JP4440333B1 - 補聴器 - Google Patents
補聴器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4440333B1 JP4440333B1 JP2009177368A JP2009177368A JP4440333B1 JP 4440333 B1 JP4440333 B1 JP 4440333B1 JP 2009177368 A JP2009177368 A JP 2009177368A JP 2009177368 A JP2009177368 A JP 2009177368A JP 4440333 B1 JP4440333 B1 JP 4440333B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- notification sound
- signal
- hearing aid
- gain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R25/00—Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
- H04R25/30—Monitoring or testing of hearing aids, e.g. functioning, settings, battery power
- H04R25/305—Self-monitoring or self-testing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2225/00—Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
- H04R2225/33—Aspects relating to adaptation of the battery voltage, e.g. its regulation, increase or decrease
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2225/00—Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
- H04R2225/61—Aspects relating to mechanical or electronic switches or control elements, e.g. functioning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R25/00—Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
- H04R25/60—Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles
- H04R25/603—Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of mechanical or electronic switches or control elements
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Adornments (AREA)
- Finger-Pressure Massage (AREA)
Abstract
【解決手段】周囲音を集音するマイクロホン1と、マイクロホン1が出力するアナログ信号をデジタル信号に変換するAD変換器2と、AD変換器2が出力するデジタル信号に補聴処理を施す補聴処理部3と、補聴処理を施した信号をアナログ信号に変換するDA変換器4と、DA変換器4が出力するアナログ信号を音響信号として周囲に出力するレシーバー5とを備え、補聴処理部3とDA変換器4の間に、片方の入力が補聴処理部3の出力に接続され、自身の出力がDA変換器4の入力に接続された混合部6を介在させ、混合部6の他方の入力には通知音生成部7で生成された通知音信号を加工する通知音加工部8の出力信号を接続し、混合部6が補聴処理部3および通知音加工部8の出力信号を混合するための混合比信号を生成する制御部9を、混合部6に接続した構成とした。
【選択図】図1
Description
まず図1を用いて補聴器の構成について説明する。図1は、補聴器の機能ブロック図を示している。本実施の形態の補聴器は、図1に示す通り、周囲音を集音するマイクロホン1と、このマイクロホン1が出力するアナログ信号をデジタル信号に変換するAD(Analog to Digital)変換器2と、このAD変換器2が出力するデジタル信号に補聴処理を施す補聴処理部3と、この補聴処理を施した信号をアナログ信号に変換するDA(Digital to Analog)変換器4と、このDA変換器4が出力するアナログ信号を音響信号として周囲に出力するレシーバー5とを備えている。
混合部6の混合比信号入力端子に接続した構成である。
内のメモリ(図示せず)に格納されているものとし、ゲイン制御部14が、外部からのゲインテーブルの切り替え指示に従って、メモリから取り出して参照するものとする。
ボリューム値が乗算されたオフセット値に基づいてゲインを選択し、また、このボリューム値が乗算されたオフセット値を乗算器18へ出力する。
まず図4を用いて補聴器の構成について説明する。図4は、補聴器の機能ブロック図を示している。本実施の形態の補聴器は、図4に示す通り、周囲音を集音するマイクロホン1と、このマイクロホン1が出力するアナログ信号をデジタル信号に変換するAD変換器2と、このAD変換器2が出力するデジタル信号に補聴処理を施す補聴処理部19と、この補聴処理を施した信号をアナログ信号に変換するDA変換器4と、このDA変換器4が出力するアナログ信号を音響信号として周囲に出力するレシーバー5とを備えている。
ン決定部17の動作と同じアルゴリズムを用いて、通知パターンA〜Dに対応した通知音テーブルA〜Dを生成するものである。
(実施の形態3)
次に、図1と図6を用いて、周囲音の音圧レベルに応じて通知音の音量が調整される補聴器について説明する。
なお、この例では、周囲音の音圧レベルと通知パターンの音量を同じレベルに設定したが、それに限定されるものではなく、使用者の聴力や好みに応じて、周囲音の音圧レベルに比例するように通知パターンの音量を変更してもかまわない。
(実施の形態4)
次に、図1と図7を用いて、周囲音の周波数に応じて通知音の周波数を決定する補聴器について説明する。
所定の音圧レベル以上のデジタル信号が1kHzを中心に集中しており、2kHz以上の帯域が小さい。このケースでは、最初に選択した通知パターンの周波数が1kHzだった場合は、2kHz以上の帯域に加工した通知音信号を生成する。そして、生成した通知音信号を、通知音加工部8に出力する。
(実施の形態5)
次に、図1と図8を用いて、周囲音の音圧レベルに応じて通知音の発生タイミングが調整される補聴器について説明する。
2 AD変換器
3 補聴処理部
4 DA変換器
5 レシーバー
6 混合部
7 通知音生成部
8 通知音加工部
9 制御部
10 周波数分析部
11 ゲイン調整部
12 周波数合成部
13 パワー算出部
14 ゲイン制御部
15 テーブル変換部
16 オフセットメモリ
17 通知ゲイン決定部
18 乗算器
19 補聴処理部
20 ゲイン制御部
21 テーブルメモリ
22 テーブル選択部
23 ゲイン決定部
Claims (11)
- 周囲音を集音するマイクロホンと、
このマイクロホンが出力するアナログ信号をデジタル信号に変換するAD変換器と、
このAD変換器が出力するデジタル信号に補聴処理を施す補聴処理部と、
この補聴処理を施した信号をアナログ信号に変換するDA変換器と、
このDA変換器が出力するアナログ信号を音響信号として周囲に出力するレシーバーとを備え、
前記補聴処理部と前記DA変換器の間に、片方の入力が前記補聴処理部の出力に接続され、自身の出力が前記DA変換器の入力に接続された混合部を介在させ、
この混合部の他方の入力には通知音生成部で生成された通知音信号を加工する通知音加工部の出力信号を接続し、
前記通知音加工部は、補聴処理部の補聴処理で用いられるゲインテーブルを通知音信号用に変換して出力するテーブル変換部と、前記テーブル変換部の出力信号から通知音信号に応じた通知ゲインを決定する通知ゲイン決定部と、この通知ゲイン決定部が出力する前記通知ゲインを通知音生成部が出力する通知音信号に適用するための乗算器とを備え、
前記混合部が前記補聴処理部および前記通知音加工部の出力信号を所定の混合比で合成するための混合比信号を生成する制御部を、前記混合部の混合比信号入力端子に接続した構成である補聴器。 - 前記通知音加工部は、通知音信号毎に異なる特徴を付加するためのオフセット量を記憶したオフセットメモリを備え
前記通知ゲイン決定部は、前記テーブル変換部の前記出力信号および前記オフセットメモリが出力する前記オフセット量から、前記通知音信号に応じた前記通知ゲインを決定する請求項1に記載の補聴器。 - 通知音生成部は、
周波数及び音の発生間隔を変更した複数種類の音を通知音信号として生成する請求項1または2に記載の補聴器。 - 周囲音を集音するマイクロホンと、
このマイクロホンが出力するアナログ信号をデジタル信号に変換するAD変換器と、
このAD変換器が出力するデジタル信号に補聴処理を施す補聴処理部と、
この補聴処理を施した信号をアナログ信号に変換するDA変換器と、
このDA変換器が出力するアナログ信号を音響信号として周囲に出力するレシーバーとを備え、
前記AD変換器と前記補聴処理部の間に、片方の入力が前記AD変換器の出力に接続され、自身の出力が前記補聴処理部の入力に接続された混合部を介在させ、
この混合部の他方の入力には通知音生成部で生成された通知音信号を入力し、
前記混合部が前記AD変換器および前記通知音生成部の出力信号を所定の混合比で合成するための混合比信号を生成する制御部を、前記混合部の混合比信号入力端子に接続し、
前記補聴処理部は、
この補聴処理部に入力されたデジタル信号の周波数分析を行って周波数情報信号として出力する周波数分析部と、
この周波数分析部が出力する周波数情報信号のゲインを調整するゲイン調整部と、
ゲイン調整部によってゲイン調整が行われた周波数情報信号を時間軸信号に合成する周波数合成部と、
前記周波数分析部が出力する前記周波数情報信号が入力され、この周波数情報信号から前記周波数分析部に入力されたデジタル信号のパワー値を算出するパワー算出部と、
このパワー算出部が出力する前記パワー値が入力され、このパワー値に基づいて前記ゲイン調整部におけるゲインを決定して前記ゲイン調整部に出力するゲイン制御部とを備え、このゲイン制御部は、マイクロホンが集音した周囲音に対して補聴処理を行うためのゲインテーブルと、通知音生成部が生成した通知音信号に対して補聴処理を行うための通知音テーブルとを複数個記憶したテーブルメモリと、
前記混合部における混合状況に応じて複数の前記ゲインテーブル及び前記通知音テーブルのいずれかを前記テーブルメモリから読み出すテーブル選択部と、
このテーブル選択部が読み出した前記ゲインテーブル又は前記通知音テーブルを用いて、前記パワー算出部が出力する前記パワー値に基づいて前記ゲイン調整部におけるゲインを決定するゲイン決定部を有する構成である補聴器。 - 通知音生成部は、
周波数及び音の発生間隔を変更した複数種類の音または音声を通知音信号として生成する請求項4に記載の補聴器。 - 混合部は、
前記通知音を発生する時に、混合部に入力される前記2つの信号の混合比を変更し、前記通知音の発生が終了した時に、基の混合比に戻す請求項1または請求項4に記載の補聴器。 - 通知音生成部は、
前記AD変換器が出力するデジタル信号の音圧レベルに応じた音量の通知音信号を生成する請求項1または4に記載の補聴器。 - 通知音生成部は、
前記AD変換器が出力するデジタル信号の周波数とは異なるように、通知音信号の周波数を決定する請求項1または4に記載の補聴器。 - 通知音生成部は、
前記AD変換器が出力するデジタル信号に応じて、周囲音の影響が小さいタイミングで通知音信号を生成し、通知音を発生させる請求項1または4に記載の補聴器。 - 前記周囲音の影響が小さいタイミングは、
前記AD変換器が出力するデジタル信号の音圧レベルが低い区間とする請求項9記載の補聴器。 - 前記周囲音の影響が小さいタイミングは、
前記AD変換器が出力するデジタル信号から音声区間を検出し、非音声区間とする請求項9記載の補聴器。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009177368A JP4440333B1 (ja) | 2009-03-09 | 2009-07-30 | 補聴器 |
EP10750017A EP2259605B1 (en) | 2009-03-09 | 2010-02-05 | Hearing aid |
PCT/JP2010/000720 WO2010103724A1 (ja) | 2009-03-09 | 2010-02-05 | 補聴器 |
AT10750017T ATE557550T1 (de) | 2009-03-09 | 2010-02-05 | Hörgerät |
CN2010800007814A CN101904183B (zh) | 2009-03-09 | 2010-02-05 | 助听器 |
US12/759,918 US7843337B2 (en) | 2009-03-09 | 2010-04-14 | Hearing aid |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009054547 | 2009-03-09 | ||
JP2009177368A JP4440333B1 (ja) | 2009-03-09 | 2009-07-30 | 補聴器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4440333B1 true JP4440333B1 (ja) | 2010-03-24 |
JP2010239603A JP2010239603A (ja) | 2010-10-21 |
Family
ID=42193869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009177368A Active JP4440333B1 (ja) | 2009-03-09 | 2009-07-30 | 補聴器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2259605B1 (ja) |
JP (1) | JP4440333B1 (ja) |
CN (1) | CN101904183B (ja) |
AT (1) | ATE557550T1 (ja) |
WO (1) | WO2010103724A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012035594A1 (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | パイオニア株式会社 | 再生装置、再生方法及び再生プログラム |
JP2019129400A (ja) * | 2018-01-24 | 2019-08-01 | 東芝テック株式会社 | 音質制御装置およびプログラム |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102051545B1 (ko) | 2012-12-13 | 2019-12-04 | 삼성전자주식회사 | 사용자의 외부 환경을 고려한 청각 장치 및 방법 |
CN103096232A (zh) * | 2013-02-27 | 2013-05-08 | 广州市天艺电子有限公司 | 一种用于助听器的频率自适应的方法和装置 |
JPWO2020217605A1 (ja) * | 2019-04-23 | 2020-10-29 | ||
DE102019210934A1 (de) * | 2019-07-24 | 2021-01-28 | Zf Friedrichshafen Ag | System zur Verbesserung des Hörens für hörgeschädigte Personen |
EP4258689A1 (en) * | 2022-04-07 | 2023-10-11 | Oticon A/s | A hearing aid comprising an adaptive notification unit |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1990001559A1 (en) * | 1988-08-02 | 1990-02-22 | London Biotechnology Limited | An amplification assay for hydrolase enzymes |
JPH0257700U (ja) * | 1988-10-19 | 1990-04-25 | ||
JP2006279409A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Rb Controls Co | 音響装置 |
JP2008011474A (ja) * | 2006-06-30 | 2008-01-17 | Sony Corp | 撮像装置、カメラコントロールユニット、ビデオカメラシステム及び警告情報伝送方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6211120Y2 (ja) * | 1980-04-30 | 1987-03-16 | ||
JPS572799U (ja) * | 1980-06-02 | 1982-01-08 | ||
JPH0918997A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-17 | Hitachi Ltd | 音声処理装置 |
AU4278300A (en) * | 1999-04-26 | 2000-11-10 | Dspfactory Ltd. | Loudness normalization control for a digital hearing aid |
US6310556B1 (en) * | 2000-02-14 | 2001-10-30 | Sonic Innovations, Inc. | Apparatus and method for detecting a low-battery power condition and generating a user perceptible warning |
US20040155770A1 (en) * | 2002-08-22 | 2004-08-12 | Nelson Carl V. | Audible alarm relay system |
DK1653773T3 (da) * | 2005-08-23 | 2010-10-04 | Phonak Ag | Fremgangsmåde til drift af et høreapparat og høreapparat |
US8457335B2 (en) * | 2007-06-28 | 2013-06-04 | Panasonic Corporation | Environment adaptive type hearing aid |
-
2009
- 2009-07-30 JP JP2009177368A patent/JP4440333B1/ja active Active
-
2010
- 2010-02-05 CN CN2010800007814A patent/CN101904183B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-02-05 AT AT10750017T patent/ATE557550T1/de active
- 2010-02-05 EP EP10750017A patent/EP2259605B1/en not_active Not-in-force
- 2010-02-05 WO PCT/JP2010/000720 patent/WO2010103724A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1990001559A1 (en) * | 1988-08-02 | 1990-02-22 | London Biotechnology Limited | An amplification assay for hydrolase enzymes |
JPH0257700U (ja) * | 1988-10-19 | 1990-04-25 | ||
JP2006279409A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Rb Controls Co | 音響装置 |
JP2008011474A (ja) * | 2006-06-30 | 2008-01-17 | Sony Corp | 撮像装置、カメラコントロールユニット、ビデオカメラシステム及び警告情報伝送方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012035594A1 (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | パイオニア株式会社 | 再生装置、再生方法及び再生プログラム |
JP2019129400A (ja) * | 2018-01-24 | 2019-08-01 | 東芝テック株式会社 | 音質制御装置およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010103724A1 (ja) | 2010-09-16 |
EP2259605A1 (en) | 2010-12-08 |
EP2259605A4 (en) | 2011-04-06 |
EP2259605A8 (en) | 2011-08-03 |
CN101904183B (zh) | 2013-05-01 |
JP2010239603A (ja) | 2010-10-21 |
EP2259605B1 (en) | 2012-05-09 |
ATE557550T1 (de) | 2012-05-15 |
CN101904183A (zh) | 2010-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4440333B1 (ja) | 補聴器 | |
JP3777904B2 (ja) | ユーザーの聴力に従ってデジタル入力信号を調整するデジタル電話 | |
US20050175185A1 (en) | Audio bandwidth extending system and method | |
US20080159555A1 (en) | Audio outputting device, audio outputting method, noise reducing device, noise reducing method, program for noise reduction processing, noise reducing audio outputting device, and noise reducing audio outputting method | |
US20080247560A1 (en) | Audio output device | |
JP2005175674A (ja) | 信号圧縮伸張装置および携帯通信端末装置 | |
KR20070028080A (ko) | 이동통신 단말의 오디오 재생시 주변 잡음에 적응하는 자동음량 조절 방법 및 장치 | |
JP5074115B2 (ja) | 音響信号処理装置及び音響信号処理方法 | |
JP2007043295A (ja) | 増幅装置及び振幅周波数特性調整方法 | |
JP2010050739A (ja) | ノイズキャンセルシステム | |
JP2008209785A (ja) | サウンドマスキングシステム | |
US7840014B2 (en) | Sound apparatus with howling prevention function | |
US7843337B2 (en) | Hearing aid | |
JP2010268188A (ja) | フィードバック型ノイズキャンセリングヘッドホン | |
JP2012063614A (ja) | マスキング音生成装置 | |
JP2011114772A (ja) | オーディオ信号再生装置 | |
JP2010151965A (ja) | 音声処理装置、及び、音声処理方法 | |
JP2018163304A (ja) | 信号処理装置およびアクティブノイズキャンセルシステム | |
JP4131255B2 (ja) | オーディオ再生装置 | |
JP2006324786A (ja) | 音響信号処理装置およびその方法 | |
JP5470729B2 (ja) | 信号処理装置、信号処理方法 | |
WO2023132161A1 (ja) | 音変換装置 | |
JP2011040831A (ja) | デジタルノイズキャンセルヘッドホン及びデジタルノイズキャンセル方法 | |
EP1357733A1 (en) | Audio bandwidth extending system and method | |
US20090060239A1 (en) | Frequency transformation by non-linear processes in the cochlea |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100106 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4440333 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |