JP4436978B2 - 内燃機関の冷却回路に配置されたサーモスタット弁 - Google Patents

内燃機関の冷却回路に配置されたサーモスタット弁 Download PDF

Info

Publication number
JP4436978B2
JP4436978B2 JP2000572493A JP2000572493A JP4436978B2 JP 4436978 B2 JP4436978 B2 JP 4436978B2 JP 2000572493 A JP2000572493 A JP 2000572493A JP 2000572493 A JP2000572493 A JP 2000572493A JP 4436978 B2 JP4436978 B2 JP 4436978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
valve
main valve
thermostat valve
thermostat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000572493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002525530A (ja
Inventor
ハインツ レムベルガー
ペーター ロイ
マンフレート クルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Behr Thermot Tronik GmbH
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Behr Thermot Tronik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG, Behr Thermot Tronik GmbH filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JP2002525530A publication Critical patent/JP2002525530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4436978B2 publication Critical patent/JP4436978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/01Control of temperature without auxiliary power
    • G05D23/13Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures
    • G05D23/1306Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures for liquids
    • G05D23/132Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures for liquids with temperature sensing element
    • G05D23/134Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures for liquids with temperature sensing element measuring the temperature of mixed fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/167Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control by adjusting the pre-set temperature according to engine parameters, e.g. engine load, engine speed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/01Control of temperature without auxiliary power
    • G05D23/13Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures
    • G05D23/1393Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures characterised by the use of electric means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2070/00Details
    • F01P2070/04Details using electrical heating elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、請求項1の前提部に記載のように、一方にて冷作用をそして他方にて熱作用を受ける主弁が伸長材要素を介して温度に依存して作動され、該伸長材要素が熱側にまたは混合室側に出入可能に配置された制御ピンを介して主弁と往復駆動結合されており、また該伸長材要素が他方にて伸長材を収納するカプセルを介してサーモスタット弁の冷側のまたは冷却器還流側の接続部内の支台に対し固定支持されており、そして主弁が閉じているとき冷側で突出しかつ運動間隙をもって主弁を貫通するカプセルが、加熱要素として伸長材内に設けられた電気層抵抗を含み、その場合冷作用を受ける支台に対し熱絶縁的に支持されるカプセル内の層抵抗が、支台内に配置された接続導線を介し制御して通電される、内燃機関の冷却回路に配置されたサーモスタット弁に関する。
【0002】
【背景技術】
前記の形式のサーモスタット弁は、国際公開番号WO96/19762を有するPCT/EP95/05053の要旨である。このサーモスタット弁では、主弁が閉じているときの冷水の影響を低減するために、伸長材を収納する伸長材要素のカプセルが冷作用を受ける支台の支持範囲内までサーモスタットの混合室からの熱い冷却剤の作用を受けるようになっている。さらに、このサーモスタット弁では、支持範囲内にて微細抵抗が加熱要素として薄層構造内に設けられている。また、伸長材要素を冷側に含む加熱水室が、冷水に対し絶縁して構成されている。
【0003】
このサーモスタット弁では、主弁が閉じているときの冷水の影響を低減するための構成上の経費が比較的高くつく欠点がある。
ドイツ実用新案第29500897号明細書より、伸長材要素への冷水の影響を次のようにすることにより、すなわちさらに電気的に加熱可能な前記伸長材要素を常時少なくとも内燃機関の暖かい冷却剤の貫流する混合室内に配置することにより、完全に排除したサーモスタット弁は周知である。しかし、主弁とショート弁を具備する前記サーモスタット弁の構成は、構成上および空間的に高くつくと考えられる。
【0004】
従って、本発明の課題は、前記形式のサーモスタット弁を上に述べた構成の維持の下に改良し、主弁の閉止時に伸長材要素への冷水の影響を本質的に低減することである。
【0005】
【発明の開示】
前記の課題は、請求項1により、カプセルが伸長材を主弁の高さにまたは混合室側により深く限定する閉止体を備え、リング状またはスリーブ状の加熱要素が制御ピンに対し同軸に隣接して配置されて前記閉止体に設けられ、または制御ピンの周囲に亘り隣接して配分して個々の加熱要素が設けられていることにより解決される。
【0006】
ドイツ特許公開第1576699号公報より、閉止の状態で主弁に冷作用の行われるサーモスタット弁は周知である。このサーモスタット弁では、伸長材要素が次のように構成されており、すなわち、伸長材カプセル内に収納される伸長材が主弁の閉止時にほぼ主弁の下方に、従って専ら混合室側に収納されており、それによって冷水の影響が本質的に低減するように構成されている。しかし、この伸長材要素には電気加熱装置はない。
【0007】
また、ドイツ特許公開第1476445号公報より、伸長材カプセル内の伸長材表面が、混合室側にて主弁に対し特に深く配置されている、伸長材要素を具備するサーモスタット弁は周知である。
【0008】
さらに、ヨーロッパ特許公開第0838580号公報より、冷側にて作用を受ける主弁を具備するサーモスタット弁にして、伸長材要素内に冷作用側より離れて混合室範囲に電気加熱要素を設けたものは周知である。この構成により、加熱要素の同じ電気出力の場合一層速やかなかつ一層正確な制御が可能である。しかし、この構成では、電気エネルギーの供給のための接続導線が、熱い冷却剤を通って冷側で支持される伸長材要素の可動端部に供給されると言う欠点がある。この場合、ケーブル破損を避けるためのケーブル誘導が高くつくことが避けられない欠点がある。
【0009】
従って、混合室側にてカプセル内に比較的深い伸長材表面と、混合室範囲にて制御ピンに近く隣接した加熱要素とを結合しての本発明による組合せは、先に挙げた形式のサーモスタット弁の構成上より簡単な改良への好都合な組合せである。
【0010】
それ自体周知の構成を好都合に組み合わせることにより意外にも見出された本発明の別の構成を、従属請求項に記載している。
【0011】
【発明を実施するための最良の形態】
以下に、本発明を図面により詳細に説明する。
詳しくは図示していない内燃機関の図示しない冷却回路にサーモスタット弁1が配置されており、このサーモスタット弁に冷却器から来る冷たい冷却剤が矢印“A”方向に供給され、さらに矢印“B”方向に内燃機関から流出する熱い冷却剤がサーモスタット弁に供給される。その場合、サーモスタット弁1の主弁2の位置に従って、矢印“B”方向に流入する冷却剤が矢印“C”方向に冷却剤温度を変えることなく内燃機関に供給され、または矢印“A”方向の冷たい冷却剤と混合されて矢印“C”方向に内燃機関に導入される。
【0012】
従って、サーモスタット弁1は、一方にて冷作用をそして他方にて熱作用を受ける主弁2を有し、この主弁は伸長材要素3を介して温度に依存して作動され、その場合伸長材要素3は混合室内に出入可能に配置された制御ピン5を介して(これは図1の異なる断面図から判る)主弁2と往復駆動結合されている。
【0013】
さらに図1に示すように、伸長材要素3は、伸長材6を収納するカプセル7を介してサーモスタット弁1の冷側のまたは冷却器還流側の接続部9内の支台8に対し固定支持されており、その場合主弁2が閉じているとき冷却側に突出しかつ運動間隙をもって主弁2を貫通するカプセル7が、加熱要素11として伸長材6内に設けられた電気層抵抗10を含んでいる。冷作用を受ける支台8に対し合成物質キャップ12により熱絶縁的に支持されるカプセル7内の前記層抵抗10は、支台8内に配置された接続導線13、14を介し制御して通電される。
【0014】
サーモスタット弁1の主弁2が閉じているとき、接続部9内にある冷たい冷却剤の伸長材要素3の加熱に対する影響を本質的に低減するために、本発明では、カプセル7が伸長材6を閉じた主弁2の高さにまたは混合室側により深く限定する閉止体15を備え、リング状またはスリーブ状の加熱要素11が制御ピン5に対し同軸に隣接して配置されて前記閉止体に設けられ、または、図2に対応して、制御ピン5の周囲に亘り隣接して配分して個々の加熱要素16が設けられていることを提案する。
【0015】
本発明の特長とするところは、内燃機関の冷却剤の温度水準が高いとき、特に所定の温度限界値に近いとき、少ない加熱電力でサーモスタット弁1の主弁2の速やかな開放が達成されることである。本発明によれば、これは、伸長材カプセル7内にて閉止した主弁2に対し混合室4の方向に沈下して設けられた伸長材表面と、制御ピン5の直ぐ近くでの伸長材6の加熱との組合せにより達成される。従って、サーモスタット弁1は特性分野の冷却(Kennfeld-Kuelung)の場合に有利に適用される。
【0016】
本発明の有利な実施例では、リング状加熱要素11が、厚層抵抗として、伸長材カプセル7の閉止体15に設けられた支持スリーブ17に配置されている。別の構成では、金属箔を具備する加熱要素11を支持スリーブ17に設けることができる。
【0017】
他の実施例では、層抵抗10として構成された個別の加熱要素16が、伸長材カプセル7の閉止体15に設けられた円形プレス材19のアーム18に設けられている。
【0018】
スリーブ状加熱要素11の構成の別の可能性は、支持スリーブ17または円形プレス材19のアーム18を、それぞれ通電時加熱する材料から形成することにより得られる。
【0019】
また、伸長材要素3の制御のむだ時間をさらに低減するため、その伸長材6が熱伝導性を高める粉末、例えばアルミニュウム粉末と混ぜ合わせられている。
【0020】
最後に、本発明では、通電時にサーモスタットのより良好な活動性を有利に達成し、しかも点火角度補正が少ない特長のあることを指摘しておく。また、上下温度水準間の一層大きな温度拡張を実現することができ、そして冷水側の流動抵抗が冷水側の支台における伸長材要素支持部の範囲にて比較的小さい絶縁体により低減している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 サーモスタット弁の断面図である。
【図2】 加熱要素配置の変形例である。

Claims (8)

  1. 内燃機関の冷却回路に配置されたサーモスタット弁(1)にして、
    一方にて冷作用をそして他方にて熱作用を受ける主弁(2)が伸長材要素(3)を介して温度に依存して作動され
    ‐前記伸長材要素(3)が熱側にまたは混合室側に出入可能に配置された制御ピン(5)を介して前記主弁(2)と往復駆動結合されており
    また前記伸長材要素(3)が他方にて伸長材(6)を収納するカプセル(7)を介して前記サーモスタット弁(1)の冷側のまたは冷却器還流側の接続部(9)内の支台(8)に対し固定支持されており
    そして前記主弁(2)が閉じているとき冷側で突出しかつ運動間隙をもって前記主弁(2)を貫通する前記カプセル(7)が、加熱手段として前記伸長材(6)内に設けられたシート抵抗(10)を含み
    その場合冷作用を受ける前記支台(8)に対し支持される前記カプセル(7)内の前記シート抵抗(10)が、前記支台(8)内に配置された接続導線(13、14)を介し制御して通電されている、
    前記サーモスタット弁(1)において、
    ‐前記カプセル(7)が前記伸長材(6)を閉じた前記主弁(2)の高さにまたは前記混合室側にてより深く限定する閉止体(15)を備え
    ‐前記加熱手段として、前記閉止体(15)に、リング状またはスリーブ状の加熱要素(11)が前記制御ピン(5)に対し同軸に隣接して配置されて設けられていること、
    を特徴とする前記サーモスタット弁(1)
  2. 内燃機関の冷却回路に配置されたサーモスタット弁(1)にして、
    一方にて冷作用をそして他方にて熱作用を受ける主弁(2)が伸長材要素(3)を介して温度に依存して作動され
    ‐前記伸長材要素(3)が熱側にまたは混合室側に出入可能に配置された制御ピン(5)を介して前記主弁(2)と往復駆動結合されており
    また前記伸長材要素(3)が他方にて伸長材(6)を収納するカプセル(7)を介して前記サーモスタット弁(1)の冷側のまたは冷却器還流側の接続部(9)内の支台(8)に対し固定支持されており
    そして前記主弁(2)が閉じているとき冷側で突出しかつ運動間隙をもって前記主弁(2)を貫通する前記カプセル(7)が、加熱手段として前記伸長材(6)内に設けられたシート抵抗(10)を含み
    その場合冷作用を受ける前記支台(8)に対し支持される前記カプセル(7)内の前記シート抵抗(10)が、前記支台(8)内に配置された接続導線(13、14)を介し制御して通電されている、
    前記サーモスタット弁(1)において、
    ‐前記カプセル(7)が前記伸長材(6)を閉じた前記主弁(2)の高さにまたは前記混合室側にてより深く限定する閉止体(15)を備え
    ‐前記加熱手段として、前記制御ピン(5)の周囲に亘り隣接し配分された個々の加熱素子を有する加熱素子群(16)が設けられていること
    を特徴とする前記サーモスタット弁(1)
  3. 前記加熱要素(11)前記シート抵抗(10)として前記カプセル(7)の前記閉止体(15)に設けられた支持スリーブ(17)に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の前記サーモスタット弁(1)
  4. 前記支持スリーブ(17)に金属箔を具備する前記加熱要素(11)が配置されていることを特徴とする、請求項に記載の前記サーモスタット弁(1)
  5. 前記加熱素子群(16)が、前記カプセル(7)の前記閉止体(15)に設けられた円形プレス材(19)のアーム(18)に設けられていることを特徴とする、請求項に記載の前記サーモスタット弁(1)
  6. 前記支持スリーブ(17)を、それぞれ通電時加熱する材料から形成することを特徴とする、請求項3または4に記載の前記サーモスタット弁(1)
  7. 前記円形プレス材(19)の前記アーム(18)を、それぞれ通電時加熱する材料から形成することを特徴とする、請求項5に記載の前記サーモスタット弁(1)
  8. 前記伸長材(6)が熱伝導性を高める粉末と混ぜ合わせられていることを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか一項に記載の前記サーモスタット弁(1)
JP2000572493A 1998-09-29 1999-09-24 内燃機関の冷却回路に配置されたサーモスタット弁 Expired - Lifetime JP4436978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19844711.6 1998-09-29
DE19844711A DE19844711A1 (de) 1998-09-29 1998-09-29 Im Kühlkreislauf einer Brennkraftmaschine angeordnetes Thermostatventil
PCT/EP1999/007112 WO2000019069A1 (de) 1998-09-29 1999-09-24 Im kühlkreislauf einer brennkraftmaschine angeordnetes thermostatventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002525530A JP2002525530A (ja) 2002-08-13
JP4436978B2 true JP4436978B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=7882696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000572493A Expired - Lifetime JP4436978B2 (ja) 1998-09-29 1999-09-24 内燃機関の冷却回路に配置されたサーモスタット弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6371059B1 (ja)
EP (1) EP1034362B1 (ja)
JP (1) JP4436978B2 (ja)
DE (2) DE19844711A1 (ja)
WO (1) WO2000019069A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10032354B4 (de) * 2000-07-04 2011-02-17 Behr Thermot-Tronik Gmbh Thermostatventil mit elektrisch beheizbarem Arbeitselement
CA2325168A1 (en) * 2000-11-06 2002-05-06 Joseph Fishman Electronically controlled thermostat
JP4498636B2 (ja) * 2001-04-27 2010-07-07 日本サーモスタット株式会社 サーモスタット装置
DE10303484A1 (de) * 2003-01-24 2004-08-05 Behr Thermot-Tronik Gmbh Thermostatventil für den Kühlkreislauf einer Brennkraftmaschine
US6742716B1 (en) 2003-02-28 2004-06-01 Standard-Thomson Corporation Thermostat
US6764020B1 (en) 2003-02-28 2004-07-20 Standard-Thomson Corporation Thermostat apparatus for use with temperature control system
JP5789094B2 (ja) 2010-11-08 2015-10-07 日本サーモスタット株式会社 内燃機関の冷却装置
KR101875625B1 (ko) * 2012-10-08 2018-07-06 현대자동차 주식회사 써모스탯
DE102014219490A1 (de) * 2014-09-25 2016-03-31 Behr Thermot-Tronik Gmbh Thermostatventil
CN105611658A (zh) * 2016-02-03 2016-05-25 瑞安市南风汽车零部件有限公司 一种电子节温器的电加热芯片部件
CN105604676A (zh) * 2016-02-03 2016-05-25 瑞安市南风汽车零部件有限公司 一种电子节温器
CN105569804A (zh) * 2016-02-03 2016-05-11 瑞安市南风汽车零部件有限公司 一种采用芯片加热方式的发动机节温器
JP7126475B2 (ja) * 2019-04-26 2022-08-26 株式会社ユタカ技研 サーモアクチュエータ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1476445A1 (de) * 1966-09-15 1970-03-26 Gustav Wahler Metallwarenfabri Thermostatisches Regelventil zur Regelung des Kuehlmittelumlaufes bei Kraftfahrzeugmotoren
JPS428028Y1 (ja) * 1966-09-29 1967-04-24
FR2456838A1 (fr) 1979-05-18 1980-12-12 Sev Marchal Vanne a action thermostatique destinee a un circuit de refroidissement de moteur a combustion interne
JPS6139906Y2 (ja) * 1981-05-25 1986-11-14
FR2553150B1 (fr) * 1983-10-11 1987-12-24 Thomson Dauphinoise Perfectionnement aux dispositifs de regulation thermostatiques
US4666081A (en) * 1986-04-28 1987-05-19 Canadian Fram Limited Programmable thermostat and system therefor
JPH02283980A (ja) * 1989-04-25 1990-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ワックスサーモアクチュエータ及びワックスサーモアクチュエータを用いたガス安全遮断装置
JPH075382Y2 (ja) * 1989-12-25 1995-02-08 日本精研株式会社 感熱アクチュエータ
DE4233913C2 (de) * 1992-10-08 2003-04-30 Behr Thermot Tronik Gmbh Elektrisch beheizbares Thermostatventil für einen Kühlmittelkreislauf eines Verbrennungsmotors
DE4444685A1 (de) * 1994-12-15 1996-06-20 Behr Thomson Dehnstoffregler Thermostatisches Arbeitselement mit einem elektrischen Widerstandsheizelement
US5775270A (en) * 1994-12-21 1998-07-07 Behr Thermot-Tronik Gmbh & Co. Thermostatic valve for the coolant circulation system of an internal-combustion engine
DE29500897U1 (de) * 1995-01-20 1996-05-30 Behr Thomson Dehnstoffregler Thermostatventil
US5582138A (en) * 1995-03-17 1996-12-10 Standard-Thomson Corporation Electronically controlled engine cooling apparatus
GB9620499D0 (en) * 1996-10-02 1996-11-20 Western Thomson Controls Ltd An electrically heated thermostatic valve
JP3745485B2 (ja) * 1997-02-13 2006-02-15 カルソニックカンセイ株式会社 サーモスタット弁装置
JPH10266858A (ja) * 1997-03-27 1998-10-06 Nippon Thermostat Kk 流体制御弁の自己診断装置
DE29715258U1 (de) * 1997-08-26 1999-01-07 Behr Thermot Tronik Gmbh & Co Schaltventil

Also Published As

Publication number Publication date
DE19844711A1 (de) 2000-03-30
US6371059B1 (en) 2002-04-16
EP1034362A1 (de) 2000-09-13
JP2002525530A (ja) 2002-08-13
EP1034362B1 (de) 2003-08-13
DE59906587D1 (de) 2003-09-18
WO2000019069A1 (de) 2000-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4436978B2 (ja) 内燃機関の冷却回路に配置されたサーモスタット弁
KR100191838B1 (ko) 내연 기관의 냉매 순환계용 서모스탯 밸브
KR0182363B1 (ko) 전동식 유량제어밸브
JP2788596B2 (ja) 内燃機関の冷却剤を循環するための電気的に加熱可能なサーモスタット弁
JPH1077926A (ja) 燃料噴射弁
US20090294552A1 (en) Heated fuel injector
JP4187131B2 (ja) サーモスタット装置
JP2003222072A (ja) サーモエレメント
JPS6131297B2 (ja)
EP0267645A1 (en) Internal combustion enginewith heating means for heating the fuel/air mixture
AU745337B2 (en) Radiant heating element for a cooking area
JPS63111269A (ja) エンジンの排熱利用装置
JPS5910789A (ja) 形状記憶合金を用いたアクチユエ−タ
KR200346007Y1 (ko) 헤어 아이롱
ITTO970645A1 (it) Regolatore del carburante di avviamento per un carburatore.
JP3058282U (ja) 冷却機能を有するカートリッジヒーター
JPS6073214A (ja) 直接噴射式デイ−ゼルエンジン始動用グロ−プラグ
CN2206569Y (zh) 烫发焗油美容器
JPH06288333A (ja) ディーゼルエンジン用予熱装置
JPH036848Y2 (ja)
JP2824762B2 (ja) 気化器の自動始動装置
JPH0132980Y2 (ja)
JPS6217357A (ja) 内燃機関用燃料加熱装置
EP1767127B1 (en) Heaters for liquid heating vessels
KR20110130858A (ko) 헤어롯드 가열장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090609

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4436978

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term