JP4412611B2 - 電流分配装置 - Google Patents
電流分配装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4412611B2 JP4412611B2 JP2006142643A JP2006142643A JP4412611B2 JP 4412611 B2 JP4412611 B2 JP 4412611B2 JP 2006142643 A JP2006142643 A JP 2006142643A JP 2006142643 A JP2006142643 A JP 2006142643A JP 4412611 B2 JP4412611 B2 JP 4412611B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuse
- cover
- disconnector
- lock
- current distribution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Patch Boards (AREA)
- Fuses (AREA)
Description
換作パネル4からヒューズ5を取り外すには、まず、断路器カバー取付けネジ12を外し、断路器カバー11を外したあと、断路器6をOFFにし、断路器6を誤ってONにできないように、再度、断路器カバー11を断路器カバー取付けネジ12で固定する。次に、ヒューズカバー取付けネジ10を外し、ヒューズカバー9を取り外した後、ヒューズ取り付けボルト8を緩めヒューズ5の取り外しを行う。
操作パネル4へヒューズ5を取り付けるには、操作パネル4上のヒューズカバー9と断路器カバー11を取り外した状態から、断路器6をOFFにし、ヒューズ取付け金具7間を無電圧にした後、断路器6の誤操作防止のために断路器カバー11を断路器カバー取付けネジ12で固定する。次に、ヒューズ取付け金具7にヒューズ5をヒューズ取付けボルト8で固定した後、断路器カバー取付けネジ12を外して、断路器カバー11を取り外し、断路器6をONにし、断路器カバー11を断路器カバー取付けネジ12で固定する。
前記ヒューズ、前記断路器、前記ヒューズカバー、前記ロックカバーが板状部材に取り付けられており、前記ヒューズカバーが前記板状部材に対しヒンジで接続され、前記ヒンジを中心に回転して開閉できるカバーであり、前記ロックカバーが前記板状部材上で前記断路器の操作と連動してスライド可能に取り付けられ、前記断路器がONの時に、前記ロックカバーが前記ヒューズカバーを覆って前記ヒューズカバーが閉じた状態に保持し、前記断路器がOFFの時に、前記ロックカバーをスライドさせ、前記ヒューズカバーを開くことが可能になることを特徴とするヒューズ操作パネルである。
図2に、本発明による操作パネルの具体例を示す。図2に示す操作パネル4は、パネル天板16、ヒューズ5、断路器6、ヒューズカバー9、ロックカバー13から構成される。ヒューズカバー9とロックカバー13は、パネル天板16に取り付けて使用するが、各部品の配置がわかりやすいように、図2では、ヒューズカバー9とロックカバー13を取外した場合の外観図を示す。
ヒューズ5は、パネル天板16にヒューズ取付け金具7とヒューズ締め付けボルト8により取り付けられている。ヒューズ5に隣接して、断路器6がパネル天板16に取り付けられている。断路器6は操作バーを一方に倒した時にONになり、もう一方に倒した時にOFFになるスイッチである。具体例に係る操作パネルでは、操作バーがパネル天板16の長手方向に動き、スイッチがONになる側がヒューズ5に隣接する側になるように断路器6が配置されている。
ヒューズカバー9は、断面形状がコの字型で、上下面が蓋で覆われており、パネル天板16へヒンジ17で取付けられる。ヒンジ17はパネル天板16の長手方向がヒューズカバー9の回転中心となるように取付けられている。図2に示す操作パネルの場合は、ヒューズカバー9を右に開いてヒューズを交換する。また、通電時は、ヒューズカバー9を閉じて、感電事故を防止する。
ロックカバー13は、ヒューズカバー9より一回り大きく、図2に示すように、断面形状がコの字型で、ヒューズ5、及び、ヒューズカバー9に隣接する側に開口部を有し、反対側に鍔部を有する構造をとる。鍔部には左右にロックカバースライド溝14、中央下端に断路器6の操作バーと接触する接触部18が配置されている。ロックカバー13は、ロックカバースライド溝14を通して、ロックカバー取付けネジ15でパネル天板16に取付ける。操作バーと接触部18が接触することで、断路器6とロックカバー13が連動する構造になっている。
ヒューズカバー9の取り付け位置とT1は、感電事故を防止するため、ヒューズ5、ヒューズ取付け金具7、ヒューズ締め付けボルト8を十分覆う位置、高さとする。T3とT4は、ほぼ等しい高さとするのが好ましい。ロックカバー13は、接触部18が断路器6の操作バーに接触する位置に配置する。ロックカバー13のヒューズカバー9に対する位置、及び、T2は、断路器6をONにして、ロックカバー13が最も上に移動した時に、ヒューズカバー9を十分ロックできる位置、高さとし、断路器6をOFFにして、ロックカバー13が最も下に移動した時に、ヒューズカバー9とロックカバー13が接触せず、ヒューズカバー9を開くことができる位置、高さとなるように設定する。
通電時は、図3(a)に示すように、ヒューズカバー9が閉じられており、ロックカバー13が上にスライドし、ヒューズカバー9が開かないようにロックしている。ロックカバー取付けネジ15は固く締められ、ロックカバー13が移動しないように押えている。断路器6はONになって、ヒューズ、及び、負荷装置が給電されている。
図3(a)の状態から、ヒューズを交換する場合は、最初に、断路器6の操作バーを下げて、断路器6をOFFにする。次に、ロックカバー取付けネジ15を緩め、ロックカバー13を下にスライドさせる。次に、ヒューズカバー9を開いて、図3(b)の状態になる。
図3(b)の状態で、ヒューズ取り付けボルト8を緩め、ヒューズを取り外す。新しいヒューズを取り付け、ヒューズ取り付けボルト8を閉め、ヒューズカバー9を閉める。ロックカバー13を上にスライドさせ、ヒューズカバー9をロックする。次に、ロックカバー取付けネジ15を締めてから、断路器6の操作バーを上げて、断路器6をONにする。
2 負荷装置
3 電流分配装置
4 換作パネル
5 ヒューズ
6 断路器
7 ヒューズ取付け金具
8 ヒューズ取付けボルト
9 ヒューズカバー
10 ヒューズカバー取付けネジ
11 断路器カバー
12 断路器カバー取付けネジ
13 ロックカバー
14 ロックカバースライド溝
15 ロックカバー取付けネジ
16 パネル天板
17 ヒンジ
18 接触部
Claims (3)
- 電源装置から供給される電力を複数の負荷装置に分配する電流分配装置において、過電流防止用のヒューズと、前記ヒューズと直列に接続される断路器と、少なくとも前記ヒューズと前記ヒューズの接続端子を覆うヒューズカバーと、前記断路器の操作と連動し前記ヒューズカバーの開閉に係るロックとアンロックを行うロックカバーとから構成されるヒューズ操作パネルにおいて、
前記ヒューズ、前記断路器、前記ヒューズカバー、前記ロックカバーが板状部材に取り付けられており、前記ヒューズカバーが前記板状部材に対しヒンジで接続され、前記ヒンジを中心に回転して開閉できるカバーであり、前記ロックカバーが前記板状部材上で前記断路器の操作と連動してスライド可能に取り付けられ、前記断路器がONの時に、前記ロックカバーが前記ヒューズカバーを覆って前記ヒューズカバーが閉じた状態に保持し、前記断路器がOFFの時に、前記ロックカバーをスライドさせ、前記ヒューズカバーを開くことが可能になることを特徴とするヒューズ操作パネル。 - 請求項1に記載のヒューズ操作パネルを有する電流分配装置。
- 請求項2記載の電流分配装置を有する給電システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142643A JP4412611B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 電流分配装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142643A JP4412611B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 電流分配装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007318827A JP2007318827A (ja) | 2007-12-06 |
JP4412611B2 true JP4412611B2 (ja) | 2010-02-10 |
Family
ID=38852182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006142643A Active JP4412611B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 電流分配装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4412611B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103630716A (zh) * | 2013-11-26 | 2014-03-12 | 厦门宏发电力电器有限公司 | 一种抗干扰分流器及其电子式电能表 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5197776B2 (ja) * | 2011-01-27 | 2013-05-15 | 中国電力株式会社 | ミストリップ防止用カバーおよび実遮断試験方法 |
JP5547125B2 (ja) * | 2011-04-11 | 2014-07-09 | 日本電信電話株式会社 | インターロックシステムおよび回路遮断器 |
JP5740211B2 (ja) * | 2011-06-07 | 2015-06-24 | 矢崎総業株式会社 | 電源出力端子触指防止構造 |
JP5767937B2 (ja) * | 2011-10-19 | 2015-08-26 | 新電元工業株式会社 | インターロック構造 |
JP5680575B2 (ja) * | 2012-02-29 | 2015-03-04 | 日本電信電話株式会社 | ヒューズホルダ |
-
2006
- 2006-05-23 JP JP2006142643A patent/JP4412611B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103630716A (zh) * | 2013-11-26 | 2014-03-12 | 厦门宏发电力电器有限公司 | 一种抗干扰分流器及其电子式电能表 |
CN103630716B (zh) * | 2013-11-26 | 2016-04-06 | 厦门宏发电力电器有限公司 | 一种抗干扰分流器及其电子式电能表 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007318827A (ja) | 2007-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4412611B2 (ja) | 電流分配装置 | |
US7672115B2 (en) | Inverter | |
US10742004B2 (en) | Motor control center (MCC) units with retractable power connector and interlocks including a power connector position interlock | |
US6100604A (en) | Method and apparatus for converting a manual transfer switch into an automatic transfer switch | |
JP2010040325A (ja) | 回路遮断器のハンドルロック装置 | |
US11177088B2 (en) | Motor control center (MCC) units with dual disconnect switches, dual operator handles, retractable power connector and interlocks | |
US6777628B2 (en) | Interlocking device for circuit breakers | |
US10069260B2 (en) | Supply rail | |
KR102318426B1 (ko) | 저압 무정전 단자대 | |
KR101830669B1 (ko) | 모터 컨트롤 센터 유닛 | |
US6806799B2 (en) | Circuit breaker assembly | |
EP1709656B1 (en) | Switching device provided with neutral conductor | |
US6531940B1 (en) | Combined contactor/soft starter | |
US8022319B2 (en) | Handle operator linkage with sealing means | |
GB2560865A (en) | Detachable fixing device for a carrier rail in a housing | |
US6600116B2 (en) | Switch mounting structure | |
KR20100005162U (ko) | 배선용 차단기의 핸들 록 장치 | |
US7067758B2 (en) | Electric power circuit breaker comprising a connecting bar and an arcing horn | |
US20050142904A1 (en) | Front cover for a module of a modular drive system | |
KR102541699B1 (ko) | 차단기 작동스위치의 잠금 고정구 | |
WO2012092756A1 (en) | Locking device and switch with locking device | |
JP2007037358A (ja) | 引出形回路遮断器 | |
KR200262947Y1 (ko) | 무정전상태의 전력량계 교환 장치 | |
US6825745B1 (en) | Low-voltage circuit-breaker with a housing having a front panel and a back panel | |
JP2005294609A (ja) | 集電ボックス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090805 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091001 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091112 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4412611 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |