される。
また、画像調整部25により、ズーム部27のモータ駆動部27bにも信号が送られ、モータ27aによって、画像がスクリーン13と同一の大きさとなるように、投射レンズ14が光軸に沿って移動される。このようにして、画像調整部25により、スクリーン13に合った大きさの画像が投射レンズ14より投射される。
このとき、プロジェクタ本体12より発生した熱は、冷媒に伝達される。この冷媒は、連結部15の冷媒流路41を介して第1,第2,第3放熱部36,37,38により放熱される。例えば、放熱部36,37,38によって、プロジェクタ本体12の内部の光源を冷却することによって、プロジェクタ本体12に大きな電流を供給することができため、スクリーン13に投射される画像は高輝度化され、表示特性の優れたプロジェクタを提供することができる。
本実施形態に係るプロジェクタ1では、スクリーン13は展開可能であり、プロジェクタ本体12の大きさより大きいスクリーン13となるため、プロジェクタ本体12が小型化されていても、投射時にはプロジェクタ本体12より大きい画像をスクリーン13に投射することができる。また、スクリーン13は連結部15により、プロジェクタ本体12に収納可能であるため、小型かつ可搬性に優れるとともに、スクリーン13を設置する作業を省くことができるため、どのような場所でも投影することができる。
また、画像調整部25を備えることにより、画像のアスペクト比を保ちつつスクリーン13の大きさを最大限活用して画像を投射することができ、観察者にとって正確で見やすい画像を投射することができる。
次に、本発明に係る第2実施形態について、図5を参照して説明する。なお、以下に説明する各実施形態において、上述した第1実施形態に係るプロジェクタ1と構成を共通とする箇所には同一符号を付けて、説明を省略することにする。
第1実施形態では反射型のスクリーン13であるのに対し、本実施形態に係るプロジェクタ50は、スクリーン51が透過型である点において、第1実施形態と異なる。
スクリーン51は、連結部15に支持された枠体(放熱部)52と、この枠体52の投射レンズ14に対向した表面52aと反対側の裏面52bに貼着されるとともに、投射レンズ14に対向して配置された第1スクリーン56と、この第1スクリーン56の両側に設けられ第2スクリーン57及び第3スクリーン58とにより構成されている。これにより、投射レンズ14から投射された画像は、スクリーン51の投射レンズ14に対向した裏面51aを透過し、裏面51aに対向した表面51bから射出されるようになっている。
この枠体52は、内部に連結部15と流通した流路(図示略)が設けられるとともに、熱伝導率の高い材質からなっている。これにより、連結部15内の冷媒流路41を通過した冷媒は、枠体52において熱交換が可能となっている。
本実施形態に係るプロジェクタ50では、反射型スクリーンと同様に、プロジェクタ本体12が小型化されてもプロジェクタ本体12より大きいスクリーン51を得ることが可能となる。また、スクリーン51が透過型であるため、スクリーン51に観察者の陰が写り込むことがないため、どの位置からでも観察することができる。また、明るい場所であっても鮮明な画像をスクリーン51に投影することが可能となる。
なお、本発明の技術範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、上記各実施形態において、スクリーンは、第2,第3スクリーンが軸P,Qを中心に回転して展開する構成にしたが、展開の仕方はこれに限るものではなく、例えば、図6に示すような、スクリーン60であっても良い。このスクリーン60は、一端部65aが、第1スクリーン61の端面61aに接続された可動部65を備えている。この可動部65は、一端部65aを中心に他端部65bが鎖線で示す軌跡を移動可能となっている。また、この可動部65の他端部65bには第2スクリーン62の端面62aが接続されており、第2スクリーン62は、可動部65により第1スクリーン61の表面61b上に折り畳むことが可能となっている。第3スクリーン63も同様の構成により、可動部66の一端部66aを中心に他端部66bが一点鎖線で示す軌跡を移動可能となっている。これにより、第3スクリーン63は、第1スクリーン61の表面61b上に折り畳むことが可能となっている。
さらに、スクリーンの他の展開の仕方としては、図7に示すように、スライド式に展開させるスクリーン70であっても良い。このスクリーン70は、第1スクリーン71の端面71aに、第2スクリーン72をスライド可能にする溝部75及び第3スクリーン73をスライド可能にする溝部76が形成されたガイド板77が設けられている。
第2スクリーン72の端面62a及び第3スクリーン73の端面73aには、溝部75,76を移動可能な凹部を有する可動部材78,79が設けられている。これにより、スクリーン70は、第2,第3スクリーン72,73が、この可動部材78,79を介して溝部75,76に沿ってスライドし、展開可能となっている。
また、放熱部36,37,38に複数のフィンを設けずに、裏面13bを平らな面にしても良い。この構成の場合、第1,第2スクリーン31,32を展開させずに画像を投射することや、第2スクリーン32あるいは第3スクリーン33のみ展開させ、画像を投射することも可能である。このとき、投射レンズ14から投射される画像は、このスクリーン13の大きさに応じた大きさとなるように、画像調整部25により調整させることも可能である。
このように、スクリーン13が最大の大きさに展開されていないときもスクリーン13に投射可能であるときは、検出部20により検出されたスクリーン13の大きさに応じて画像表示手段11より射出された画像の照度を調整する照度調整手段を備えたプロジェクタであっても良い。この構成の場合、画像表示手段11により画像を投影する際、検出部20において、スクリーン13が展開されていないと検出したときは、照度が落とされた画像が、スクリーン13に投影される。このように、スクリーン13が小さいときには、自動的に画像の照度が調整されることにより、スクリーン13が展開されていないときのプロジェクタ本体12の電力を低減させることができるので、省電力化を図ることが可能となる。
また、画像調整部25を設け、投射レンズ14から投射される画像が、自動的にスクリーン13の大きさとなるように調整したが、プロジェクタ本体12に手動で調整可能な画像調整部を設けても良い。
さらに、冷媒は、気体あるいは液体のいずれであっても良い。特に冷媒を液体とすることにより、発生した熱を効率良く輸送し、冷却効率を十分に確保することが可能となる。
また、冷媒流路41内に、プロジェクタ本体12において発生した熱を放熱部36,37、38あるいは枠体52に輸送するヒートパイプが設けられていても良い。この構成では、プロジェクタ本体12において発生した熱は、冷媒流路41内のヒートパイプにより放熱部36,37、38あるいは枠体52に輸送される。したがって、冷媒を用いて輸送する場合は、ポンプが必要であったが、ヒートパイプを用いることにより、ポンプを省略することができるため、装置全体の小型化及び低コスト化を図ることが可能となる。
