JP4405844B2 - 油圧緩衝器 - Google Patents
油圧緩衝器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4405844B2 JP4405844B2 JP2004129127A JP2004129127A JP4405844B2 JP 4405844 B2 JP4405844 B2 JP 4405844B2 JP 2004129127 A JP2004129127 A JP 2004129127A JP 2004129127 A JP2004129127 A JP 2004129127A JP 4405844 B2 JP4405844 B2 JP 4405844B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder body
- partition member
- shock absorber
- chamber
- hydraulic shock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
この場合、上記シリンダ体内に上記隔壁部材で上記圧側室と対向する背後側に油と、この油の油面より上方の気室とからなるアキュムレータを隔成し、上記気室が収縮した時上記隔壁部材が上記コイルバネのバネ力と上記気室のエアバネ力の作用を受けるようにしているのが好ましい。
同じく、上記ベースバルブ部は隔壁部材内に挿入したバルブボディと、上記バルブボディ)に形成されて上記アキュムレータと上記隔壁部材内の油室とを連通する二つのポートと、上記ポート内にそれぞれ開閉自在に設けた減衰バルブおよび伸側チェック弁とで構成されているのが好ましい。
本発明の油圧緩衝器は、図1に示すように、アウターチューブ1と、上記アウターチューブ1に摺動自在に嵌合するインナーチューブ2と、上記インナーチューブ2の上端から垂設したシリンダ体3と、上記アウターチューブ1の下端から起立してピストン部6を介して上記シリンダ体3に摺動自在に挿入したロッド体4と、上記シリンダ体3のボトム端部3a内に摺動自在に挿入した有底円筒状の隔壁部材7と、上記シリンダ体3内に上記隔壁部材7で上下に隔成されたアキュムレータ及び圧側室R2と、上記隔壁部材7を上記アキュムレータと協働して上記圧側室R2方向に附勢するコイルバネ8を備えているものである。
そして、図2に示すように、上記シリンダ体3に上記隔壁部材7で開閉されて上記圧側室R2と上記シリンダ体3外部とを連通又は遮断させる連通孔3cを形成し、上記インナーチューブ2の上端から垂設したシャフト5cの端部に設けたベースバルブ部5を上記隔壁部材7内に挿入している。
更に、上記シリンダ体3内に上記隔壁部材7で上記圧側室R2と対向する背後側に油と、この油の油面Oより上方の気室AとからなるアキュムレータQを隔成し、上記気室Aが収縮した時上記隔壁部材7が上記コイルバネ8のバネ力と上記気室Aのエアバネ力の作用を受けるようにしている
上記ベースバルブ部5は隔壁部材7内に挿入したバルブボディ10と、上記バルブボディ10に形成されて上記アキュムレータQと上記隔壁部材7内の油室12とを連通する二つのポート13、14と、上記ポート13、14内にそれぞれ開閉自在に設けた減衰バルブ5aおよび伸側チェック弁5bとで構成されている。
以下更に詳しく説明する。
4 ロッド体
5 ベースバルブ部
5a シャフト
6 ピストン部
7 隔壁部材
8 加圧手段たるコイルバネ
A 容室を構成する気室
O 油面
Claims (3)
- アウターチューブ(1)と、上記アウターチューブ(1)に摺動自在に嵌合するインナーチューブ(2)と、上記インナーチューブ(2)の上端から垂設したシリンダ体(3)と、上記アウターチューブ(1)の下端から起立してピストン部(6)を介して上記シリンダ体(3)に摺動自在に挿入したロッド体(4)と、上記シリンダ体(3)のボトム端部(3a)内に摺動自在に挿入した有底円筒状の隔壁部材(7)と、上記シリンダ体(3)内に上記隔壁部材(7)で隔成された圧側室(R2)と、上記圧側室(R2)と反対側に配在されて上記隔壁部材(7)を上記圧側室(R2)方向に附勢するコイルバネ(8)とを備えている油圧緩衝器において、上記シリンダ体(3)に上記隔壁部材(7)で開閉されて上記圧側室(R2)と上記シリンダ体(3)外部とを連通又は遮断させる連通孔(3c)を形成し、上記インナーチューブ(2)の上端から垂設したシャフト(5c)の端部に設けたベースバルブ部(5)を上記隔壁部材(7)内に挿入したことを特徴とする油圧緩衝器。
- 上記シリンダ体(3)内に上記隔壁部材(7)で上記圧側室(R2)と対向する背後側に油と、この油の油面(O)より上方の気室(A)とからなるアキュムレータ(Q)を隔成し、上記気室(A)が収縮した時上記隔壁部材(7)が上記コイルバネ(8)のバネ力と上記気室(A)のエアバネ力の作用を受けるようにしている請求項1に記載の油圧緩衝器。
- 上記ベースバルブ部(5)は隔壁部材(7)内に挿入したバルブボディ(10)と、上記バルブボディ(10)に形成されて上記アキュムレータ(Q)と上記隔壁部材(7)内の油室(12)とを連通する二つのポート(13)(14)と、上記ポート(13)(14)内にそれぞれ開閉自在に設けた減衰バルブ(5a)およびと伸側チェック弁(5b)とで構成されている請求項2に記載されている油圧緩衝器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004129127A JP4405844B2 (ja) | 2004-04-26 | 2004-04-26 | 油圧緩衝器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004129127A JP4405844B2 (ja) | 2004-04-26 | 2004-04-26 | 油圧緩衝器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005308169A JP2005308169A (ja) | 2005-11-04 |
JP4405844B2 true JP4405844B2 (ja) | 2010-01-27 |
Family
ID=35437157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004129127A Expired - Fee Related JP4405844B2 (ja) | 2004-04-26 | 2004-04-26 | 油圧緩衝器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4405844B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020157816A1 (ja) * | 2019-01-29 | 2020-08-06 | 株式会社ショ-ワ | 油圧緩衝装置及び同製造方法 |
-
2004
- 2004-04-26 JP JP2004129127A patent/JP4405844B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005308169A (ja) | 2005-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5141916B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP5008548B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP2009156348A (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP4405844B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP4526862B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP4704191B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP2009168233A (ja) | フロントフォーク | |
JP4426926B2 (ja) | ダンパ内蔵型フロントフォーク | |
JP6966969B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP5798944B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP4898719B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP5207166B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP2005308170A (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP2009264488A (ja) | フロントフォーク | |
JP4921415B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP5452377B2 (ja) | 流体圧緩衝器 | |
US11181162B2 (en) | Shock absorber | |
JP2009133381A (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP5457878B2 (ja) | 流体圧緩衝器 | |
JP2005088708A (ja) | 車両の油圧緩衝装置 | |
JP5207168B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP2008025665A (ja) | 油圧緩衝器における内部シール構造 | |
JP2021195994A (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP5027716B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP2001295878A (ja) | オイルロック構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091105 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |