JP4419835B2 - 赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 - Google Patents
赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4419835B2 JP4419835B2 JP2004380571A JP2004380571A JP4419835B2 JP 4419835 B2 JP4419835 B2 JP 4419835B2 JP 2004380571 A JP2004380571 A JP 2004380571A JP 2004380571 A JP2004380571 A JP 2004380571A JP 4419835 B2 JP4419835 B2 JP 4419835B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- infrared
- thermal flow
- gas analyzer
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Measuring Volume Flow (AREA)
- Optical Measuring Cells (AREA)
Description
さらに詳しくは、赤外線ガス分析計に加わる外部振動の影響を除去して、高精度の測定動作を行うことのできる赤外線ガス分析計およびその出力補償方法に関するものである。
図9は、振動の影響を説明するための概念図である。図において、前記図8と同様のものは同一符号を付して示す。矢印Usigを赤外光の吸収によりガス流通路内に発生する検出ガスの移動方向とすると、サーマルフローセンサ51を構成する第1のヒータ線511および第2のヒータ線512は、所定の間隔をおいて、この移動(流通)方向Usigに沿って配列され、検出ガスの移動に応じた温度(抵抗値)変化を発生する。
この2つのヒータ線511、512における温度変化(抵抗値変化)は、図10の如きブリッジ回路を使用して検出される。
また、このような振動の影響を効果的に除去する分析計の構成や出力補償方法は、提案されていない。
なお、ここでは、ブリッジ回路11の出力Vo1とブリッジ回路12の出力Vo2との極性を考慮して、これらの差分を求めている。
これに対して、ブリッジ回路12においては、振動による検出ガスの移動(矢印Uvib)のみが検出され、振動ノイズ成分に応じた出力信号Vo2が得られている。
このため、前記図2における2つのブリッジ回路11、12を省略して、構成を簡素化することができる。
すなわち、サーマルフローセンサ53のヒータ線531、532を、サーマルフローセンサ51のヒータ線511、512に重畳されるノイズ成分を打ち消す方向に、ブリッジ回路の共通の辺に挿入することにより、図4と同じノイズ除去効果を実現している。
このため、前記図4と同じノイズ除去効果を実現するとともに、前記図4に比べて2倍の大きさの出力信号Vo5を得ることができる。
なお、サーマルフローセンサ51、53を構成するヒータ線の数は、4本に限られるものではない。
2 分配セル
3 基準セル
4 試料セル
5 検出器
501 基準側室
502 試料側室
503、504 ガス流通路
51、53 サーマルフローセンサ
511、512、513、514、531、532、533、534 ヒータ線
6 回転セクタ
7 信号処理回路
8 同期モータ
9 トリマ
11、12 ブリッジ回路
13 補償部
Claims (9)
- 試料ガスが流通する試料セルを有し、この試料セルを通過した赤外光における吸収量の変化を利用して、試料ガス中の測定対象成分濃度を検出する赤外線ガス分析計において、検出ガスを直角方向に流通させる流通路部分を有するガス流通路と、このガス流通路内の流通方向の異なる位置に向きを揃えて配置された第1および第2のサーマルフローセンサとを具備してなる赤外線ガス分析計。
- 前記第1および第2のサーマルフローセンサの出力を、振動によるノイズ成分を相殺する極性に加算する補償部を具備したことを特徴とする請求項1に記載の赤外線ガス分析計。
- 前記第1および第2のサーマルフローセンサにより、それぞれブリッジ回路を構成したことを特徴とする請求項1または2に記載の赤外線ガス分析計。
- 前記補償部は、ブリッジ回路により構成され、前記第1および第2のサーマルフローセンサをこのブリッジ回路における任意の辺に挿入したことを特徴とする請求項2に記載の赤外線ガス分析計。
- 前記第1および第2のサーマルフローセンサは、それぞれ検出ガスの検出すべき流通方向に対して平行な方向に配列された1組以上のヒータ線よりなることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の赤外線ガス分析計。
- 試料ガスが流通する試料セルを有し、この試料セルを通過した赤外光における吸収量の変化を利用して、試料ガス中の測定対象成分濃度を検出する赤外線ガス分析計の出力補償方法において、前記試料セルを通過した赤外光と試料セルを通過しない赤外光との差を検出する検出器のガス流通路に、検出ガスを直角方向に流通させる流通路部分を設けるとともに、一方のガス流通路内に配置された第1のサーマルフローセンサの出力を、他方のガス流通路内に第1のサーマルフローセンサと同じ向きに配置された第2のサーマルフローセンサの出力により補償することを特徴とする赤外線ガス分析計の出力補償方法。
- 前記出力の補償は、前記第1のサーマルフローセンサの出力と前記第2のサーマルフローセンサの出力とを、振動によるノイズ成分を相殺する極性に加算することを特徴とする請求項6に記載の赤外線ガス分析計の出力補償方法。
- 前記第1および第2のサーマルフローセンサの出力を、それぞれブリッジ回路により検出することを特徴とする請求項6または7に記載の赤外線ガス分析計の出力補償方法。
- 前記第1および第2のサーマルフローセンサを、ブリッジ回路における任意の辺に挿入したことを特徴とする請求項6または7に記載の赤外線ガス分析計の出力補償方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004380571A JP4419835B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 |
US11/721,824 US20080093556A1 (en) | 2004-12-28 | 2005-12-27 | Infrared Gas Analyzer |
CNA2005800452328A CN101091110A (zh) | 2004-12-28 | 2005-12-27 | 红外线气体分析器 |
PCT/JP2005/023983 WO2006070843A1 (ja) | 2004-12-28 | 2005-12-27 | 赤外線ガス分析計 |
EP05822777A EP1832865A4 (en) | 2004-12-28 | 2005-12-27 | Infrared gas analyzer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004380571A JP4419835B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006184224A JP2006184224A (ja) | 2006-07-13 |
JP4419835B2 true JP4419835B2 (ja) | 2010-02-24 |
Family
ID=36737446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004380571A Expired - Fee Related JP4419835B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4419835B2 (ja) |
CN (1) | CN101091110A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4702248B2 (ja) * | 2006-09-27 | 2011-06-15 | 横河電機株式会社 | 赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 |
FR3065071B1 (fr) * | 2017-04-05 | 2019-08-23 | Sagemcom Energy & Telecom Sas | Compteur de fluide |
-
2004
- 2004-12-28 JP JP2004380571A patent/JP4419835B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-12-27 CN CNA2005800452328A patent/CN101091110A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101091110A (zh) | 2007-12-19 |
JP2006184224A (ja) | 2006-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2338036B1 (en) | Mass flow controller and method of operating the same | |
US8156783B2 (en) | Error-correction method and error-correction device for an acceleration sensor | |
JP2005292009A (ja) | 赤外線式ガス検出器及び検出方法 | |
JP4595745B2 (ja) | 赤外線ガス分析計 | |
JP4419835B2 (ja) | 赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 | |
JP4411599B2 (ja) | 赤外線ガス分析計および赤外線ガス分析方法 | |
JP4419837B2 (ja) | 赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 | |
JP2011119398A (ja) | 赤外線センサの信号処理装置、赤外線センサ | |
JP4419838B2 (ja) | 赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 | |
JP4419836B2 (ja) | 赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 | |
JP4702248B2 (ja) | 赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 | |
JP2007085840A (ja) | 赤外線検出装置 | |
JP4666252B2 (ja) | 熱線式流量センサ及び赤外線ガス分析計 | |
JP2007010484A (ja) | ガス検出装置及び赤外線ガス分析計 | |
US10996201B2 (en) | Photoacoustic measurement systems and methods using the photoacoustic effect to measure emission intensities, gas concentrations, and distances | |
JP4702247B2 (ja) | 赤外線ガス分析計およびその出力補償方法 | |
JP6596961B2 (ja) | 濃度センサ | |
WO2006070843A1 (ja) | 赤外線ガス分析計 | |
JP4790330B2 (ja) | ガス濃度測定装置 | |
JP2011174731A (ja) | コリオリ質量流量計 | |
JP2789272B2 (ja) | 流量計の流量補正方法 | |
JP2001324382A (ja) | 赤外検出装置 | |
JP2010038807A (ja) | 熱伝導度検出器 | |
JP3271339B2 (ja) | 磁気ブリッジ式センサ | |
JP5511120B2 (ja) | ガス濃度検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091123 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |