JP4409437B2 - ベルトおよびトレッドドラム - Google Patents

ベルトおよびトレッドドラム Download PDF

Info

Publication number
JP4409437B2
JP4409437B2 JP2004553293A JP2004553293A JP4409437B2 JP 4409437 B2 JP4409437 B2 JP 4409437B2 JP 2004553293 A JP2004553293 A JP 2004553293A JP 2004553293 A JP2004553293 A JP 2004553293A JP 4409437 B2 JP4409437 B2 JP 4409437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
belt
tread
magnets
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004553293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006506256A (ja
Inventor
パウル リヒャルト ウイッテンボーガールト、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VMI Holland BV
Original Assignee
VMI Holland BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=30439556&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4409437(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by VMI Holland BV filed Critical VMI Holland BV
Publication of JP2006506256A publication Critical patent/JP2006506256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4409437B2 publication Critical patent/JP4409437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/242Drums for manufacturing substantially cylindrical tyre components without cores or beads, e.g. treads or belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/26Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
    • B29D2030/2671Holding the layers, e.g. the webs or the plies, in position onto the drum
    • B29D2030/2678Holding the layers, e.g. the webs or the plies, in position onto the drum by using magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

本発明はベルトおよびトレッドドラムに関する。本発明は、特に、ベルト層とトレッド層を外周全体となるように作り上げるために配置可能なドラムに関する。
ドラム上に配置されているタイヤ構成部材に組み込まれている鋼製ワイヤなどの金属部品への磁気的な影響によって、タイヤ構成部材をドラム表面上に保持するために複数の磁石を備えているベルトとトレッドドラムが公知である。ドラム表面は、各々が多数の磁石を備えている平行で長い一連の支持部材によって形成されている。支持部材は、ドラム上に個々に取り付けられ、半径方向外側に、磁石がトレイ形状の鋼製の容器を介して収容されている長い凹部が設けられている。磁石は容器内に接着され、容器は凹部内に接着されている。
このようなベルトおよびトレッドドラムは動作中に高速で回転し、その結果、相当な遠心力が容器と磁石にかかる。摩耗/疲労のためであってもよく、そうでなくてもよい、接着剤による接合の不良の結果として、場合によっては容器を含む磁石がドラムから脱落したりドラムからぶら下がることがある。これは非常に大きな安全上の問題である。
本発明の目的はこれを改善することである。
そのため、本発明の一実施態様では、特にベルト層および/またはトレッド層、または複数の金属部品を備えている他のタイヤ構成部材を、外周全体となるように作り上げるベルトおよびトレッドドラムであって、タイヤ構成部材用の支持表面を備え、ドラムの外周に配置されている1つ以上の支持部材を有し、支持部材は、金属部品を磁力で引き付けることによってタイヤ構成部材を支持表面上に保持する複数の磁石を有している磁石の組を備え、磁石の組は磁石用の複数の容器を有し、かつ支持部材内に半径方向内側から配置されており、ドラムは外周面に、複数の容器にわたってドラムの接線方向および/または軸線方向に係合する第1の部分を有し、ドラムは外周面に、複数の磁石にわたってドラムの接線方向および/または軸線方向に係合する第2の部分を有している、ベルトおよびトレッドドラムを提供する。
前記した公知のベルトおよびトレッドドラムに比べると、磁石の組は、支持表面とは反対側である内側から支持部材内に配置されている。その結果、磁石は、ドラムから不用意に外れることがないように、半径方向外向きに止められている。したがって、好ましくはトレイ形状である容器も、簡単で信頼性の高い方法で、半径方向外側に対して止められている。
米国特許明細書第4,923,554号から、支持部材はドラムの直径を大きくするように半径方向に広がることができ、半径方向に広がった位置にある支持部材同士の間の中間スペースを覆うために当該支持部材の周方向に延びているカバープレートが支持部材に取り付けられているベルトドラムが公知であることが判る。カバープレートは支持表面を形成し、かつ支持部材の下部にある長い凹部を覆い、この凹部は外側に対して半径方向に開口している。前記凹部内には、プレートに取り付けられている磁石が半径方向外側から配置されている。
構造が単純になるように、ドラムの第1の部分および/または第2の部分は、複数の支持表面の一部であることが好ましい。
第1の部分または支持表面は複数の磁石の全面にわたって延びていることが好ましい。それによって、構造がさらに単純になるだけでなく、当該支持表面が複数の磁石にわたって連続する支持表面を提供する。
単純で、組み立てが簡単で、ユーザにとって安全性が高い実施態様では、支持表面は支持部材と一体に形成されている。
第2の部分は、支持部材によって形成されている支持表面の代わりに、またはそれらに加えて、容器によって形成されていてもよい。
本発明のベルトおよびトレッドドラムのさらに発展した態様においては、ドラムの第1および/または第2の部分は、磁石の容器および/または磁石に形成されている相補形状のくさび状平面と共働する、斜めになったくさび状平面をそれぞれ形成している。くさび状平面は、半径方向外向きの単純で信頼性の高い閉じ込めを提供し、半径方向内側に揃えられた方向性のある構成部材を有している。
容器は鋼で製造されていることが好ましく、それにより磁石の効果が増大する。
本発明の他の態様は、特にベルト層および/またはトレッド層、または複数の金属部品を備えている他のタイヤ構成部材を、外周全体となるように作り上げるベルトまたはトレッドドラムであって、タイヤ構成部材用の支持表面を備え、ドラムの外周に配置されている1つ以上の支持部材を有し、支持部材は、金属部品を磁力で引き付けることによってタイヤ構成部材を支持表面上に保持する複数の磁石を有している磁石の組と、磁石用の複数の容器とを備え、ドラムは外周面に、支持部材と一体に形成されている閉じ込め部分を有しており、閉じ込め部分は、磁石および/または容器をドラムの半径方向外側の向きにおいて閉じ込めている、特ベルトまたはトレッドドラムを提供する。
複数の容器自体は、複数の磁石にわたってドラムの接線方向および/または軸線方向に係合するような閉じ込め部分を形成することもできる。
容器は、半径方向内側から塗布された接着剤によって支持部材内に固定可能である。
これらの場合、閉じ込め部分を、磁石および/または容器上のくさび状平面と共働するくさび状平面によって形成することも可能である。
支持表面が磁石の位置にマーキングを備えている場合、オペレータは−前記した連続する支持表面がある場合でさえ−磁石がドラム内のどこに位置するかを容易に知って、タイヤの構成部材を正しく配置することができる。
本発明の他の態様は、特にベルト層および/またはトレッド層、または複数の金属部品を備えている他のタイヤ構成部材を、外周全体となるように作り上げるベルトおよびトレッドドラムであって、タイヤ構成部材用の支持表面を備え、ドラムの外周に配置されている1つ以上の支持部材を有しており、金属部品を磁力で引き付けることによってタイヤ構成部材を支持表面上に保持する複数の磁石が支持部材内に収容されており、支持部材は、複数の磁石にわたってドラムの接線方向および/または軸線方向に係合する、支持表面と一体に形成されている部分を有している、ベルトおよびトレッドドラムを提供する。
好ましくは、磁石は、支持部材内に半径方向内側から配置された容器内に収容されており、支持部材は外周面に、複数の磁石および/または複数の容器にわたってドラムの接線方向および/または軸線方向に係合する部分を有している。
前記した部分は支持表面の一部でもあることが好ましい。
本発明はさらに、本発明によるベルトおよびトレッドドラムにおいて用いられるようになっており、かつ適している支持部材を提供する。
本発明について、添付の図面に示されている例示的な実施形態に基づいて説明する。
図1に部分的に示されているベルトとトレッドドラム1は、追加して示されてはいない手段によってA方向に非常に高速で回転可能な支持/駆動軸2を有している。ドラム表面3はセグメント、つまり磁石が収容されている支持部材4からなる。ドラム1の高速回転中に、前記磁石は、ドラム表面3上に配置されているタイヤの構成部材(不図示)を保持することができる。このこと自体は公知である。支持部材4は、ドラム1に取り外し可能に取り付けられている。
本発明による、考えられる2つの支持部材4a,4bが、図2および4と、3および5にそれぞれ示されている。
図2の支持部材4aは、ドラムの半径方向外側であって、図面中で考えると上側に、閉じた表面を形成しているアルミニウムボディ5aを有している。アルミニウムボディ5a内に形成されている凹部にはB側から手を届かせることができ、この凹部は実際には止まり穴40を形成している。前記凹部40内には、内部に磁石7aが接着剤で取り付けられている1対の鋼製トレイ8aが収容されている。磁石7aの上面6は、当該トレイ8aの上面に揃えられている。アルミニウムボディ5aと一体に形成されている支持表面11aは、その全体にわたって延びている。磁石7aとトレイ8aは、前記した通りアルミニウムがそれらにわたって連続しているため、アルミニウム材料によって外側に対して閉じ込められていることがわかる。
トレイ8aは、アルミニウムボディ5a内の段部18a,19a内に嵌め込まれている。その周囲に、内側Bから、トレイ8aをアルミニウムボディ5a内に固定する接着剤層9が塗布され、接着剤は段部18a,19aの表面12a,13aまで上に広がってもよい。
図1および4でもわかるように、上側には、長いマーキング20が支持表面11a内に配置されている。
図4には、支持部材4aが、ドラム3上への取り付け用の穴22と、ドラム3の直径の増大/縮小が必要であれば、一連の追加の支持部材4aを既存の支持部材4a上に取り付けることができ、かつそれらから再度取り外すことができるようにする穴21とともに示されている。
図3および5に示されている支持部材4bの他の実施形態では、アルミニウムボディ5bは止まり穴ではなく、貫通穴を形成している。この場合、穴は、傾斜平面14を備えている肩部18b,19bによって外表面の位置に限られており、これらの傾斜平面はトレイ8bの縁部に形成されている傾斜平面15と共働することができる。トレイ8b自体は、対応する傾斜形状に形成された磁石7bが各々の間に長手方向に挿入されている、わずかに先細になった複数の壁30を備えている。したがって、磁石7bは、くさび作用によって半径方向外側に対して止められ、容器8bも、傾斜平面14と15の間の接触によって半径方向外側に対して止められている。
この場合も、磁石7bを有している容器8bは、アルミニウムボディ5b内に内側からB方向に挿入され、その後、接着剤9で固定されている。したがって、例えば、図5に示されているように、支持部材4aと同じ方法でドラム1に固定できる支持部材4bが得られる。支持部材4bの場合、磁石7bの表面6は、アルミニウムボディ5bの表面内まで延びることになる。そのため、図1からわかるように、マーキングは必要ない。
図2の発明は、図3の磁石を閉じ込める方法によって補うことができる。
さらに、アルミニウムボディ自体が磁石用のくさび状の閉じ込め部と、磁石用の容器を閉じ込める段部またはくさび状平面とを形成する実施形態も可能である。
図1には、磁石の位置が軸方向に移動している、支持部材4aに類似した支持部材4cと4dがドラム1上に配置可能であることがさらに示されている。この構成はタイヤの構成部材のひし形形状と関連があり、先細の先端部と先細の後端部の問題が存在する。マーキング20によって、オペレータは先細の先端部を正しく配置することができる。
例示のために本発明による数種類の支持表面を含んでいる、本発明によるベルトとトレッドドラムの部分斜視図である。 本発明による支持部材の第1の実施形態の断面図である。 本発明による支持部材の考えられる第2の実施形態の断面図である。 図2のIVに従って見た図である。 図3のVに従って見た図である。

Claims (9)

  1. 特にベルト層および/またはトレッド層、または複数の金属部品を備えている他のタイヤ構成部材を、外周全体となるように作り上げるベルトおよびトレッドドラムであって、
    前記タイヤ構成部材用の支持表面を備え、前記ドラムの外周に配置されている1つ以上の支持部材を有し、前記支持部材はそれぞれ前記支持表面に開口する貫通孔を備え、前記支持部材は、前記金属部品を磁力で引き付けることによって前記タイヤ構成部材を前記支持表面上に保持する複数の磁石を有している磁石の組を備え、前記磁石の組は前記磁石用の複数の容器を有し、かつ前記支持部材内に半径方向内側から配置されており、前記ドラムは外周面に、前記複数の容器にわたって前記ドラムの接線方向および/または軸線方向に係合する第1の部分を有し、前記ドラムは外周面に、前記複数の磁石にわたって前記ドラムの接線方向および/または軸線方向に係合する第2の部分を有し、前記磁石は、前記貫通孔内に延在する上面を有し、前記磁石の前記上面は前記支持表面と整合している、ベルトおよびトレッドドラム。
  2. 前記ドラムの前記第1の部分は前記複数の支持表面の一部である、請求項1に記載のベルトおよびトレッドドラム。
  3. 前記ドラムの前記第2の部分は前記複数の支持表面の一部である、請求項2に記載のベルトおよびトレッドドラム。
  4. 前記磁石の上面は、前記タイヤ構成部材に対する前記支持表面の一部である、請求項1に記載のベルト
    およびトレッドドラム。
  5. 前記支持表面は前記複数の支持部材と一体に形成されている、請求項1に記載のベルトおよびトレッドドラム。
  6. 前記ドラムの前記第2の部分は前記容器によって形成されている、請求項1に記載のベルトおよびトレッドドラム。
  7. 前記ドラムの前記第1および/または第2の部分は、前記磁石の容器および/または前記磁石に形成されている相補形状のくさび状平面と共働する、斜めになったくさび状平面をそれぞれ形成している、請求項1に記載のベルトおよびトレッドドラム。
  8. 前記容器はトレイ形状である、請求項1に記載のベルトおよびトレッドドラム。
  9. 前記容器は鋼で製造されている、請求項1に記載のベルトまたはトレッドドラム。
JP2004553293A 2002-11-20 2003-11-19 ベルトおよびトレッドドラム Expired - Lifetime JP4409437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1021958A NL1021958C2 (nl) 2002-11-20 2002-11-20 Gordel- en loopvlaktrommel.
PCT/NL2003/000814 WO2004045839A1 (en) 2002-11-20 2003-11-19 Belt and tread drum

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006506256A JP2006506256A (ja) 2006-02-23
JP4409437B2 true JP4409437B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=30439556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004553293A Expired - Lifetime JP4409437B2 (ja) 2002-11-20 2003-11-19 ベルトおよびトレッドドラム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7503367B2 (ja)
EP (1) EP1567323B1 (ja)
JP (1) JP4409437B2 (ja)
KR (1) KR101044644B1 (ja)
CN (1) CN100522580C (ja)
AT (1) ATE332801T1 (ja)
AU (1) AU2003282628A1 (ja)
DE (1) DE60306804T2 (ja)
NL (1) NL1021958C2 (ja)
RU (1) RU2337824C2 (ja)
WO (1) WO2004045839A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008216443A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Ricoh Co Ltd マグネットローラ及びその製造方法、磁性粒子担持体、現像装置、プロセスカートリッジ、並びに、画像形成装置
FR2952849B1 (fr) * 2009-11-25 2012-02-24 Michelin Soc Tech Dispositif d'assemblage d'une ebauche de pneumatique comprenant des organes amovibles
NL2004734C2 (nl) 2010-05-18 2011-11-21 Vmi Holland Bv Werkwijze en samenstel voor het vervaardigen van een groene band.
NL2007485C2 (nl) * 2011-09-27 2013-03-28 Vmi Holland Bv Samenstel en werkwijze voor het vervaardigen van een groene band en/of luchtveer.
ITMI20121608A1 (it) 2012-09-26 2014-03-27 Pirelli Metodo per controllare il confezionamento di una struttura di rinforzo di pneumatici per ruote di veicoli e processo ed apparato per la produzione di tali pneumatici
NL2011308C2 (en) 2013-08-15 2015-02-19 Vmi Holland Bv Belt and tread drum.
US20150239190A1 (en) * 2014-02-27 2015-08-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Transfer ring or drum apparatus with adjustable circumference
DE102014225676A1 (de) * 2014-12-12 2016-06-16 Continental Reifen Deutschland Gmbh Vorrichtung zum Aufwickeln von Reifenbauteilen auf einer Reifenaufbautrommel
CN107000460B (zh) * 2015-04-21 2019-08-06 株式会社新克 功能性辊体及其制造方法
CN107839266B (zh) * 2017-11-30 2024-04-16 萨驰智能装备股份有限公司 鼓瓦及胎面鼓
FR3083475B1 (fr) * 2018-07-05 2021-11-05 Michelin & Cie Dispositif pour la fabrication d'un pneumatique comprenant des aiguilles
US11993043B2 (en) * 2020-12-03 2024-05-28 Davian Enterprises, LLC Expandable belt and tread drum with magnetic deck fixing

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1175870B (de) * 1961-09-23 1964-08-13 Continental Gummi Werke Ag Aufbautrommel zum Herstellen von Luft-reifenkarkassen
US3721189A (en) * 1971-06-28 1973-03-20 Magna Graphics Corp Magnetic print cylinder
JPH01157838A (ja) * 1987-08-20 1989-06-21 Bridgestone Corp 成型ドラム
US5066354A (en) * 1990-05-25 1991-11-19 Cooper Tire And Rubber Company Building drum for a tire belt-tread stock package
JPH0865929A (ja) * 1994-08-19 1996-03-08 Japan Servo Co Ltd 磁石回転型電動機の回転子
JPH10191586A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Japan Servo Co Ltd マグネットを有する電動機の回転子
US5938579A (en) * 1997-07-16 1999-08-17 Cavazos; Arnold B. Magnetic roller
DE19802786A1 (de) * 1998-01-26 1999-07-29 Bosch Gmbh Robert Synchronmaschine, insbesondere Generator oder Motor für ein Kraftfahrzeug
JP4685276B2 (ja) * 2001-06-12 2011-05-18 住友ゴム工業株式会社 ベルト成形ドラム
US6603232B2 (en) * 2001-11-02 2003-08-05 Electric Boat Corporation Permanent magnet retaining arrangement for high speed rotors
US6548932B1 (en) * 2001-10-31 2003-04-15 Electric Boat Corporation Nonmagnetic magnet retention channel arrangement for high speed rotors

Also Published As

Publication number Publication date
US7503367B2 (en) 2009-03-17
DE60306804T2 (de) 2007-02-01
KR20050085094A (ko) 2005-08-29
CN1729096A (zh) 2006-02-01
CN100522580C (zh) 2009-08-05
ATE332801T1 (de) 2006-08-15
KR101044644B1 (ko) 2011-06-29
EP1567323A1 (en) 2005-08-31
RU2337824C2 (ru) 2008-11-10
DE60306804D1 (de) 2006-08-24
RU2005119165A (ru) 2006-01-20
WO2004045839A1 (en) 2004-06-03
NL1021958C2 (nl) 2003-11-27
US20060127519A1 (en) 2006-06-15
JP2006506256A (ja) 2006-02-23
AU2003282628A1 (en) 2004-06-15
EP1567323B1 (en) 2006-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4409437B2 (ja) ベルトおよびトレッドドラム
TWI439786B (zh) 彩色輪
TW201446409A (zh) 用於支撐研磨盤之墊
JP4524312B2 (ja) すり潰しローラ
JP2002543015A5 (ja)
US7109629B2 (en) Rotor disc for an electrical machine and a retainer
SE440730B (sv) Hjuldisk
JP5126460B2 (ja) ピン・チェーンコンベア
JP2008229500A5 (ja)
KR101429640B1 (ko) 풀리
JP2004040886A (ja) スピンドルモータ
JP7037970B2 (ja) ロータ、回転電機及びロータの磁石取付方法
WO2017221388A1 (ja) ワイヤソー用のガイドローラ
EP1503478B1 (en) A rotor disc for an electrical machine, and retaining means
JPH02146145A (ja) 磁気ディスク回転駆動装置のハブ台及びその着磁方法
EP1124064A1 (en) Feed structure for fasteners and method for deploying said fasteners
JP7364211B2 (ja) ブレーキロータ
KR20080001200U (ko) 그라인더용 회전연삭판
KR101638021B1 (ko) 변속기의 클러치 장치
KR200243375Y1 (ko) 절단숫돌휠
JP2004182360A (ja) エレベータ巻上機のブレーキ装置
JP2002059352A (ja) 研磨シュー
TWM537561U (zh) 離合器外蓋
JP2003314597A (ja) ブレーキディスクロータ
JP2004219145A (ja) 供試体および供試体の把持具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4409437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term