本発明の第1実施形態に係るプロジェクタを示す上方斜視図である。 本発明の第1実施形態に係るプロジェクタを示す底面斜視図である。 図1の連結部の冷媒流路を示す要部断面図である。 図1のプロジェクタの検出手段及び画像調整手段を示すブロック図である。 本発明の第2実施形態に係るプロジェクタを示す上方斜視図である。 上記各実施形態におけるスクリーンの展開の仕方の変形例である。 上記各実施形態におけるスクリーンの展開の仕方の変形例である。
符号の説明
1,50…プロジェクタ、11…画像表示手段、12…プロジェクタ本体、13,51,60,70…スクリーン(被投射部材)、15…連結部、20…検出部(検出手段)、36,37,38…放熱部、41…冷媒流路、52…枠体(放熱部)

Claims (5)

  1. 画像を表示する画像表示手段を有するプロジェクタ本体と、
    前記画像表示手段より射出された画像が投影される被投射部材と、
    該被投射部材と前記プロジェクタ本体とを所定の距離をおいて保持可能とするとともに、前記被投射部材を前記プロジェクタ本体に収納可能とする連結部とを備え、
    前記被投射部材が、面方向に展開可能であり、
    前記被投射部材には、前記プロジェクタ本体において発生した熱を放熱する放熱部が設けられており、
    前記連結部の内部には、冷媒が流通可能な冷媒流路が形成され、前記冷媒流路が前記放熱部と接続されており、
    前記冷媒が液体であり、該液体により前記プロジェクタ本体において発生した熱を前記放熱部に輸送することを特徴とするプロジェクタ。
  2. 画像を表示する画像表示手段を有するプロジェクタ本体と、
    前記画像表示手段より射出された画像が投影される被投射部材と、
    該被投射部材と前記プロジェクタ本体とを所定の距離をおいて保持可能とするとともに、前記被投射部材を前記プロジェクタ本体に収納可能とする連結部とを備え、
    前記被投射部材が、面方向に展開可能であり、
    前記被投射部材には、前記プロジェクタ本体において発生した熱を放熱する放熱部が設けられており、
    前記連結部の内部には、冷媒が流通可能な冷媒流路が形成され、前記冷媒流路が前記放熱部と接続されており、
    前記冷媒流路内に、前記プロジェクタ本体において発生した熱を前記放熱部に輸送するヒートパイプが設けられていることを特徴とするプロジェクタ。
  3. 前記被投射部材の大きさを検出する検出手段を備えることを特徴とする請求項1または2に記載のプロジェクタ。
  4. 前記検出手段により検出された前記被投射部材の大きさに応じて前記画像表示手段より射出される画像の大きさを調整する画像調整手段を備えることを特徴とする請求項に記載のプロジェクタ。
  5. 前記検出手段により検出された前記被投射部材の大きさに応じて前記画像表示手段より射出された画像の照度を調整する照度調整手段を備えることを特徴とする請求項または請求項に記載のプロジェクタ。
JP2005308287A 2005-10-24 2005-10-24 プロジェクタ Expired - Fee Related JP4466535B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005308287A JP4466535B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 プロジェクタ
US11/550,247 US7690798B2 (en) 2005-10-24 2006-10-17 Projector with extendible screen member
TW095138967A TW200725153A (en) 2005-10-24 2006-10-23 Projector
KR1020060102884A KR100847198B1 (ko) 2005-10-24 2006-10-23 프로젝터
CN2006101371682A CN1955835B (zh) 2005-10-24 2006-10-24 投影机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005308287A JP4466535B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 プロジェクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007114657A JP2007114657A (ja) 2007-05-10
JP4466535B2 true JP4466535B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=38002102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005308287A Expired - Fee Related JP4466535B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 プロジェクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7690798B2 (ja)
JP (1) JP4466535B2 (ja)
KR (1) KR100847198B1 (ja)
CN (1) CN1955835B (ja)
TW (1) TW200725153A (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM346866U (en) * 2007-07-24 2008-12-11 Mustek Systems Inc Portable multimedia projection device
US20100066983A1 (en) * 2008-06-17 2010-03-18 Jun Edward K Y Methods and systems related to a projection surface
US8936367B2 (en) * 2008-06-17 2015-01-20 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods associated with projecting in response to conformation
US8733952B2 (en) * 2008-06-17 2014-05-27 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for coordinated use of two or more user responsive projectors
US8262236B2 (en) * 2008-06-17 2012-09-11 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for transmitting information associated with change of a projection surface
US8641203B2 (en) 2008-06-17 2014-02-04 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for receiving and transmitting signals between server and projector apparatuses
US8723787B2 (en) 2008-06-17 2014-05-13 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems related to an image capture projection surface
US20090313150A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods associated with projection billing
US20090313152A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Systems associated with projection billing
US8944608B2 (en) 2008-06-17 2015-02-03 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods associated with projecting in response to conformation
US20090310038A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Projection in response to position
US20090309826A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Systems and devices
US8267526B2 (en) * 2008-06-17 2012-09-18 The Invention Science Fund I, Llc Methods associated with receiving and transmitting information related to projection
US8430515B2 (en) * 2008-06-17 2013-04-30 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for projecting
US20090310040A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for receiving instructions associated with user parameter responsive projection
US8308304B2 (en) * 2008-06-17 2012-11-13 The Invention Science Fund I, Llc Systems associated with receiving and transmitting information related to projection
US8384005B2 (en) * 2008-06-17 2013-02-26 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for selectively projecting information in response to at least one specified motion associated with pressure applied to at least one projection surface
US8608321B2 (en) * 2008-06-17 2013-12-17 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for projecting in response to conformation
US20090313151A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods associated with projection system billing
US8955984B2 (en) 2008-06-17 2015-02-17 The Invention Science Fund I, Llc Projection associated methods and systems
US8353598B2 (en) * 2008-08-22 2013-01-15 Texas Instruments Incorporated Display systems and methods for mobile devices
FR2947063B1 (fr) * 2009-06-19 2011-07-01 Commissariat Energie Atomique Retroprojecteur
CN102200679B (zh) * 2010-03-22 2013-03-27 中强光电股份有限公司 投影装置
CA2803887A1 (en) 2010-06-25 2011-12-29 Polyvision Corporation Conveniently assemblable interactive systems
CN101986203B (zh) * 2010-07-19 2013-05-29 深圳雅图数字视频技术有限公司 Dlp投影机热管散热系统
WO2014178864A1 (en) * 2013-05-02 2014-11-06 Thomson Licensing Rear projection system with a foldable projection screen for mobile devices
US9389497B2 (en) 2013-07-18 2016-07-12 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Micro-projection-display devices and adjustable display screens
JP2016057478A (ja) * 2014-09-10 2016-04-21 カシオ計算機株式会社 投影装置、投影方法及びプログラム
CN108828883B (zh) * 2018-06-19 2020-08-18 青岛海信激光显示股份有限公司 投影设备
US10705415B2 (en) 2018-06-19 2020-07-07 Qingdao Hisense Laser Display Co., Ltd. Projector device
WO2019242393A1 (zh) 2018-06-19 2019-12-26 青岛海信激光显示股份有限公司 投影设备
CN108681194B (zh) * 2018-06-19 2020-08-04 青岛海信激光显示股份有限公司 投影设备
CN108873579B (zh) * 2018-06-19 2021-04-30 青岛海信激光显示股份有限公司 投影设备
CN117012099A (zh) * 2020-06-29 2023-11-07 海信视像科技股份有限公司 一种显示设备
CN113938727B (zh) * 2020-06-29 2023-05-05 海信视像科技股份有限公司 一种显示设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3649113A (en) * 1969-12-04 1972-03-14 Eastman Kodak Co Projector mechanism for maintaining the film area projected on a screen preferably in focus and of a predetermined size
JPS5730826A (en) 1980-07-30 1982-02-19 Fuji Photo Film Co Ltd Folding type transmission screen device
JPS63170633A (ja) 1987-01-09 1988-07-14 Hitachi Ltd 投射装置
JPH0540301A (ja) 1991-08-06 1993-02-19 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ及びカラープリントシステム
JP2924410B2 (ja) * 1992-02-12 1999-07-26 株式会社日立製作所 液晶プロジェクタ
US5392081A (en) * 1993-09-29 1995-02-21 Texas Instruments Incorporated Calculator projection display
JPH0876256A (ja) * 1994-09-02 1996-03-22 Hitachi Ltd マルチビジョン
JP2001343708A (ja) 2000-05-30 2001-12-14 Canon Inc 背面投射型ディスプレイ装置の冷却機構
US6637896B2 (en) 2001-10-31 2003-10-28 Motorola, Inc. Compact projection system and associated device
JP4100012B2 (ja) * 2002-03-13 2008-06-11 セイコーエプソン株式会社 リアプロジェクタ
JP4078877B2 (ja) 2002-05-16 2008-04-23 セイコーエプソン株式会社 前面投写型表示装置
US7125122B2 (en) * 2004-02-02 2006-10-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Projection system with corrective image transformation
JP2005293090A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Namco Ltd 位置検出システム、ゲームシステム及び位置検出システムの制御方法
JP4033161B2 (ja) * 2004-04-02 2008-01-16 セイコーエプソン株式会社 電子機器
US7384152B2 (en) * 2004-04-22 2008-06-10 Nec Viewtechnology, Ltd. Liquid-cooled projector
US20070013873A9 (en) * 2004-04-29 2007-01-18 Jacobson Joseph M Low cost portable computing device
US20060234784A1 (en) * 2004-12-21 2006-10-19 Silviu Reinhorn Collapsible portable display
JP4967307B2 (ja) * 2005-10-24 2012-07-04 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ

Also Published As

Publication number Publication date
TW200725153A (en) 2007-07-01
KR20070044367A (ko) 2007-04-27
US20070091278A1 (en) 2007-04-26
KR100847198B1 (ko) 2008-07-17
CN1955835B (zh) 2010-08-18
US7690798B2 (en) 2010-04-06
CN1955835A (zh) 2007-05-02
JP2007114657A (ja) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4466535B2 (ja) プロジェクタ
JP3090480B2 (ja) 表示装置及び表示光学系部
JP4967307B2 (ja) プロジェクタ
US6966653B2 (en) Cooling device and optical device and projector having the cooling device
JP2005266601A (ja) 投写型表示装置
JP2008076814A (ja) プロジェクタ機能付映像表示装置および映像表示システム
JP2005121250A (ja) 冷却装置およびリアプロジェクタ
JP2006343498A (ja) 電子機器の冷却装置および投写型光学装置
WO2005064397A1 (ja) 光学装置、およびプロジェクタ
JP2013025249A (ja) 照明装置及びプロジェクター
JP4238757B2 (ja) 透過型スクリーンおよび投写型表示装置
JP4940551B2 (ja) 光源装置及びそれを用いたプロジェクタ
JP2005121712A (ja) プロジェクタ
JP2004061569A (ja) 投射型液晶表示装置
US8840252B2 (en) Image display apparatus and portable information processing apparatus having the same
JP6885034B2 (ja) 光学装置およびプロジェクター
JP6805751B2 (ja) 光学装置およびプロジェクター
JP2007114332A (ja) プロジェクタ及びプロジェクタシステム
US20040239895A1 (en) Rear projector for projecting an image from a rear side of a screen
WO2004012006A1 (ja) プロジェクタ
JP2000098491A (ja) 表示装置
JP2012191478A (ja) 画像表示装置およびこれを備えた携帯型情報処理装置
JP3411830B2 (ja) 反射型画像投影装置
JP2005121249A (ja) 冷却装置およびリアプロジェクタ
JP2005114994A (ja) 光学装置、およびリアプロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees