JP4445971B2 - 自動ヘッドスペース分析のためのシステム及び方法 - Google Patents

自動ヘッドスペース分析のためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4445971B2
JP4445971B2 JP2006535530A JP2006535530A JP4445971B2 JP 4445971 B2 JP4445971 B2 JP 4445971B2 JP 2006535530 A JP2006535530 A JP 2006535530A JP 2006535530 A JP2006535530 A JP 2006535530A JP 4445971 B2 JP4445971 B2 JP 4445971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
area
container
sealed containers
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006535530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007508567A (ja
Inventor
ヴィール・ジェームズ・アール
アンダーソン・ウィリアム・アール
グリフィス・ウォーレン・エム
エドワーズ・グレン・イー
ハワード・ジョージ・アール
Original Assignee
ライトハウス インスツルメンツ, エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライトハウス インスツルメンツ, エルエルシー filed Critical ライトハウス インスツルメンツ, エルエルシー
Publication of JP2007508567A publication Critical patent/JP2007508567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4445971B2 publication Critical patent/JP4445971B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/021Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a flexible chain, e.g. "cartridge belt", conveyor for reaction cells or cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/59Transmissivity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0401Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
    • G01N2035/0406Individual bottles or tubes
    • G01N2035/0408Individual bottles or tubes connected in a flexible chain
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/046General conveyor features
    • G01N2035/0465Loading or unloading the conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • Y10T436/204998Inorganic carbon compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • Y10T436/204998Inorganic carbon compounds
    • Y10T436/205831Carbon monoxide only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • Y10T436/207497Molecular oxygen

Description

本発明は、米国食品医薬品局によって裁定された認可番号R44 FD-01570-03-2の認可の下、米国政府の援助を受けてなされたものである。米国政府は、本発明について一定の権利を有する。
1.技術分野
本発明は、レーザ分光法を使用した検出装置に関連し、より具体的には、コンベアに乗って移動する光学的に透明な密閉容器のヘッドスペースの検出及び分析に関連する。
2.背景及び材料情報
波長可変半導体レーザ吸収分光法(TDLAS)は、製造プロセスや品質管理用途のための小容量容器中のガスをモニターするのに適した高感度の測定方法である。
個々の製品容器内のガス濃度及び/又は圧力を高速度で測定する必要のある自動包装検査の用途にとって、分光システムは個々の試料を測定領域の中を通って移動させるようにデザインされる必要があり、また検出システムは自動的に自己較正し、また自己診断を実行するようにデザインされる。
ほとんどのTDLASシステムは、固定された試料セル及び基準セルを使用してガス試料を分析するように構成される。単一のレーザビームがビームスプリッタを使用して2つのレーザビームに分岐される典型的なシステムがCOOPERら(米国特許第5,572,031号)によって説明されている。そのようなシステムにおいては、1つの光路は試料セル (例えば、測定、試験、及び/又は点検されるガスを含む)を通過し、また第2の光路は基準セルを通過する。基準及び試料経路を通った光は、次に別々の検出器に集められる。
当該技術は、固定された2つの検出器及び固定された試料及び基準セルを用いたCOOPERに類似したTDLASシステムで占められている。そのようなシステムでは、レーザビームは分岐されて別々に試料セル及び基準セルを通過する。この配置は多くの欠点や望ましくない効果を有する。第一に、TDLASシステムにおけるビーム分岐素子の使用は、特に弱吸収試料(例えば酸素など)の試験をする場合に、測定感度を低下させる光学干渉縞をもたらす。第二に、2つの検出器(較正用の1つの検出器と、試料用の第2の検出器)の使用は、試料経路におけるシステム較正の妥当性に関する不確実さをもたらす。第三に、固定された試料及び基準セルの使用は、試料ガスが測定用の試料セルに導入されることを必要とする。この最後の点は、サンプル採取可能な中間工程とは対照的に、試料が出荷準備の整った最終製品中に含まれる場合には特に望ましくない。
多くの新規の及び既存の商品(例えば、医薬品、食品、飲料、及び家庭用電化製品など)は大気ガスに敏感な構成要素をもつ。高レベルのこれらのガス (例えば、酸素や水蒸気)に長期間曝すと製品の品質や効能を低下させる。ガスに敏感な製剤を行うときには、不活性ガスパージ又は真空下で包装を密封することによって、周囲の反応性ガスのレベルが低減される。従って、密閉製品容器内のガスの濃度及び圧力をコンベアで移動しながら連続モニターするための、高速で、感度が良く、そして非破壊的な方法及び装置が求められる。
従って、リアルタイム較正及び再較正のみならず、移動する試料バイアル瓶の「リアルタイム」分析を提供することが本発明の特徴である。
本発明のもう一つの特徴は、例えば医薬品、食品、飲料品、及び家庭用電化製品の製造中などで、小量の製品を入れた容器中の酸素、水蒸気及びその他のガスの濃度及び/又は圧力の簡単で信頼性のある検出を提供する。例えば、本発明品は1ccほどの小容量の試料容器の内容物を分析する。
本発明はまた、「リアルタイム」の生産速度での試料分析を提供する(すなわち、残りの生産ラインの速度に遅れずについていく速度で試料が分析される)、微量物質 (例えば、ガス)の量の測定を提供し、また更に密閉容器内の濃度及び/又は圧力レベルの非破壊分析を提供する。
加えて、本発明品が大気ガスや水蒸気及び/又は真空度の存在についての、大量の試料の自動検査を高速度 (例えば、毎分300容器に及ぶ、またそれを超える速度)で長時間にわたって提供するため、本発明品はまた、任意選択で本発明品の全体としての処理能力を低下させることなくコンベアの一部を検出区域内で減速させることによって、ガス濃度及び/又は圧力を決定するための吸収信号を測定するのに十分な時間、検出区域に試料を正しく配置する。
本発明品は、試料測定の合間に基準バイアル瓶を使用して既知の濃度及び/又は圧力を測定することによって、自己較正を行うことが更に可能である。
本発明品は、被測定ガスを封入するように各々構成された複数の概ね光学的に透明な試験密閉容器を、移動経路に沿って、容器コンベアの検査前領域、検査領域、及び検査後領域の中を通して運搬し、かつ、少なくとも1つの基準密閉容器(前記少なくとも1つの基準密閉容器は基準ガスを含む)を、前記移動経路に沿って、前記検査領域の中を通して運搬するように構成された容器コンベアを含む、自動非破壊ヘッドスペース分析システムを提供する。また、前記検査領域内に配置され、被測定ガス及び基準ガスに吸収させるためのレーザビームを放射するように構成されたレーザ光源(前記レーザ光源は、更に前記移動経路と交差するレーザビームを放射するように構成される)と、前記レーザビームを検出するように構成されたビーム検出器と、前記容器コンベアによって運搬される前記複数の試験容器及び前記少なくとも1つの基準容器を受け入れるように構成された区域(前記区域は検出器とレーザ光源との間に配置される)とを含むセンサが提供される。容器コンベアは更に、前記複数の試験密閉容器のうち少なくとも1つの試験密閉容器と、前記少なくとも1つの基準密閉容器とを、前記区域の中を通って交互に運搬するように構成される。
前記少なくとも1つの基準密閉容器は複数の基準密閉容器でもよい。
また、前記複数の基準密閉容器は、基準ガス特性の第1の範囲に対応する第1の複数の基準密閉容器と、基準ガス特性の第2の範囲に対応する第2の複数の基準密閉容器とを含み、前記レーザ光源は、前記第1の複数の基準密閉容器の移動経路と交差する第1のレーザビームを放射するように構成された第1のレーザ光源と、前記第2の複数の基準密閉容器の移動経路と交差する第2のレーザ光源を放射するように構成された第2のレーザビームとを含む。前記検出器は、前記第1のレーザビームを検出するように構成された第1の検出器と、前記第2のレーザビームを検出するように構成された第2の検出器とを含む。
本発明品はまた、前記第1及び第2の複数の基準密閉容器を使用して、前記基準ガス特性の第1の範囲及び前記基準ガス特性の第2の範囲のそれぞれにわたって検出器の較正を点検するように構成された処理装置を含む。また、前記第1及び第2の特性は圧力及び濃度である。更に、ここで前記基準ガスは、それぞれ第1及び第2の異なる基準ガスである。
加えて、前記複数の基準容器の各基準密閉容器は、基準ガス特性の範囲内の基準ガスを含む。本発明品はまた、前記複数の基準容器を使用して、前記範囲にわたって前記検出器の較正を点検するように構成された処理装置を含む。
前記容器コンベアは、前記検査領域に配置される回転可能なスター・ホイールを含み、前記スター・ホイールは前記複数の試験密閉容器を前記検査前領域から受け入れ、前記少なくとも1つの試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを前記区域の中を通して運搬し、前記複数の試験密閉容器を前記検査後領域に運搬するように構成され、前記複数の基準密閉容器は前記スター・ホイールに固定され、そして前記区域は前記スター・ホイールの一部に配置される。
前記スター・ホイールは、前記スター・ホイールが前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域に通過させていないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通して運搬するように構成される。また、前記容器コンベアは、前記容器コンベアが前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域に通過させていないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通して運搬する。
また、前記区域の周辺環境から被測定ガスを除去するためにパージ・システムが提供される。
前記スター・ホイールは、前記複数の試験密閉容器のうちのただ1つの試験密閉容器が前記複数の基準密閉容器のうちの1組の基準密閉容器の間に保持されるように構成される。また、前記スター・ホイールは、前記1組の基準密閉容器のうちのただ1つの基準密閉容器が前記複数の試験密閉容器のうちの1組の試験密閉容器の間に保持されるように構成される。
また、前記容器コンベアは前記検査領域に配置されるリニアフィーダーを含み、前記リニアフィーダーは、検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れて、前記少なくとも1つの試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを前記区域の中を通して運搬し、そして前記複数の試験密閉容器を検査後領域に運搬するように構成される。また、前記複数の基準密閉容器は前記リニアフィーダーに固定され、前記区域は前記リニアフィーダーの一部に配置される。
前記リニアフィーダーは、前記リニアフィーダーが前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域に通過させていないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通して運搬するように構成される。また、前記レーザ光源及び前記ビーム検出器は、前記少なくとも1つの試験密閉容器が前記区域の中を通って運搬されるときに、前記少なくとも1つの試験密閉容器の移動経路に実質的に平行な方向に移動するように構成される。
前記自動非破壊ヘッドスペース分析法は、各々が被測定ガスを封入するように構成された、複数の概ね光学的に透明な試験密閉容器を、移動経路に沿って、容器コンベアの検査前領域、検査領域、及び検査後領域の中を通して、運搬することと、前記複数の試験容器と少なくとも1つの基準密閉容器とを、前記移動経路に沿って、容器コンベアの検査前領域の区域の中を通って、交互に運搬することと、前記複数の試験容器のうちのただ1つの試験密閉容器が前記区域の中を通って運搬されるときに、レーザビームを、前記移動経路と交差する方向へ、前記ただ1つの密閉試験容器を貫いて、前記検査領域の前記区域に透過させることと、少なくとも1つのただ1つの基準密閉容器が前記区域の中を通って運搬されるときに、前記レーザビームを、前記移動経路と交差する方向へ、前記少なくとも1つの基準密閉容器を貫いて、前記検査領域の前記区域に透過させることと、検出器を使用して、透過したレーザビームを検出することと、前記複数の試験容器を、前記移動経路に沿って、容器コンベアの検査後領域の中を通して、運搬することと、を含む。
更に、前記複数の基準密閉容器は、第1の基準ガス特性の範囲に対応する第1の複数の基準密閉容器と、第2の基準ガス特性の範囲に対応する第2の複数の基準密閉容器とを含む。前記ただ1つの基準密閉容器が前記区域の中を通って運搬されるときに、前記移動経路と交差する方向へ、少なくとも1つの基準密閉容器のただ1つの中を通って、前記検査領域の前記区域にレーザビームを透過させることは、第1の複数の基準容器のうちのただ1つの基準密閉容器の中を通って、第1のレーザビームを前記検査領域の前記区域の中に透過させることと、第2の複数の基準容器のうちただ1つの基準密閉容器の中を通って、第2のレーザビームを前記検査領域の前記区域の中に透過させることと、を含む。
当該方法はまた、前記第1及び第2の複数の基準密閉容器を使用して、それぞれ前記第1の範囲及び前記第2の範囲にわたる前記検出器の較正を点検することを含む。また、前記複数の基準容器の各基準密閉容器は、基準ガス特性の範囲内の基準ガスを含む。
当該方法は、さらに、前記複数の基準密閉容器を使用して、前記検出器の較正を前記範囲にわたって点検することを含む。
当該方法において、前記交互に運搬することは、スター・ホイールを使用して、前記複数の試験密閉容器を前記検査前領域から受け入れること、スター・ホイールを使用して、前記少なくとも1つの試験密閉容器及び前記少なくとも1つの基準密閉容器とを前記区域の中を通って運搬すること、及び前記複数の試験密閉容器を前記検査後領域へ運搬することとを含む。また、前記複数の基準密閉容器はスター・ホイールに固定され、前記区域はスター・ホイールの一部に配置される。
また、前記スター・ホイールを使用して、前記少なくとも1つの試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを前記区域の中を通って運搬することは、前記スター・ホイールが前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域に通過させていないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通って運搬することを含む。
更に、前記交互に運搬することは、前記少なくとも1つの試験密閉容器が前記区域の中を通って運搬されないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通って運搬することを含む。
当該方法はまた、前記区域の周辺環境から被測定ガスを除去することを含む。
当該方法は更に、前記複数の試験密閉容器のうちただ1つの試験密閉容器を、前記複数の基準密閉容器のうちの1組の基準密閉容器の間で、前記スター・ホイール上に配置することを含む。また、当該方法は更に、1組の基準密閉容器のうちのただ1つの基準密閉容器を、前記複数の試験密閉容器のうちの1組の試験密閉容器の間で、前記スター・ホイール上に配置することからなる。
前記交互に運搬することは、直線コンベアを使用して、検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れること、直線コンベアを使用して、前記少なくとも1つの試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを、前記区域の中を通して運搬することと、及び、前記複数の試験密閉容器を検査後領域に運搬することを含み、前記複数の基準密閉容器は前記直線コンベアに固定され、また前記区域は前記直線コンベアの一部に配置される。
加えて、前記直線コンベアを使用して、前記少なくとも1つの試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを前記区域の中を通って運搬することは、前記直線コンベアが前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域に通過させていないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通って運搬することを含む。
当該方法はさらに、前記少なくとも1つの試験密閉容器が前記区域の中を通って運搬されるときに、前記レーザビーム及び前記ビーム検出器を前記少なくとも1つの試験密閉容器の前記移動経路に実質的に平行な方向に移動することを含む。
前記交互に運搬することは、検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れることと、前記レーザビームが前記複数の試験容器と前記複数の基準容器とを続けて通過するように、前記複数の試験容器と前記複数の基準容器とを続けて前記区域の中を通して運搬すること、そして前記複数の試験密閉容器を検査後領域に運搬することを含む。
更に、前記交互に運搬することは、検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れることと、前記レーザビームが前記複数の試験容器と前記ただ1つの基準容器とを続けて通過するように、前記複数の試験容器と前記少なくとも1つの基準容器のうちのただ1つとを続けて前記区域の中を通して運搬すること、及び前記複数の試験密閉容器を検査後領域に運搬することを含む。
更にまた、前記交互に運搬することは、検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れることと、レーザビームが前記ただ1つの試験容器と前記複数の基準容器とを続けて通過するように、前記複数の試験容器のうちのただ1つと前記複数の基準容器とを続けて前記区域の中を通して運搬すること、及び検査後領域へ前記複数の試験密閉容器を運搬することを含む。
更に、前記交互に運搬することは、検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れることと、レーザビームが前記ただ1つの試験容器と前記ただ1つの基準容器とを続けて通過するように、前記複数の試験容器のうちのただ1つと前記複数の基準容器のうちのただ1つとを前記区域の中を通って続けて運搬すること、及び前記複数の試験密閉容器を検査後領域へ運搬することを含む。
他の例示的な実施形態及び本発明の利点は、本開示及び添付図面を概観することによって明らかになる。
以下の詳細な記載において、複数の図面を参照しながら、本発明の望ましい実施形態の限定されない例により本発明を更に説明する。ここでは、幾つかの図を通して、類似の数字は類似の要素を表す。
ここに示される詳細は例示であって、本発明の実施形態の具体的議論のみを目的としたものであり、また本発明の原理及び概念的側面についての最も有用かつ容易に理解される説明と思われるものを提供するために提示される。この点について、本発明の基本的理解のために必要である以上に詳細に本発明の構造細部を示そうとするものではなく、本発明の幾つかの形態が実際にどのように具体化されるかを当業者に明らかにする説明が図面と共に提示される。
試料バイアル瓶と基準バイアル瓶が検査区域を通過するときに、同じレーザビームが試料バイアル瓶と基準バイアル瓶との両方を通過してビーム検出器に至るように、これら試料バイアル瓶を少なくとも1つの基準バイアル瓶と一緒に検査区域の中を通って経路に沿って移動させることにより、試料バイアル瓶の正確な検査を提供することが本発明の全般的な概念である。例えば、試料バイアル瓶と基準バイアル瓶とがそれらの移動経路内の区域を通過するときに、試料バイアル瓶と基準バイアル瓶とを貫いてビームを放射するために、レーザ光源が製品ラインの前記区域に配置される。例えば、1つ以上の試料バイアル瓶が分析され、それに続く1つ以上の基準バイアル瓶の分析、さらに続く1つ以上の試料バイアル瓶の分析、等が行われる。
図面(ここでの類似の数字は類似の要素を表す)を参照すると、図1は生産ライン等で使用するための自動ヘッドスペース分析システム10の略図である。前記システムは、ガラスやプラスチックなどから作られる概ね光学的に透明な複数の試料密閉容器(例えば、バイアル瓶)14を、生産ラインのある区域から別の区域へ運搬するコンベア12を含む。本明細書において、用語「概ね光学的に透明な」は、レーザビームBが容器14、30を通過できることを意味する。従って、容器は完全に又は実質的に透明となるが、着色されていても及び/又は半透明であってもよい。例えば、医薬品、食品、飲料品、及び家庭用電化製品等(これらは固形、液状、又は粉状(例えば凍結乾燥体)であってもよい)が試料バイアル瓶14の中に収容され、その中で管理された条件(例えば、真空中、窒素充填等)の下で保管される。また、試料バイアル瓶14は完全にガス状(即ち、ヘッドスペースは全てバイアル瓶の内容物からなる)であってもよい。
コンベア12は試料バイアル瓶14を、経路Pに沿って、検査前領域16、検査領域18及び検査後領域20の中を通して運搬する。検査前スター・ホイール22は、時計回り方向Aに回転することによって、試料バイアル瓶14を検査前領域16から検査領域18へ移動する(図1に示す)。スター・ホイール22、28、46が試料バイアル瓶を運搬しているとき、試料バイアル瓶の移動経路Pはスター・ホイールの移動Aと同じ移動方向となる。本発明が、試料バイアル瓶14を検査前領域16から検査領域18へ運搬するための他の方法を使用し得ることは、当業者は容易に理解できる。例えば、これに限定されないが、試料バイアル瓶はメカニカル・アーム、ベルトコンベア等によって運搬されてもよい。
図2は、図1の領域IIの拡大略図であるが、ここに最も良く示されているように、一度試料バイアル瓶14が検査領域18へ運搬されると、検査スター・ホイール28の時計方向の回転によって、これらは次に検出区域26へ運搬される(図1に示す)。検査スター・ホイール28はまた、それに固定され、スター・ホイール上に留まる(検査領域から外に移動しないが、交換のために取り外されることはある)、少なくとも1つの基準バイアル瓶30を含む。スター・ホイール28は、試料バイアル瓶14が検査領域18の中を通って運搬されるときに、試料バイアル瓶14を個々の試料バイアル瓶ハウジング34の中に収容するバイアル瓶収容部32を有する。検査スター・ホイール28はまた、基準バイアル瓶30を基準バイアル瓶ハウジング36の中に収容する。検査スター・ホイール28の固定部40は回転しないが、バイアル瓶収容部32は方向Aに回転可能である。検出区域26に入ると直ぐに、ヘッドスペース物質(例えばガス)が検出システム24によって検出される。ある実施形態では、米国特許出願第09/615,739号(その内容は全て参照により明示的に本願に組み込まれる)に記載されているTDLASシステムは、このシステムが光学干渉縞の数を減少できるために使用され得る。図2に最も良く示されているように、前記TDLASシステムは、試料バイアル14瓶及び基準バイアル瓶30の移動方向の片側に配置されるレーザ放射装置42を含み、前記装置は検出区域26の中を通って、試料バイアル瓶の移動経路Pを横切って、レーザ検出器48にレーザビームを集光させる集光レンズ44を通過する非平行(即ち、発散)レーザビームBを放射する(図1及び3Bに示す)。レーザ放射装置42は、被測定物質(例えば、酸素や水蒸気等のガス)の原子又は分子の吸収振動数と一致する振動数でビームBを放射するように調整される。
図は本発明で使用されるTDLASシステムを示すが、本発明が代替の実施形態において他のタイプの検出手段を使用できること(例えば、集光レンズを使用せずにセンサに平行レーザビームを放射することによって)は、当業者は容易に理解できる。
検出システム24はコンピュータ処理装置(図示されず)に接続されており、そして前記コンピュータ処理装置は、システムが正しく較正されているかどうか(あるいは、正しく機能しているかどうか、例えば、放射装置42及び/又は検出器48が作動しているかどうか)及び、試料バイアル瓶が所定の品質レベルを満足しているかどうか(例えば、後者の場合、正しく較正された基準バイアル瓶30と比較したときの、基準バイアル瓶30内のガスの検出された特性に基づいて)を決定する。試料バイアル瓶14又は基準バイアル瓶30が検出区域26内にあるとき、それぞれ図3A及び3Bに示すように、ビームはバイアル瓶の壁も通過する。図3Aに示すように、検出器がヘッドスペース領域Hにおける被測定ガスの存在、又はその他の量や品質を検出することができるように、ビームは試料バイアル瓶14のヘッドスペース領域H(すなわち、製品pを含んでいないバイアル瓶の部分)においてバイアル瓶の壁を通過する。
図3Bに示すように、基準バイアル瓶30は製品pを含んでいない。より正確には、図示の実施形態においては、基準バイアル瓶は、検出器48の較正を提供するために、検出器が検出するように設定されたものに類似した基準ガスを含んでいる。例えば、処理装置が試料バイアル瓶14のヘッドスペースHの中の酸素の存在を点検するように構成されている場合、それぞれの基準バイアル瓶には所定の既知の濃度の酸素が提供される(互いに異なっていてもいなくてもよい)。従って、この既知の濃度の酸素を含む基準バイアル瓶30が検出区域26において検出器42によって検出されると、正しく較正された検出システム24はこの正確な酸素濃度を検出する。もし、検出システム24が基準バイアル瓶30中の所定の量と異なる酸素濃度を検出すると、処理装置は検出システムが較正されていないと判断し、検出システムが正しく較正されていると判断された後に検出システムによって分析された試料バイアル瓶14を不合格とする(若しくは、特定する)が、基準バイアル瓶30が前回点検されるより以前(すなわち、検出システム24が正しく較正されていることを示す信号を基準バイアル瓶30が返したとき)に分析された試料バイアル瓶14は破棄される必要はない。また、一度処理装置によって検出システム24が正しく較正されていないと判断されると、検査スター・ホイール内の試料バイアル瓶14の全てが不合格とされる。
限定されない例として、検出システムは次のように較正される。検出システム24が正しく較正されていないと処理装置が判断した(すなわち、検出システムが基準バイアル瓶30の既知の特性と異なる信号値を返す)後、処理装置は、試料バイアル瓶14の検査スター・ホイール28を空にして、較正処理の間は一切試料バイアル瓶を受け入れないよう、本発明品10に指示する。一度空になると、検出システム24は、各基準バイアル瓶が検出システム24によって検出される(その結果、検出システムを再較正する)ようにスター・ホイール28を回転することによって、それぞれの基準バイアル瓶30の基準特性(すなわち、それに対応して検出システムに返された信号値など)に従って自己再較正する。一度検出システムが再較正されると、スター・ホイールは試料バイアル瓶14を再び受け入れて分析する。代替として、検出システム24は同様の方法を用いて手動で較正される。
望ましい実施形態においては、図示のように、各試料バイアル瓶の間に基準バイアル瓶30があるが(すなわち、ただ1つの試料バイアル瓶14の後にただ1つの基準バイアル瓶30が交互に配置されている)、代替の実施形態においては、ただ1つの基準バイアル瓶30が検査領域18内にセンサ点検バイアル瓶として提供され、センサの性能点検(例えば、放射装置42及び/又は検出器48が動作しているかどうか)を提供するために検出区域26の中を通って運搬される。さらに代替として、検査領域18内には、基準バイアル瓶30の間に複数の試料バイアル瓶14が配置され、及び/又は、試料バイアル瓶13の間に複数の基準バイアル瓶30がある。この点について、明細書の全体を通して、少なくとも1つの試料バイアル瓶14と少なくとも1つの基準バイアル瓶30とを検出区域26の中を通して「交互に運搬すること」という用語は、ただ1つの試料バイアル瓶14の後にただ1つの基準バイアル瓶30を検出区域の中を通って循環して運搬することを意味するのに加えて、本発明においてはまた、ただ1つの試料バイアル瓶の後に複数の基準バイアル瓶が検出区域の中を通って循環して運搬されてもよく、複数の試料バイアル瓶の後にただ1つの基準バイアル瓶が検出区域の中を通って循環して運搬されてもよく、及び/又は、複数の試料バイアル瓶の後に複数の基準バイアル瓶が検出区域の中を通って循環して運搬されてもよい、ことを意味する。また当業者には、1つ以上の試料バイアル瓶14の後に1つ以上の基準バイアル瓶30を運搬することの代わりに、1つ以上の試料バイアル瓶の前に1つ以上の基準バイアル瓶が運搬され得るとも理解される。理論に縛られることを望まなければ、本発明品10は、検出システムが較正されていないと一度判断されても、できるだけ少ない試料バイアル瓶を不合格とするように構成されることが望ましい。
検査領域18に複数の基準バイアル瓶30がある実施形態においては、ただ1つの較正ではなく、処理装置が検出システム24を較正範囲全体にわたって点検できるように、基準バイアル瓶30内の基準ガスの特性が様々である(すなわち特性範囲内で)ことが望ましい。望ましい実施形態においては、較正精度の妥当なリニアリティを保証するために、各々異なる特性を有するガスの入った、少なくとも3つの基準バイアル瓶30が使用されることが望ましい。前述の例おいて、酸素の試験をする場合には、第1の基準バイアル瓶30は0%の酸素を含み、第2の基準バイアル瓶は10%の酸素を含み、そして第3の基準バイアル瓶は20%の酸素を含む。これによって処理装置が0〜20%の範囲にわたって検出システム24の較正を点検することを可能にする。
更に、本発明は、ただ1つの基準ガスの濃度を点検することに限定されない。例えば、基準ガスの濃度を点検することに加えて又はこれに代替して、複数の基準バイアル瓶が圧力範囲の全体にわたる様々な複数の基準ガスで満たされてもよく、そして処理装置は基準ガス濃度と基準ガス圧の一方又は両方を点検するように構成されてもよい。また、2つ以上の異なる基準ガスの濃度及び/又は圧力が本発明品によって分析される。そのような基準ガスの例には、CO、酸素、水蒸気等がある。
1つ以上の基準ガス濃度、又は1つ以上の基準ガス圧力を分析する場合、若しくは基準ガス圧力とともに基準ガス濃度を分析する場合、検出システム24の検出区域26にとって1つ以上のレーザ放射装置42及びレーザ検出器48を利用することは有利であり、例えば、分析されるガス特性の各々に対して異なるレーザ放射装置42及びレーザ検出器42が使用される。1つの限定されない例として、本発明品が酸素圧力及び酸素濃度を分析しているときに、2つの検出器48a、48b(図5に示す)に向けた各ビームをそれぞれ放射するために2つのレーザ放射装置42a、42bが使用される。ここで、検出器48aは例えば酸素圧を検出するように構成され、また検出器48bは例えば酸素濃度を検出するように構成される。別の限定されない例として、本発明品が酸素圧、酸素濃度、及び二酸化炭素濃度を分析しているときに、今度は3つのレーザ放射装置と3つのレーザ検出器が使用される。本発明において、あるタイプのガスの濃度が別のタイプのガスの圧力とともに測定されることも注目される。
図1に示される実施形態において、検査領域18内の検査スター・ホイール28は、12個の基準バイアル瓶30を収容するが、その数量は代替の実施形態において上述のように変化する。従って、上述のように、これら12個の基準バイアル瓶30は、ガス濃度の範囲にある様々な濃度のガスを含む6個の基準バイアル瓶を含み、また、ガス圧力の範囲にある様々な圧力のガスを含む6個の基準バイアル瓶を含む。代替として、12個の基準バイアル瓶30の全てが、ガス圧力又はガス濃度の範囲にある様々な圧力又は濃度のガスを含む。当業者に理解されるように、基準バイアル瓶30の数量と特性は製品ラインの要求により広範囲に変化する。
検出システム24の精度を保証するために、検査スター・ホイール28が検出区域26(その中でレーザビームが試料バイアル瓶の壁を通過する)の中を通って試料バイアル瓶14を移動させるとき、検出器48がレーザビームを検出するためのより多くの時間を与えるために、試料バイアル瓶14の壁が通過している間は検査スター・ホイールの回転速度が低下する。基準バイアル瓶を使用した較正点検は試料バイアル瓶点検ほど多くの時間を必要としないため、基準バイアル瓶30が検出区域26にあるときは検査スター・ホイール28の回転速度を遅くする必要はない。実際に、基準バイアル瓶30の速度は増加するか、残りのラインの基底速度と同じ速度にとどまる。さらに、基準バイアル瓶30も試料バイアル瓶14も検査区域を通過しないときには、検査スター・ホイール28の速度は、残りのラインの速度より大きく、又は低く、若しくは同じになるように変化する。
例えば、もし残りの生産ラインの稼動速度に本発明品が確実に追い付くために本発明品10の全処理能力が試料バイアル瓶14(例えば、10ccの試料バイアル瓶14)にして毎分120個に設定されるとすれば、この構成は1つの試料バイアル瓶14が2分の1秒ごとに走査されなければならないことを意味する。しかしながら、例えば、本発明品においては、試料バイアル瓶14が4/10秒毎に1個の速度で検査される一方、基準バイアル瓶は1/10秒毎に1個の速度で検査され、ただ1つの試料バイアル瓶14がただ1つの基準バイアル瓶30に連続して検査される構成においては、従って、試料バイアル瓶14と基準バイアル瓶30の両方に対して合計して1/2秒になり、生産ラインの全体の処理能力を減速させない。このようにして、本発明品10は、例えば連続的に、準連続的に、断続的に稼動する製造ラインにおいて、ラインの速度に影響を与えずに実施される。本発明品10が、生産ラインの全体としての処理能力、試料バイアル瓶14のサイズ、ユーザーのニーズ等に応じて、自由に調整可能である点を当業者が評価するであろうことが注目される。
試料バイアル瓶14が検出区域26の中を通って運搬される間に試料バイアル瓶14を減速することに代えて又はこれに加えて、試料バイアル瓶が検出区域の中を通って運搬されるときに、検出システム24は、方向Xへ、かつ試料バイアル瓶の移動経路と実質的に平行に、試料バイアル瓶の移動速度より低速か、高速か、又は同じ速度で検出区域を進み、そのためレーザビームが試料バイアル瓶14の壁を通過している間にレーザビームを検出するための更に多くの時間を検出器に提供するように構成される。
更に検出システム24の精度を保証するために、検出システムは、通路網56を経由して検出区域26から被測定ガスを除去するパージ・システム54を備える。例えば、もし検出システムがヘッドスペースHの中の酸素を検出するように構成されていれば、パージ・システムは、バイアル瓶14、30の中の酸素の検出を妨げる水蒸気及び/又は酸素をバイアル瓶の周囲から除去するために、例えば窒素を通路56の中を通して検出区域26の中に誘導する。同様にして、もし検出システムがヘッドスペースHの中の水蒸気を検出するように構成されていれば、パージ・システムは、バイアル瓶の周囲からバイアル瓶14、30の中の水蒸気の検出を妨げる水蒸気及び他の不要な周囲の流体を除去するために、乾燥ガス(すなわち、実質的に水蒸気を含まないガス)、例えば乾燥空気又は窒素を、通路56の中を通って検出区域26の中に誘導する。パージ・システムからの流体のリークを防ぐために、レーザ放射装置42、集光レンズ44及びレーザ検出器48は、流体源(図示されず)から流体を吸引するように構成されるか、又は検出区域24の中に流体を誘導するように構成される通路56をその中に備えた、ハウジング58の中に封入される。加えて、図2、3A、及び3Bに示すように、スター・ホイールは、その上をバイアル瓶収容部32が回転する、回転しないテーブル60を含み、前記テーブルはまた、検出区域26の中へ流体をより良好に誘導するための通路56を有する。
試料バイアル瓶14が検査領域18において検査されると直ぐに、検査後スター・ホイール46は検査済みの試料バイアル瓶14を、コンベア12が試料バイアル瓶を運搬し続ける検査後領域20へ運搬する。この時点で、不合格にされた試料バイアル瓶14は排除機構(ここでは、旋回ゲート)50によって排除コンベア52へ弾き出され、受け入れられた試料バイアル瓶14はラインの次の段階に続くことが許される。旋回ゲートに加えて、排除機構50が本発明品10と連動して受け入れられた試料バイアル瓶14と不合格にされた試料バイアル瓶14とを分離又は識別するために使用され得ることは、当業者によって容易に理解される。
図4は、本発明の第2の実施形態による検査領域18を示す。図4中の要素を識別する引用符号で図1〜3Bに使用されているものと同じ符号は、実質的に同一の要素を特定するものであり、ここではその説明を省く。図4に示される実施形態は、検出領域26へ試料バイアル瓶14運搬するために、スター・ホイール28ではなくリニアフィーダー128を使用する。第2の実施形態のバイアル瓶収容部32は丸くはなく、矩形であり、曲がり易い材料(例えば、ゴム又はシリコーン)からできているか、一連の相互に連結された鎖からできている。バイアル瓶収容部は、試料バイアル瓶14及び基準バイアル瓶を移動経路Pに移動させるために方向Aへ回転する。図4において、試料バイアル瓶14は、検査前領域(図4には示されず)からリニアフィーダー128へ、リニアフィーダーの上方より(図4を見ると、すなわち、バイアル瓶が検出領域26を通過しているときのバイアル瓶14、30の移動経路Pに実質的に直行する方向から)導入される、又は、バイアル瓶が検出領域を通過しているときのバイアル瓶14、30の移動経路Pに実質的に平行な方向から、これら試料バイアル瓶14が斜線で示されているように移動経路P’に沿った方向A’から、リニアフィーダーに導入される。代替として、試料バイアル瓶はバイアル瓶14、30の移動経路Pと斜めの方向からリニアフィーダー128に供給される。同様にして、バイアル瓶14、30が検査された後、試料バイアル瓶14は、リニアフィーダー128に沿った実質的に任意の方向から、例えば移動経路P’の方向A’に沿って(その試料バイアル瓶14は斜線で図示される)、又は移動経路Pの方向Aに沿って、検査後領域20(図4には示されず)に導入される。
上述の例は、単に説明の目的のために提供されるものであり、決して本発明の限定と解釈されるためのものではないことに注意されたい。望ましい実施形態を参照して本発明を説明してきたが、ここで使われた言葉は限定のための言葉ではなく、説明のための言葉である。現在記載されている及び補正されている添付の請求項の範囲内で、その態様において本発明の範囲と精神から外れることなく、修正がなされることがある。本発明を特定の手段、材料、実施形態を参照して説明してきたが、本発明がここに開示される特定事項に限定されることを意図したものではなく、むしろ本発明は、添付の請求項の範囲内にあるような、全ての機能上等価な構造、方法及び用法に及ぶ。
本発明の第1の実施形態による、自動ヘッドスペースガス分析システムの略平面図である 図1における領域IIの拡大略図である。 本発明の第1の実施形態のシステムの検査区域における試験容器の略側面図である。 本発明の第1の実施形態のシステムの検査区域における基準容器の略側面図である。 本発明の第2の実施形態による検査領域の略平面図である。 本発明の更なる実施形態による検出システムの略平面図である。
符号の説明
A 方向
P 移動経路
H ヘッドスペース領域
X 方向
10 自動ヘッドスペース分析システム
12 コンベア
14、14’、14” 試料密閉容器、試料バイアル瓶
16 検査前領域
18 検査領域
20 検査後領域
22 検査前スター・ホイール
24 検出システム
26 検出区域
28 検査スター・ホイール
30 基準バイアル瓶
32 バイアル瓶収容部
34 試料バイアル瓶ハウジング
36 基準バイアル瓶ハウジング
40 固定部
42 レーザ放射装置
44 集光レンズ
46 検査後スター・ホイール
48 レーザ検出器
50 排除機構
52 排除コンベア
54 パージ・システム
56 通路網
58 ハウジング
60 テーブル
128 リニアフィーダー

Claims (38)

  1. 自動非破壊ヘッドスペース分析のためのシステムであって、
    A)容器コンベアであって、
    1)各々が被測定ガスを封入するように構成された複数の概ね光学的に透明な試験密閉容器を、前記容器コンベアの検査前領域、検査領域、及び検査後領域の中を通して、移動経路に沿って運搬し、かつ、
    2)基準ガスを含んでいる少なくとも1つの基準密閉容器を、前記検査領域の中を通して循環して運搬する、
    ように構成されたものと、
    B)前記検査領域の中に配置されるセンサであって、
    1)被測定ガス及び基準ガス中で吸収させるためのレーザビームを放射するように構成され、更に、前記レーザビームが前記移動経路と交差するように前記レーザビームを放射するように構成されたレーザ光源と、
    2)前記レーザビームを検出するように構成されたビーム検出器と、
    3)前記容器コンベアによって運搬される前記複数の試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを受け入れるように構成され、かつ前記検出器と前記レーザ光源との間に配置される区域と、
    からなるものと、
    からなり、前記容器コンベアは更に、前記複数の試験密閉容器のうち少なくとも1つの試験密閉容器と、前記少なくとも1つの基準密閉容器とを、前記区域の中を通して交互に運搬するように構成されることを特徴とするシステム。
  2. 前記少なくとも1つの基準密閉容器は複数の基準密閉容器からなることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 1)前記複数の基準密閉容器であって、
    a)第1の基準ガス特性の範囲に対応する第1の複数の基準密閉容器と、
    b)第2の基準ガス特性の範囲に対応する第2の複数の基準密閉容器と、
    からなるものと、
    2)前記レーザ光源であって、
    a)第1の複数の基準密閉容器の移動経路と交差する第1のレーザビームを放射するように構成された第1のレーザ光源と、
    b)第2の複数の基準密閉容器の移動経路と交差する第2のレーザビームを放射するように構成された第2のレーザ光源と、
    からなるものと、
    3)前記検出器であって、
    a)前記第1のレーザビームを検出するように構成された第1の検出器と、
    b)前記第2のレーザビームを検出するように構成された第2の検出器と、
    からなるものと、
    からなることを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 更に、前記第1及び第2の複数の基準密閉容器を使用して、前記第1の基準ガス特性の範囲、及び前記第2の基準ガス特性の範囲のそれぞれにわたって、前記検出器の較正を点検するように構成された処理装置、からなることを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  5. 前記第1及び第2の特性は圧力及び濃度である、ことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記基準ガスは、それぞれ第1及び第2の異なる基準ガスである、ことを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  7. 前記複数の基準密閉容器の各基準密閉容器は基準ガス特性の範囲内の基準ガスを含む、ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  8. 更に、前記複数の基準密閉容器を使用して、前記範囲にわたって前記検出器の前記較正を点検するように構成された処理装置からなる、ことを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 前記容器コンベアは前記検査領域に配置される回転可能なスター・ホイールからなり、前記スター・ホイールは前記検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れ、前記少なくとも1つの試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを前記区域の中を通して運搬し、前記検査後領域へ前記複数の試験密閉容器を運搬するように構成され、
    前記複数の基準密閉容器は前記スター・ホイールに固定され、
    前記区域は前記スター・ホイールの一部に配置される、
    ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  10. 前記スター・ホイールは、前記スター・ホイールが前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域に通過させていないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通して運搬するように構成されている、ことを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  11. 前記容器コンベアは、前記容器コンベアが前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域に通過させていないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通して運搬するように構成されている、ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  12. 更に、前記区域の周辺環境から被測定ガスを除去するように構成されたパージ・システムからなる、ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  13. 前記スター・ホイールは、前記複数の試験密閉容器のうちのただ1つの試験密閉容器が、前記複数の基準密閉容器のうちの1組の基準密閉容器の間に保持されるように構成される、ことを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  14. 前記スター・ホイールは、前記1組の基準密閉容器のうちのただ1つの基準密閉容器が、前記複数の試験密閉容器のうちの1組の試験密閉容器の間に保持されるように構成される、ことを特徴とする請求項13に記載のシステム。
  15. 前記容器コンベアは前記検査領域に配置されるリニアフィーダーを備え、前記リニアフィーダーは前記検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れ、前記少なくとも1つの試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを前記区域の中を通して運搬し、前記複数の試験密閉容器を前記検査後領域へ運搬する、ように構成され、
    前記複数の基準密閉容器は前記リニアフィーダーに固定されており、
    前記区域は前記リニアフィーダーの一部に配置される、
    ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  16. 前記リニアフィーダーは、前記リニアフィーダーが前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域に通過させていないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通して運搬するように構成されている、ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  17. 前記レーザ光源及び前記ビーム検出器は、前記少なくとも1つの試験密閉容器が前記区域の中を通って運搬されるときの前記少なくとも1つの試験密閉容器の移動経路に実質的に平行な方向に移動するように構成されている、ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  18. 自動非破壊ヘッドスペース分析のための方法であって、
    各々が被測定ガスを含むように構成された複数の概ね光学的に透明な試験密閉容器を、容器コンベアの検査前領域、検査領域、及び検査後領域の中を通って、移動経路に沿って運搬することと、
    前記複数の試験密閉容器と少なくとも1つの基準密閉容器とを、前記容器コンベアの検査領域の区域の中を通って、前記検査領域の移動経路に沿って交互に運搬することと、
    前記複数の試験密閉容器のうちのただ1つの試験密閉容器が前記区域の中を通って運搬されるときに、前記検査領域の前記区域の中で、前記移動経路と交差する方向へ、前記ただ1つの試験密閉容器を通って、レーザビームを透過させることと、
    少なくとも1つの基準密閉容器のただ1つが前記区域の中を通って循環して運搬されるようにし、この運搬がされるときに、前記検査領域の前記区域の中で、前記移動経路と交差する方向へ、前記ただ1つの基準密閉容器の中を通って、前記レーザビームを透過させることと、
    検出器を使用して、前記透過したレーザビームを検出することと、
    前記複数の試験密閉容器を、前記移動経路に沿って、容器コンベアの検査後領域の中を通して運搬することと、
    からなることを特徴とする方法。
  19. 前記少なくとも1つの基準密閉容器は複数の基準密閉容器からなる、ことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記複数の基準密閉容器は、
    a)第1の基準ガス特性の範囲に対応する第1の複数の基準密閉容器と、
    b)第2の基準ガス特性の範囲に対応する第2の複数の基準密閉容器と、
    からなり、
    少なくとも1つの基準密閉容器のただ1つが前記区域の中を通って運搬されるときに、前記検査領域の前記区域の中で、前記移動経路と交差する方向へ、前記ただ1つの基準密閉容器の中を通って、前記レーザビームを前記透過させることは、
    a)前記検査領域の前記区域の中で、前記第1の複数の基準密閉容器のうちのただ1つの基準密閉容器を通って、第1のレーザビームを透過させることと、
    b)前記検査領域の前記区域の中で、前記第2の複数の基準密閉容器のうちのただ1つの基準密閉容器を通って、第2のレーザビームを透過させることと、
    からなる、
    ことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 更に、前記第1及び第2の複数の基準密閉容器を使用して、前記第1の範囲及び前記第2の範囲のそれぞれにわたって前記検出器の前記較正を点検すること、からなることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 前記第1及び第2の特性は圧力及び濃度である、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記基準ガスは、それぞれ第1及び第2の異なる基準ガスである、ことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  24. 前記複数の基準密閉容器の各基準密閉容器は基準ガス特性の範囲内の基準ガスを含む
    、ことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  25. 更に、前記複数の基準密閉容器を使用して、前記範囲にわたって前記検出器の前記較正を点検することからなる、ことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  26. 前記交互に運搬することは、
    スター・ホイールを使用して、前記検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れることと、
    前記スター・ホイールを使用して、前記少なくとも1つの試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを、前記区域の中を通して運搬することと、
    前記検査後領域へ前記複数の試験密閉容器を運搬することと、
    からなり、
    前記複数の基準密閉容器は前記スター・ホイールに固定され、
    前記区域は前記スター・ホイールの一部に配置される、
    ことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  27. 前記スター・ホイールを使用して、前記少なくとも1つの試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを前記区域の中を通って前記運搬することは、前記スター・ホイールが前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域に通過させていないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通して運搬すること、からなることを特徴とする請求項26に記載の方法。
  28. 前記交互に運搬することは、前記少なくとも1つの試験密閉容器が前記区域の中を通って運搬されていないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通って運搬すること、からなることを特徴とする請求項24に記載の方法。
  29. 更に、前記区域の周辺環境から前記被測定ガスを除去すること、からなることを特徴とする請求項24に記載の方法。
  30. 更に、前記複数の試験密閉容器のうちのただ1つの試験密閉容器を、前記スター・ホイール上で、前記複数の基準密閉容器のうちの一組の基準密閉容器の間に配置すること、からなることを特徴とする請求項26に記載の方法。
  31. 更に、前記一組の基準密閉容器のうちのただ1つの基準密閉容器を、前記スター・ホイール上で、前記複数の試験密閉容器のうちの一組の試験密閉容器の間に配置すること、からなることを特徴とする請求項30に記載の方法。
  32. 前記交互に運搬することは、
    直線コンベア使用して、前記検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れることと、
    前記直線コンベアを使用して、前記少なくとも1つの試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを前記区域の中を通して運搬することと、
    前記検査後領域へ前記複数の試験密閉容器を運搬することと、
    からなり、前記複数の基準密閉容器は直線コンベアに固定され、前記区域は前記直線コンベアの一部に配置される、ことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  33. 前記直線コンベアを使用して、前記少なくとも1つの試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器とを前記区域の中を通して運搬することは、前記直線コンベアが前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域に通過させていないときよりも低速で、前記少なくとも1つの試験密閉容器を前記区域の中を通して運搬すること、からなることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  34. 更に、前記少なくとも1つの試験密閉容器が前記区域の中を通って運搬されているときの前記少なくとも1つの試験密閉容器の前記移動経路に実質的に平行な方向に前記レーザビーム及び前記ビーム検出器を移動すること、からなることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  35. 前記交互に運搬することは、
    前記検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れることと、
    前記レーザビームが前記複数の試験密閉容器と複数の前記基準密閉容器とを続けて通過するように、前記複数の試験密閉容器と前記複数の基準密閉容器とを続けて前記区域の中を通して運搬することと、
    前記検査後領域へ前記複数の試験密閉容器を運搬することと、
    からなることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  36. 前記交互に運搬することは、
    前記検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れることと、
    前記レーザビームが前記複数の試験密閉容器と前記少なくとも1つの基準密閉容器のうちのただ1つとを続けて通過するように、前記複数の試験密閉容器と前記ただ1つの基準密閉容器とを続けて前記区域の中を通して運搬することと、
    前記検査後領域へ前記複数の試験密閉容器を運搬することと、
    からなることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  37. 前記交互に運搬することは、
    前記検査前領域から前記複数の試験密閉容器を受け入れることと、
    前記レーザビームが前記複数の試験密閉容器のうちのただ1つと複数の前記基準密閉容器とを続けて通過するように、前記ただ1つの試験密閉容器と前記複数の基準密閉容器とを続けて前記区域の中を通して運搬することと、
    前記複数の試験密閉容器を前記検査後領域へ運搬することと、
    からなることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  38. 前記交互に運搬することは、
    前記複数の試験密閉容器を前記検査前領域から受け入れることと、
    前記レーザビームが前記複数の試験密閉容器のうちのただ1つと前記複数の基準密閉容器のうちのただ1つとを続けて通過するように、前記ただ1つの試験密閉容器と前記ただ1つの基準密閉容器とを続けて前記区域の中を通して運搬することと、
    前記複数の試験密閉容器を前記検査後領域へ運搬することと、
    からなることを特徴とする請求項18に記載の方法。
JP2006535530A 2003-10-15 2004-10-13 自動ヘッドスペース分析のためのシステム及び方法 Active JP4445971B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/684,412 US7067323B2 (en) 2003-10-15 2003-10-15 System and method for automated headspace analysis
PCT/US2004/032302 WO2005040753A2 (en) 2003-10-15 2004-10-13 System and method for automated headspace analysis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007508567A JP2007508567A (ja) 2007-04-05
JP4445971B2 true JP4445971B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=34520575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006535530A Active JP4445971B2 (ja) 2003-10-15 2004-10-13 自動ヘッドスペース分析のためのシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7067323B2 (ja)
EP (1) EP1687593B1 (ja)
JP (1) JP4445971B2 (ja)
AT (1) ATE472095T1 (ja)
DE (1) DE602004027831D1 (ja)
WO (1) WO2005040753A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200067236A (ko) 2017-01-27 2020-06-12 히다치 조센 가부시키가이샤 레이저 분광 검사방법 및 레이저 분광 검사장치

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7222537B2 (en) * 2004-07-20 2007-05-29 Martin Lehmann Method of monitoring pressure of a gas species and apparatus to do so
US7334482B2 (en) * 2004-07-20 2008-02-26 Martin Lehmann Method of monitoring pressure of a gas species and apparatus to do so
DE102006001902B4 (de) 2006-01-14 2008-03-06 Lavision Gmbh Verfahren zur Ermittlung des Druckes eines Gases oder Gasgemisches in einem Unterdruckgefäß mittels der Absorptionsspektroskopie
JP5124719B2 (ja) * 2007-07-06 2013-01-23 ゼネラルパッカー株式会社 包装機におけるガス濃度測定方法
JP5137740B2 (ja) * 2008-08-08 2013-02-06 日立造船株式会社 袋状容器内における酸素濃度の非破壊検査装置
JP5309349B2 (ja) * 2008-10-28 2013-10-09 ゼネラルパッカー株式会社 包装袋のガス濃度測定装置
JP2010145320A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 General Packer Co Ltd ガス測定装置
JP5337953B2 (ja) * 2009-01-14 2013-11-06 ゼネラルパッカー株式会社 ガス濃度測定方法及びガス濃度測定装置
EP2430423B1 (en) 2009-05-11 2017-08-02 GasPorOx AB Apparatus and method for non-intrusive assessment of gas in packages
IT1399109B1 (it) * 2010-03-31 2013-04-05 Bonfiglioli Engineering S R L Ora Bonfiglioli Engineering S P A Metodo di analisi di una componente gassosa presente in un contenitore sigillato ermeticamente
JP5686662B2 (ja) 2011-04-28 2015-03-18 日立造船株式会社 袋状容器内における酸素濃度の非破壊検査装置
WO2013104365A1 (en) 2012-01-09 2013-07-18 Udviklingsselskabet Innoscan K/S Automatic standards inspection
ITMI20120108A1 (it) * 2012-01-30 2013-07-31 Ft System Srl Gruppo di misura in linea della quantita' di anidride carbonica disciolta in un liquido contenuto in un contenitore chiuso e linea di riempimento automatico di contenitori comprendente lo stesso
US9176050B2 (en) 2012-05-03 2015-11-03 Lighthouse Instruments, Llc. Method and apparatus for increased purge efficacy in optical absorption spectroscopic measurements of gases in sealed containers
JP5555923B2 (ja) * 2012-06-25 2014-07-23 ゼネラルパッカー株式会社 包装機におけるガス濃度測定方法
EP2762857B1 (en) * 2012-12-19 2018-05-02 General Electric Company Method and device for dissolved gas analysis
SE539598C2 (sv) * 2012-12-21 2017-10-17 A & R Carton Lund Ab Metod för tillverkning av behållare med gastät öppning för icke-destruktiv detekering av gasinnehåll
EP2972219B1 (en) 2013-03-15 2022-01-19 Abbott Laboratories Automated reagent manager of a diagnostic analyzer system
US9513303B2 (en) 2013-03-15 2016-12-06 Abbott Laboratories Light-blocking system for a diagnostic analyzer
WO2014144759A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Abbott Laboratories Linear track diagnostic analyzer
EP3208585B1 (en) * 2013-05-27 2019-11-27 GasPorOx AB System and method for determining a concentration of a gas in a container
CN103464382A (zh) * 2013-09-17 2013-12-25 湖南正中制药机械有限公司 西林瓶真空在线检测机
FI20145030L (fi) * 2014-01-15 2015-07-16 Sparklike Ab Oy Menetelmä ja laite kaasukomponentin havainnoimiseksi läpinäkyvän tilavuuden sisällä
FI126378B (en) * 2014-01-15 2016-10-31 Oy Sparklike Ab Method and apparatus for determining gas component inside a transparent container
DE102014202595B4 (de) * 2014-02-13 2023-06-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Sauerstoffbestimmung in einem abgeschlossenen Behälter
CN107076637B (zh) * 2014-09-30 2020-12-04 Ft系统有限责任公司 用于测量封闭容器内的压力的设备和方法
SE538814C2 (sv) * 2015-04-02 2016-12-13 Gasporox Ab System and method for determining the integrity of containers by optical measurement
EP3397403A4 (en) 2015-12-29 2020-02-26 Lighthouse Instruments, LLC CONCENTRIC SHAFT DIVISION SYNCHRONIZATION SCREW SYSTEM
ITUB20169954A1 (it) * 2016-01-13 2017-07-13 L Pro S R L Gruppo e metodo di misura del contenuto di gas in contenitori chiusi e linea di riempimento e/o confezionamento automatico impiegante tale gruppo
DE102016107093B4 (de) * 2016-04-18 2020-06-18 Thomas Sester Verfahren zum Kalibrieren einer Gasanalyseeinrichtung
WO2017203061A1 (de) * 2016-05-27 2017-11-30 Gea Food Solutions Germany Gmbh Verfahren und verpackungsmaschine zur bestimmung der gaskonzentration in einer verpackung
KR20210018261A (ko) * 2018-06-07 2021-02-17 윌코아게 용기의 헤드 스페이스 내 가스를 검출하는 장치
US10732101B1 (en) 2019-01-15 2020-08-04 Enos Analytical, LLC Non-destructive gas concentration analyzer
JP2021156856A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 横河電機株式会社 検査システム、検査方法及びプログラム
GB2605648A (en) * 2021-04-09 2022-10-12 Nat Oceanography Centre Auto-sampler device and method of autosampling

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546172A (en) * 1978-09-29 1980-03-31 Kirin Brewery Co Ltd Detector for foreign material
US4578762A (en) * 1983-07-01 1986-03-25 Tri-Med Inc. Self-calibrating carbon dioxide analyzer
US5485527A (en) * 1985-11-04 1996-01-16 Becton Dickinson And Company Apparatus and method for analyses of biological specimens
US5060505A (en) * 1989-09-12 1991-10-29 Sensors, Inc. Non-dispersive infrared gas analyzer system
DE4119346C2 (de) * 1991-06-12 2000-12-07 Klaus Nonnenmacher Verfahren zur Bestimmung der Konzentration von Gasen, insbesondere von Ozon, und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
CH683288A5 (de) * 1991-11-01 1994-02-15 Elpatronic Ag Verfahren und Vorrichtung zur Beaufschlagung bewegter Gebinde mit einem Laserstrahl.
US5293210A (en) * 1992-04-24 1994-03-08 Becton, Dickinson And Company Detection of bacteria in blood culture bottles by time-resolved light scattering and absorption measurement
JP2520212B2 (ja) * 1992-09-07 1996-07-31 倉敷紡績株式会社 濃度測定装置
US5310658A (en) * 1992-10-09 1994-05-10 Becton, Dickinson And Company Method and apparatus for detecting biological activities in a specimen
US5371016A (en) * 1993-04-26 1994-12-06 Becton, Dickinson And Company Detecting biological activities in culture vials
US5451787A (en) * 1993-05-04 1995-09-19 Westinghouse Electric Corporation Hazardous air pollutants monitor
US5397709A (en) * 1993-08-27 1995-03-14 Becton Dickinson And Company System for detecting bacterial growth in a plurality of culture vials
JPH07140075A (ja) * 1993-09-24 1995-06-02 Fuji Electric Co Ltd 赤外線ガス分析計
DE4333232B4 (de) * 1993-09-30 2004-07-01 Robert Bosch Gmbh Meßfühler zur Bestimmung des Sauerstoffgehaltes von Gasgemischen
US5703365A (en) * 1994-03-25 1997-12-30 Nippon Sanso Corporation Infrared spectroscopic analysis method for gases and device employing the method therein
US5473161A (en) * 1994-06-21 1995-12-05 The Coca-Cola Company Method for testing carbonation loss from beverage bottles using IR spectroscopy
AU3129995A (en) * 1994-07-15 1996-02-16 Eli Lilly And Company Method and apparatus for non-destructive elemental analysis of the headspace of a sealed container
GB9418981D0 (en) * 1994-09-21 1994-11-09 Univ Glasgow Apparatus and method for carrying out analysis of samples
US5572031A (en) * 1994-11-23 1996-11-05 Sri International Pressure- and temperature-compensating oxygen sensor
JP3041827B2 (ja) * 1995-05-29 2000-05-15 株式会社島津製作所 赤外線ガス分析計
US5755335A (en) * 1995-07-26 1998-05-26 Steinmetz Machine Works, Inc. Apparatus and method for centralized indexed inspection and rejection of products
US5637872A (en) * 1995-08-24 1997-06-10 Tulip; John Gas detector
JPH09127001A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Ajinomoto Co Inc 密封材料の非破壊検査法
US6055876A (en) * 1996-05-02 2000-05-02 Sankyo Manufacturing Co., Ltd. Non-contact type inspection system
GB2314617B (en) * 1996-06-24 2000-08-23 Graviner Ltd Kidde High sensitivity gas detection
RU2100804C1 (ru) * 1996-06-27 1997-12-27 Научно-производственное объединение пивоваренной, безалкогольной и винодельческой промышленности Способ определения концентрации диоксида углерода в бутылках с газированными напитками и устройство для его осуществления
ES2268716T3 (es) * 1997-01-25 2007-03-16 Siemens Schweiz Ag Detector optoacustico de gases.
US6001499A (en) * 1997-10-24 1999-12-14 General Motors Corporation Fuel cell CO sensor
AR017411A1 (es) * 1997-11-19 2001-09-05 Grifols Sa Aparato para la realizacion automatica de pruebas de laboratorio
US5930000A (en) * 1998-02-11 1999-07-27 Monitor Labs, Inc. Line-locked diode laser for gas spectroscopy
US6157033A (en) * 1998-05-18 2000-12-05 Power Distribution Services, Inc. Leak detection system
US6121627A (en) * 1998-08-31 2000-09-19 Tulip; John Gas detector with reference cell
DE19840345B4 (de) * 1998-09-04 2004-09-30 Dräger Medical AG & Co. KGaA Verfahren und Vorrichtung zum quantitativen Aufspüren eines vorgegebenen Gases
JP3343680B2 (ja) * 1999-07-12 2002-11-11 日本酸素株式会社 レーザー分光分析装置
US6359278B1 (en) * 1999-12-29 2002-03-19 Ge Marquette Medical Systems, Inc. Optical stabilization of temperature effects on an infrared gas analyzer
JP3591427B2 (ja) * 2000-06-13 2004-11-17 株式会社島津製作所 分光光度計
US6639678B1 (en) * 2000-07-13 2003-10-28 Lighthouse Instruments Llc Apparatus and method for nondestructive monitoring of gases in sealed containers
US6709857B2 (en) * 2001-06-26 2004-03-23 Becton, Dickinson And Company System and method for optically monitoring the concentration of a gas in a sample vial using photothermal spectroscopy to detect sample growth

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200067236A (ko) 2017-01-27 2020-06-12 히다치 조센 가부시키가이샤 레이저 분광 검사방법 및 레이저 분광 검사장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP1687593B1 (en) 2010-06-23
WO2005040753A2 (en) 2005-05-06
WO2005040753A3 (en) 2005-12-29
ATE472095T1 (de) 2010-07-15
JP2007508567A (ja) 2007-04-05
EP1687593A4 (en) 2007-03-21
US20050084974A1 (en) 2005-04-21
EP1687593A2 (en) 2006-08-09
DE602004027831D1 (de) 2010-08-05
US7067323B2 (en) 2006-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4445971B2 (ja) 自動ヘッドスペース分析のためのシステム及び方法
US6640615B1 (en) System for determining the integrity of a package or packaging material based on its transmission of a test gas
US6639678B1 (en) Apparatus and method for nondestructive monitoring of gases in sealed containers
US5528036A (en) Spectral detection of contaminants in containers
JP7300490B2 (ja) 光学的測定による容器の完全性を判定するためのシステムおよび方法
JP7421485B2 (ja) 光学的測定によって容器の健全性を判定するためのシステムおよび方法
KR20150023696A (ko) 용기 및/또는 그 내용물 내 결함의 x-선 검출
EP1101097A1 (en) Method of and apparatus for performing vertical photometry with fixed optical pathlength
JP2021170036A (ja) 物質特性検査装置
CA2437217C (en) Apparatus and methods for on-line monitoring of fluorinated material in headspace of vial
CN104865279A (zh) 一种用于海关监管物项的快速检查设备和方法
RU2672764C2 (ru) Способ для неинвазивного измерения содержания газа в прозрачных упаковках
EP3193159B1 (en) A plant for automatic filling and/or packaging of closed containers and a method for measuring gas content in closed containers
JP2003021594A (ja) 検体検査装置
JP5993652B2 (ja) 自動分析装置
CN108885186B (zh) 样品回收装置、样品回收方法及使用它们的荧光x射线分析装置
AU2002243807B2 (en) Apparatus and methods for on-line monitoring of fluorinated material in headspace of vial
JP2013024746A (ja) 自動分析装置
US20230358776A1 (en) Automatic Analyzer
JP2023119480A (ja) 検査装置
JP2023090238A (ja) 検査装置、検査方法、及び検査プログラム
JP2002181702A (ja) 検体検査装置
US20080145273A1 (en) Apparatus and methods for on-line monitoring of fluorinated material in headspace of vial
JP2007017413A (ja) 自動分析装置
Templeton Frequency Modulation Spectroscopy

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070919

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070919

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4445971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250