JP4465047B2 - 廃水の生物学的精製用装置 - Google Patents

廃水の生物学的精製用装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4465047B2
JP4465047B2 JP52124598A JP52124598A JP4465047B2 JP 4465047 B2 JP4465047 B2 JP 4465047B2 JP 52124598 A JP52124598 A JP 52124598A JP 52124598 A JP52124598 A JP 52124598A JP 4465047 B2 JP4465047 B2 JP 4465047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
water
aerobic
sludge
mixing chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52124598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001507619A (ja
Inventor
ハベツ,レオナルド,フベルトウス,アルホンスス
エンゲラール,アントニウス,ヨハネス,ヘンドリクス,ヒアシンスス
フェリンガ,スヨエルド,フベルトウス,ヨゼフ
Original Assignee
パクエス ベースローテン フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19763813&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4465047(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by パクエス ベースローテン フェンノートシャップ filed Critical パクエス ベースローテン フェンノートシャップ
Publication of JP2001507619A publication Critical patent/JP2001507619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4465047B2 publication Critical patent/JP4465047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/28Anaerobic digestion processes
    • C02F3/2846Anaerobic digestion processes using upflow anaerobic sludge blanket [UASB] reactors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/24Treatment of water, waste water, or sewage by flotation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • C02F3/20Activated sludge processes using diffusers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/30Aerobic and anaerobic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/30Aerobic and anaerobic processes
    • C02F3/301Aerobic and anaerobic treatment in the same reactor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Description

本発明は、
第1部分は、底部に混合セクション(混合室)(4)、上部にメタンガスの泡を集めるためのガス収集手段(8)、および混合セクションとガス収集手段との間に存在する発酵セクション(6)を有する逆流嫌気性スラッジブランケット(UASB)反応器であって、発酵セクションは、バイオマス(biomass)および精製すべき水のために意図されており、
第2部分は、UASB反応器(1)の上に配置された好気性反応器(2)であって、前記好気性反応器は、空気および/または酸素を供給するための手段(14)を含んでいる、前記第1部分及び第2部分を含む、廃水の生物学的精製用装置に関する。
そのような装置は、国際特許出願PCT/NL96/00048に開示されている。
好気性精製は通気のために比較的多量のエネルギーを必要とし、その結果過剰の形態で比較的多量の固体廃物を生じる。しかし、処理された水の品質は満足である。嫌気性精製はエネルギーをあまり必要としないしまたは全く必要としない、そして過剰のスラッジの量は無視してよい。一方、処理された水の品質は一般的に不満足である。もし嫌気性処理および好気性処理を組合わせたならば、不利益を減少させながら両方法の利点が利用される。嫌気性部分においては化学的に酸化可能な物質(例えば75%)の大部分はメタンガスに転化され、エネルギーの消費およびスラッジの生長は低下する。残りの汚染物は、好気性セクションにおいてスラッジタイプのバイオマスおよび炭酸ガスに転化される。いくぶん大規模なケースにおいては節約が特に認められる。より小さい装置のケースにおいては、嫌気性および好気性の精製の組み合わせはあまり魅力的ではない。なぜなら、節約しても好気性精製のための追加の投資を埋合せしないからであり、かつしばしば不充分な空間が存在するからである。嫌気性反応器および好気性反応器をお互いの上に、好ましくは1つのタンクにおいて配置することは、小規模でさえ嫌気性および好気性の精製の組み合わせを有益にする。
前述の国際特許出願に開示された設計に起こりうる欠点は、嫌気性生物量および好気性バイオマスが1つの反応器から他の反応器に移動する場所においてお互いと混合することである。好気性反応器における流れがかなり乱れる事実の結果として、嫌気性バイオマスは嫌気性反応基にもどって下降することができない。それは精製効率に悪影響を与える。
本発明の目的は、この欠点を避けることであり、この目的のために、序文に述べた方法は、第3部分がガス収集手段を通って上方へ流れた嫌気性スラッジのための緩衝帯であり、前記緩衝帯は、上部において、開口を備えた仕切りにより、そして低部側において、前記ガス収集手段により、制限されており、空気および/または酸素を供給するための前記手段は、前記緩衝帯の上に配置されている、ことによって特徴とされる。
仕切りは、特に、嫌気性スラッジは最後には好気性反応器に入れられないし、そして好気性スラッジは嫌気性反応器中に下降することができない、ことを確保している。好気性流出液は、仕切り中の開口を介して好気性反応基の中に流れることができる。静かな緩衝帯において、の中に得られた全ての嫌気性スラッジは集めることができるので、それを嫌気性反応器室内にもどして下降させることができる。
JP−A−61274798(要約)には、下部に嫌気性反応器を有し、そして上部に好気性反応器を有する容器を含む有機物の廃水を処理するための装置が開示されていることが指摘される。これら両反応器の間に仕切りが配置されており、それに加圧された空気が供給され、空気の泡を好気性反応器に射出する。しかし、仕切りおよびガス収集手段の間に形成された緩衝帯は存在していない。結果的には、嫌気性スラッジが好気性反応器に流れることを避ける問題は解決されていない。更に、嫌気性反応器はUASB反応器ではない。
更に、DE−A−4411825には、下部に嫌気性セクションおよび上部に好気性セクションを有する廃水精製用装置が開示されている。有機物質は鉄塩によって浮遊され、好気性部のフロック(flocks)およびスラッジは、嫌気性部に導入される。しかし、好気性セクションへの流れから嫌気性スラッジを避けるための、および反対に嫌気性セクションへの流れから好気性スラッジを避けるための仕切りおよび緩衝帯の組み合わせは存在していない。
更に、US−A−5147547は、上方へ循環または再循環することによって処理すべき液体のための酸化および生物学的還元反応器に関する。容器は、処理すべき液体より低密度の下層および処理すべき液体より高密度の上層によって満たされている。仕切りは、前記のより低い間に配置されており、そして本発明が指向している溶液の問題解決になんらの指示も与えていない。
UASB反応器の操作は、内部ポンプ(ガスリフト(gas lift))として作用するバイオガス(biogas)の助けを用いて流出液のいくらかを再循環させることにより、それ自体既知の方法において改良することができることが指摘される。更に、好気性流出液のいくらかは、脱窒素作用を生じさせるために、嫌気性反応器を介して再循環させることができる。
精製された液体から好気性バイオマスを分離するために、スラッジを分離する手段、例えば浮遊装置を好ましくは好気性反応器上に配置する。
好気性セクションの効率的態様は、好気性反応器から上方へ水を混合室へ供給するための中心の立ち上がり管を含み、その混合室にガスの泡を豊富に含んだ再循環水(白く泡立った水)を供給するためのパイプが出ている。更に、前述の混合室は、上部において接触室に流れ出ており、その接触室において、好気性反応器から生じる水、ガスの泡を豊富に含んだ水および浮遊装置中に存在する水をお互いに混合することができる。
分離した好気性スラッジを除くために、浮遊装置中の通常の液体レベルの上に、液体上に集められたスラッジを、スラッジ再循環パイプに連結されている中心スラッジタンクに供給する層スキマー(layer skimmer)が提供される。
泡および空気を除くための膨張バルブを有する排水パイプは、浮遊装置の底(パイプ)の下の好気性タンクの上部に提供される。
水は、ガス−リフト作用(gas-lift action)によって嫌気性反応基からガス同伴で運ぶことができる。ガスから前記水を分離するために、同時に再循環を促進させるために、嫌気性反応器のガス除去手段(ガス収集手段)を、立ち上がり管を介して、装置の底のすぐ上にある混合室へのダウナー(downer)(降水管)を介して順に連結されているガス室に連結することができる。
装置の底のすぐ上にある前記混合室は、開口を有する仕切り(partition)によって嫌気性反応基から分離されている。
また、他の酸素含有ガスを空気の代りに好気性反応基に供給することもできる。
さて、本発明は、本発明による装置の図形を再現して示す図面に言及することによって更に詳細に説明される。
示された装置は、廃水を生物学的に精製することに指向されており、UASBタイプの嫌気性反応器1、好気性反応器2および浮遊室3を含んでいる。前記単位は、ただ1つの比較的高いカラム(例えば、10〜25mの高さ)で配置されている。前記カラムは、好ましくは、ただ1つのタンクである。
最低セクション−UASB反応器1−には、混合室4を有する底が提供されており、それに流入液がパイプ5から流れ出ている。前記混合室は、流れを通す開口を有する仕切り7によって実際の嫌気性発酵室6から分離されている。流入液を混合するために、それ自体知られている設備、例えば接線に沿って流出する導入用パイプを混合室4に存在させてもよい。
UASB反応器においては、汚染物質はメタンに転化される。UASB反応器の最高セクションに提供されているものは、ガス収集用フードであり、その中に室6で生成したメタンが集められ、立ち上がり管9を介してガス室10に供給される。ガスを伴って運ぶ水は、室10の中に集められ、降水管11を介して混合室4にもどして供給される。
UASB反応器1は、開口を有する仕切り12によって好気性反応器2から分離されている。
ガス用フード(ガス収集手段)8と仕切り12との間に配置されているのは緩衝空間(緩衝帯)13であり、その中にフード8を通過して通った嫌気性スラッジを集めることができるので、それを嫌気性反応器1にもどして下降させることができる。緩衝空間は静かである。
仕切り12の上に配置されているのは、空気および/または酸素を好気性反応器に供給するための手段14である。前記反応器においては、汚染物質は好気性細菌により本質的に炭酸およびバイオマスに転化される。反応器2における液体レベルは15によって示され、そして好気性反応器2と浮遊室3との密閉された仕切りは16によって示される。
UASB反応器からの流出流を供給する結果として余分となった精製された水は、中心のパイプ(立ち上がり管)17を介して好気性反応器を離れ、そして最後には混合室18に入れられ、それに、水の中に溶解させた空気を有する水をパイプ19を介して供給することができる。パイプ19の末端には膨バルブ20がある。水を白色にする空気の泡は膨によって造られる。
次いで、混合室は接触室21に続き、その中において泡立った水(whitewater)は、浮遊室3の水と混合され、その結果として、凝集塊(flocs)が形成され、それは空気の泡によって上方へ移動される。バイオマスの浮遊層が浮遊室の水の上に形成される。
浮遊層スキマー22により、バイオマスは中心のスラッジタンク23に供給され、そこでバイオマスはパイプ24を介して浮遊室3から除去される。バイオマスは好気性反応器2にもどして供給することができる。好気性処理からの流出液は、環状パイプ25および排水パイプ26を介して浮遊室3から離れ、そして下水本管またはスラッジおよび固体物質を含まない地上水に放出することができる。過剰のバイオマスは、決めた時間においてスラッジ貯蔵装置に排出することができる。
好気性反応器2における液体レベル15の位置において配置されているのは、全ての泡と一緒の空気のための出口27であり、それは、膨バルブ29を介して、空気を除くためのパイプ30に、そして泡を除くためのパイプ31に流出させる。
複雑な処理(嫌気性、好気性、浮遊)は、比較的高い高さ(10〜25m)を有するカラムの中で生起するので、床のスペースは少ししか占有されない。更に、排水用樋、被覆用材料および換気用装置のような分離の構成のケースにおいて実際に必要とする多数の構成部品を必要としない。
多種の変更および追加の設備が可能であることは言うまでもない。例えば、好気性流出液のいくらかは、脱窒素化作用を生じさせるためにUASB反応器を介して再循環することができた。次いで、通気は記載されたそれから異なってできた。また、空気の代りに酸素を使用することができる。
本発明に関して、更に以下の内容を開示する。
1. 底部に混合室(4)、上部にメタンガスの泡を集めるためのガス収集手段(8)、および混合室とガス収集手段との間に存在する発酵室(6)を有し、発酵室はバイオマスおよび精製すべき水のために意図されている、逆流嫌気性スラッジブランケット(UASB)反応器、およびUASB反応器(1)の上に配置された好気性反応器(2)を含み、UASB反応器(1)および好気性反応器(2)は、開口を備え、かつ通過して流れた嫌気性スラッジのための緩衝空間(13)を形成するためにガス収集手段(8)の上にいくらかの距離をおいて配置されている仕切り(12)によってお互いから分離されていることを特徴とする、廃水の生物学的精製用装置。
2. スラッジ分離手段例えば浮遊装置(3)は、精製された水からバイオマスを分離するために、好気性反応器(2)の上に配置されていることを特徴とする、1.による装置。
3. 空気および/または酸素を供給するための手段(14)が、前記仕切り(12)の上に配置されていることを特徴とする、1.または2.による装置。
4. 中心の立ち上がり管(17)は、好気性反応器(2)中に配置され、好気性反応器(2)から上方へ水を混合室(18)に供給するように意図されており、その混合室にガスの泡が豊富な水(泡だった水)を供給するためのパイプ(19)が出ていることを特徴とする、2.または3.による装置。
5. 言及された混合室(18)は、上部において接触室(21)に進出しており、その接触室において、好意性反応器から生じる水、ガスの泡が豊富な水、および浮遊装置中に存在する水がお互いに混合することを特徴とする、4.による装置。
6. 浮遊装置における通常の液体レベルの上に、液体上に集めたスラッジを、スラッジ排出用パイプ(24)に連結されている中心のスラッジタンク(23)に供給する浮遊層スキマー(22)を備えていることを特徴とする、2.〜5.の1つによる装置。
7. 空気および泡を除去するための減圧バルブ(29)を有する排出パイプ(28)を、浮遊装置(3)の底(19)の下部で好気性反応器(2)の上部に備えていることを特徴とする、2.〜6.の1つによる装置。
8. UASB反応器(2)のガス除去手段(8)は、立ち上がり管(9)を介してガス室(10)に連結されており、そのガス室は、ダウナー(降下管)(11)を介して装置の底のすぐ上の混合室(4)に順に連結されていることを特徴とする、1.〜7.の1つによる装置。
9. 装置の底のすぐ上にある言及された混合室(4)は、開口を有する仕切り(7)によってUASB反応器(1)から分離されていることを特徴とする、8.による装置。
10.廃水の生物学的精製のために、底部にUASB反応器(1)および上部に好気性反応器(2)を含むカラムが使用される。2つの反応器(1;2)は、開口を備えた仕切り(12)によってお互いから分離されており、嫌気性流出液が好気性反応器を通ることを可能にする。仕切り(12)は、通過して流れた嫌気性スラッジのための緩衝空間(13)を形成するために、ガス収集手段(8)の上にいくらかの距離をおいて配置されている。好ましくは、浮遊装置(3)は、精製された水からバイオマスを分離するために、好気性反応器の上に配置されている。

Claims (9)

  1. 第1部分は、底部に混合室(4)、上部にメタンガスの泡を集めるためのガス収集手段(8)、および混合室とガス収集手段との間に存在する発酵セクション(6)を有する逆流嫌気性スラッジブランケット(UASB)反応器(1)であって、発酵セクションは、バイオマスおよび精製すべき水のために意図されており、第2部分は、該逆流嫌気性スラッジブランケット(UASB)反応器(1)の上に配置された好気性反応器(2)であって、前記好気性反応器は、空気および/または酸素を供給するための手段(14)を含んでおり、
    第3部分は、ガス収集手段を通して上方へ流れた嫌気性スラッジのための緩衝帯(13)であって、前記緩衝帯は、上部において開口を備えた仕切り(12)と下部側において前記ガス収集手段(8)との間に形成されており、空気および/または酸素を供給するための前記手段(14)は、前記緩衝帯(13)の上に配置されている、ことを特徴とする、
    前記の第1部分、第2部分及び第3部分を含む、廃水の生物学的精製用装置。
  2. スラッジ分離手段が、精製された水からバイオマスを分離するために、好気性反応器(2)の上に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. スラッジ分離手段が、浮遊装置(3)により形成される、請求項2に記載の装置。
  4. ち上がり管(17)が、好気性反応器(2)中に配置され、好気性反応器(2)から上方へ水を混合室(18)中に供給するように意図されており、ガスの泡が豊富な水(泡だった水)を供給するためのパイプ(19)がその混合室中に出ていることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  5. 前記混合室(18)は、上部において接触室(21)中に出ており、その接触室において、好気性反応器から生じる水、ガスの泡が豊富な水、および浮遊装置中に存在する水がお互いに混合されることを特徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 浮遊装置における液体レベルの上に、浮遊層スキマー(22)を備えており、前記浮遊層スキマー(22)は、液体上に集めたスラッジを、スラッジタンク(23)に供給し、前記スラッジタンク(23)は、スラッジ排出用パイプ(24)に連結されていることを特徴とする、請求項3〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 接触室(21)から減圧バルブ(29)を介して空気および泡を除去するための出口(27)を、浮遊装置(3)のパイプ(19)の下部で好気性反応器(2)の上部に備えていることを特徴とする、請求項3〜6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記逆流嫌気性スラッジブランケット(UASB)反応器(1)のガス収集手段(8)が、立ち上がり管(9)を介してガス室(10)に連結されており、そのガス室は、ダウナー(降下管)(11)を介して装置の底のすぐ上の混合室(4)に順に連結されていることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 装置の底のすぐ上にある言及された混合室(4)は、開口を有する仕切り(7)によって前記逆流嫌気性スラッジブランケット(UASB)反応器(1)から分離されていることを特徴とする、請求項8に記載の装置。
JP52124598A 1996-11-06 1997-10-29 廃水の生物学的精製用装置 Expired - Fee Related JP4465047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1004455A NL1004455C2 (nl) 1996-11-06 1996-11-06 Inrichting voor de biologische zuivering van afvalwater.
NL1004455 1996-11-06
PCT/NL1997/000592 WO1998019971A1 (en) 1996-11-06 1997-10-29 Apparatus for the biological purification of waste water

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001507619A JP2001507619A (ja) 2001-06-12
JP4465047B2 true JP4465047B2 (ja) 2010-05-19

Family

ID=19763813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52124598A Expired - Fee Related JP4465047B2 (ja) 1996-11-06 1997-10-29 廃水の生物学的精製用装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6063273A (ja)
EP (1) EP0948463B1 (ja)
JP (1) JP4465047B2 (ja)
AR (1) AR010543A1 (ja)
AU (1) AU5882798A (ja)
BR (1) BR9712753A (ja)
DE (1) DE69703899T2 (ja)
ES (1) ES2154482T3 (ja)
IN (1) IN192279B (ja)
NL (1) NL1004455C2 (ja)
TW (1) TW450946B (ja)
WO (1) WO1998019971A1 (ja)
ZA (1) ZA979945B (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI104486B (fi) * 1998-10-14 2000-02-15 Raimo Maeaettae Menetelmä ja järjestelmä jäteveden puhdistamiseksi
DE19931085A1 (de) * 1999-07-06 2001-02-22 Usf Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen von Abwasser
JP4710168B2 (ja) * 2001-05-22 2011-06-29 株式会社Ihi 加圧流動床方式排水処理装置
US6730225B1 (en) 2001-09-04 2004-05-04 Michael L. Duke Wastewater treatment system and method
NL1018909C2 (nl) * 2001-09-07 2003-03-17 Paques Water Systems B V Driefasenscheider en inrichting voor biologische zuivering van afvalwater.
US6984323B2 (en) * 2001-11-05 2006-01-10 Khudenko Boris M Biological treatment process
US6863816B2 (en) * 2002-06-17 2005-03-08 Dharma Living Systems, Inc. Tidal vertical flow wastewater treatment system and method
US6881338B2 (en) 2002-06-17 2005-04-19 Dharma Living Systems, Inc. Integrated tidal wastewater treatment system and method
US7029586B2 (en) * 2003-02-28 2006-04-18 Dharma Living Systems, Inc. Integrated tidal wastewater treatment system and method
US7056438B2 (en) * 2003-09-05 2006-06-06 Dharma Living Systems, Inc. Flood and drain wastewater treatment system and associated methods
WO2005123613A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-29 Ecodays Co., Ltd. Fluids fluxion method and plant for wastewater treatment
US7347940B2 (en) * 2004-06-17 2008-03-25 Worrell Water Technologies, Llc Nitrogen removal system and method for wastewater treatment lagoons
US7198717B2 (en) * 2004-08-26 2007-04-03 Graham John Gibson Juby Anoxic biological reduction system
JP4727220B2 (ja) * 2004-12-16 2011-07-20 住友重機械エンバイロメント株式会社 低動力撹拌による発酵方法および装置
JP4966968B2 (ja) * 2005-06-10 2012-07-04 パックス ビー.ブイ. 嫌気性浄化装置
NL1029302C2 (nl) * 2005-06-21 2006-12-22 Pacques Bv Inrichting en werkwijze voor het zuiveren van afvalwater.
DE102005058771A1 (de) * 2005-07-29 2007-02-08 Rösing, Gerhard, Dr. Modifiziertes einstufiges Nassgärverfahren zur Biogasgewinnung
EP1966095A1 (de) * 2005-12-14 2008-09-10 Röhren- und Pumpenwerk Bauer Gesellschaft mbH Anlage und verfahren zur erzeugung von biogas aus flüssige und feste bestandteile enthaltendem biologisch abbaubaren material, insbesondere abfallprodukten, sowie biogaserzeugungsbehälter zur verwendung bei der anlage
DE102005059723A1 (de) 2005-12-14 2007-06-21 Fan Separator Gmbh Biogasanlagen
DE202006013811U1 (de) * 2006-07-13 2007-11-22 Meri Entsorgungstechnik für die Papierindustrie GmbH Reaktor mit Zulaufverteilsystem zur anaeroben Abwasserreinigung
DE102006032489B4 (de) * 2006-07-13 2008-06-26 Meri Entsorgungstechnik für die Papierindustrie GmbH Reaktor mit Zulaufverteilsystem zur anaeroben Abwasserreinigung
JP4687600B2 (ja) * 2006-07-31 2011-05-25 株式会社Ihi メタン発酵装置
JP4957229B2 (ja) * 2006-12-21 2012-06-20 株式会社Ihi 廃水処理方法及び廃水処理装置
US20080190844A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-14 Richard Alan Haase Methods, processes and apparatus for biological purification of a gas, liquid or solid; and hydrocarbon fuel from said processes
PL2254842T3 (pl) 2008-01-28 2017-04-28 Biowater Technology AS Sposób i urządzenie do oczyszczania ścieków
GB2456836B (en) * 2008-01-28 2013-03-13 Ntnu Technology Transfer As Method and reactor for the treatment of water
MX2008002240A (es) * 2008-02-15 2009-08-17 Mauricio Rico Martinez Optimizacion energetica de una planta del tipo aerobio anoxico, facultativo, anaerobio, utilizando burbuja fina, sin produccion de lodos.
US20110027870A1 (en) * 2008-02-25 2011-02-03 Aqwise-Wise Water Technologies Ltd. Biomass carriers, method and apparatus for manufacture thereof and fluid treatment systems and methods utilizing same
FR2932469B1 (fr) * 2008-06-12 2011-12-02 Ile Dlmr Soc Civ Dispositif et procede de diffusion de boues pour digesteur a lit de boue, et digesteur a lit de boue correspondant
US7615155B1 (en) * 2008-08-04 2009-11-10 Utah State University Methods for removal of non-digestible matter from an upflow anaerobic digester
US8753511B2 (en) * 2008-09-03 2014-06-17 AQ-WISE—Wise Water Technologies Ltd. Integrated biological wastewater treatment and clarification
JP5418501B2 (ja) 2008-12-03 2014-02-19 株式会社明電舎 廃水処理装置
EP2248771B1 (en) 2009-05-04 2015-09-16 Paques I.P. B.V. Bioreactor comprising a mixing chamber
US8758613B2 (en) * 2009-10-16 2014-06-24 Aqwise-Wise Water Technologies Ltd Dynamic anaerobic aerobic (DANA) reactor
WO2011045392A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Westt B.V. Anaerobic/aerobic liquid purification system and method therefor
EP2404879A1 (en) * 2010-07-08 2012-01-11 Paques IP. B.V. Purifier comprising a solids separation device, and method for wastewater purification
CN102372396B (zh) * 2010-08-06 2013-06-19 李进民 污水生物处理装置
WO2012042581A1 (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 株式会社エイブル メタン発酵処理装置
KR101193225B1 (ko) 2010-10-05 2012-10-19 주식회사 네오이엔씨 상향류식 혐기성 폐수 처리장치
TWI472488B (zh) * 2012-07-06 2015-02-11 Jinmin Li 污水生物處理裝置和方法
CN105692881B (zh) * 2014-11-27 2020-08-21 李彦民 好氧颗粒污泥反应器
JP5893187B2 (ja) * 2015-03-30 2016-03-23 株式会社東芝 水処理システム
CN105129981A (zh) * 2015-08-27 2015-12-09 宁夏祥河生态环境工程研究院有限公司 旋流厌氧反应装置和ambr污水处理系统及污水处理方法
WO2017086494A1 (ko) * 2015-11-17 2017-05-26 김홍노 공작기계의 세척수 클리닝 장치
US10071925B2 (en) 2016-08-31 2018-09-11 Conly L. Hansen Induced sludge bed anaerobic reactor
US11802065B2 (en) 2016-08-31 2023-10-31 Conly L. Hansen Induced sludge bed anaerobic reactor system
US10570043B2 (en) 2016-08-31 2020-02-25 Conly L. Hansen Induced sludge bed anaerobic reactor system
CN108217948A (zh) * 2018-03-09 2018-06-29 北京工业大学 一种运行亚硝化的ausb中置曝气装置及方法
BR102018076599A2 (pt) 2018-12-19 2020-07-07 Bio Proj Tecnologia Ambiental Ltda reator combinado anaeróbio-aeróbio de biofilme fixo para tratamento de águas residuárias
CN110550824A (zh) * 2019-09-12 2019-12-10 欧润吉生态环保(浙江)有限公司 一种工业废水生物处理方法
CN112791465B (zh) * 2021-04-07 2021-08-06 微资源(上海)生物技术有限公司 一种活性砂过滤器
CN115196748B (zh) * 2022-07-08 2023-06-23 贵州楚天两江环境股份有限公司 一种升流式污水处理工艺及污水处理设备

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3508274A1 (de) * 1985-03-08 1986-09-11 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Saeulenreaktor fuer anaerobe abbauprozesse
JPS61274798A (ja) * 1985-05-31 1986-12-04 Inoue Japax Res Inc 有機物水処理装置
DE3538183A1 (de) * 1985-10-26 1987-04-30 Anna Kursa Abwaesser - klaeranlage
EP0241602A1 (en) * 1986-04-16 1987-10-21 Gist-Brocades N.V. Anaerobic purification of wastewater, containing sulphate and organic material
US4735724A (en) * 1986-07-30 1988-04-05 Gas Research Institute Solids concentrating anaerobic digestion process and apparatus
NZ226453A (en) * 1987-10-08 1990-04-26 Gist Brocades Nv Anaerobic purification of waste water using granular sludge in fluidised bed process
US5230794A (en) * 1987-10-08 1993-07-27 Biothane Corporation Fluidized-bed apparatus
JPH01231994A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 汚水処理装置
US5306422A (en) * 1988-09-07 1994-04-26 Lenox Institute Of Water Technology, Inc. Compact clarifier system for municipal waste water treatment
FR2669917B1 (fr) * 1990-12-03 1993-07-16 Degremont Sa Reacteur d'oxydation et de reduction biologique, procede de biofiltration et procedes de lavage mis en óoeuvre dans ce reacteur.
TW201295B (ja) * 1991-06-14 1993-03-01 Sonnenrein Uwe
DE4320096C2 (de) * 1993-06-17 1996-03-14 Passavant Werke Biogasreaktor zur anaeroben Behandlung von Abwässern
DE4411825A1 (de) * 1994-03-31 1995-10-05 Jens Nowak Verfahren zur zweistufigen Reinigung von Abwasser mit im Kreislauf geführtem Flockungsmittel
NL9500171A (nl) * 1995-01-31 1996-09-02 Pacques Bv Werkwijze voor aerobe zuivering van afvalwater.

Also Published As

Publication number Publication date
AU5882798A (en) 1998-05-29
DE69703899T2 (de) 2001-05-23
DE69703899D1 (de) 2001-02-15
TW450946B (en) 2001-08-21
EP0948463B1 (en) 2001-01-10
WO1998019971A1 (en) 1998-05-14
IN192279B (ja) 2004-03-27
JP2001507619A (ja) 2001-06-12
ZA979945B (en) 1998-05-25
NL1004455C2 (nl) 1998-05-08
ES2154482T3 (es) 2001-04-01
BR9712753A (pt) 1999-10-19
AR010543A1 (es) 2000-06-28
EP0948463A1 (en) 1999-10-13
US6063273A (en) 2000-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4465047B2 (ja) 廃水の生物学的精製用装置
US4351730A (en) Treatment of biologically-degradable waste
US7731850B2 (en) Apparatus and method for treating wastewater
US4530762A (en) Anaerobic reactor
KR101225579B1 (ko) 혐기성 정화 장치 및 그 작동 방법
US3968034A (en) Process and apparatus for treating wastes by a combined activated sludge and biological filter bed
CA1114961A (en) Method for maintaining a constant gas to solids ratio in effluent from a long vertical shaft bioreactor
US7850849B2 (en) Anaerobic reactor for the removal of long chain fatty acids from fat containing wastewater
JPH02997B2 (ja)
JPS61501195A (ja) 有機基質を嫌気性処理する方法および装置
JPS5838238B2 (ja) 廃水を生物学的に処理する二帯法
JP2006289153A (ja) 汚水浄化方法及び装置
NL1020091C2 (nl) Nieuwe membraanbioreactor.
US7041219B2 (en) Method and apparatus for enhancing wastewater treatment in lagoons
US20030098277A1 (en) Sweetening of mixed liquor during solid-liquid separation
RU2019121703A (ru) Аэрируемый реактор со внутренним отделением твердой фазы
JPH0123194B2 (ja)
JPH10192888A (ja) 廃水の浄化方法および装置
CN209668883U (zh) 改良型气升式氧化沟型膜生物反应器
US4306969A (en) Apparatus for sewage purification
KR101215378B1 (ko) 상하향 다단선회류 유기성폐수 정화시스템
KR100809610B1 (ko) 수평형 수처리 장치
CN221254275U (zh) 小型生活污水多功能净化处理装置
RU2133228C1 (ru) Установка для раздельной стабилизации осадка и ила сточных вод
CN106809953A (zh) 一体化生物脱氮污水处理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees