JP4406293B2 - 疲労特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼帯 - Google Patents
疲労特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼帯 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4406293B2 JP4406293B2 JP2004013696A JP2004013696A JP4406293B2 JP 4406293 B2 JP4406293 B2 JP 4406293B2 JP 2004013696 A JP2004013696 A JP 2004013696A JP 2004013696 A JP2004013696 A JP 2004013696A JP 4406293 B2 JP4406293 B2 JP 4406293B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stainless steel
- austenitic stainless
- less
- residual stress
- steel foil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
Description
本発明の目的は、各種ボタンやスイッチばね等において、繰り返し動作による耐久性が良好な箔の金属材料を提供することである。
(a)750℃において300秒間焼鈍した場合の平均結晶粒径が3μm以下、かつその標準偏差が2μm以下である。
(b)最終圧延を施した、あるいは最終歪取り焼鈍を施した材料表面の引張残留応力が50MPa以下又は圧縮残留応力である。
(1)750℃にて300秒間焼鈍した場合の平均結晶粒径が3μm以下、かつその標準偏差が2μm以下であることを特徴とする疲労特性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼帯、
(2)最終圧延を施した又は最終圧延後に歪取り焼鈍を施したオーステナイト系ステンレス鋼について、材料表層の残留応力が50MPa以下の引張残留応力または圧縮残留応力となることを特徴とする疲労特性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼帯、
(3)上記(1)及び(2)に記載の疲労特性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼帯、
(4)上記(1)〜(3)に記載の疲労特性に優れたコネクタ、あるいはスイッチなどの接点部品用オーステナイト系ステンレス鋼帯、
(5)上記(4)に記載の疲労特性に優れたメタルドーム型スイッチ用オーステナイト系ステンレス鋼帯、
である。
(1)再結晶焼鈍後の結晶
疲労特性を改善するためには、最終の再結晶焼鈍で結晶粒径を微細化した後に、最終圧延を行うと有効である。ただし、最終の再結晶焼鈍における結晶粒径、および、その後の最終圧延の組み合わせが疲労特性に影響するため、これらを制御する必要がある。これら最終の再結晶焼鈍と最終圧延の組み合わせについて、種々検討した。その結果、圧延、焼鈍の回数及びそれらの条件を最適化することにより、最終圧延後の材料を再結晶焼鈍した場合の平均結晶粒径、およびその標準偏差と疲労特性の間に相関が見られることを見出した。すなわち、疲労特性に顕著な改善が見られたのは、材料を750℃にて300秒間再結晶焼鈍した場合の平均結晶粒径3μm以下、かつその標準偏差が2μmの場合である。
材料表層の残留応力についてできるかぎり小さい引張残留応力、又は圧縮残留応力にすることにより、疲労特性を改善でき、従来さまざまな方法がとられてきた。
しかしながら、本発明の対象はステンレス鋼帯であり、ステンレス鋼かつ、箔にあった方法を見出す必要がある。また、材料表層の残留応力は、加工工程やその条件によって変動する。これら残留応力と疲労特性の関連を調査した結果、疲労特性は、材料表層の残留応力が引張の残留応力の場合、その値が一定値を超えた場合とそれ以下となった場合に顕著な差異が見られることを見出した。すなわち、材料表層の残留応力が50MPa以下の引張残留応力又は、圧縮残留応力となる場合に疲労特性に顕著な改善が見られる。
SUS301ステンレス鋼(板厚1.5mm)を購入し、加工度50%以上で冷間圧延した後、連続焼鈍炉を用いて、炉温度1200℃以下、材料の炉内停留時間120秒以下として、平均の結晶粒径が5μm以下となるよう調整する。さらに、この材料を加工度50%以上に冷間圧延し、上記と同様に、平均結晶粒径が3μm以下となるように炉温度と材料の炉内停留時間を調整する。さらに、再結晶焼鈍後に板厚60μmまで加工する。これを供試材として、引張り試験、および薄板ベルト寿命試験機を用いて、1280MPaの最大負荷応力下で、破断までの繰返し回数を測定した。
供試材の化学成分を表1に、供試材を750℃にて300秒間熱処理した場合の平均結晶粒径とその標準偏差、および疲労特性を測定した結果を表2に示す。
次に、発明例No.2、3は、比較例No.5と強度がほぼ同じであるが、750℃で300秒熱処理後の平均結晶粒径は、前者が3μm以下であるのに対し、後者は3μmを超えており、前者と比較して、後者の疲労特性は劣化している。
また、比較例No.6は、750℃で300秒熱処理後の平均結晶粒径が3μmを超え、さらにその標準偏差が2μmを超えており、これらが規定範囲である発明例No.1〜3と比較して、疲労特性が劣化している。
実施例1と同じ組成の素条を用い、実施例1の比較例と同じ工程・条件で60μmまで加工した後に、連続焼鈍炉にて、炉温度600℃で歪取り焼鈍、および板厚変化量が1μm未満としたスキンパス圧延により材料表層の残留応力を調整し、引張り試験、材料表層の残留応力測定、および1280MPaの最大負荷応力下で破断までの繰返し回数を測定した。
材料表層の残留応力と疲労特性の測定結果を表3に示す。
実施例1と同じ組成の素条を用い、実施例1の発明例と同じ工程・条件で60μmまで加工した後に、連続焼鈍炉にて、炉温度600℃で歪取り焼鈍、および板厚変化量が1μm未満としたスキンパス圧延により材料表層の残留応力を調整し、引張り試験、材料表層の残留応力測定、および1280MPaの最大負荷応力下で破断までの繰返し回数を測定した。
材料表層の残留応力と疲労特性の測定結果を表4に示す。
表4より、発明例No.13と比較例No.16、発明例No.14と比較例No.17、および発明例No.15と比較例No.18は、それぞれ、引張り強さはほぼ同じ値であるが、材料表層の残留応力について、前者は50MPa未満又は圧縮応力であり、後者は50MPaを超えており、前者と比較して後者の疲労特性が劣化している。なお、表4において残留応力は+(符号なし)は引張残留応力を、−は圧縮残留応力を示す。
Claims (5)
- 加工度50%以上で冷間圧延した後、平均結晶粒径が5μm以下となるように1200℃以下で再結晶焼鈍し、さらに加工度50%以上で冷間圧延した後、平均結晶粒径が3μm以下となるように再結晶焼鈍し、その後、最終冷間圧延して得られるオーステナイト系ステンレス鋼箔帯であって、750℃にて300秒間焼鈍した場合の平均結晶粒径が3μm以下、かつその標準偏差が2μm以下となる性質を有することを特徴とする疲労特性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼箔帯。
- 請求項1に記載のオーステナイト系ステンレス鋼箔帯に、最終冷間圧延を施したまま又は最終冷間圧延後に歪取り焼鈍を施したオーステナイト系ステンレス鋼箔帯に、板厚変化量を1μm未満としたスキンパス圧延により、材料表層の残留応力が50MPa以下の引張残留応力または圧縮残留応力となるように調整したことを特徴とする疲労特性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼箔帯。
- 箔厚が60μmである、請求項1又は請求項2に記載の疲労特性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼箔帯。
- 請求項1〜3いずれか1項に記載の、接点部品用オーステナイト系ステンレス鋼箔帯。
- 接点部品がメタルドーム型スイッチである、請求項4に記載のオーステナイト系ステンレス鋼箔帯。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004013696A JP4406293B2 (ja) | 2003-01-21 | 2004-01-21 | 疲労特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼帯 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003011723 | 2003-01-21 | ||
JP2004013696A JP4406293B2 (ja) | 2003-01-21 | 2004-01-21 | 疲労特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼帯 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007299244A Division JP2008115470A (ja) | 2003-01-21 | 2007-11-19 | 疲労特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼帯 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004244725A JP2004244725A (ja) | 2004-09-02 |
JP4406293B2 true JP4406293B2 (ja) | 2010-01-27 |
Family
ID=33031929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004013696A Expired - Fee Related JP4406293B2 (ja) | 2003-01-21 | 2004-01-21 | 疲労特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼帯 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4406293B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006283140A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Nikko Kinzoku Kk | メタルドーム用sus301ステンレス鋼帯 |
CN101517101A (zh) * | 2006-09-29 | 2009-08-26 | 日矿金属株式会社 | 疲劳性能优异的亚稳奥氏体不锈钢钢带的制造方法及该钢带 |
JP5308726B2 (ja) * | 2008-06-17 | 2013-10-09 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 微細粒組織を有するプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼板およびその製造方法 |
CN103276171B (zh) * | 2013-05-28 | 2015-02-25 | 浙江大学 | 确定奥氏体不锈钢低温容器应变强化保压完成时间的方法 |
JP7116647B2 (ja) * | 2018-09-13 | 2022-08-10 | 日鉄ステンレス株式会社 | オーステナイト系ステンレス鋼箔 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05117813A (ja) * | 1991-04-18 | 1993-05-14 | Nisshin Steel Co Ltd | 成形加工性および疲労特性に優れたメタルガスケツト用ステンレス鋼およびその製造方法 |
JP2002194506A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-10 | Sumitomo Metal Ind Ltd | ステンレス鋼板およびその製造方法 |
JP3877590B2 (ja) * | 2001-12-25 | 2007-02-07 | 日新製鋼株式会社 | 高弾性準安定オーステナイト系ステンレス鋼板およびその製造法 |
-
2004
- 2004-01-21 JP JP2004013696A patent/JP4406293B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004244725A (ja) | 2004-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2015152166A1 (ja) | 銅合金線材及びその製造方法 | |
WO2014007259A1 (ja) | 銅合金線材及びその製造方法 | |
KR20200145798A (ko) | 티타늄 구리박 및 그 제조 방법 | |
KR100709908B1 (ko) | 내균열성이 향상된 구리 합금 및 이의 제조방법 | |
JP5776850B2 (ja) | チタン薄板 | |
JP5685869B2 (ja) | 太陽電池パネルのインターコネクター用銅圧延箔及びその製造方法 | |
JP4406293B2 (ja) | 疲労特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼帯 | |
KR100513943B1 (ko) | 구리 및 구리합금과 그 제조방법 | |
JP2008115470A (ja) | 疲労特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼帯 | |
WO2018174079A1 (ja) | プレス加工後の寸法精度を改善した銅合金条 | |
JP3893358B2 (ja) | 曲げ加工性に優れたりん青銅条 | |
KR100622887B1 (ko) | 피로 특성이 우수한 준안정 오스테나이트계 스테인리스강대 | |
JP2009108392A (ja) | 曲げ加工性に優れる高強度洋白およびその製造方法 | |
JP4234969B2 (ja) | 曲げ加工性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼帯 | |
KR100572543B1 (ko) | 피로 특성이 우수한 고강도 오스테나이트계 스테인리스 강대 | |
JP2012062498A (ja) | 電子部品用銅又は銅合金圧延板及びその製造方法 | |
KR20090039764A (ko) | 피로 특성이 우수한 준안정 오스테나이트계 스테인리스 강대의 제조 방법 및 그 강대 | |
JP2007204829A (ja) | 成形加工性の優れた硬質α黄銅及びその製造方法 | |
KR100586209B1 (ko) | 준안정 오스테나이트계 스테인리스강 | |
JP2014080676A (ja) | Fe−Al系合金帯鋼の製造方法 | |
JP2005307296A (ja) | ばね特性と耐久性に優れたばね用オーステナイト系ステンレス鋼箔およびその製造方法 | |
CN114959230A (zh) | 铜镍锡合金带材或板材及其制备方法 | |
JP2010236070A (ja) | 耐金型磨耗性ステンレス鋼帯 | |
JP2006249564A (ja) | 曲げ加工性と強度のバランスに優れたsus301ステンレス鋼帯及びその製造方法 | |
JP4278457B2 (ja) | 高強度洋白条およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050916 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20060427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070403 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070918 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071018 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071019 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080109 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091008 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091106 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |