JP4420225B2 - 圧縮冷凍システムの作動方法 - Google Patents

圧縮冷凍システムの作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4420225B2
JP4420225B2 JP2004562128A JP2004562128A JP4420225B2 JP 4420225 B2 JP4420225 B2 JP 4420225B2 JP 2004562128 A JP2004562128 A JP 2004562128A JP 2004562128 A JP2004562128 A JP 2004562128A JP 4420225 B2 JP4420225 B2 JP 4420225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigeration system
heat
compression refrigeration
compressor
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004562128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006511777A (ja
Inventor
アフレクト、コーレ
ハフネル、アルミン
ヤコブセン、アルネ
ネクソー、ペッテル
ペッテルセン、ヨステイン
レクスタド、ホヴァル
スカウゲン、ゲイル
アンドレセン、トロン
タンデル、エスペン
エルグサーテル、ムナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sinvent AS
Original Assignee
Sinvent AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sinvent AS filed Critical Sinvent AS
Publication of JP2006511777A publication Critical patent/JP2006511777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4420225B2 publication Critical patent/JP4420225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/385Dispositions with two or more expansion means arranged in parallel on a refrigerant line leading to the same evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0403Refrigeration circuit bypassing means for the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/18Optimization, e.g. high integration of refrigeration components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2501Bypass valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Description

[発明の分野]
本発明は、システムの冷媒として二酸化炭素または二酸化炭素を含有する混合物を用いて、超臨界高圧側圧力(high-side pressure)で作動することができる閉循環回路に連結された圧縮機、除熱器(heat rejector)、膨張手段、および吸熱器を備える圧縮冷凍システムの作動方法に関する。
[従来技術および発明の背景の説明]
従来の蒸気圧縮システムは、所与の温度における飽和圧力によりもたらされる臨界未満圧力での冷媒を凝縮することにより、熱を除去する。低い臨界温度を有する冷媒、例えばCOを用いる場合、システムの効率的な作動を得るために、ヒートシンクの温度が高い、例えば冷媒の臨界温度よりも高い場合、熱除去の圧力は超臨界となる。この場合、作動サイクルは、例えばWO90/07683から既知であるように、超臨界となる。
WO94/14016およびWO97/27437はいずれも、基本的に、閉回路に連結された圧縮機、除熱器、膨張手段、および蒸発器を備えるこのようなシステムを実現する単純な回路を記載している。これらのいずれについてもCOが好ましい冷媒である。
超臨界圧での熱除去は、冷媒の温度グライドをもたらす。これは、例えばUS6,370,896B1から既知である効率的な給湯システムに適用することができる。
周囲空気は、ほぼどこでも利用可能な安価な熱源である。周囲空気を熱源として使用すれば、蒸気圧縮システムは多くの場合、費用効率的な単純な設計となる。しかしながら、高い周囲温度では、圧縮機の出口温度は、遷臨界COサイクルでは例えば約70°Cと低くなる。所望の水道水温度は多くの場合、60〜90°Cである。出口温度は、出口圧力を上げることにより上昇させることができるが、圧力を上げることはシステム性能の低下につながる。圧力を上げることに伴う別の欠点は、設計圧力がより高くなることにより、構成要素がさらにコストが高くなることである。
高い周囲温度で生じる別の欠点は、蒸気温度が除熱器の冷媒出口温度よりも高い限り、圧縮機吸入ガス(通常は内部熱交換器(IHX)により供給される)の過熱が可能ではないことである。したがって、圧縮機に液体が入り込む危険がある。
これらの問題を解決するための方策は、蒸気温度を常に除熱器の冷媒出口温度未満に調節することである。これにより、吸入ガスの過熱が可能となり、また、圧縮機吐出温度が上昇して良好な温水製造が得られるが、吸入圧力が必要以上に下がるため、システムのエネルギー効率が悪くなる。
US6,370,896B1は、これらの問題に対する一解決法を提示している。この着想は、圧縮機吸入ガスを加熱するのに除熱器の一部を使用するというものである。高圧側での全流(full flow)が低圧側の全流と熱交換される。これにより、圧縮機吸入ガスの過熱が確実になることで、安全な圧縮機作動が保証されるが、飽和ガスを圧縮する(可能であれば)とともにより高い出口圧力で作動して十分な圧縮機吐出温度を達成するシステムに比して、システム効率が低下する。よって、示唆されているこの解決法には、動作上の問題以外のものがある。
[発明の概要]
本発明の主な目的は、上述の短所および欠点のない、単純で効率的なシステムを製造することである。
本発明は、添付の独立請求項1で規定される特徴を特徴とする。
本発明の有利な特徴はさらに、添付の独立請求項2ないしに規定される。
本発明は、少なくとも圧縮機、除熱器、膨張手段、および吸熱器を備える上述のシステムに基づくものである。圧縮機吸入ガス温度を過熱することにより、出口圧力を上げずに圧縮機出口温度を上昇させることができ、所望温度で温水を製造することができる。適正温度で除熱器から分流を用いることにより、例えば向流熱交換器を使用して、圧縮機吸入ガスを過熱することが可能である。圧縮機吸入ガスの加熱後、分流はシステムの低圧側に直接膨張する。このようにして、除熱器の2つの部分では、後半部分の流れがより低いことにより、1キログラムの水流あたりの加熱能力が異なる。そのため、給湯温度プロファイル(water heating temperature profile)を冷媒冷却温度プロファイルにさらに近くなるように適合させることが可能である。高圧側圧力がより低い、したがってシステム効率がより高い状態で温水を製造することができる。
以下で、ほんの例として、添付図面を参照して本発明をさらに説明する。
[発明の詳細な説明]
図1は、閉循環システムに連結された圧縮機1、除熱器2、膨張手段3、および吸熱器4を備える従来の蒸気圧縮システムを示す。例えばCOを冷媒として用いる場合、除熱器内で効率的な温水生成を達成するために、高圧側圧力は通常、給湯システムでは超臨界である(図2に回路Aで示す)。所望の水道水温度は多くの場合、60〜90°Cであり、除熱器2に対する冷媒入口温度(圧縮機吐出温度以下である)は、所望の温水温度を超えなければならない。
周囲空気は多くの場合、ヒートポンプ用の熱源として好ましい代替である。空気はほぼどこでも利用可能であるとともに安価であるため、吸熱器システムを単純に費用効率的に製造することができる。しかしながら、周囲温度の上昇時、圧縮機吐出圧が一定の場合は蒸気温度が上昇し、圧縮機吐出温度が下がることになる(図2の回路Bを参照)。圧縮機吐出温度は、所望の水道水温度よりも下がる場合がある。この場合、所望温度での水道水の製造は、他の熱源を用いずには不可能である。
吐出温度を上昇させる1つの方法は、高圧側圧力を上げることである(図2の回路Cを参照)。しかしながら、これによりシステム効率が下がることになる。
吸入ガスを過熱する従来の方法は、内部熱交換器(IHX)5を使用することである(図3を参照)。しかしながら、例えば水道水を加熱する際、除熱器(2)において冷媒が正味の水温近く(通常は約10°C)に下がるまで冷却される。蒸気温度がこの温度を超える場合、吸入ガスは過熱される代わりに冷却される(図2を参照)。液体が圧縮機1に入り込めば、深刻な問題が生じるであろう。蒸気温度が正味の水温以上である場合、IHX5の使用は避けることが重要である。
本発明は、周囲温度とは無関係に吸入ガスの過熱を保証する。蒸気温度、または他の適当な温度が所定レベルに達すると、除熱器2からの分流が適した温度で熱交換器に、例えば圧縮機吸引ガスの加熱の場合では向流熱交換器に搬送される。圧縮機吐出温度が上昇するため、高いシステム効率で温水を製造することができる(図2の回路Dを参照)。圧縮機吸引ガスを加熱した後、分流が低圧側に下方に直接膨張する。
本発明の1つの可能な構成は、既存のIHX5内に分流を導くことである。よって、IHX5の外側に主流を迂回させ、IHX5内に分流を導く構成を実施する必要がある。このような構成のための様々な解決法がある。1つの代替法は、図3に示すように2つの三方弁6’および6’’を用いることである。これらの三方弁の一方または双方を例えば2つのストップバルブに代えることができる。分流は、IHX5の下流のオリフィス7を介して低圧側に直接膨張する。オリフィス7は、他の膨張手段に代えることができ、弁は、膨張手段7を介してのより厳密な流量制御のために膨張手段の上流および/または下流に設けることができる。
別の実施可能性は、吸入ガスを加熱するために、別個の熱交換器8、例えば向流熱交換器を設置することである。これを図4に示す。蒸気温度または用いることが可能な他の温度が所定レベルに達すると、弁10を開くことにより分流が吸入ガスヒータ8内に搬送される。この弁は、分流ライン上のどこにでも設置することができる。分流は、膨張手段、図4に示すように例えばオリフィス7を介して低圧側に直接膨張する。三方弁9’として示した高圧側の構成、または図5に点線で示す低圧側の同様な構成により、IHX5を省くことができる。


吸入ガスの過熱は、分流の流れを調節することにより制御することができる。この調節は、例えば分流ラインでの絞り弁により行うことができる。別の選択肢は、温度膨張弁を用いることである。
上記で説明したように、本発明は、図2に回路Dで示すように高い熱源温度にてエネルギー効率を高める。この理由は、本発明を用いることにより、高圧側圧力が、通常は最適圧力でしかないであろう圧力に比してさらに低下し得るためである。これを図5に示す。除熱器2’の第1の部分は、除熱器2’’の後半部分に比して水流に対し高い加熱能力を有する。給湯の場合の温度プロファイルは、冷媒の冷却プロファイルにさらに良好に適合される(図5における給湯プロファイルbも参照)。従来のシステムを用いれば、給湯プロファイルaとなる。図5から分かるように、除熱器2では温度制限(pinch:ピンチ)が生じる。この場合、高圧側圧力を上げる必要がある。本発明を用いれば、高圧側圧力が低い状態で所望温度で温水を製造することができ、さらに高いエネルギー効率のシステムが得られる。
蒸気圧縮システムの単純な回路を示す図である。 温水製造のための作動サイクルの例での二酸化炭素の温度エントロピーのグラフである。 システム性能および作動範囲を改善するよう変更されたサイクルの一例を示す概略図である。 システム性能および作動範囲を改善するよう変更されたサイクルの別の例を示す概略図である。 除熱器の温度プロファイルの例での二酸化炭素の温度エントロピーのグラフである。

Claims (6)

  1. 超臨界高圧側圧力で作動することができる閉循環回路に連結された少なくとも圧縮機(1)、除熱器(2)、膨張手段(3)、および吸熱器(4)を備え、二酸化炭素または二酸化炭素を含有する冷媒混合物を冷媒として適用した圧縮冷凍システムの作動方法であって、
    該圧縮冷凍システムのヒートポンプ効率を、前記除熱器(2)からの分流を利用して圧縮機吸入ガスを過熱することにより高めることと、
    前記高圧側からの分流を、前記圧縮機吸入ガスの加熱後、吸熱器圧力側に下方に直接膨張することと
    を有することを特徴とする、圧縮冷凍システムの作動方法。
  2. 前記過熱は、熱源の温度が所定レベルを超える場合に増すことを特徴とする、請求項1に記載の圧縮冷凍システムの作動方法。
  3. 前記過熱の限度は、所定レベルを超えない圧縮機吐出温度であることを特徴とする、請求項1または2に記載の圧縮冷凍システムの作動方法。
  4. 前記分流の流れは、前記圧縮機吸入ガスの過熱を制御するよう調節されることができることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の圧縮冷凍システムの作動方法。
  5. 向流熱交換器を用いて前記圧縮機吸入ガスを加熱することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の圧縮冷凍システムの作動方法。
  6. 前記向流熱交換器は、別個のユニット、または既に設置されている場合は内部熱交換器であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の圧縮冷凍システムの作動方法。
JP2004562128A 2002-12-23 2003-12-17 圧縮冷凍システムの作動方法 Expired - Fee Related JP4420225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20026233A NO318864B1 (no) 2002-12-23 2002-12-23 Forbedret varmepumpesystem
PCT/NO2003/000424 WO2004057245A1 (en) 2002-12-23 2003-12-17 Improved vapour compression heat pump system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006511777A JP2006511777A (ja) 2006-04-06
JP4420225B2 true JP4420225B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=19914332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004562128A Expired - Fee Related JP4420225B2 (ja) 2002-12-23 2003-12-17 圧縮冷凍システムの作動方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7574874B2 (ja)
EP (1) EP1588106B1 (ja)
JP (1) JP4420225B2 (ja)
CN (1) CN100532999C (ja)
AT (1) ATE366900T1 (ja)
AU (1) AU2003288802A1 (ja)
DE (1) DE60314911T2 (ja)
NO (1) NO318864B1 (ja)
WO (1) WO2004057245A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE426785T1 (de) * 2004-01-28 2009-04-15 Bms Energietechnik Ag Hocheffiziente verdampfung bei kalteanlagen mit dem dazu nítigen verfahren zum erreichen stabilster verhaltnisse bei kleinsten und/oder gewunschten temperaturdifferenzen der zu kuhlenden medien zur verdampfungstemperatur
EP2469208A3 (de) * 2004-12-22 2014-08-27 STIEBEL ELTRON GmbH & Co. KG Wärmeübertrager und Wärmepumpenkreis
JP4245044B2 (ja) * 2006-12-12 2009-03-25 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US8359882B2 (en) * 2007-04-13 2013-01-29 Al-Eidan Abdullah A Air conditioning system with selective regenerative thermal energy feedback control
JP4905271B2 (ja) * 2007-06-29 2012-03-28 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
DE102008046620B4 (de) 2008-09-10 2011-06-16 Thermea. Energiesysteme Gmbh Hochtemperaturwärmepumpe und Verfahren zu deren Regelung
US20120073316A1 (en) * 2010-09-23 2012-03-29 Thermo King Corporation Control of a transcritical vapor compression system
US9618246B2 (en) * 2012-02-21 2017-04-11 Whirlpool Corporation Refrigeration arrangement and methods for reducing charge migration
CN102966524B (zh) * 2012-10-29 2015-04-29 合肥通用机械研究院 制冷压缩机低吸气过热度性能测试装置
DE102013113221B4 (de) * 2013-11-29 2024-05-29 Denso Automotive Deutschland Gmbh Innerer Wärmetauscher mit variablem Wärmeübergang
CN105402887B (zh) * 2015-12-04 2018-09-07 浙江工业大学 开式的基于喷射热泵的燃气热水器
GB2550921A (en) * 2016-05-31 2017-12-06 Eaton Ind Ip Gmbh & Co Kg Cooling system
CN107576097B (zh) * 2017-09-14 2019-08-23 中国科学院理化技术研究所 可预混的变温冷却吸收器以及吸收式循环系统
CN109323476A (zh) * 2018-09-11 2019-02-12 西安交通大学 一种跨临界co2热泵机组及其控制方法
US11435120B2 (en) * 2020-05-05 2022-09-06 Echogen Power Systems (Delaware), Inc. Split expansion heat pump cycle

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11193967A (ja) 1997-12-26 1999-07-21 Zexel:Kk 冷凍サイクル
JP2001235239A (ja) 2000-02-23 2001-08-31 Seiko Seiki Co Ltd 超臨界蒸気圧縮サイクル装置
DE10029934A1 (de) * 2000-06-17 2002-01-03 Behr Gmbh & Co Klimaanlage mit Klimatisierungs- und Wärmepumpenmodus
US6606867B1 (en) * 2000-11-15 2003-08-19 Carrier Corporation Suction line heat exchanger storage tank for transcritical cycles

Also Published As

Publication number Publication date
US7574874B2 (en) 2009-08-18
DE60314911D1 (de) 2007-08-23
CN100532999C (zh) 2009-08-26
WO2004057245A1 (en) 2004-07-08
JP2006511777A (ja) 2006-04-06
EP1588106B1 (en) 2007-07-11
ATE366900T1 (de) 2007-08-15
EP1588106A1 (en) 2005-10-26
NO20026233D0 (no) 2002-12-23
CN1729375A (zh) 2006-02-01
US20060137387A1 (en) 2006-06-29
DE60314911T2 (de) 2008-03-20
WO2004057245A8 (en) 2005-10-06
NO318864B1 (no) 2005-05-18
AU2003288802A1 (en) 2004-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4420225B2 (ja) 圧縮冷凍システムの作動方法
EP2631562B1 (en) Heat pump-type air-warming device
KR100309975B1 (ko) 용량제어장치
KR20030048020A (ko) 증기 압축 시스템의 서리 제거를 위한 방법 및 그 장치
US20140000308A1 (en) Refrigerant circuit
EP2322875B1 (en) Refrigeration cycle device and air conditioner
JP6019837B2 (ja) ヒートポンプシステム
JP5355016B2 (ja) 冷凍装置及び熱源機
JP2008224088A (ja) 給湯器
JP2002168532A (ja) 超臨界蒸気圧縮システム、および超臨界蒸気圧縮システム内部を循環する冷媒の高圧成分における圧力を調整する装置
JP2008531974A (ja) 水抜きを備えた遷臨界ヒートポンプ式温水器
JP4317793B2 (ja) 冷却システム
JP2007051841A (ja) 冷凍サイクル装置
CN102980334A (zh) 用于机动车辆中的制冷回路
JP4045914B2 (ja) 廃熱回収式ヒートポンプ
KR100943972B1 (ko) 압축기 과부하가 방지가능한 환경 대응형 히트펌프 냉난방 시스템
JP4857903B2 (ja) 給湯機
EP3798534B1 (en) A heat pump
JP6024241B2 (ja) ヒートポンプシステム
JP2004340475A (ja) 蒸気圧縮式冷凍機
JPH0560411A (ja) 冷媒加熱式空気調和機
JP6379633B2 (ja) エンジン駆動式空気調和機
JP2004361047A (ja) ヒートポンプ式給湯装置
KR100825714B1 (ko) 차량용 냉난방 시스템
JP2005207649A (ja) ヒートポンプ式給湯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4420225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees