JP4460966B2 - カットオフを有する照明ビームを発生する、シールドのない楕円照明モジュールおよびかかるモジュールを備えたヘッドライト - Google Patents

カットオフを有する照明ビームを発生する、シールドのない楕円照明モジュールおよびかかるモジュールを備えたヘッドライト Download PDF

Info

Publication number
JP4460966B2
JP4460966B2 JP2004215044A JP2004215044A JP4460966B2 JP 4460966 B2 JP4460966 B2 JP 4460966B2 JP 2004215044 A JP2004215044 A JP 2004215044A JP 2004215044 A JP2004215044 A JP 2004215044A JP 4460966 B2 JP4460966 B2 JP 4460966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
module
illumination
light
elliptical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004215044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005044809A (ja
Inventor
アルブー ピエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Vision SAS
Original Assignee
Valeo Vision SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Vision SAS filed Critical Valeo Vision SAS
Publication of JP2005044809A publication Critical patent/JP2005044809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4460966B2 publication Critical patent/JP4460966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/663Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • F21S41/148Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/162Incandescent light sources, e.g. filament or halogen lamps
    • F21S41/164Incandescent light sources, e.g. filament or halogen lamps having two or more filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/27Thick lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/322Optical layout thereof the reflector using total internal reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors
    • F21S41/365Combinations of two or more separate reflectors successively reflecting the light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • F21S41/43Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、照明モジュールおよび自動車用ヘッドライトに関する。
より詳細には、本発明は、長手方向水平光軸にほぼ沿って、後方から前方を向く、光線のための反射空間の境界を定め、ほぼ楕円の反射表面を含む楕円タイプのレフレクタ(反射器)と、このレフレクタの第1焦点の近くに、少なくとも1つの光源と、焦点平面が前記レフレクタの第2焦点に近くに配置された収束レンズとを備える、カットオフを有するタイプの照明ビームを発生する自動車のヘッドライト用照明モジュールに関する。
カットオフを備えた照明ビームを発生するための楕円タイプのヘッドライト、または像再生光学系を備えるヘッドライトは、周知である。
カットオフを備える照明ビームとは、上方での光強度が弱くなっている指向性限界、すなわちカットオフを含むビームを意味する。
ディップビーム、フォグライトおよびロービームの機能として、現在の欧州の規則に従ったカットオフを備える照明ビームの例が挙げられる。
一般的に、楕円ヘッドライトでは、カットオフは、適合したプロフィルを有する垂直プレートにより形成されたシールドにより発生される。このシールドは、楕円レフレクタと収束レンズとの間に挟持され、レフレクタの第2焦点の近くに配置されている。
このシールドは、光源から発生され、レフレクタにより、収束レンズの焦点平面の底部に向けて反射された光線を暗くし、この光線は、シールドがない場合、ヘッドライトにより、カットオフよりも上方に放出されることになる。
このタイプのヘッドライトの1つの欠点は、光源から放出される光エネルギーの大部分が、シールドの背面で散逸することである。更にこのタイプのモジュールは、二重機能、すなわちメインビーム機能とディップビーム機能とを有していない。
米国特許第4914747号には、この問題に対する解決案が示されている。
この明細書では、長手方向水平光軸にほぼ沿って、後方から前方に向いて、各々が光線のための反射空間の境界を定めるとともに、ほぼ楕円形の反射表面を備える楕円タイプの2つのレフレクタと、各レフレクタの第1焦点の近くにそれぞれ配置された2つの光源と、焦点平面が、前記第1レフレクタの第2焦点の近くに配置された収束レンズとを備え、前記第1レフレクタが、水平の平面状反射表面も備え、この反射表面の頂部面が反射性であり、この反射表面が、前記第1光源によって発生されるビームの反射空間の垂直方向かつ下方の境界を定め、前記第1レフレクタが、更にこのレフレクタの第2焦点の近くに配置された、カットオフエッジと称される前方端部エッジを備え、照明ビーム内にカットオフを形成するようになっている、カットオフを有するタイプの照明ビームを発生する自動車のヘッドライト用照明モジュールが記載されている。
この従来技術によれば、フィラメントによって形成される第1光源には、この光源から発生される単一の上向きビームを発生する底部キャップが設けられている。従って、この第1光源に関連する第1楕円レフレクタは、ディップビーム機能を満たすよう、この第1光源に従って好適に設計できる。
他方、第2光源、例えばフィラメントも、上向きかつ下向きに発光できる。メインビーム機能を満たすよう、第2光源に関連する第2レフレクタを、メインビーム機能を満たすように、第2光源に従って最適に設計できれば、この第2光源の選択ににより構成される上方ビームおよび第1光源の選択によって、一部が構成され第1レフレクタでの反射が生じる。1回反射されたこのビームが、メインビーム機能に関与する場合、このビームの機能は、第1レフレクタに関し、ディップビームに関連する基準に依存するので、この機能を最適にすることはできない。
この結果、偶然に得られる効果を制御しないまま組み合わせたり、または必要な機能を得るための試行を、何回も行なわなければならなくなる。
本発明は、この問題を解決するものであり、そのために本発明では、長手方向水平光軸にほぼ沿って後方から前方に向かって、各々が光線のための反射空間の境界を定めると共に、ほぼ楕円形の反射表面を備えた楕円タイプの2つのレフレクタと、各レフレクタの第1焦点の近くにそれぞれ配置された2つの光源と、焦点平面が前記第1レフレクタの第2焦点の近くに配置された収束レンズとを備え、前記第1レフレクタが、水平の平面状反射表面も備え、この反射表面の頂部面が反射性であり、この反射表面が、前記第1光源によって発生されるビームの反射空間の垂直方向かつ下方の境界を定め、前記第1レフレクタが、更にこのレフレクタの第2焦点の近くに配置された、カットオフエッジと称される前方端部エッジを備え、前記第1レフレクタのこの平面状表面が、前記第1レフレクタの焦点をほぼ通過する水平平面に配置されている、カットオフを有するタイプの照明ビームを発生する自動車のヘッドライト用照明モジュールにおいて、前記第2光源が、第2レフレクタにしか光ビームを発生しないようになっており、かつ前記光源のうちの少なくとも1つが、発光ダイオードから成ることを特徴とする、自動車用照明モジュールを提案するものである。
従って、各光源は、対応する楕円レフレクタによって境界が定められた半反射空間において、別々に光を放出する。これによって、その機能および光の放射を、簡単かつ正確に制御することが可能となる。
本発明に係わる照明モジュールにより、関連する交通規則上の照明の二重機能、好ましくはメインビーム機能、およびディップビーム機能を満たすために、各光源が放出する光束の大部分は、モジュールが発生する光ビーム内で使用される。
好ましい実施例によれば、この装置は、不透明なカウリングによって分離された2つの光源を備えている。
第1楕円レフレクタの第2焦点と、第2楕円レフレクタの第2焦点とは、実質的に統合されていることが好ましい。
頂部面が反射性となっている水平の平面状反射表面は、反射性コーティングを支持する透明部品から成っていることが好ましい。
この特性によって、第1レフレクタにより反射される光ビームにより、この反射面に厚みの像に対応するホール、すなわち、デッド光ゾーンを、前記反射コーティングの厚みに限定することができる。この反射コーティングは、例えばアルミニウムを真空蒸着することによって製造でき、約500nmから数可視波長の大きさのほぼ数マイクロメータまでの厚さを有する。
更にこの透明部品は、第2レフレクタが反射する光ビームに関連する光学的機能も有する。その理由は、この透明部品は、この光学ビームを通過するからである。
この通過の光学的損失を制限するために、前記透明部品は、第2楕円レフレクタの第2焦点を中心とする球状の底部面を有することが好ましい。
従って、第2レフレクタでの反射によって放出される光線は、この底部面に対して直角である。
第1レフレクタのほぼ楕円の表面は、長手方向軸線を中心とするほぼ回転体の部品の回転角セクターによって形成される。この回転角セクターは、レフレクタの平面状表面よりも上で、垂直に延びていることが好ましい。
第2レフレクタのほぼ楕円状の表面は、いわゆる回転軸線を中心とするほぼ回転体の回転角セクターによって形成されていることが好ましい。
第1レフレクタの光軸と第2レフレクタの回転軸線とは、割線であることが好ましい。
本発明の別の特徴は、次のとおりである。
レフレクタの平面状表面は、そのカットオフエッジから、少なくとも前記レフレクタの1焦点の近くのポイントまで、長手方向後方に向かって延びている。
第1レフレクタに関連する光源の光拡散軸線は、このレフレクタの平面状表面とほぼ直角となるように、前記光源は、モジュール内に配置されている。
第1レフレクタの平面状表面のカットオフエッジは、レンズの焦点平面の曲率にほぼ従うよう、水平平面においてカーブしたプロフィルを有する。
本発明は、二重照明機能用の、前に説明した少なくとも1つの照明モジュールを備える自動車用ヘッドライトにも関する。
この二重機能は、ディップビームモードの照明機能と、メインビームモードの照明機能とを備えることが好ましい。
添付図面を参照し、次の詳細な説明を読めば、本発明の上記以外の特徴および利点が明らかとなると思う。
図1は、本発明に従って製造された照明モジュール10を略示している。
この照明モジュールは、従来通り、長手方向水平光軸A−Aに沿って、後方から前方に配置された楕円タイプの第1レフレクタ12と、この第1レフレクタ12の第1焦点F1の近くに配置された第1光源14と、第1レフレクタ12の第2焦点F2の近くに焦点平面が配置された収束レンズ16とを備えている。
第2レフレクタ12とレンズ16とは、照明モジュール10の光学系の一部を形成している。
光軸A−Aは、本例では発明を限定することなく、長手方向の水平方向と後方から前方への向きを定めている。後方から前方への向きは、図における左から右への配きに対応している。この光軸A−Aは、例えば照明モジュール10が装備された自動車(図示せず)の長手方向軸線とほぼ平行となっている。
本明細書の残りの部分では、発明を限定することなく、図1における頂部から、底部への向きに、垂直の向きを対応させることにする。
集束レンズ16は、長手方向の光軸A−Aを中心とする回転体部分である。このレンズ16は、光線に対する横方向入口表面17を、第1レフレクタ12に対向して備えている。
ここに示された実施例によれば、第1レフレクタ12は、実質的な回転体部分の回転角セクターとして製造された楕円表面18を備え、この楕円表面18は、長手方向の光軸A−Aを貫通する軸方向水平平面よりも上に位置する半空間内に延びている。
楕円表面18の内側面20は、反射性となっている。
楕円表面18は、完全に楕円でなくてもよく、モジュール10が発生する「ディップビーム」照明機能に従い、モジュール10が発生する照明ビームの光分布を最適にするようになっているいくつかの特殊なプロフィルを有していてもよい。従って、このことは、レフレクタが完全な回転体ではないことを意味している。
本発明の要旨によれば、第1レフレクタ12は、頂部面24が反射性である平らな水平表面22を備えている。
第1レフレクタ12は、第1光源14が発する光線に対する反射空間の境界を定める。すなわち、光線が発せられ、光線が反射される空間の境界を定めている。この反射空間は、頂部部分の境界が楕円表面18の内側反射面20によって定められ、垂直下方部分の境界は、平面22の反射面24によって定められている。
平面22は、ここでは軸方向の水平平面に延びている。
図2〜図7は、この第1レフレクタ12、レンズ16および平面22のみしか示していない。
この平面22は、後方部分の境界が楕円表面18との交点において、楕円エッジ26によって定められ、前方までの境界は、前方長手方向端部エッジ28によって定められている。変形例では、軸線A−Aに直角であり、光源14の前方において、光源14の近くを通過する直線の線分によって、後方まで平面22の境界を定めることができる。
平面22の前方端部エッジ28は、レフレクタ12の第2焦点F2の近くに配置されており、照明モジュール10が発生する照明ビーム内に、十分に鋭いカットオフを形成している。
従って、本明細書の残りの部分では、この前方端部エッジ28を、「カットオフエッジ28」と呼ぶ。
レンズ16の焦点F2を通過する水平平面におけるレンズ16の焦点平面は、前方に向かって凹状となっているカーブしたプロフィルを形成している。この実施例では、このプロフィルのカーブした形状は多少複雑であり、第1近似として円弧に類似しており、従って、カットオフエッジ28は、レンズ16の焦点平面のプロフィルにほぼ従うよう、水平平面におけるカーブしたプロフィルを有することが好ましい。
本明細書に示す実施例においては、反射平面22は、準楕円後方部分30を備え、この後方部分の境界は、楕円エッジ26および楕円表面18の準円形正面エッジ34の直径32によって定められている。
反射平面22は、ほぼ台形の二等辺前方部分36を備え、この前方部分36は、楕円表面18の直径32、2つの横方向エッジ38、40、およびカットオフエッジ28によって境界が定められている。
本明細書に示された実施例によれば、前方部分36の横方向の幅は、前方に向かって徐々に広がっているので、カットオフエッジ28の横方向の幅は、レンズ16の入力表面の直径とほぼ等しい。
図3に示す変形実施例によれば、平面22は、前方部分36しか含むことができない。この前方部分36は、カットオフエッジ28から、レフレクタ12の第1焦点F1と第2焦点F2との間に位置する光軸A−A上の所定ポイントまで、後方に向かって軸方向に延びている。
光源14は、平面22より上に位置する少なくとも1つの半空間内に、光エネルギーを放出し、かつ楕円表面18の内側面22に向けて光エネルギーを放出するようになっている。
光源14は、封入型発光ダイオード44であることが好ましい。
発光ダイオード44とは、光エネルギーを発生する接合部だけでなく、接合部の頂部部分を囲む発光グローブまたはキャップも意味する。
この発光ダイオード44は、図4に示された電子支持プレート42に従来通り取り付けられており、この支持プレート42は、平面22より下に平行に配置されている。
発光ダイオード44は、平面22とほぼ直角な発光軸線B−Bを有する。
発光ダイオード44は、発光軸線B−Bをほぼ中心とし、180度未満の立体角に光エネルギーを放出する。
この構造によって、ダイオード44は、楕円表面18の内側面20へ向けて、大部分の光エネルギーを放出できる。
本発明に係わる発光モジュール10の作動原理は、次のとおりである。
光源14は、楕円レフレクタ18の第1焦点F1と統合されるポイントのまわりに、わずかな幅を有すると仮定する。
光源14によって放出され、カットオフエッジ28の上を通過し、一次光線R1と表示する光線について、まず検討する。
光源15は、楕円レフレクタ18の第1焦点F1に配置されているので、光源14によって放出された一次光線R1の大部分は、楕円表面18の内側面20に反射された後に、レフレクタ18の第2焦点F2またはその近くへ向けて戻される。
これら一次光線R1は、レンズ16の焦点F2にて集中光像を形成し、この光像は、レンズ16により照明モジュール10の前方にて長手方向軸線A−Aとほぼ平行、かつ下に向いた方向に投射される。
第2に、平面22がなかったと仮定した場合に、カットオフエッジ28の下方を通過し、光源14が放出する光線R2(以下、二次光線R2と称す)について検討する。
この二次光線R2は、楕円表面18の内側面20によって、反射平面22へ向けて反射されるので、この二次光線R2は、前方に向かって2回反射される。
この第2回目の反射時に、二次光線R2は、レンズ16の入力表面17の頂部部分に向けて反射される。従って、レンズ16の収束性質により、二次光線R2は、下方に向けて偏向される。従って、二次光線R2は、光線R1が放出されるゾーンと同じゾーンにおいて、照明ビーム内におけるカットオフよりも下方で放出される。
二次光線R2の平面22における反射場所が、カットオフエッジ28に近づけば近づくほど、従って、レンズ16の焦点平面に近づけば近づくほど、レンズ16の出口における二次光線R2の方向は、長手方向軸線A−Aに平行な方向により近づく。
本発明に係わる照明モジュール10の1つの利点は、シールドを含む従来の照明モジュールの場合と同じように、光源14が放出する光線のかなりの部分を、暗くしないということである。
この反射平面22によって、レフレクタ12の第2焦点F2において、レフレクタ12の楕円表面18によって反射される光源14の像を曲げることが可能となる。
その理由は、平面22がない場合、これら像の一部はカットオフエッジ28が発生する垂直平面における、カットオフエッジ28が形成する限界点をまたがなければならないからである。各光像は、カットオフエッジ28よりも上に位置する頂部部分と、カットオフエッジ28よりも下方に位置する底部部分とを含むことになる。反射平面22により、各像の底部部分は、あたかも頂部部分に底部部分が折りたたまれたかのように、上向きに反射されるので、この光像部分は、カットオフエッジ28が発生する垂直平面において、カットオフエッジ28よりも上方にて重ねられる。
このような光像の折りたたみにより形成される折りたたみ部は、レンズ16が投射する照明ビームにおいて、シャープなカットオフ部を形成することに役立つ。
本発明にかかわる照明モジュール10は、照明モジュールにおける光源14として、発光ダイオード44を使用することに関連した特定の利点も有する。
その理由は、ダイオードに対応する仮想光源の像がほぼ丸く拡散するからである。
光源およびフレンネルレンズを使用するか、または光源および複雑な表面タイプのレフレクタを使用する照明モジュールから照明ビーム内にカットオフを発生するには、交通規則を満たす照明ビームを有効にするように働く測定スクリーン上で、光源の像のエッジを整合させる必要がある。
光源がフィラメントであるとき、その虚像は、ほぼ長方形をしているので、長方形のエッジを製造することによって、比較的容易にシャープなカットオフを発生できる。
光源がダイオードであるときは、形状の丸い、対応する像を整合することによって、シャープなカットオフを得ることはより困難である。
この問題は、ダイヤフラムとダイオードとを使用することによって解決できるが、ダイオードが発生するかなりの量の光像が失われることになる。
本発明の照明モジュール10により、ダイオード44により、シャープなカットオフを発生することが可能となる。その理由は、ダイオードは、光学系11のエッジの像、すなわちカットオフエッジ28の像を正面に投射するからである。
従って、照明ビームにおけるカットオフの形状は、垂直かつ横方向平面における投影像におけるカットオフエッジ28のプロフィルによって決定される。
ダイオードから、照明モジュールを製造する際の別の問題は、ダイオードが放出する光ビームにおける光エネルギーの分布が一様でないということから生じる。従って、ダイオードの直接像から、一様な照明ビームを発生することは極めて困難である。
本発明の照明モジュール10は、レフレクタ12の第2焦点F2における光源の像を「混合する」楕円照明モジュールの性質を利用することにより、この問題を解決しており、これによって、発生される照明ビームの一様性の問題が改善される。
本発明の照明モジュール10の1つの利点は、ほぼ半空間内に発光する封入型ダイオード44の性質を利用することである。これによって、ダイオード44が発する光束の80%よりも多くを捕捉できるとともに、従来のディップビーム楕円ヘッドライトにおいて、光束の50%未満を捕捉することが可能となる。
図2〜図4に略示された第1実施例によれば、個別部品を組み立てることによって、照明モジュール10が製造される。
この照明モジュール10は、例えばレフレクタ12の楕円部分を形成する要素18と、レフレクタ12の平面を形成する要素22と、収束レンズを形成する要素16とを備えている。
楕円部分18の内側面、および平面22の頂部面には、例えば反射性材料がコーティングされている。
光源14が発光ダイオード44である場合では、ランプと比較して、このタイプの光源の熱散逸量が少ないことに鑑み、例えば嵌合によって組み立てられるポリマー部品として、個別部品を製造することができる。
レンズ16は、フレンネルレンズとすることができる。
図5に略示された本発明の別の実施例によれば、照明モジュール10の光学系11は、透明材料、例えばPMMA(ポチメチルメタクリレート)からなる中実の一体的光学部品として製造されている。
この中実光学部品は、例えばモールド成形または機械加工によって製造される。
レフレクタ12によって境界が定められる反射空間において、光源14が発する光線の反射を可能にするために、レフレクタ12の楕円部分18の外側表面および反射器12の平面22の外側表面、本例では底部に、反射材料をコーティングする。
レフレクタ12の所定の部分に対し、反射性材料を使用することなく、レフレクタ12によって境界が定められる反射空間内へ光線の反射を生じさせるよう、空気よりも屈折率が大きい媒体内で、全反射特性を利用することができる。レフレクタ12のこれら部分は、純楕円形と若干異なる形状を有する。
この第2実施例によれば、光源14が発する光線は、照明モジュール10の光学系11を構成する材料内を伝搬し、次に集束レンズ16の正面を通って、光学系11から出る。
光線は、第1実施例では、空気内を伝搬するが、第2実施例では、ある材料内を光線が伝搬するということは、本発明に係わる照明モジュール10の作動原理にかなりの影響を与えるものではない。
反射平面22は、発光ダイオード44のキャップに相補的な形状のキャビティを備えていることが好ましい。
例えば、ダイオード44のキャップが半球形状となっている場合、キャビティも実質的に半球状である。
この第2実施例の変形例では、レフレクタ12は、収束レンズ16を形成する部品と異なる透明材料から、一体的部品として製造される。
図6に示す本発明の変形実施例によれば、いくつかの発光ダイオード44により、光源14を製造できる。
発光ダイオード44は、レフレクタ12の第1焦点F1に概ね配置されるよう、互いに極めて接近させなければならないことに留意すべきである。
例えば図6によれば、2つのダイオード44は、長手方向の光軸A−Aに直角な方向に整合することが好ましい。
この結果得られる光源14は、発光ダイオード44が発する照明ビームが重なるので、長さが長い光源と等価的である。
従って、このようにダイオード44を配置することによって、照明モジュール10が発生する光ビームを広げることが可能となる。
カットオフを有する、交通規則に適合した照明機能、例えば「ディップビーム」照明機能を満たすには、自動車のヘッドライトは、同時に機能するいくつかの同一の照明モジュールによって製造することが好ましい。
この照明モジュール10は、並列に配置される。すなわち、光軸A−Aは互いに実質的に平行である。
従って、照明モジュール10の各々によって生じる照明ビームは、カットオフを有する交通規則を満たす照明ビームを発生するように、自動車の前方で重ねられる。
例えば図7は、ディップビーム機能を満たし、同一の4つの照明モジュール10を使用する自動車用ヘッドライト46を示す。
ディップ照明ビームは、所定角度、例えば15度だけ傾斜した部分を有するカットオフを含むので、ヘッドライト46の2つの照明モジュール48は、それらの長手方向の光軸A−Aを中心として15度だけ回転され、水平平面に対して、15度だけ傾斜したカットオフを備えた照明ビームを発生する。
他の2つの照明モジュール50は、水平方向のカットオフを有する照明ビームを形成する。
4つの照明モジュール10によって発生される照明ビームの重ね合わせは、水平部分および15度だけ傾斜された部分を有する交通規則を満たす照明ビームを形成する。
本発明の変形実施例(図示せず)によれば、光ファイバークラスターの自由端によって光源14を形成できる。
光ファイバーの1つの欠点は、ファイバーのコアを囲むシースにより、明るいコアと暗い環状体とを備える光ビームを形成することである。
従って、例えば複雑な表面タイプのレフレクタを使用する自動車用ヘッドライトで使用されるときのこのタイプの光源は、シースにより、暗い領域によって囲まれたピクセル状の像を照明ビーム内に形成する。
本発明に係わる光モジュール10の1つの利点は、照明ビーム内に光ファイバーのピクセルが見いだされないよう、レフレクタ12の第2焦点F2で光源14のすべての像を混合できるということである。
次に図8に関連する図1を参照する。更に、これまで既に詳細に説明したことのほかに、二重機能、すなわちディップ機能およびメインビーム機能を満たすには、自動車のヘッドライトに装備するようになっている本発明に係わるモジュールは、ほぼ長手方向水平光軸A−Aに沿って、背面から正面に配置された、光線のための反射空間の境界を定め、概ね楕円形の反射表面18’、20’を備える楕円タイプの第2レフレクタ12’と、第2レフレクタ12’の第1焦点F1’の近くに配置された第2光源14’も備えている。この第2光源14’は、単一光ビームを下方に放出するようになっている。
第2レフレクタ12’および第2光源14’は、第1光源18および第1光源14にそれぞれ類似のものにすることができる。従って、これらは、既に説明した対応するすべての特徴を有するので、これらについての説明を繰り返すことはしない。
これを行うため、2つの発光ダイオードまたは2組の発光ダイオードであることが好ましい、選択的制御装置を備える2つの光源14、14’は、不透明のカウリング60によって分離されており、このカウリングは、可能な場合には放熱器および制御回路を含むことができる。
上記から既に判るように、このレフレクタ12のほぼ楕円の表面は、長手方向光軸A−Aを中心とするほぼ回転体の回転角セクターによって形成されており、この回転角セクターは、レフレクタの平面22よりも上に垂直方向に延びている。
第2レフレクタのほぼ楕円の表面の一部は、いわゆる回転軸線A’−A’を中心とするほぼ回転体の回転角セクターによって形成されている。第1レフレクタの光軸A−Aと第2レフレクタの回転軸線A’−A’とは、割線であることが好ましい。
第2楕円レフレクタ12’は、第1レフレクタ12の第2焦点F2とほぼ統合された第2焦点を有するようになっている。従って、第1レフレクタの光軸A−Aと第2レフレクタの回転軸線A’−A’とは、ほぼこの第2焦点F2で互いに交差している。
頂部面24が反射性となっている水平反射表面22は、その頂部面に反射コーティングを支持し、反射性頂部表面24を形成する透明部品22’から成っている。この透明部品22’は、ほぼ第2焦点F2を中心とする球状底部表面22Aを有する。この透明部品のレンズ16に向く側面22bの一部は、第1レフレクタ12の頂部エッジ34を第2焦点F2に接続する直線によって、垂直平面として構成された一定表面によって構成されることが好ましい。
この透明部品22’は、PMMA(ポリメチルメタクリレート)から製造することが好ましく、反射コーティングは、アルミを真空蒸着したものである。
特に図4を参照し、関連する反射表面22を有する第1楕円レフレクタ12に関連して、モジュールの光学的機能については、既に説明した。
この機能を、図1を参照して要約すると、第1光源14が機能する間、光源14から放出される一次光線の大部分は、楕円表面18の内側面20で反射された後に、レフレクタ18の第2焦点F2またはその近くに向けて戻される。二次光線は、楕円表面18の内側面20によって、反射表面22に向けて反射されるので、これら光線の前方に向かう2回目の反射がなされる。従って、この反射表面22は、折りたたみ機能を奏する。
図9には、レンズ16から出力される、モジュールが放出する光ビームの投影像I1が、略図で示されている。このモジュールの第1機能は、自動車のヘッドライトのディップモードに対応している。
第2光源14’の同時切り替え中、光源14’が放出する一次光線R1’の大部分は、楕円表面18の内側面20で反射された後、第2焦点F2またはその近くに向けて戻される。透明部品22’の底部表面22Aに直交するこれら光線は、表面22A上のガラスの反射による損失を除き、光学的な損失を受けることなく、透明部品を通過し、次に軸線A−Aの上方でレンズ16によって戻される。
図10には、レンズ16から出力される、モジュールによって放出された光ビームの投影像が、略図で示されている。前の像I1に対して像I2が追加されている。モジュールのこの第2機能は、特に自動車のヘッドライトのメインビーム機能に対応している。
部品22’の透明性、およびその反射コーティング24の薄く、かつ見ることのできない厚さに関し、当該2つの像I1およびI2は、目には連続しており、単一の光ビームを形成している。
本発明に係わる照明モジュールの好ましい実施例を略図で示す垂直断面図である。 本発明に係わる照明モジュールの好ましい実施例を部分的に示す斜視図である。 図1の照明モジュールを略図で示す平面図である。 図1の照明モジュールにおける光線の光路を略図で示す側面図である。 本発明に係わる照明モジュールの第2実施例を示す、図2に類似する図である。 数個の発光ダイオードを含む、図1の照明モジュールの変形実施例を示す、図2に類似する図である。 規則に合致したディップ照明ビームを発生する、本発明に係わる照明モジュールを備える自動車のヘッドライトを示す正面図である。 図1に示された照明モジュールの略斜視図である。 本発明に係わるモジュールの第1実施例に係わる、モジュールが放出する光ビームの投影像の略図である。 本発明に係わるモジュールの第2実施例に係わる、モジュールが放出する光ビームの投影像の略図である。
符号の説明
10 照明モジュール
12 第1レフレクタ
12’ 第2レフレクタ
14 第1光源
14’ 第2光源
16 収束レンズ
18 楕円表面
18’ 第2レフレクタ
20 内側面
22 反射表面
22’ 透明部品
22A 底部表面
24 頂部面
46 ヘッドライト
48 照明モジュール
50 照明モジュール
60 カウリング
A−A 光軸
F1 第1焦点
F2 第2焦点

Claims (13)

  1. 長手方向水平光軸(A−A)にほぼ沿って、後方から前方に向いて、各々が光線のための反射空間の境界を定めるとともに、ほぼ楕円形の反射表面(20)(20’)を備える楕円タイプの2つのレフレクタ(12)(12’)と、各レフレクタ(12)(12’)の第1焦点(F1)(F1’)の近くにそれぞれ配置された2つの光源(14)(14’)と、焦点平面が前記第1レフレクタ(12)の第2焦点(F2)の近くに配置された収束レンズ(16)とを備え、前記第1レフレクタは、水平の平面状反射表面(22)をも備え、この反射表面の頂部面(24)は反射性であり、この反射表面(22)が、前記第1光源によって発生されるビームの反射空間の垂直方向かつ下方の境界を定め、前記第1レフレクタが、更にこのレフレクタの第2焦点(F2)の近くに配置された、カットオフエッジと称される前方端部エッジ(28)を備え、前記第1レフレクタのこの平面状表面(22)が、前記第1レフレクタ(12)の焦点(F1)(F2)をほぼ通過する水平平面に配置されている、カットオフを有するタイプの照明ビームを発生する自動車のヘッドライト用照明モジュール(10)において、
    前記第2光源が、第2レフレクタ(12)にしか光ビームを発生しないようになっており、かつ前記光源(14)(14’)のうちの少なくとも1つが、発光ダイオードから成ることを特徴とする自動車用照明モジュール(10)。
  2. 前記2つの光源が、不透明なカウリング(60)によって分離されていることを特徴とする、請求項1記載の照明モジュール。
  3. 前記第1楕円レフレクタの第2焦点(F2)と、前記第2楕円レフレクタの前記第2焦点(F2’)とが、実質的に統合されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の照明モジュール(10)。
  4. 頂部面(24)が反射性となっている前記水平の平面状反射表面(22)が、反射性コーティングを支持する透明部品(22’)から成っていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の照明モジュール(10)。
  5. 前記透明部品(22)が、前記第2楕円レフレクタ(18’)の前記第2焦点(F2)を中心とする球状の底部面(22A)を含むことを特徴とする、請求項4記載の照明モジュール(10)。
  6. 前記第1レフレクタ(12)のほぼ楕円の表面(18、20)が、前記長手方向軸線(A−A)を中心とするほぼ回転体の部品の回転角セクターによって形成されており、この回転角セクターが、前記レフレクタ(12)の平面状表面(22)よりも上で垂直に延びていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の照明モジュール(10)。
  7. 前記第2レフレクタ(12)のほぼ楕円状の表面(18’)が、いわゆる回転軸線(A’−A’)を中心とするほぼ回転体の回転角セクターによって形成されていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の照明モジュール(10)。
  8. 前記光軸(A−A)と前記第2レフレクタ(18’)の回転軸線(A’−A’)とが、割線であることを特徴とする、請求項7記載の照明モジュール(10)。
  9. 前記レフレクタの前記平面状表面が、そのカットオフエッジから少なくとも前記レフレクタ(12)の前記第1焦点(F1)の近くのポイントまで、長手方向後方に向かって延びていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれかに記載の照明モジュール(10)。
  10. 前記第1レフレクタ(18)に関連する前記光源(14)の光拡散軸線(B−B)が、このレフレクタ(12)の平面状表面(22)にほぼ直角となるように、前記光源(14)が前記モジュール(10)内に配置されていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の照明モジュール(10)。
  11. 前記第1レフレクタ(12)の前記平面状表面(22)のカットオフエッジ(28)が、前記レンズ(16)の焦点平面の曲率にほぼ従うよう、水平平面においてカーブしたプロフィルを有することを特徴とする、請求項1〜10のいずれかに記載の照明モジュール(10)。
  12. 二重照明機能を奏するようになっている、請求項1〜11のいずれかに記載の、少なくとも1つの照明モジュール(10)を含むことを特徴とする、自動車用ヘッドライト(45)。
  13. 前記二重機能が、ディップモードの照明機能とメインビームモードの照明機能とを含むことを特徴とする、請求項12記載のヘッドライト。
JP2004215044A 2003-07-24 2004-07-23 カットオフを有する照明ビームを発生する、シールドのない楕円照明モジュールおよびかかるモジュールを備えたヘッドライト Expired - Lifetime JP4460966B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0309094A FR2858042B1 (fr) 2003-07-24 2003-07-24 Module d'eclairage elliptique sans cache realisant un faisceau d'eclairage a coupure et projecteur comportant un tel module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005044809A JP2005044809A (ja) 2005-02-17
JP4460966B2 true JP4460966B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=33484702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004215044A Expired - Lifetime JP4460966B2 (ja) 2003-07-24 2004-07-23 カットオフを有する照明ビームを発生する、シールドのない楕円照明モジュールおよびかかるモジュールを備えたヘッドライト

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1500869B1 (ja)
JP (1) JP4460966B2 (ja)
AT (1) ATE337518T1 (ja)
DE (1) DE602004002043T2 (ja)
ES (1) ES2271804T3 (ja)
FR (1) FR2858042B1 (ja)
PL (1) PL1500869T3 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4524265B2 (ja) * 2005-03-30 2010-08-11 三星電子株式会社 照明ユニット及びそれを採用した画像投射装置
EP1762776B1 (fr) * 2005-09-09 2015-04-15 Valeo Vision Procédé de construction d'un module de projecteur lumineux pour véhicule automobile
JP4615417B2 (ja) 2005-10-13 2011-01-19 株式会社小糸製作所 車両用前照灯の灯具ユニット
FR2904091B1 (fr) * 2006-07-21 2009-03-06 Valeo Vision Sa Module optique pour projecteur de vehicule automobile
FR2913750A1 (fr) * 2007-03-14 2008-09-19 Valeo Vision Sa Module optique pour projecteur de vehicule automobile
JP4695112B2 (ja) 2007-03-26 2011-06-08 株式会社小糸製作所 車両用前照灯の灯具ユニット
JP2009283408A (ja) 2008-05-26 2009-12-03 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
DE102008049168A1 (de) * 2008-09-26 2010-04-01 Hella Kgaa Hueck & Co. Projektionskörper zur Lichtformung für einen Scheinwerfer
FR2941785B1 (fr) 2009-02-05 2011-04-15 Valeo Vision Sas Dispositif optique, notamment pour vehicule automobile, tel qu'un dispositif d'eclairage ou de signalisation
DE102009008631B4 (de) * 2009-02-12 2016-11-03 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Projektionsmodul für einen Kraftfahrzeugscheinwerfer
FR2944578B1 (fr) * 2009-04-21 2013-08-02 Valeo Vision Sas Module et dispositif d'eclairage pour vehicule avec fonction route amelioree
JP2011040247A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の灯具ユニット
DE102010021937A1 (de) * 2010-05-28 2011-12-01 Hella Kgaa Hueck & Co. LED-Projektionsmodul für einen Fahrzeugscheinwerfer
FR2962786B1 (fr) * 2010-07-19 2014-11-21 Valeo Vision Module d'eclairage avec reflecteur elliptique incline et inverse
FR2962784B1 (fr) * 2010-07-19 2015-01-16 Valeo Vision Reflecteur du type elliptique corrige
DE102010046021A1 (de) * 2010-09-18 2012-03-22 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugscheinwerfer mit einem Mehrfunktions-Projektionsmodul
DE102010041096B4 (de) * 2010-09-21 2024-05-08 Osram Gmbh Leuchtvorrichtung
CN103237683B (zh) * 2010-12-03 2016-11-09 博士光学欧洲股份公司 机动车
DE102011118277B4 (de) * 2010-12-03 2022-03-24 Docter Optics Se Scheinwerferlinse für einen Fahrzeugscheinwerfer
FR2995662A1 (fr) * 2012-06-29 2014-03-21 Valeo Vision Module et dispositif d'eclairage pour vehicule automobile
FR2995967B1 (fr) * 2012-09-24 2019-09-06 Valeo Vision Module d'eclairage, notamment pour vehicule automobile
DE102012219315B4 (de) 2012-10-23 2022-09-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Scheinwerfer für ein Fahrzeug mit einer ersten Lichtquelle und einer zweiten Lichtquelle
AT514161B1 (de) 2013-04-09 2016-05-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Leuchteinheit mit Blende mit zumindest einem Lichtfenster
JP6271183B2 (ja) 2013-08-12 2018-01-31 株式会社小糸製作所 車両用灯具
KR101489412B1 (ko) * 2013-08-29 2015-02-11 현대모비스 주식회사 차량용 램프
CZ2013925A3 (cs) 2013-11-22 2015-08-19 Varroc Lighting Systems, s.r.o. Světlomet motorového vozidla
DE102013225950B4 (de) * 2013-12-13 2017-06-01 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugbeleuchtungseinrichtung
JP6448250B2 (ja) 2014-08-11 2019-01-09 株式会社小糸製作所 車両用灯具
DE102015113141A1 (de) 2014-12-15 2016-06-16 Mauser-Werke Oberndorf Maschinenbau Gmbh Verfahren zur Bearbeitung einer Werkstückoberfläche und Werkstück
FR3038696B1 (fr) * 2015-07-10 2022-02-18 Valeo Vision Module lumineux pour l'eclairage et/ou la signalisation d'un vehicule automobile
CN105805669A (zh) * 2016-03-30 2016-07-27 奇瑞汽车股份有限公司 Led近光灯配光装置
FR3050011A1 (fr) * 2016-04-11 2017-10-13 Valeo Vision Module d'emission d'un faisceau lumineux pour projecteur de vehicule automobile
EP3559543B1 (en) * 2016-12-21 2020-09-23 Lumileds Holding B.V. Projector-type vehicle headlamp
JP6968686B2 (ja) * 2017-12-22 2021-11-17 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
EP3643962A1 (de) 2018-10-25 2020-04-29 ZKW Group GmbH Leuchteinheit für einen kfz-scheinwerfer
CN109724047B (zh) * 2019-02-22 2024-04-16 成都瀚德胜邦光学有限公司 一种用于汽车前照灯的近光模组及汽车前照灯
FR3093788B1 (fr) 2019-03-14 2022-05-27 Valeo Vision Dispositif lumineux imageant une surface eclairee virtuelle d’un collecteur
FR3093789B1 (fr) * 2019-03-14 2022-05-27 Valeo Vision Dispositif lumineux imageant les surfaces eclairees d’au moins deux collecteurs
FR3103878B1 (fr) * 2019-11-29 2022-07-08 Valeo Vision RACCORDEMENT ENTRE ZONES D’UN REFLECTEUR DE MODULE LUMINEUX à COUPURE

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6486401A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Koito Mfg Co Ltd Head light of vehicle
JPH07118208B2 (ja) 1988-06-28 1995-12-18 株式会社小糸製作所 自動車用前照灯
DE19718542A1 (de) * 1997-05-02 1998-11-05 Hella Kg Hueck & Co Scheinwerfer für Fahrzeuge
FR2826098B1 (fr) * 2001-06-14 2003-12-26 Valeo Vision Dispositif d'eclairage ou de signalisation, notamment pour vehicule, comportant plusieurs sources lumineuses
DE10131444A1 (de) * 2001-06-29 2003-01-09 Philips Corp Intellectual Pty Mehrfaden-Kfz-Scheinwerfer-Lampe

Also Published As

Publication number Publication date
FR2858042A1 (fr) 2005-01-28
ATE337518T1 (de) 2006-09-15
FR2858042B1 (fr) 2005-09-23
PL1500869T3 (pl) 2006-12-29
ES2271804T3 (es) 2007-04-16
EP1500869A1 (fr) 2005-01-26
DE602004002043T2 (de) 2007-04-12
EP1500869B1 (fr) 2006-08-23
DE602004002043D1 (de) 2006-10-05
JP2005044809A (ja) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4460966B2 (ja) カットオフを有する照明ビームを発生する、シールドのない楕円照明モジュールおよびかかるモジュールを備えたヘッドライト
JP4136773B2 (ja) カットオフ部を有する照明ビームを発生するスクリーンレス楕円照明モジュール、およびこのモジュールを備えたランプ
US10119676B2 (en) Lighting device, corresponding lamp and method
US9506615B2 (en) Motor vehicle headlamp having a multi-function projection module
JP4537822B2 (ja) 灯具
JP2006302902A (ja) カットオフビームを与える自動車用照明モジュールおよびこの照明モジュールを備えるヘッドライト
JP5881887B2 (ja) 自動車用の投射モジュール
KR101637331B1 (ko) 가상 외부 공통 초점을 가지는 광학 어셈블리
WO2020021825A1 (ja) ヘッドライト装置
EP2503224B1 (en) Vehicle lighting unit
JP2017212037A (ja) 車両用前照灯
JP2009059700A (ja) 車両用ヘッドライトの投光モジュール
JP6659456B2 (ja) 車両用灯具
KR102293083B1 (ko) 자동차 헤드램프용 조명 장치 및 자동차 헤드램프
JP2021061184A (ja) 導光レンズ、レンズ結合体及び車両用灯具
EP3680547A1 (en) Vehicular lighting fixture
CN105318281B (zh) 用于前照灯的激光光学系统
JP5793822B2 (ja) 車両用前照灯用の光源ユニット及びこれを用いた車両用前照灯
US20060209556A1 (en) Vehicle lamp
JP6737644B2 (ja) 車両用灯具
CN219510649U (zh) 一种照明装置和车灯
JP2018198165A (ja) コリメートレンズ、光照射装置および車両用灯具。
JP7047240B2 (ja) 照明装置
JP2006092887A (ja) 灯具
KR102328515B1 (ko) 차량용 램프

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4460966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250