JP4435693B2 - フィルタ - Google Patents

フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP4435693B2
JP4435693B2 JP2004556274A JP2004556274A JP4435693B2 JP 4435693 B2 JP4435693 B2 JP 4435693B2 JP 2004556274 A JP2004556274 A JP 2004556274A JP 2004556274 A JP2004556274 A JP 2004556274A JP 4435693 B2 JP4435693 B2 JP 4435693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
outer sheath
intermediate layer
filter material
welded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004556274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006507881A (ja
Inventor
カバッリニ、パオロ
コース、ハクフォールト
マスュー、ベルント
Original Assignee
フレセニウス・ヘモカレ・ドイチュラント・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フレセニウス・ヘモカレ・ドイチュラント・ゲーエムベーハー filed Critical フレセニウス・ヘモカレ・ドイチュラント・ゲーエムベーハー
Publication of JP2006507881A publication Critical patent/JP2006507881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4435693B2 publication Critical patent/JP4435693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3627Degassing devices; Buffer reservoirs; Drip chambers; Blood filters
    • A61M1/3633Blood component filters, e.g. leukocyte filters

Description

発明の詳細な説明
本発明は、フレームの1構成部品であるかフレームを形成している少なくとも1つの中間層を有する外側シースと、ろ過される媒体の入口と連通した入口チャンバと、ろ過液の出口と連通した出口チャンバと、入口チャンバを出口チャンバから分離するフィルタ材とを有する、特に白血球を他の血液成分から分離するためのフィルタに関する。
この種類のフィルタは、例えば、白血球が望ましくない副作用を生じる可能性があるため、保管もしくは患者への輸血前に、血液もしくは血液成分を白血球から遊離させるために使用される。かくして、保管もしくは輸血前に、その成分(例えば赤血球やプラズマなど)の白血球と、任意で更なる妨害物質とを分離させる必要性がある。
この種類のフィルタは、多くの異なる実施形態で公知である。EP0526678B2号に開示されたフィルタは、可撓性材料で形成され、かつフレームを形成する2つの柔らかいフォイルから成る中間層に接続された外側シースを有する。フィルタの出口チャンバを入口チャンバから分離するフィルタ材は、フレーム内に受けられる。フィルタ材は、フォイルによって形成されたフレーム中に溶接され、このように、ろ過される血液または血液成分がフィルタの表面を通って流れて出口チャンバに入るだけでよいという効果を有する。
フィルタの1実施形態が、WO01/91880A1号から公知であり、そのフィルタでは、外側シースが、互いに直接に溶接された2つのフォイルから成る。中間層は設けられていない。このフィルタは、内方に配置された溶接シームと、外方に配置された溶接シームとを有し、外方に配置された溶接シームは、外側シースを形成するフォイルを互いに直接接続させ、内方に配置された溶接シームは、フィルタ材を外側シースに接続させている。ろ材を有する溶接されていない領域が、2つの溶接シームの間に設けられ、溶接シームが形成されていないことによって弾力を有し、遠心分離中の損傷は、これによって大きく減じられ得る。WO01/91880A1号から公知のフィルタは、血液の入口およびろ過液の出口の夫々のために外側シースの両方の対向して配置された側面にスタブを有し、これによって、フィルタの両側面に遠心分離のためには好ましい平らな表面が得られないという欠点を有する。
EP0526678B2号から公知のこのフィルタ装置には、血液がろ過され得ない死界がフィルタ材を囲むフレームの領域内に生じるという欠点がある。これは、一方では、フィルタの全容積が十分に使用されないため、望ましくない。他方では、貴重な血液成分が死界に集まることがあり、これが、回復され得ないかろ過終了後にやっとのことで回復されるのみであるという欠点がある。回収されない血液成分の付随的な損失は、望ましくない。
かくして、本発明の目的は、単純な遠心分離の可能性を開くとともに死界が発生する可能性を減じるように最初に指名されたこの種類のフィルタを更に発展させることである。
この目的は、請求項1のフィルタによって果たされる。従って、フィルタ材は、外側シースと中間層との間に囲まれる。フィルタ材を外側シースの側面に接続させることによって、少なくともこの側面では死界の発生が防がれ、また、フィルタの可能なスペースがこれに対応してよりよく使用されるという利点が果たされる。更に、フィルタの少なくとも1つの接触側面は、スタブを有さずに形成可能であり、これは、遠心分離のために有益である。
更なる利点が、上述されたEP0526678B2号を超えて、本発明のフィルタのデザインにより得られる。その利点とは、本発明に係わるフィルタが、3つの層から成り、1つの層は中間層を形成し、2つの層は外側シースを形成することであり、これに対して、上記の開示された従来のフィルタは、少なくとも4つの層から成り、即ち、その2つの中間フォイルが、フィルタ材を所定位置に固定し、2つの層が、外側シースを形成している。本発明に係わるフィルタはまた、概して、3つ以上の層を有することもできる。
中間層は、フィルタ材を囲むフレームの1構成部品であるかフレームを形成しており、溶接された層の数により、溶接シームが比較的柔らかく形成可能であって、遠心分離中の損傷が大きく減じられ得るという利点を有する。フィルタ材は、フレームによって形成された凹部内に延びている。
中間層がフレームの1構成部品であるのみならば、フレームの更なる構成部品、即ち、フィルタ材を所定の位置に固定するかこれを囲む更なる部分が、例えば外側シースによって形成される。従って、この種類の本発明の一態様では、本発明に係わる中間層と外側シースとの間のフィルタ材の配置は、全フィルタ周縁領域に存在する必要がなく、部分的な領域、例えば出口の領域にのみ設けられ得る。
中間層の形状は、所定のデザインされたものであり、存在する要求に応じて自由に選択可能である。例えば、直線または湾曲したストリップの形態、U字形状、半円形などに、または、閉じたフレームが形成されるように周辺的な方法で、中間層をデザインすることが可能である。
遠心分離中の損傷を避けるために、フィルタが、可撓性材料から成る外側シースを有することが有益である。
外側シースは、2つの部分、特に、互いに溶接された2つのフォイルから成っていてよく、フィルタ材は、これらの部分の一方と中間層との間に囲まれる。本発明の好ましい1態様では、外側シース並びに/もしくは中間層は、PVCから成る。
フィルタ材が、入口側の外側シースと中間層との間に囲まれていると、特に有益である。
フィルタ材は、外側シースおよび中間層に溶接可能である。
本発明の有益な態様では、中間層は、可撓性材料から成る。
第1の内方に配置された溶接シームが、設けられ、このシームは、フィルタ材を中間層および外側シースに接続する。また、第2の外方に配置された溶接シームが設けられ、このシームは、中間層を外側シースに接続する。内方に配置された溶接シームは、フィルタ材を、中間層と外側シースとの間でこのように所定の位置に固定する。外方に配置された溶接シームは、中間層を外側シースに接続する。
この種類の1実施形態では、フィルタ材の周縁領域は、フィルタ材の周りで両溶接シーム間に延びた領域内に配置されていると好ましい。中間層が、フレーム内に囲まれたフィルタ材の周縁領域を入口チャンバおよび出口チャンバに接続する1つ以上の開口を有すると特に有益である。このような開口は、フィルタ材のこの領域内に残る材料がまったくないか比較的少なく、この材料は、そこから出口チャンバに流れるか入口チャンバに戻り、再びろ過され得るという利点を生じる。例えば血液もしくは血液成分の損失は、このようにして最小に抑えられる。
中間層の開口は、第1および第2の溶接シーム間の領域内に配置されているのが好ましい。このようにして、ろ過される媒体、特に血液が、この領域から出口チャンバ中へと好ましくは流れることが、果たされ得る。開口の対応するデザインにより、ろ過された血液を入口チャンバに戻るようにガイドし、これを再びろ過することが、同様に可能である。
本発明の更なる態様に係われば、複数の中間層が設けられる。この場合、フィルタは、4つ以上の層を有し、例えば、2つが外側シースを形成し、2つが中間層として形成される。4つ以上の層がまた、使用可能である。より多くの層が互いに溶接される場合は、遠心分離中の損傷の危険が減じられる。溶接シームと、かくしてフィルタとの柔らかさと弾性が、中間層の数によって増され得る。
外側シースが互いに溶接された2つのフォイルから成ることは、特に効果的である。これらは、互いに直接に溶接可能であるか、これらの間に1つ以上の中間層を受け得る。
本発明の更なる態様では、フィルタ材がその平面図で楕円形となるように設けられる。この態様により、フィルタ材にわたる血液の均等な分布による最適なフィルタの利用が可能になる。更に、死界の発生が、楕円形のデザインによって大きく減じられ得る。
例えば赤血球の濃縮などのろ過される媒体の入口は、互いに直角に配置された2つの腕部から成る外側シースに溶接されたスタブから成っていてよい。外側シースに溶接された腕部は、外側シースから垂直に実質的に延びている。
出口は、外側シース並びに/もしくは中間層に溶接され、フィルタ材によって形成された平面に平行な平面内で延びるとともにこの平面に対してオフセットされた長軸を有する円筒形のスタブから成っていてよい。かくして、この出口スタブは、“非対称に”配置される。これは、外側シースと中間層との間か、外側シースを形成する2つのフォイル間かに直接に、溶接可能である。
フィルタ材は、圧縮もしくは縫製されていると特に有益である。この種類のフィルタ材のデザインは、フィルタの質量を変えずにフィルタの容積を減じて、フィルタの密度を増す。これは、フィルタ媒体のスタビリティが遠心分離中に特に増されるという利点を有する。更に、フィルタからの血液の回復が、フィルタの性能を変えずに容積を小さくすることにより、改善される。
本発明の更なる詳細と利点とは、図面に示された実施形態を参照して更に詳しく説明される。
図1は、本発明の白血球フィルタを側面図で示している。このフィルタは、フォイル12,14から成る外側シースを有している。これらフォイル12,14は、可撓性の形態に形成され、PVC(ポリ塩化ビニール)により形成されている。外側のフォイル14は、互いに直角に配置された2つの腕部を有する入口スタブ20に溶接されている。フォイル14に溶接された一方の腕部は、このフォイル14に対して垂直に延び、他方の腕部は、このフォイル14に対して実質的に平行に延びている。
更に、ほぼ円筒形の出口スタブ30が設けられている。このスタブは、外側のフォイル12と、中間層を形成するフォイル16とに溶接されている(図3の詳細部Bを参照)。
フォイル12,14は、これらの周囲で中間層16に溶接され、これによって、外方に位置された溶接シーム35が形成されている。
図1から分かるように、スタブ30の長軸が、溶接シーム35の平面内に位置されず、この平面に平行で、かつ溶接シーム35の前記平面に対してオフセットされた平面内で延びている。
図1に係わる白血球フィルタの平面図、即ち、右側の図から、このフィルタが楕円形形状を有することが分かる。入口スタブ20は、楕円形領域の中央部には配置されておらず、図1に係われば、この上方に配置されている。フィルタの楕円形のデザインは、ろ過される媒体の理想的な分配を可能にし、これによって、フィルタは、大いに利用され、更に、死界が大いに減じられ得る。
図2は、図1の切断線A―Aに係わる白血球フィルタの断面を示している。フィルタ材40の配置は、これからわかるように、ろ過される媒体が入口スタブ20を通った後に中に流れる入口側50を、スタブ30から外に出る前にフィルタを通してろ過物が中に流れる出口側60から分離するものである。フィルタ材40は、コーティング可能なポリブチレンテレフタル酸塩ファイバから成る。フィルタ材40は、多層構造に形成され得る。
フィルタ材40は、凹部42によって概略的に示されている圧縮されたか縫製されたフィルタ材である。この種類のフィルタ材は、その機械的なスタビリティが増されるという利点を有し、遠心分離を目的とするときに特に必要である。更なる利点は、フィルタ材内に配置される媒体の回復(regaining)が容易にされることである。フィルタの性能は、フィルタ材の減じられた体積によって悪影響を受けない。フィルタ材の体積は、圧縮されない、または、縫製されない実施形態と同じままである。
図3は、図2に係わる詳細部BおよびCを示している。詳細部Bは、外側のフォイル12と、外側のフォイル14に溶接された中間フォイル16との間で溶接された出口スタブ30の領域に関連している。この出口スタブ30は、楕円形に形成されたフィルタの長軸に平行に延びている。特に図2に見られ得るように、出口スタブ30は、完全に空にされ得るように、出口チャンバ60の最下部に配置されている。特に図2に見られ得るように、フィルタのほぼ平坦な支持部が、このように、本例では外側のフォイル12によって形成されている。
図2および図3の詳細部Bから同様に見られ得るように、円筒形の出口スタブ30の中心軸は、フィルタ材40によって形成された平面内に配置されず、これに対してオフセット配置で形成されている。
フィルタ10の上端部領域の拡大図が、詳細部Cに見られる。外側のフォイル14、フィルタ材40、および中間のフォイル16は、ここでは、第1の内方に配置された溶接シーム37によって互いに溶接されていることが示されている。更に、第2の外方に配置された溶接シーム35は、フォイル12,14を中間のフォイル16に接続していることが見られ得る。フィルタ材40の周縁領域は、これら溶接シーム間に配置されている。詳細部Cから見られ得るように、中間フォイル16は、フィルタ材40の周縁領域を出口チャンバに接続する凹部18を有する。かくして、血液、もしくは、血液成分が、フィルタ材40のこの周縁領域から回復され得ることが果たされる。図3から見られ得るように、フィルタ材40は、入口側の外側シースを形成するフォイル14と中間層16との間に溶接される。この利点により、図2にわかるように、フィルタ材40が外側のフォイル14に直接に溶接されるので、フィルタは入口側の死界を有さないように形成され得る。
以下の例は、本発明に係わる中間層の開口およびフィルタ材の処理の影響を説明している。
実施例1
35cmのフィルタ領域、26層のコーティングされたPBT(平均の直径は2μm、表面の密度は50g/m)、図1〜3に係わる溶接シームのデザインである。WBC(白血球)が200,000/RCC(赤血球の濃度)ユニットよりも少なく、ろ過時間10〜13分、RCC算出率(yield)93%。
実施例2
フィルタは、例1のフィルタに対応しているが、縫製されていないか圧縮されていない状態のフィルタ材である。WBCが200,000〜400,000、ろ過時間15〜17分、RCC算出率89%。
実施例3
フィルタは、例1のフィルタに対応しているが、中間層の開口を有さない。WBCが200,000/RCCユニット、ろ過時間10〜13分、RCC算出率91%。
図4は、フィルタ材の周縁領域を中間層に接合させることが単純な形で示されている異なる図で本発明の更なる実施形態を示している。
図4に係わる実施形態では、連続して配置された2つのろ材(filter media)40’が、設けられている。これらは、これらの周縁領域内で、中間層として形成されたフォイル16’に溶接されている。フォイル16’はまた、フィルタの外側シースを形成するフォイル12’および14’に溶接されている。
ろ過される媒体は、出口スタブ100と同様に円筒形状を有する入口スタブ90を通って流れ、まず、右手側に示された方のフィルタ材40’中を、底部から上部へと流れる。そこから、媒体は、左手側に配置されたフィルタ材40’の上側の対応する凹部を通るように導かれて、この凹部を通って流れ、最後に、出口スタブ100から排出される。
外側シースを形成するフォイル12’,14’と、中間層を形成するフォイル16’とは、PVCで形成されている。
図4に示されたフィルタは、左右対称であり、図4の下方の図に示されているように、中心軸の回りで折り畳まれ得る。この状態で、フィルタは、特に効果的に遠心分離され得る。
本発明に係わる白血球フィルタの側面図ならびに平面図である。 図1のA−A切断線に係わる切断部である。 図2の詳細部Bおよび詳細部Cの拡大図である。 本発明のフィルタの更なる実施形態の異なる図である。

Claims (13)

  1. 外側シースと、フレームの1構成部品であるかフレームを形成している少なくとも1つの中間層と、ろ過される媒体の入口と連通した入口チャンバと、ろ過液の出口と連通した出口チャンバと、入口チャンバを出口チャンバから分離するフィルタ材とを具備する、白血球を他の血液成分から分離するためのフィルタであって、
    前記フィルタ材は、外側シースと中間層との間を流れる血液中の白血球を分離するように、外側シースと中間層との間に設けられ、これら外側シースと中間層に囲まれており、第1の内方に配置された溶接シームが、前記フィルタ材を中間層および外側シースに接続するために設けられ、また、第2の外方に配置された溶接シームが、前記中間層を外側シースに接続するために設けられていることを特徴とするフィルタ。
  2. 前記外側シースは、可撓性材料で形成されている請求項1のフィルタ。
  3. 前記外側シースは、互いに溶接された2つのフォイルからなり、前記フィルタ材は、前記2つのフォイルの一方と中間層との間に囲まれている請求項1もしくは2のフィルタ。
  4. 前記フィルタ材は、入口側の外側シースと中間層との間に囲まれている請求項1乃至3のいずれか1のフィルタ。
  5. 前記フィルタ材は、外側シースおよび中間層に溶接されている請求項1乃至4のいずれか1のフィルタ。
  6. 前記中間層は、可撓性材料から成る請求項1乃至5のいずれか1のフィルタ。
  7. 前記中間層は、フレーム内に囲まれたフィルタ材の周縁領域を入口チャンバまたは出口チャンバに接続する1つ以上の開口を有する請求項1乃至6のいずれか1のフィルタ。
  8. 前記開口は、第1の溶接シームと第2の溶接シームとの間の領域内に配置されている請求項7のフィルタ。
  9. 複数の中間層が設けられている請求項1乃至8のいずれか1のフィルタ。
  10. 前記フィルタ材は、その平面図では楕円形である請求項1乃至9のいずれか1のフィルタ。
  11. 前記入口は、前記外側シースに溶接され、互いに直角に配置された2つの腕部を備えたスタブから成り、外側シースに溶接された腕部は、外側シースからほぼ垂直に延びている請求項1乃至10のいずれか1のフィルタ。
  12. 前記出口は、外側シース並びに/もしくは中間層に溶接され、かつ、フィルタ材によって形成された平面に対して平行な所定の平面内で延びるとともに前記所定の平面に対してオフセットされた長軸を有する円筒形のスタブから成る、請求項1乃至11のいずれか1のフィルタ。
  13. 前記フィルタ材は、圧縮されているか縫製されている請求項1乃至12のいずれか1のフィルタ。
JP2004556274A 2002-12-02 2003-12-02 フィルタ Expired - Lifetime JP4435693B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10256160A DE10256160B4 (de) 2002-12-02 2002-12-02 Filter
PCT/EP2003/013596 WO2004050147A1 (de) 2002-12-02 2003-12-02 Filter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006507881A JP2006507881A (ja) 2006-03-09
JP4435693B2 true JP4435693B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=32403679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004556274A Expired - Lifetime JP4435693B2 (ja) 2002-12-02 2003-12-02 フィルタ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7445124B2 (ja)
EP (1) EP1567211B1 (ja)
JP (1) JP4435693B2 (ja)
CN (1) CN100536941C (ja)
AT (1) ATE465765T1 (ja)
AU (1) AU2003292172A1 (ja)
DE (2) DE10256160B4 (ja)
ES (1) ES2343625T3 (ja)
WO (1) WO2004050147A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8857627B2 (en) 2010-12-27 2014-10-14 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Blood processing filter

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1958653A1 (fr) * 2007-02-14 2008-08-20 Rochat, Jean-Denis Enceinte étanche et procédé de fabrication de cette enceinte
JP5461948B2 (ja) * 2009-10-13 2014-04-02 旭化成メディカル株式会社 体外循環用白血球除去器
EP2620170B1 (en) 2010-09-21 2017-03-22 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Blood treatment filter and method for manufacturing blood treatment filter
KR101518687B1 (ko) 2010-09-21 2015-05-11 아사히 가세이 메디컬 가부시키가이샤 혈액 처리 필터, 및 혈액 처리 필터의 제조 방법
EP2659920B1 (en) 2010-12-27 2017-05-31 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Blood processing filter, and priming method for blood processing filter
CN103623475B (zh) * 2012-08-22 2016-02-10 上海输血技术有限公司 具有多个过滤单元的去白细胞过滤装置
WO2015050213A1 (ja) 2013-10-03 2015-04-09 旭化成メディカル株式会社 血液処理フィルター及び血液処理フィルターの製造方法
CN105592869B (zh) 2013-10-03 2018-09-04 旭化成医疗株式会社 血液处理过滤器及血液处理过滤器的制造方法
US10842927B2 (en) 2014-03-10 2020-11-24 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Blood treatment filter
US10159778B2 (en) 2014-03-24 2018-12-25 Fenwal, Inc. Biological fluid filters having flexible walls and methods for making such filters
US9782707B2 (en) 2014-03-24 2017-10-10 Fenwal, Inc. Biological fluid filters having flexible walls and methods for making such filters
US10376627B2 (en) 2014-03-24 2019-08-13 Fenwal, Inc. Flexible biological fluid filters
US9968738B2 (en) 2014-03-24 2018-05-15 Fenwal, Inc. Biological fluid filters with molded frame and methods for making such filters
US9796166B2 (en) 2014-03-24 2017-10-24 Fenwal, Inc. Flexible biological fluid filters
WO2016006575A1 (ja) 2014-07-07 2016-01-14 旭化成メディカル株式会社 血液処理フィルター、及び血液処理フィルターの製造方法
CN104998307B (zh) * 2015-07-03 2018-05-11 南京双威生物医学科技有限公司 侧开口三层pvc软壳滤器
CN105396182B (zh) * 2015-12-30 2018-04-17 南京双威生物医学科技有限公司 一种出口管偏移式软壳滤器
US11298448B2 (en) 2017-12-13 2022-04-12 Gvs S.P.A. Filter unit for whole blood and blood derivatives

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3506130A (en) 1967-12-26 1970-04-14 Baxter Laboratories Inc Filter assembly for apparatus used in parenteral administration of liquids
JPS598163B2 (ja) * 1976-10-15 1984-02-23 旭化成株式会社 小型フイルタ−・カ−トリツジ
US4066556A (en) * 1976-10-28 1978-01-03 Johnson & Johnson Fluid filter and method of making same
AU3775578A (en) * 1977-07-08 1980-01-10 Johnson & Johnson Vented filter assembly
US4976861A (en) * 1987-10-20 1990-12-11 Pall Corporation Method for determining the wetting characteristic of a porous medium
FR2677883B1 (fr) * 1991-06-24 1997-07-18 Maco Pharma Sa Poche filtrante destinee a permettre la filtration sterile du sang et ensemble de poches de prelevement de sang.
US5591337A (en) 1993-09-14 1997-01-07 Baxter International Inc. Apparatus for filtering leukocytes from blood cells
JP3014916B2 (ja) 1994-03-28 2000-02-28 川澄化学工業株式会社 白血球除去用ロ過器
JP3758853B2 (ja) * 1997-11-28 2006-03-22 テルモ株式会社 白血球除去器
FR2777786B1 (fr) * 1998-04-27 2000-08-11 Maco Pharma Sa Poche de filtration destinee a retenir par filtration les constituants cellulaires du plasma,ensemble de poches la contenant.
KR100828570B1 (ko) * 2000-05-26 2008-05-13 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 혈액 필터, 혈액 수집 및 처리 장치의 개선 및 그 방법
US20030209479A1 (en) * 2000-07-10 2003-11-13 Lynn Daniel R Blood filters, blood collection and processing systems, and methods therefore
EP1300168B1 (en) * 2000-07-10 2010-03-10 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Blood processing filter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8857627B2 (en) 2010-12-27 2014-10-14 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Blood processing filter

Also Published As

Publication number Publication date
US20060049097A1 (en) 2006-03-09
CN100536941C (zh) 2009-09-09
AU2003292172A1 (en) 2004-06-23
JP2006507881A (ja) 2006-03-09
EP1567211A1 (de) 2005-08-31
WO2004050147A8 (de) 2005-03-17
ES2343625T3 (es) 2010-08-05
WO2004050147A1 (de) 2004-06-17
ATE465765T1 (de) 2010-05-15
CN1720070A (zh) 2006-01-11
DE10256160B4 (de) 2004-11-11
DE50312674D1 (en) 2010-06-10
EP1567211B1 (de) 2010-04-28
US7445124B2 (en) 2008-11-04
DE10256160A1 (de) 2004-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4435693B2 (ja) フィルタ
JP5661804B2 (ja) 血液処理フィルター
US8881914B2 (en) Blood processing filter and the method for manufacturing the same
JP5008643B2 (ja) 血液処理回路
JP5297463B2 (ja) 血液処理器具
JPH01232973A (ja) 液体濾過装置
JP5806815B2 (ja) 血液処理フィルター、及び血液の濾過方法
JP5329437B2 (ja) 大容量の体液濾過装置
JP5487315B2 (ja) 血液処理フィルター、及び血液処理フィルターの製造方法
US8337700B1 (en) High capacity biological fluid filtration apparatus
US10188782B2 (en) Blood processing filter and blood processing method
JP2003180822A (ja) 血液成分分離装置
JPH0614968B2 (ja) 白血球捕捉分離器具
CN108635629B (zh) 血液处理过滤器
JP7401059B2 (ja) 血液処理器
JP2004275588A (ja) 血液成分採取回路および血液バッグ
WO2018174197A1 (ja) 血液分離フィルタ及び血液成分の分離方法
JP2022018673A (ja) 血液処理フィルター
WO2018174195A1 (ja) 血液分離方法及び血液分離フィルタ
JP2000342680A (ja) 白血球除去器
JP2003290337A (ja) 血液成分分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4435693

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term