JP4462180B2 - 電子管楽器及びそのプログラム - Google Patents
電子管楽器及びそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4462180B2 JP4462180B2 JP2005367996A JP2005367996A JP4462180B2 JP 4462180 B2 JP4462180 B2 JP 4462180B2 JP 2005367996 A JP2005367996 A JP 2005367996A JP 2005367996 A JP2005367996 A JP 2005367996A JP 4462180 B2 JP4462180 B2 JP 4462180B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- contact pressure
- wind instrument
- lip
- pitch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229920001821 foam rubber Polymers 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/32—Constructional details
- G10H1/34—Switch arrangements, e.g. keyboards or mechanical switches specially adapted for electrophonic musical instruments
- G10H1/344—Structural association with individual keys
- G10H1/348—Switches actuated by parts of the body other than fingers
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/02—Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos
- G10H1/04—Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos by additional modulation
- G10H1/053—Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos by additional modulation during execution only
- G10H1/055—Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos by additional modulation during execution only by switches with variable impedance elements
- G10H1/0558—Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos by additional modulation during execution only by switches with variable impedance elements using variable resistors
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/18—Selecting circuits
- G10H1/20—Selecting circuits for transposition
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2220/00—Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2220/155—User input interfaces for electrophonic musical instruments
- G10H2220/361—Mouth control in general, i.e. breath, mouth, teeth, tongue or lip-controlled input devices or sensors detecting, e.g. lip position, lip vibration, air pressure, air velocity, air flow or air jet angle
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2220/00—Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2220/461—Transducers, i.e. details, positioning or use of assemblies to detect and convert mechanical vibrations or mechanical strains into an electrical signal, e.g. audio, trigger or control signal
- G10H2220/561—Piezoresistive transducers, i.e. exhibiting vibration, pressure, force or movement -dependent resistance, e.g. strain gauges, carbon-doped elastomers or polymers for piezoresistive drumpads, carbon microphones
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2230/00—General physical, ergonomic or hardware implementation of electrophonic musical tools or instruments, e.g. shape or architecture
- G10H2230/045—Special instrument [spint], i.e. mimicking the ergonomy, shape, sound or other characteristic of a specific acoustic musical instrument category
- G10H2230/155—Spint wind instrument, i.e. mimicking musical wind instrument features; Electrophonic aspects of acoustic wind instruments; MIDI-like control therefor
- G10H2230/195—Spint flute, i.e. mimicking or emulating a transverse flute or air jet sensor arrangement therefor, e.g. sensing angle or lip position to trigger octave change
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2250/00—Aspects of algorithms or signal processing methods without intrinsic musical character, yet specifically adapted for or used in electrophonic musical processing
- G10H2250/315—Sound category-dependent sound synthesis processes [Gensound] for musical use; Sound category-specific synthesis-controlling parameters or control means therefor
- G10H2250/461—Gensound wind instruments, i.e. generating or synthesising the sound of a wind instrument, controlling specific features of said sound
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Description
ここで、「共振モード変更」と呼ばれる自然管楽器に特有の奏法を検出し、その奏法に従った吹奏音を電子的に再現できるような電子管楽器の実現が従来より試みられてきた。「共振モード変更」は、フルートのようなオクターブを切替えるための演奏用キーを備えない楽器において、「アンブッシャ」と呼ばれる呼気を吹入する下唇の動きを微妙に変えることによって、運指を固定したまま吹奏音のオクターブ等をコントロールする奏法を意味し、「オーバーブロー」、「オクターブ切替え」、「リップスラー」などともいう。
特許文献1には、共振モード変更を精緻に検出し得る電子管楽器の開示がある。この文献に開示された電子管楽器は、呼気吹入口内に離散的に設置した複数の呼気圧検出センサを通じて呼気の吹入の向きを検出する。そして、検出した向きに応じて現在の共振モードを特定した後、その共振モードに従ったピッチの楽音信号の出力を音源へ指示するようになっている。
本発明は、このような背景の下に案出されたものであり、自然管楽器の共振モード変更時の演奏操作性をリアルに再現できるような電子管楽器を提供することを目的とする。
前記音源制御手段は、前記接触圧検出手段が生成した圧力値が所定の閾値を上回ったか否か判断し、圧力値が前記閾値を上回ったと判断したときはそれまで音源から出力させていた音のピッチを1オクターブ高いピッチへと変化させるようにしてもよい。
本願発明の第1実施形態について説明する。
本実施形態の特徴は、フルート型の電子楽器(以下、「電子フルート」と呼ぶ)の呼気吹入口に対する下唇の接触圧が所定の閾値を下回っている間は、演奏用キーで検出した運指に対して標準的なアンブッシャに対応するピッチの楽音を音源から出力させ、接触圧が閾値を上回るとオクターブアップのアンブッシャに対応するピッチの楽音を音源から出力させるようにした点である。
メンブレンスイッチ73は、図3に示すように、各々の表面に電極を有する上側電極シート73aと下側電極シート73bを、互いの表面同士がメンブレンスペーサ73cと感圧導電性ゴム73dを挟み込むように重ね合わせてなる。そして、下側電極シート73bの裏面は窪部の長手面に接着されている。
図2において、アクチエータ71は、上面から下面にかけて先細るテーパ形状を成す部材であり、その上面の後端は窪部の短手面の上端に対して上下方向に揺動自在に連結されている。また、このアクチエータ71の上面の前端は上側にやや切り立って略一直線状の突起部74を形成しており、下面には略直方体状の発泡ゴム72が貼り付けられている。このアクチエータ71は、吹奏者の下唇から受けた接触力を自身の揺動を通じてメンブレンスイッチ73に伝達する。アクチエータ71の上面の前端に突起部74を設けたのは、下唇の接触圧をより精度よくメンブレンスイッチ73に伝達するためである。
キーセンサ92は、主管部20から足管部30にかけて設けられた各演奏用キー40の押下の有無を個別に検出し、各キーの押下状態を示す信号をA/D変換器93へ供給する。
A/D変換器93は、ブレスセンサ91から供給される信号をA/D変換し、呼気圧データとしてCPU94に供給すると共に、キーセンサ92から供給される信号をA/D変換し、押下キーデータとしてCPU94に供給する。また、このA/D変換器93は、メンブレンスイッチ73の上側電極シート73aと下側電極シート73bの両電極間に印加されている電圧値をA/D変換し、接触圧データとしてCPU94に供給する。
図6は、運指テーブル96aのデータ構造図である。図に示すように、このテーブルは、「運指」、「第1オクターブ」、及び「第2オクターブ」の3つのフィールドを有する。
「運指」のフィールドには、各運指を指し示す押下キーデータを記憶する。「第1オクターブ」のフィールドには、第1オクターブピッチデータが記憶される。第1オクターブピッチデータは、標準的なアンブッシャでの吹奏時に出力する楽音のピッチを表すデータである。「第2オクターブ」のフィールドには、第2オクターブピッチデータが記憶される。第2オクターブピッチデータは、第1オクターブピッチデータよりも1オクターブ高いピッチを指し示すデータである。
音源制御プログラム96bは、本実施形態に特徴的な機能をCPU94に付与するプログラムである。
図に示す処理は、呼気圧データがCPU94に供給されるたびに実行される。
A/D変換器93から呼気圧データが供給されると、CPU94は、その呼気圧データが表す圧力値が予め設定された閾値である呼気圧閾値を上回ったか否か判断する(S100)。
呼気圧データが表す圧力値が呼気圧閾値を上回ったと判断したとき、CPU94は、A/D変換器93から供給された押下キーデータを用いて「運指」のフィールドに記憶したレコードを運指テーブル96aから特定する(S110)。
ステップ120にて接触圧データが表す圧力値が接触圧閾値を上回っていないと判断したとき、CPU94は、ステップ110で特定したレコードの「第1オクターブ」のフィールドに記憶された第1オクターブピッチデータを読み出す(S130)。
続いて、CPU94は、ステップ130で読み出した第1オクターブピッチデータが表すピッチでの発音を指示する音源制御信号を音源97へ供給する(S140)。これにより、標準的なアンブッシャと対応するピッチの楽音がサウンドシステム98から放音される。
続いて、CPU94は、ステップ150で読み出した第2オクターブピッチデータが表すピッチでの発音を指示する音源制御信号を音源97へ供給する(S160)。これにより、それまでサウンドシステム98から放音されていた楽音のピッチがオクターブアップのアンブッシャと対応するピッチへと切り換わる。
ステップ140又はステップ160にて音源制御信号を供給したCPU94は、その後にA/D変換器93から供給されてくる呼気圧データが表す圧力値が呼気圧閾値を下回ったか否か判断する(S170)。
呼気圧データが表す圧力値が呼気圧閾値を下回ったと判断したとき、CPU94は、消音を指示する音源制御信号を音源97へ供給する(S180)。これにより、サウンドシステム98による放音が停止され、呼気圧データが表す圧力値が呼気圧閾値を再び上回ると、ステップ100以降の処理が繰り返される。
本願発明の第2実施形態について説明する。
第1実施形態において、運指テーブル96aを構成する各レコードは、「運指」、「第1オクターブ」、及び「第2オクターブ」の3つのフィールドを有しており、押下キーデータが表す運指を検索キーとしてそのテーブル96aから参照すべきレコードを特定した後、接触圧データが表す圧力と接触圧閾値とを比較した結果に応じて「第1オクターブ」と「第2オクターブ」のいずれのフィールドからピッチデータを読み出すか判断していた。これに対し、本実施形態は、接触圧データが表す圧力値と接触圧閾値の比較結果と押下キーデータが表す運指の組み合わせを検索キーとして運指テーブル96aを参照することで、そのような2段階の判断を行わずに読み出すべきピッチデータを一意に特定する。
ステップ111において、CPU94は、A/D変換器93から供給された押下キーデータが表す運指と、接触圧データが表す圧力値と接触圧閾値の比較結果とに応じたレコードを運指テーブル96aから特定する。
続く、ステップ131では、ステップ111で特定したレコードの「ピッチ」のフィールドに記憶されたピッチデータを読み出し、ステップ141では、そのピッチデータが表すピッチでの楽音の発音を指示する音源制御信号を音源97へ供給する。
以上説明した本実施形態によっても、自然管楽器により近い演奏操作性を実現することができ、また、音源97から出力させる楽音のピッチをより単純なアルゴリズムによって特定することができる。
本実施形態は、種々の変形実施が可能である。
上記実施形態は、木管楽器のひとつであるフルートの演奏操作性を電子管楽器により実現するものであったが、運指を固定したままアンブッシャによりオクターブ変更を行う他の管楽器に本願発明を適用してもよい。
Claims (5)
- 吹奏者の手指により操作される演奏操作子と、
吹奏者の下唇のうち上唇と反対側の部分と接触させる部材を有するリッププレートと、
下唇の前記部材に対する接触圧を検出し、検出した接触圧を示す圧力値を生成する接触圧検出手段と、
前記演奏操作子の操作状況に応じて特定されるピッチの音を音源から出力させ、前記接触圧検出手段が生成した圧力値に応じて当該音のピッチを変化させる音源制御手段と
を備えた電子管楽器。 - 請求項1に記載の電子管楽器において、
前記接触圧検出手段は、
各々の表面に電極を有する上側電極シートと下側電極シートの表面同士を感圧導電体を挟んで重ね合わせ、下側電極シートの裏面を前記リッププレートの表面と接着させたメンブレンスイッチであって、
前記下唇と接触させる部材は、
前記メンブレンスイッチの上側電極シートを下側電極シートに向かって押し下げ得る位置にて自らの一端を前記リッププレートに対して上下方向に揺動自在に連結させたアクチエータである
電子管楽器。 - 請求項2に記載の電子管楽器において、
前記アクチエータの上側の面に突出部を設けた
電子管楽器。 - 請求項1乃至3に記載の電子管楽器において、
前記音源制御手段は、
前記接触圧検出手段が生成した圧力値が所定の閾値を上回ったか否か判断し、圧力値が前記閾値を上回ったと判断したときはそれまで音源から出力させていた音のピッチを1オクターブ高いピッチへと変化させる
電子管楽器。 - 吹奏者の手指により操作される演奏操作子と、吹奏者の下唇のうち上唇と反対側の部分と接触させる部材を有するリッププレートと、下唇の前記部材に対する接触圧を検出し、検出した接触圧を示す圧力値を生成する接触圧検出手段とを備えた電子管楽器に、
前記演奏操作子の操作状況に応じて特定されるピッチの音を音源から出力させる第1の処理と、
前記接触圧検出手段が生成した圧力値に応じて当該音のピッチを変化させる第2の処理と
を実行させるプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005367996A JP4462180B2 (ja) | 2005-12-21 | 2005-12-21 | 電子管楽器及びそのプログラム |
US11/612,891 US7772482B2 (en) | 2005-12-21 | 2006-12-19 | Electronic musical instrument and computer-readable recording medium |
EP06026438A EP1801779A1 (en) | 2005-12-21 | 2006-12-20 | Electronic musical instrument and computer-readable recording medium |
CN2006101702257A CN1987996B (zh) | 2005-12-21 | 2006-12-21 | 电子乐器和计算机可读记录介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005367996A JP4462180B2 (ja) | 2005-12-21 | 2005-12-21 | 電子管楽器及びそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007171477A JP2007171477A (ja) | 2007-07-05 |
JP4462180B2 true JP4462180B2 (ja) | 2010-05-12 |
Family
ID=37692540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005367996A Expired - Fee Related JP4462180B2 (ja) | 2005-12-21 | 2005-12-21 | 電子管楽器及びそのプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7772482B2 (ja) |
EP (1) | EP1801779A1 (ja) |
JP (1) | JP4462180B2 (ja) |
CN (1) | CN1987996B (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4218663B2 (ja) * | 2005-06-21 | 2009-02-04 | ヤマハ株式会社 | 管楽器のキー検出構造 |
US7902450B2 (en) * | 2006-01-17 | 2011-03-08 | Lippold Haken | Method and system for providing pressure-controlled transitions |
US7723605B2 (en) * | 2006-03-28 | 2010-05-25 | Bruce Gremo | Flute controller driven dynamic synthesis system |
JP5104055B2 (ja) * | 2007-06-20 | 2012-12-19 | ヤマハ株式会社 | 電子フルートの下顎動作検出装置 |
JP4957399B2 (ja) * | 2007-06-20 | 2012-06-20 | ヤマハ株式会社 | 電子管楽器の下顎動作検出装置 |
JP4957400B2 (ja) * | 2007-06-20 | 2012-06-20 | ヤマハ株式会社 | 電子管楽器 |
WO2009107581A1 (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-03 | 京セラ株式会社 | 真空吸着ノズル |
JP4798218B2 (ja) * | 2008-12-26 | 2011-10-19 | ブラザー工業株式会社 | 通話装置 |
CN101582257B (zh) * | 2009-03-05 | 2013-08-07 | 北京中星微电子有限公司 | 一种气息检测方法及装置 |
US8581087B2 (en) * | 2010-09-28 | 2013-11-12 | Yamaha Corporation | Tone generating style notification control for wind instrument having mouthpiece section |
US8895826B2 (en) | 2011-12-26 | 2014-11-25 | Chris Nowselski | Automatic embouchure |
JP6435644B2 (ja) * | 2014-05-29 | 2018-12-12 | カシオ計算機株式会社 | 電子楽器、発音制御方法及びプログラム |
US10360884B2 (en) * | 2017-03-15 | 2019-07-23 | Casio Computer Co., Ltd. | Electronic wind instrument, method of controlling electronic wind instrument, and storage medium storing program for electronic wind instrument |
JP6941303B2 (ja) * | 2019-05-24 | 2021-09-29 | カシオ計算機株式会社 | 電子管楽器及び楽音生成装置、楽音生成方法、プログラム |
CN111260995B (zh) * | 2020-03-05 | 2021-08-10 | 电子科技大学 | 一种古筝训练器及古筝训练系统 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2138500A (en) | 1936-10-28 | 1938-11-29 | Miessner Inventions Inc | Apparatus for the production of music |
US3767833A (en) | 1971-10-05 | 1973-10-23 | Computone Inc | Electronic musical instrument |
US4314228A (en) * | 1980-04-16 | 1982-02-02 | Eventoff Franklin Neal | Pressure transducer |
JPH0697396B2 (ja) | 1987-06-22 | 1994-11-30 | ヤマハ株式会社 | 電子管楽器用マウスピ−ス |
JPH021794U (ja) | 1988-06-17 | 1990-01-08 | ||
US5543580A (en) | 1990-10-30 | 1996-08-06 | Yamaha Corporation | Tone synthesizer |
US5245130A (en) | 1991-02-15 | 1993-09-14 | Yamaha Corporation | Polyphonic breath controlled electronic musical instrument |
JPH0772853A (ja) | 1993-06-29 | 1995-03-17 | Yamaha Corp | 電子管楽器 |
JP3346008B2 (ja) | 1993-12-28 | 2002-11-18 | カシオ計算機株式会社 | 電子吹奏楽器 |
JPH08305362A (ja) | 1995-05-09 | 1996-11-22 | Yamaha Corp | 電子管楽器 |
JPH1055178A (ja) | 1996-08-09 | 1998-02-24 | Casio Comput Co Ltd | 電子管楽器 |
JPH10149737A (ja) | 1996-11-19 | 1998-06-02 | Fujikura Ltd | メンブレンスイッチ |
JP3307287B2 (ja) | 1997-07-29 | 2002-07-24 | ヤマハ株式会社 | 電子管楽器 |
JP2003141962A (ja) | 2001-11-05 | 2003-05-16 | Alps Electric Co Ltd | キーボード装置及びその製造方法 |
-
2005
- 2005-12-21 JP JP2005367996A patent/JP4462180B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-12-19 US US11/612,891 patent/US7772482B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-12-20 EP EP06026438A patent/EP1801779A1/en not_active Withdrawn
- 2006-12-21 CN CN2006101702257A patent/CN1987996B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1987996A (zh) | 2007-06-27 |
EP1801779A1 (en) | 2007-06-27 |
JP2007171477A (ja) | 2007-07-05 |
CN1987996B (zh) | 2011-06-08 |
US20070137468A1 (en) | 2007-06-21 |
US7772482B2 (en) | 2010-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4462180B2 (ja) | 電子管楽器及びそのプログラム | |
JP6024997B2 (ja) | 楽音制御装置、楽音制御方法、プログラムおよび電子楽器 | |
JP2016177026A (ja) | 電子楽器 | |
JP5287118B2 (ja) | ペダル装置及び電子鍵盤楽器 | |
JP4419966B2 (ja) | 電子管楽器及びそのプログラム | |
JP2003255932A (ja) | 調律装置 | |
WO2018173664A1 (ja) | 電子楽器用スイッチング装置 | |
JP6044728B2 (ja) | 電子鍵盤楽器 | |
US10332491B2 (en) | Insulator | |
JP4466576B2 (ja) | 電子管楽器及びそのプログラム | |
JP4894931B2 (ja) | 電子管楽器及びそのプログラム | |
JP4259496B2 (ja) | 電気吹奏楽器の吹奏情報の入力構造 | |
JPH10268751A (ja) | 鍵盤楽器の運指練習シート | |
WO2019150579A1 (ja) | 信号出力装置 | |
JP2007225958A (ja) | 電子楽器用鍵盤装置 | |
JP5720480B2 (ja) | 電子鍵盤楽器 | |
TWI314721B (ja) | ||
JP2022526202A (ja) | 電子フルート | |
JP2006195265A (ja) | 電子鍵盤楽器の鍵盤装置 | |
JP2009150936A (ja) | 電子鍵盤楽器 | |
JP2009145431A (ja) | 電子鍵盤楽器 | |
JP4957399B2 (ja) | 電子管楽器の下顎動作検出装置 | |
JP2579748Y2 (ja) | 鍵盤装置 | |
JP2024092801A (ja) | マウスピース及び管楽器 | |
KR101498232B1 (ko) | 피아노 건반의 동작 감지장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100126 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |