JP4429260B2 - 連続シート搬送装置のガイド機構 - Google Patents

連続シート搬送装置のガイド機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4429260B2
JP4429260B2 JP2005347509A JP2005347509A JP4429260B2 JP 4429260 B2 JP4429260 B2 JP 4429260B2 JP 2005347509 A JP2005347509 A JP 2005347509A JP 2005347509 A JP2005347509 A JP 2005347509A JP 4429260 B2 JP4429260 B2 JP 4429260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
movement
shaft
continuous sheet
movement adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005347509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007153471A (ja
Inventor
康輔 中原
大輔 都成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Forms Co Ltd
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2005347509A priority Critical patent/JP4429260B2/ja
Publication of JP2007153471A publication Critical patent/JP2007153471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4429260B2 publication Critical patent/JP4429260B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

本発明は、連続シートを所定加工するために搬送する際に、当該シートを幅方向でガイドする連続シート搬送装置のガイド機構に関する。
近年、印刷、ラベル製造やRFIDのインレットシートの製造等において大量製造する場合に連続シートが使用される。この連続シートの搬送において、搬送工程が比較的長く、搬送方向がずれないようにガイド機構が設けられることが多く、搬送対象のシート幅に沿ったものや、当該シート幅に対する基準端に応じてガイド幅が調整可能なガイド機構が必要となる。
従来、ボールネジ及びボールネジナットを使用して所定物を移動させることは周知の技術として知られており、例えば以下の特許文献に示されるようなリニアアクチュエータが知られている。下記特許文献には、ガイドレールに跨架されるスライダの凹部内で微小変位するネジガイド部材に、ボールネジ軸に螺着するボールネジナットを移動可能に保持する機構として示されている。
特開2001−227614号公報
ところで、上記のようなボールネジ及びボールネジナットの機構を連続シート搬送装置に適用した場合を図7に示す。図7に示す連続シート搬送装置のガイド機構101は、図7(A)に示すように、ガイド板102,103にそれぞれ補助ブロック104,105が設けられると共に、筐体等に固定された固定ブロック106,107が設けられる。これら補助ブロック104,105(ガイド板102,103)及び固定ブロック106,107の所定位置にボールネジ108と係合するブシュ109,110,111,112が設けられるもので、このうちブシュ109,110には当該ボールネジ108のネジ溝に応じたタップ溝が形成される。そして、ボールネジ108の端部には移動調整つまみ113が設けられる。一方、ボールネジ108の両側であって、補助ブロック104,105及び固定ブロック106,107のそれぞれの他の所定位置にはそれぞれブシュが設けられて当該ガイド板102,103を平行に保って移動させるための移動ガイド軸114,115を貫通させている。
上記のような構成において、ブシュ109,110の両方に当該ボールネジ108の溝と螺合するタップ溝を形成させた場合、図7(B)に示すように、当該ボールネジ108が螺合させた時点で決定される幅(搬送する連続シートの幅)Dの各ガイド板102,103を、移動調整つまみ113を回転させることによって平行移動させるものである。これによって、例えばセンサ等の配置に応じた連続シートの基準端に応じた各ガイド板102,103を移動させることができる。
しかしながら、ボールネジ及びボールネジナットの機構を連続シート搬送装置に適用した場合、上記のようにシート幅に応じたガイド板102,103を基準端に合致させる平行移動のためにしか適用させることができない。すなわち、図7(B)ではボールネジ108の溝とブシュ109,110のタップ溝がかみ合っていることから、幅Dが決定されると当該ボールネジ108の螺合を解除させない限り幅Dを変更することができない。そのため、搬送対象の連続シートが上記の印刷、ラベル製造やRFIDのインレットシート等のように、シート幅や基準端の異なる連続シートの何れにも対応させることができないという問題がある。
そこで、本発明は上記課題に鑑みなされたもので、搬送対象の連続シートのシート幅及び基準端の何れにも対応可能にガイドさせる連続シート搬送装置のガイド機構を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明では、連続シートを搬送する際に、当該連続シートの幅方向の両端をガイドする連続シート搬送装置のガイド機構であって、前記連続シートの幅方向の両端を移動自在にガイドする2つのガイド部材と、前記それぞれのガイド部材を一体で幅を維持したままで軸方向に移動させるために、当該それぞれのガイド部材に貫通されるもので、所定位置に固定されて設けられたナット溝と螺合するネジ溝が少なくとも当該それぞれのガイド部材の移動距離に応じた長さで形成された移動調整軸と、前記移動調整軸を内包して前記それぞれのガイド部材に設けられるものであり、当該移動調整軸に対して、解放時には当該それぞれのガイド部材を各独立して当該移動調整軸の前記軸方向に移動自在とさせて各ガイド部材間の距離調整を可能とさせ、締め付け時には当該移動調整軸を回転自在とさせるが当該移動調整軸の前記軸方向には固定状態とさせることで当該移動調整軸の回転に応じてそれぞれのガイド部材を一体で幅を維持したままで当該移動調整軸の前記軸方向に移動自在とさせるそれぞれの移動調整機構部と、前記移動調整軸を正逆回転させる軸回転手段と、を有する構成とする。
本発明によれば、移動調整軸が連続シートの幅方向の両端をそれぞれガイドするガイド部材に貫通されて固定形成されたナット溝と螺合するネジ溝が所定長形成されたものであり、移動調整機構部が、移動調整軸に対して、解放時には当該それぞれのガイド部材を各独立して当該移動調整軸の軸方向に移動自在とさせて各ガイド部材間の距離調整を可能とさせ、締め付け時には当該移動調整軸を回転自在とさせるが当該軸方向には固定状態とさせることで当該移動調整軸の回転に応じてそれぞれのガイド部材を一体で幅を維持したままで当該軸方向に移動自在とさせる構成とすることにより、搬送対象の連続シートのシート幅及び基準端の何れにも対応可能にガイドさせることができるものである。また、ガイド部材を一体で幅を維持したままで移動させる際、当該ガイド部材は当該移動調整軸の軸方向に固定状態とさせることから、移動調整軸が平行を保つための一方のガイド軸を兼用させることができ、従前のように2つのガイド軸を必要とせず、省スペースかを図ることができるものである。
以下、本発明の最良の実施形態を図により説明する。
図1に、本発明に係る連続シート搬送装置の概念図を示す。図1において、連続シート搬送装置11は、連続シート供給部12より連続シート巻取部13との間で連続シート14を搬送して印刷、ラベル製造、RFIDのインレットシートの製造等の所定の加工を行うためのものであり、ガイドローラ15、搬送ローラ16、ガイド機構17、搬送ローラ18及びガイドローラ19を適宜備える。この場合、搬送対象の連続シート14を、搬送ローラ16とガイド機構17との間で弛ませている。
ここで、図2に、連続シート搬送装置のガイド機構における第1実施形態の構成図を示す。図2(A)において、ガイド機構17は、上記連続シート14の幅方向の両端を移動自在にガイドするガイド部材であるガイド板21,26を備え、当該ガイド板21,26のガイド面の外側上部にはそれぞれ移動調整機構部22,27が設けられる。当該ガイド板21,26には後述の移動調整軸31及び移動ガイド軸32が貫通され、移動調整機構部22,27が当該移動調整軸31及び移動ガイド軸32を内包した状態となる。
上記それぞれの移動調整機構部22,27は、上記移動調整軸31を内通させる可撓部材を備え、当該可撓部材を締め付けて微小撓ませることにより当該移動調整軸31を回転自在とさせるが軸方向には固定状態とさせることで当該移動調整軸31の回転に応じてそれぞれのガイド部材であるガイド板21,26を一体で軸方向に移動自在とさせ、解放時にはそれぞれのガイド部材であるガイド板21,26を各独立に軸方向に移動自在とさせる締め付け部材を備える。
具体的には、上記移動調整機構部22は、ガイド板21も含めて移動調整軸31を内通させる可撓部材であるブシュ23及び移動ガイド軸32を摺動自在に内通させるブシュ24を備える。また、上記移動調整機構部27は、ガイド板26を含めて移動調整軸31を内通させる可撓部材であるブシュ28及び移動ガイド軸32を摺動自在に内通させるブシュ29を備える。さらに、各移動調整機構部22,27には、ブシュ23,28に上部より到達されるタップ孔22A(27A)が形成され、当該タップ孔22A(27A)と螺合するネジ溝が形成された締め付け軸25A(30A)を有する締め付け部材25,30を備える(図2(B)参照)。
一方、ガイド板21,26の両外側所定部分に筐体等に固定される固定ブロック33,37を備える。当該固定ブロック33は、移動ガイド軸32を固定状態で内通させると共に、移動調整軸31を摺動自在に内通させるブシュ34を備える。また、固定ブロック37は、移動ガイド軸32を固定状態で内通させると共に、移動調整軸31と内部で螺合するナット溝が形成されたブシュ38を備える。
上記移動調整軸31の一方端にはネジ溝31Aが形成されて当該ブシュ38のナット溝と螺合するもので、当該ネジ溝31Aは、少なくともガイド板21,26を一体で移動させる距離に応じた長さで形成される。そして、移動調整軸30の他方端には軸回転手段である移動調整つまみ36が設けられる。当該移動調整つまみ36は、手動で移動調整軸31を正逆回転させるものであるが、モータ等の駆動手段を用いてもよい。
上記移動調整機構部22(移動調整機構部27も同様)は、図2(B)に示すように、締め付け部材25の締め付け軸25Aの先端部分が可撓部材のブシュ23を介在させた移動調整軸31に対して、解放されているときにはガイド板21を移動調整機構部22と共に独立して軸方向に移動自在とさせるものである。また、図2(C)に示すように、締め付け部材25の締め付け軸25Aの先端部分がブシュ23を介在させた移動調整軸31に対して、締め付けられたときにブシュ23を例えば数μm〜数十μmで微小撓ませることで当該移動調整軸31を回転自在とさせるが軸方向には固定状態とさせるものである。
そこで、図3に、図2のガイド機構の動作説明図を示す。図3(A)に示すように、図2(B)のような締め付け部材25,30の締め付け軸25A,30Aの先端部分が可撓部材のブシュ23,28を介在させた移動調整軸31に対して、解放されているときにはガイド板21,26を移動調整機構部22,27と共に各独立して軸方向に移動自在とさせることによってそれぞれのガイド板21,26との間の距離を搬送対象の連続シート14の幅Dに調整させる。
また、図3(B)に示すように、図2(C)のような締め付け部材25,30の締め付け軸25A,30Aの先端部分がブシュ23,28を介在させた移動調整軸31に対して、締め付けられたときにブシュ23,28を上記のように微小撓ませることで当該移動調整軸31を回転自在とさせるが軸方向には固定状態とさせることにより、当該移動調整軸31を移動調整つまみ36の回転に応じてガイド板21とガイド板26とを一体で上記幅Dを維持したまま軸方向に移動自在とさせるものである。
このように、ガイド機構17は、移動調整機構部22,27により各ガイド板21,26をそれぞれ移動調整させて搬送対象の連続シート14のシート幅Dに調整することができると共に、シート幅Dを維持したまま移動調整させて基準端に合致させることができるもので、ガイド板21,26に対して幅調整及び基準端調整の何れにも対応させることができるものである。また、ガイド板21,26を一体で移動させる際、当該ガイド板21,26は軸方向に固定状態とさせることから、移動調整軸31が平行を保つための一方のガイド軸(他方は移動ガイド軸32)を兼用させることができ、従前のように2つのガイド軸を必要とせず、省スペースかを図ることができるものである。
なお、移動調整軸31に対して、回転自在とさせるが軸方向には固定状態とさせるために可撓性のブシュ23,28を使用した場合を示したが、締め付け部材25,30の締め付け軸25A,30Aの先端部分を当該移動調整軸31に直接に当接させることでも、当接面の調整等を必要とするが実現可能である。
次に、図4に、連続シート搬送装置のガイド機構における第2実施形態の構成説明図を示す。図4(A)において、移動調整機構部として、移動調整軸が貫通されると共に、少なくとも対応のガイド部材であるガイド板21,26を挾持する挾持部材を備え、当該挾持部材を当該移動調整軸31に締め付けて一体とさせることにより当該移動調整軸31と一体に回転されるがガイド部材であるガイド板21,26に対して非固定状態とさせることで当該移動調整軸31の回転に応じてそれぞれのガイド部材であるガイド板21,26を一体で軸方向に移動させ、解放時には当該挾持部材をそれぞれのガイド部材であるガイド板21,26と共に各独立で軸方向に移動自在とさせる締め付け部材を備える。
具体的には、ガイド機構17は、ガイド部材であるガイド板21,26のガイド面の外側上部に補助ブロック45,46が設けられ、当該ガイド板21,26及び補助ブロック45,46を、移動調整軸31を貫通させたそれぞれ挾持部材41A,41B,43A,43Bで挾持させたものである。当該挾持部材41A,41B,43A,43Bは、移動調整軸31に対して締め付けを行う締め付け部材である締め付けネジ42A,42B,44A,44Bを螺合状態で備えるもので、他の構成は図2(A)と同様である。
上記挾持部材41A,41B(挾持部材43A,43Bも同様である)において、図4(B)に示すように、締め付けネジ42A,42Bを、移動調整軸31に対して解放状態としたときには、補助ブロック45と共にガイド板21を独立して軸方向に移動自在とさせる。また、図4(C)に示すように、当該締め付けネジ42A,42Bを、移動調整軸31に対して締め付け固定して一体とさせることで当該移動調整軸31と一体に回転されるがガイド部材21に対して非固定状態とさせるものである。
すなわち、図4(B)のような挾持部材41A,41B(43A,43B)の締め付けネジ42A,42B(44A,44B)の先端部分が移動調整軸31に対して、解放されているときにはガイド板21(26)を補助ブロック45(46)と共に各独立して軸方向に移動自在とさせることによってそれぞれのガイド板21,26との間の距離を搬送対象の連続シート14の幅Dに調整させる。
そして、調整後に、図4(C)に示すように、挾持部材41A,41B(43A,43B)で挾持した状態で締め付けネジ42A,42B(44A,44B)を移動調整軸31に対して締め付けたときに当該挾持部材41A,41B(43A,43B)が当該移動調整軸31と一体となって回転自在とされるが(補助ブロック45,46及びガイド板21,26とは摺りあった状態で回転)、軸方向には固定状態とされることとなる。これにより、当該移動調整軸31を移動調整つまみ36の回転に応じてガイド板21とガイド板26とを一体で上記幅Dを維持したまま軸方向に移動自在とさせるものである。
このように、上記同様に、ガイド板21,26に対して幅調整及び基準端調整の何れにも対応させることができ、また省スペースかを図ることができるものであるが、図2の第1実施形態と比較してガイド板21,26を移動調整軸31の軸方向に対して確実に固定状態とさせることができるものである。
次に、図5に、連続シート搬送装置のガイド機構における第3実施形態の構成説明図を示す。図5(A)において、それぞれの移動調整機構部51,53は、内通させた移動調整軸31に対して、締め付けによって回転部材を当該移動調整軸31に所定圧力で当接させることにより当該移動調整軸31の回転と共に回転されるが軸方向には固定状態とさせることで当該移動調整軸31の回転に応じてそれぞれのガイド部材であるガイド板21,26を一体で軸方向に移動自在とさせ、解放時には当該回転部材が当該移動調整軸31と非接触状態となってそれぞれのガイド部材であるガイド板21,26を各独立に軸方向に移動自在とさせる締め付け部材を備える。
具体的には、ガイド機構17は、ガイド部材であるガイド板21,26のガイド面の外側上部にはそれぞれ移動調整機構部51,53が設けられるもので、当該ガイド板21,26には移動調整軸31及び移動ガイド軸32が貫通され、移動調整機構部51,53が当該移動調整軸31及び移動ガイド軸32を内包した状態となる。
上記移動調整機構部51(移動調整機構部53も同様)は、図5(B)に示すように、締め付け部材52(54)の締め付け軸52A(54A)を備え、当該軸部分には移動調整軸31に連通する孔に形成されたタップ溝に螺合するネジ溝が形成される。締め付け軸52A(54A)の先端部分には、回転部材である方向性固定コロ61が回転自在に設けられる。
当該方向性固定コロ61は、例えばゴムにより形成され、図5(C)に示すように、移動調整軸31の回転軸方向と同一の回転軸方向で設けられ、移動調整軸31に対して締め付け部材52(54)による締め付けによって直接当接して回転自在に締め付け、又は解放状態とさせるものである。他の構成は図2(A)と同様である。
そこで、図6に、図5のガイド機構の動作説明図を示す。図6(A)は、締め付け部材52(54)を回転(例えば反時計方向)させることで方向性固定コロ61が内通させた移動調整軸31と非接触状態とさせる解放時を示したもので、これによって移動調整機構部51(53)と共にガイド部材21(26)を各独立に軸方向に移動自在とさせ、それぞれのガイド板21,26との間の距離を搬送対象の連続シート14の幅Dに調整させる。
一方、図6(B)に示すように、内通させた移動調整軸31に対して、締め付け部材52(54)を回転(例えば時計方向)させることで締め付け、方向性固定コロ61を当該移動調整軸31に所定圧力で当接させることで当該移動調整軸31の回転と共に回転されるが軸方向には固定状態とさせることで当該移動調整軸31を移動調整つまみ36の回転に応じてガイド板21とガイド板26とを一体で上記幅Dを維持したまま軸方向に移動自在とさせるものである。
このように、上記同様に、ガイド板21,26に対して幅調整及び基準端調整の何れにも対応させることができ、また省スペース化を図ることができるものであるが、図2の第1実施形態と比較してガイド板21,26を移動調整軸31の軸方向に対して確実に固定状態とさせることができると共に、当該ガイド板21,26を移動させるための移動調整軸31の移動調整つまみ36による回転を低トルクで行わせることができるものである。
本発明の連続シート搬送装置のガイド機構は、印刷、ラベル製造やRFIDのインレットシートの製造等において使用される連続シートを幅方向でガイドする場合に適する。
本発明に係る連続シート搬送装置の概念図である。 連続シート搬送装置のガイド機構における第1実施形態の構成図である。 図2のガイド機構の動作説明図である。 連続シート搬送装置のガイド機構における第2実施形態の構成説明図である。 連続シート搬送装置のガイド機構における第3実施形態の構成説明図である。 図5のガイド機構の動作説明図である。 従来のボールネジ移動機構をガイド機構に適用した場合の構成説明図である。
符号の説明
11 連続シート搬送装置
16,18 搬送ローラ
17 ガイド機構
21,26 ガイド板
22,27,51,53 移動調整機構部
23,28 ブシュ
25,30,52,54 締め付け部材
31 移動調整軸
36 移動調整つまみ
41,43 挾持部材
42,44 締め付けネジ
61 方向性固定コロ

Claims (1)

  1. 連続シートを搬送する際に、当該連続シートの幅方向の両端をガイドする連続シート搬送装置のガイド機構であって、
    前記連続シートの幅方向の両端を移動自在にガイドする2つのガイド部材と、
    前記それぞれのガイド部材を一体で幅を維持したままで軸方向に移動させるために、当該それぞれのガイド部材に貫通されるもので、所定位置に固定されて設けられたナット溝と螺合するネジ溝が少なくとも当該それぞれのガイド部材の移動距離に応じた長さで形成された移動調整軸と、
    前記移動調整軸を内包して前記それぞれのガイド部材に設けられるものであり、当該移動調整軸に対して、解放時には当該それぞれのガイド部材を各独立して当該移動調整軸の前記軸方向に移動自在とさせて各ガイド部材間の距離調整を可能とさせ、締め付け時には当該移動調整軸を回転自在とさせるが当該移動調整軸の前記軸方向には固定状態とさせることで当該移動調整軸の回転に応じてそれぞれのガイド部材を一体で幅を維持したままで当該移動調整軸の前記軸方向に移動自在とさせるそれぞれの移動調整機構部と、
    前記移動調整軸を正逆回転させる軸回転手段と、
    を有することを特徴とする連続シート搬送装置のガイド機構。
JP2005347509A 2005-12-01 2005-12-01 連続シート搬送装置のガイド機構 Active JP4429260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005347509A JP4429260B2 (ja) 2005-12-01 2005-12-01 連続シート搬送装置のガイド機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005347509A JP4429260B2 (ja) 2005-12-01 2005-12-01 連続シート搬送装置のガイド機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007153471A JP2007153471A (ja) 2007-06-21
JP4429260B2 true JP4429260B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=38238314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005347509A Active JP4429260B2 (ja) 2005-12-01 2005-12-01 連続シート搬送装置のガイド機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4429260B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102862850A (zh) * 2012-10-11 2013-01-09 振石集团恒石纤维基业有限公司 一种多功能传送架调节器
CN102963747A (zh) * 2012-11-30 2013-03-13 振石集团恒石纤维基业有限公司 织物裁剪自动传送装置
CN103449214A (zh) * 2013-08-16 2013-12-18 浙江锦尚合成革有限公司 一种挡料结构
CN105438876A (zh) * 2015-12-22 2016-03-30 安庆博美塑业有限公司 制袋机输送限位机构
CN105437611A (zh) * 2015-12-22 2016-03-30 安庆博美塑业有限公司 具有限位装置的制袋机喂入机构
CN105438875A (zh) * 2015-12-22 2016-03-30 安庆博美塑业有限公司 制袋机喂入机构
CN105599347A (zh) * 2015-12-22 2016-05-25 安庆博美塑业有限公司 具有自动报警装置的制袋机喂入机构及其报警的方法
CN106915644A (zh) * 2017-03-08 2017-07-04 孟书芳 一种具有除尘功能的纺织用布匹收卷装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102500653A (zh) * 2011-11-18 2012-06-20 奇瑞汽车股份有限公司 一种支架
CN103144987A (zh) * 2013-03-14 2013-06-12 吴静 一种医用胶带的切割引导器
CN104139417B (zh) * 2014-07-22 2015-12-16 青岛海诺生物工程有限公司 医用胶带自动分切机
CN106112692A (zh) * 2016-06-20 2016-11-16 奇瑞汽车股份有限公司 一种传感器支架

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102862850A (zh) * 2012-10-11 2013-01-09 振石集团恒石纤维基业有限公司 一种多功能传送架调节器
CN102963747A (zh) * 2012-11-30 2013-03-13 振石集团恒石纤维基业有限公司 织物裁剪自动传送装置
CN103449214A (zh) * 2013-08-16 2013-12-18 浙江锦尚合成革有限公司 一种挡料结构
CN105438876A (zh) * 2015-12-22 2016-03-30 安庆博美塑业有限公司 制袋机输送限位机构
CN105437611A (zh) * 2015-12-22 2016-03-30 安庆博美塑业有限公司 具有限位装置的制袋机喂入机构
CN105438875A (zh) * 2015-12-22 2016-03-30 安庆博美塑业有限公司 制袋机喂入机构
CN105599347A (zh) * 2015-12-22 2016-05-25 安庆博美塑业有限公司 具有自动报警装置的制袋机喂入机构及其报警的方法
CN106915644A (zh) * 2017-03-08 2017-07-04 孟书芳 一种具有除尘功能的纺织用布匹收卷装置
CN106915644B (zh) * 2017-03-08 2018-05-08 三阳纺织有限公司 一种具有除尘功能的纺织用布匹收卷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007153471A (ja) 2007-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4429260B2 (ja) 連続シート搬送装置のガイド機構
TWI439338B (zh) 具有浮動驅動滾子之管件加工裝置
US10001194B2 (en) Device for driving in rotation a toothed wheel, in particular a turntable
JP4734334B2 (ja) 複数ローラ付装置
US20210154800A1 (en) Beam clamp fixture
JPH0752361A (ja) 枚葉印刷機の紙搬送装置
US8803035B2 (en) Equalizing mechanism of welding apparatus
JP2006213528A (ja) 紙葉類搬送方向切換装置
KR20150132729A (ko) 연성 소재 펀칭머신용 소재 클램핑장치
JP2008155665A (ja) パネルへの部品取り付け方法及びその取り付け装置
CN111620165B (zh) 卷筒纸操控装置、印刷装置及卷筒纸操控装置的组装方法
JP2007269445A (ja) ワークの搬送装置
JP2013223933A (ja) プリンタのヘッド圧付与装置
JP2008103663A (ja) 摩擦駆動搬送装置
JP5162882B2 (ja) 搬送装置
JP5355107B2 (ja) 練条機の支持体を固定するための装置
JP2008279569A (ja) スリッターの刃位置決め装置
WO2015174516A1 (ja) アクチュエータ
JP4180079B2 (ja) テーブル姿勢調整装置
JP2008142904A (ja) 枚葉印刷機の爪座高さ調整装置
JP5399135B2 (ja) ヘミング加工装置
JP7190175B2 (ja) 扉部材支持装置
JP2018137958A (ja) 移動機構
JP2011173274A (ja) 熱転写加工機における箔の姿勢調整装置
JP2009184768A (ja) マンコンベア手摺駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4429260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350