JP4414810B2 - 発泡充填部材 - Google Patents
発泡充填部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4414810B2 JP4414810B2 JP2004137646A JP2004137646A JP4414810B2 JP 4414810 B2 JP4414810 B2 JP 4414810B2 JP 2004137646 A JP2004137646 A JP 2004137646A JP 2004137646 A JP2004137646 A JP 2004137646A JP 4414810 B2 JP4414810 B2 JP 4414810B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support plate
- foam
- base material
- piece
- foam base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
また、挟持片によって、発泡基材を、支持板の厚み方向両側から挟持すれば、発泡基材に係止部で係止するための被係止部を設けることなく、発泡基材を係止することができる。そのため、簡易な構成によって、発泡基材を支持板の外周面に沿って係止させることができる。
また、一方側の挟持片と他方側の挟持片とが、支持板の周方向に沿って互いに所定間隔を隔てて複数配置されていれば、発泡基材を挟持片で容易に係止させることができる。そのため、製造時における作業効率のさらなる向上を図ることができる。
また、発泡基材の貫通孔に挿通突起を挿通させれば、簡易な構成によって、発泡基材を支持板の外周面に沿って容易に係止させることができる。そのため、製造時における作業効率のさらなる向上を図ることができる。
また、挿通突起を発泡基材の貫通孔に挿通させれば、挿通部が発泡基材における支持板の厚み方向と直交する方向に挿通され、膨出部が支持板の外周面との問で発泡基材を挟持する。そのため、発泡基材を支持板の外周面に沿って確実に係止させることができる。
また、挟持片によって、発泡基材を、支持板の厚み方向両側から挟持すれば、発泡基材に係止部で係止するための被係止部を設けることなく、発泡基材を係止することができる。そのため、簡易な構成によって、発泡基材を支持板の外周面に沿って係止させることができる。
また、一方側の挟持片と他方側の挟持片とが、支持板の周方向に沿って互いに所定間隔を隔てて複数配置されていれば、発泡基材を挟持片で容易に係止させることができる。そのため、製造時における作業効率のさらなる向上を図ることができる。
また、発泡基材の貫通孔に挿通突起を挿通させれば、簡易な構成によって、発泡基材を支持板の外周面に沿って容易に係止させることができる。そのため、製造時における作業効率のさらなる向上を図ることができる。
また、挿通突起を発泡基材の貫通孔に挿通させれば、挿通部が発泡基材における支持板の厚み方向と直交する方向に挿通され、膨出部が支持板の外周面との問で発泡基材を挟持する。そのため、発泡基材を支持板の外周面に沿って確実に係止させることができる。
2 ホルダ部材
3 発泡基材
4 支持板
5 挟持片
8 一方側挟持片
9 他方側挟持片
13 屈曲部
14 切り込み部
16 挿通突起
17 貫通孔
20 挿通部
21 膨出部
21 ピラー
Claims (4)
- 構造物の空間を発泡により充填するための発泡充填部材であって、
非発泡材料からなるホルダ部材と、発泡材料からなる発泡基材とを備え、
前記ホルダ部材は、支持板と、前記支持板の周端部に設けられる係止部とを備え、
前記係止部は、前記発泡基材を、前記支持板の厚み方向両側から挟持する挟持片を備えており、
前記挟持片は、前記支持板の一方側表面に設けられる一方側挟持片と、前記支持板の他方側表面に設けられる他方側挟持片とを一対として備えており、
前記一方側挟持片は、前記支持板の周端部の一方側表面から、その表面が延びる方向と略直交する方向に立設される支持片部と、前記支持片部の遊端部から、前記支持板の周方向と略直交する方向であって、前記支持板の周端部外方へ突出するように延びる保持片部とを備え、
前記他方側挟持片は、前記支持板の周端部の他方側表面から、その表面が延びる方向と略直交する方向に立設される支持片部と、前記支持片部の遊端部から、前記支持板の周方向と略直交する方向であって、前記支持板の周端部外方へ突出するように延びる保持片部とを備え、
前記発泡基材を挟む一対の前記一方側挟持片と前記他方側挟持片とが、前記支持板の周方向に沿って、互いに所定間隔を隔てて設けられ、
一対の前記一方側挟持片および前記他方側挟持片は、前記支持板の周方向に沿って、前記一方側挟持片と前記他方側挟持片との間隔よりも広い所定間隔を隔てて、等間隔で複数配置され、
前記発泡基材は、前記支持板の外周面に沿って延びるシート状に形成されており、前記支持板の外周面において支持され、前記挟持片に挟持されていることを特徴とする、発泡充填部材。 - 構造物の空間を発泡により充填するための発泡充填部材であって、
非発泡材料からなるホルダ部材と、発泡材料からなる発泡基材とを備え、
前記ホルダ部材は、支持板と、前記支持板の周端部において、前記支持板の周方向に沿って互いに所定間隔を隔てて配置される複数の係止部とを備え、
前記発泡基材は、前記支持板の外周面に沿って延びるシート状に形成されており、
前記発泡基材には、前記支持板の厚み方向と直交する方向を貫通する複数の貫通孔が、その長手方向において互いに所定間隔を隔てて形成されており、
前記係止部は、前記発泡基材の前記貫通孔に挿通される挿通突起を備えており、
前記挿通突起は、前記発泡基材に挿通され、その遊端部が前記発泡基材から突出される挿通部と、前記挿通部の遊端部において膨出する膨出部とを備えており、
前記挿通突起が、前記発泡基材の前記貫通孔に挿通されることにより、前記挿通部が前記発泡基材における前記支持板の厚み方向と直交する方向に挿通され、前記膨出部が前記発泡基材から膨出状に突出し、
前記発泡基材が、前記支持板の外周面において支持され、前記膨出部と前記支持板との間で挟持されていることを特徴とする、発泡充填部材。 - 前記支持板は、前記外周面が屈曲する屈曲部を備え、
前記発泡基材には、前記屈曲部に対応して、厚み方向途中まで切り込まれる切り込み部が形成されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の発泡充填部材。 - 前記発泡基材は、複数に分割された状態で、前記支持板の外周面において支持されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の発泡充填部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004137646A JP4414810B2 (ja) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | 発泡充填部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004137646A JP4414810B2 (ja) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | 発泡充填部材 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008286541A Division JP2009083497A (ja) | 2008-11-07 | 2008-11-07 | 発泡充填部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005319844A JP2005319844A (ja) | 2005-11-17 |
JP4414810B2 true JP4414810B2 (ja) | 2010-02-10 |
Family
ID=35467439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004137646A Expired - Fee Related JP4414810B2 (ja) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | 発泡充填部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4414810B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7819377B2 (en) | 2004-12-01 | 2010-10-26 | Nitto Denko Corporation | Foam filling member |
WO2007103697A1 (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-13 | Henkel Japan Ltd. | Fastenable member |
WO2007146726A2 (en) * | 2006-06-09 | 2007-12-21 | Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien | Cavity filler insert |
WO2008065817A1 (fr) * | 2006-11-29 | 2008-06-05 | Kyowa Sangyo Co., Ltd. | Outil de remplissage de mousse d'une structure creuse |
JP5800489B2 (ja) * | 2010-10-27 | 2015-10-28 | 日東電工株式会社 | 発泡充填部材 |
KR102422630B1 (ko) * | 2020-02-24 | 2022-07-20 | 주식회사 신영 | 보강 부재 및 이를 포함하는 운송 기기 |
-
2004
- 2004-05-06 JP JP2004137646A patent/JP4414810B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005319844A (ja) | 2005-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4162624B2 (ja) | 発泡充填部材 | |
JP4283727B2 (ja) | 発泡充填部材 | |
US7819377B2 (en) | Foam filling member | |
JP4155586B2 (ja) | 中空部材の内部空間の充填方法 | |
EP1849825A1 (en) | Composition for foam filling | |
JP4414810B2 (ja) | 発泡充填部材 | |
JP2009083497A (ja) | 発泡充填部材 | |
JP4185087B2 (ja) | 発泡充填部材 | |
JP4463667B2 (ja) | 発泡充填部材 | |
US20100273903A1 (en) | Heat-foamable sheet, producing method therefor, and foam filling member | |
JP4355284B2 (ja) | 発泡充填部材 | |
JP4607714B2 (ja) | 発泡充填部材 | |
JP5800489B2 (ja) | 発泡充填部材 | |
JP4652432B2 (ja) | 加熱発泡シートおよび充填発泡部材 | |
JP4744547B2 (ja) | 発泡充填部材 | |
JP4463616B2 (ja) | 発泡充填部材 | |
KR20070041301A (ko) | 발포 충전 부재 | |
JP2004255863A (ja) | 発泡充填部材およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091120 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151127 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |