JP4404387B2 - 潤滑型アングル駆動装置を備えた動力工具 - Google Patents

潤滑型アングル駆動装置を備えた動力工具 Download PDF

Info

Publication number
JP4404387B2
JP4404387B2 JP03777998A JP3777998A JP4404387B2 JP 4404387 B2 JP4404387 B2 JP 4404387B2 JP 03777998 A JP03777998 A JP 03777998A JP 3777998 A JP3777998 A JP 3777998A JP 4404387 B2 JP4404387 B2 JP 4404387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
gear casing
power tool
container
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03777998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10329055A (ja
Inventor
ウルバン ヤンソン アンデルス
コニー ハイスカネン ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atlas Copco Industrial Technique AB
Original Assignee
Atlas Copco Tools AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atlas Copco Tools AB filed Critical Atlas Copco Tools AB
Publication of JPH10329055A publication Critical patent/JPH10329055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4404387B2 publication Critical patent/JP4404387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/045Lubricant storage reservoirs, e.g. reservoirs in addition to a gear sump for collecting lubricant in the upper part of a gear case
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0463Grease lubrication; Drop-feed lubrication
    • F16H57/0464Grease lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0493Gearings with spur or bevel gears
    • F16H57/0495Gearings with spur or bevel gears with fixed gear ratio
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S173/00Tool driving or impacting
    • Y10S173/03Lubrication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、アングル駆動装置を介して出力軸に駆動的に接続された回転モータを備えた型式の動力工具に関する。
【0002】
【従来の技術】
特に、本発明は前記のような型式の動力工具に関連し、アングル駆動装置が歯車ケーシングと、モータに接続されたベベルピニオン歯車と、出力軸に接続され且つ、ピニオン歯車と歯車が互いに噛み合うベベル冠歯車と、歯車ケーシングに配置され且つ、各駆動装置に潤滑剤を供給するために配置された潤滑剤分配手段を備える。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
多くのアングル駆動装置を備えた動力工具固有の問題は、回転研削または切断工具のような、アングル歯車の限定された耐用年数に関連している。これは主に、冠歯車とピニオン歯車の歯における潤滑が不充分であることにより、結果的にギアを入れる際に熱が発生し、大きな摩損を生じる。
【0004】
以前のアングル歯車の潤滑は、新しい歯車ケーシングに一定量のグリースを充填し且つ、一定の操作間隔の後にもう幾らかのグリースを加えることによって、容易に達成されていた。しかし方法は、相対的に短い工具操作時間の後、グリースのより重い成分、言い換えれば高粘着成分が、歯車ケーシング壁に蓄積され、より軽い成分、言い換えれば低粘着成分は、歯車ケーシングから出力軸シール手段を介して漏れる傾向があるので、不充分であった。それは、アングル歯車ケーシングにおける流体圧工具では常に大気体圧が非常に大きいので、流体圧工具の漏れがより大きくなる。
【0005】
前記問題は、むしろ、アングル歯車を乾いた状態で動作する危険がないように、潤滑の間隔が短くなければならないことを意味している。歯車ケーシングにおけるグリースの量が多過ぎると、グリースと同様に、グリースのヒステリシスまたは内部摩擦による全体のアングル歯車に不利益な過熱が生じる。
【0006】
以前の試みでは、この問題を異なった型式の潤滑材分配手段備えることによって、解決していた。米国特許第3,719,254号には、動力工具アングル駆動装置が記載されており、潤滑剤容器が同時回転するように出力軸に装着されている。この容器は、相対的に低粘着性の潤滑剤ではめ込まれ且つ、工具の操作で歯車の歯に遠心力を利用した作用によって潤滑剤を分配するように配置させた吸収スリーブ要素を備える。既知の装置の欠点は、容器の大きさの制限にある。装置の径方向の寸法は、出力軸とピニオン歯車の端表面との間の利用できる空間に制限されている。容器は当然、軸方向に延びることができるが、結果的にアングルヘッドの外寸法が望ましくなく増大する。潤滑剤容器の寸法が結果的に小さいと、潤滑の間隔をより短くなる。
【0007】
以前に提案されたアングル駆動装置潤滑の別の解決手段は、米国特許第4,403,679号に記載されている。この特許に記載されているアングル駆動装置は、出力軸を囲む歯車ケーシングに、不動に装着された吸収スリーブ要素から成る。吸収特性の異なる二つの部分から成るこのスリーブは、最初に潤滑剤で満たされ、重力作用によって冠歯車の歯に潤滑剤がかぶるようにように配置される。この装置の欠点は、比較的低い粘着性の潤滑剤が使用されているということである。このことは次にまた、工具が一時的に使用されないかまたは、より短いまたはより長い時間の周期で保管される時、潤滑剤が吸収スリーブから連続して分配されることを意味している。それによって、潤滑剤が歯車ケーシングの何処かに溜まってしまうと、工具を再び使用する時、歯車を潤滑させるには効果的ではない。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記で定義された問題と、前に説明した装置の欠点は、特許請求の範囲で限定された本発明による動力工具によって克服される。
【0009】
【本発明の実施の形態】
本発明によれば、回転モータと、回転出力軸と、上記回転モータを上記回転出力軸に接続するアングル駆動装置とを有し、上記アングル駆動装置が、歯車ケーシングと、上記歯車ケーシング内に設けられ、上記アングル駆動装置に潤滑剤を供給するようにされた潤滑剤供給手段とを備えている動力工具において、
上記潤滑剤供給手段が上記歯車ケーシング内に不動に支持された潤滑剤容器を備え、上記潤滑剤容器が、周囲側壁と、上記回転出力軸に対してほぼ横断する方向に配置された端壁とを備え、
上記端壁が潤滑剤出口開口を備え、上記潤滑剤容器内には少なくとも一つの攪拌要素が、工具に関連した上記歯車ケーシングの振動運動の作用のもとで上記潤滑剤を攪拌するために自由に動くことができるように設けられ、それにより上記潤滑剤出口開口に向かって上記潤滑剤を容易に分配するようにしたこと
を特徴としている
【0010】
【実施例】
本発明の好ましい実施例を、添付図面を参照して以下に説明する。
図1に示す動力工具は、ハウジング10、回転モータ(図示せず)及びアングル歯車11を備えている。アングル歯車11はハウジング10に装着された歯車ケーシング12の内部に配置され、モータに駆動結合されたピニオン軸13、ピニオン歯車14及び出力軸16を有する。冠歯車17がキー18によって出力軸16にロックされ、また、前記冠歯車17はピニオン歯車14に噛合する。
【0011】
出力軸16は、後部ベアリング19及び前部ベアリング20でジャーナル軸受けされている。後部ベアリング19は、歯車ケーシング12におけるソケット部分22の内部に支持され、また、前部ベアリング20は、歯車ケーシング12の端部閉鎖部材を形成するネジ付きリング要素23によって軸線方向に支持される。リング要素23は中央開口24を有し、この中央開口24を通って、出力軸16の駆動端部26が歯車ケーシング12から突出している。また、シールリング27がリング要素23に支持されており、このシールリング27によって出力軸16の周囲の開口24は密封されている。出力軸16の駆動端部26は、任意の標準型の作業工具、例えば、研削工具を支持するのに適合されている。
【0012】
歯車ケーシング12の内部の後部ベアリング19と冠歯車17との間には、カップ型潤滑剤容器28が設けられている。この容器28は、端壁29と周囲側壁を有する。側壁は、円筒状部分30と平坦部31とを有する。端壁29は平坦であり、また、円形開口32を有し、この円形開口32を通って出力軸16が伸びている(図2参照)。容器28は、その端壁29が冠歯車17の近くに、かつ、その平坦側壁部分31がピニオン歯車14の端面と対向するように配置される(図1参照)。
【0013】
円筒状側壁部分30は、スロット、即ち、開口35a、35b及び35cによって、4つの軸線方向に向いた舌状部、即ち、指状体36a,36b、36c及び36dに分割され、これら舌状部は、各々その自由上端部に外向きの円周リブ38が形成されている。リブ38は、スナップ作用によって、歯車ケーシング12の円周肩部39と係合し、容器28を歯車ケーシング12の内部に軸線方向にロックする。肩部39は、歯車ケーシング12の内部の部分的な円周溝40によって形成されている。平坦側壁部分31は、円筒状側壁部分30の隣接する舌状部36a及び36dに連結されていないが、舌状部36a、36bは弾性的に曲がることができ、リブ38と肩部39との間のスナップ作用を保証している。
【0014】
歯車ケーシング12内に適当に装着した時、円筒状側壁部分30のスロット35a−cは歯車ケーシング12の周囲内壁41で完全に覆われ、容器28は完全にカップ形となる。歯車ケーシング12における横方向開口45に装着され側壁に置けるスロットの一つ35bを介して容器28内へのびる潤滑剤取付け部42によって、容器28には潤滑剤が充電され得る。容器の端壁29には小さい寸法の開口43が設けられ、この開口43を介して潤滑剤が主として重力の作用で冠歯車17に分配される。潤滑剤が開口43に達するようにするために、自由に動くことのできる金属球44の形態の攪拌要素が設けられる。工具の動作中における工具ハウジング10及び歯車ケーシング12の振動及びその他の動きにより、金属球44は容器内で動きまわり、潤滑剤を攪拌すると共に潤滑剤を幾つかの方向特に出口開口43の方向に動かす。
【0015】
工具の動作中、潤滑剤は容器28から開口43を介して冠歯車17の歯へ分配されアングル歯車11を潤滑している。しかしながら、潤滑剤は歯上に止まらないが遠心力により拭いさられ、歯のどちらかと言えば激しい攪拌により重い成分と軽い成分とに分離される。粘性の高い重い成分は、歯車ケーシング12の壁に付着し、一方粘性の低い軽い成分は歯車ケーシング12から出力軸シールリング27に漏れだす傾向がある。ある一定の動作期間が経過すると、取付け部42を介してさらに潤滑剤が付加されて、最初に容器28に供給された潤滑剤の付着分及び漏れ分を補償するようにすべきである。或一定の数の動作期間が経過すると、アングル歯車は分解されて清掃され、動作中に歯車ケーシングの壁に付着した重い潤滑剤成分を取り除くすべきである。
【0016】
本発明は、図示し上記で説明してきた実施例に限定されず、特許請求の範囲内で変更することができる。例えば、潤滑剤容器28は金属板やプラスチックのような任意の適当な材料で作ることができ、また容器28の側壁舌状部36a−dはその数及び形状において変更され得る。本発明は金属球44の形態の攪拌要素を備えた装置に限定されるものではない。一つ以上の攪拌要素を設けることもできる。また一つ以上の潤滑剤出口開口43を設けることもできる。従って、攪拌要素の数及び形状は、潤滑剤出口の位置及び寸法と共に実際の潤滑剤の粘性特性に応じて変更され得ることが明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による動力工具のアングル駆動装置のヘッドの縦断面図。
【図2】図1に示すアングル駆動装置における潤滑剤容器の斜視図。
【符号の説明】
10 ハウジング
11 アングル歯車
12 歯車ケーシング
13 ピニオン軸
14 ピニオン歯車
16 出力軸
17 冠歯車
18 キー
19 後部ベアリング
20 前部ベアリング
22 ソケット部分
23 ネジ付きリング要素
24 中央開口
26 駆動端部
27 シールリング
28 カップ型潤滑剤容器
29 端壁
30 円筒状部分
31 平坦部
32 円形開口
35a〜35c スロット
36a〜36d 舌状部
38 リブ
39 円周肩部
40 部分的な円周溝
43 開口
44 金属球

Claims (7)

  1. 回転モータと、回転出力軸(26)と、上記回転モータを上記回転出力軸(26)に接続するアングル駆動装置(11)とを有し、上記アングル駆動装置(11)が、歯車ケーシング(12)と、上記歯車ケーシング(12)内に設けられ、上記アングル駆動装置(11)に潤滑剤を供給するようにされた潤滑剤供給手段(28、44)とを備えている動力工具において、
    上記潤滑剤供給手段(28、44)が上記歯車ケーシング(12)内に不動に支持された潤滑剤容器(28)を備え、上記潤滑剤容器(28)が、周囲側壁(30、31)と、上記回転出力軸(26)に対してほぼ横断する方向に配置された端壁(29)とを備え、
    上記端壁(29)が潤滑剤出口開口(43)を備え、上記潤滑剤容器(28)内には、少なくとも一つの攪拌要素(44)が、工具に関連した上記歯車ケーシング(12)の振動運動の作用のもとで上記潤滑剤を攪拌するために自由に動くことができように設けられ、それにより上記潤滑剤出口開口(43)に向かって上記潤滑剤を容易に分配するようにしたこと
    を特徴とする動力工具。
  2. 上記歯車ケーシング(12)が、外部潤滑剤源から上記潤滑剤容器(28)へ再充填できる横にのびる通路手段(45)を備え、上記潤滑剤容器(28)の上記周囲側壁(30、31)が通路手段(45)と合致する潤滑剤入口開口(35b)を備えている請求項1に記載の動力工具。
  3. 上記端壁(29)が回転出力軸(26)の通る開口(32)を備え、それにより上記潤滑剤容器(28)が回転出力軸(26)を包囲するように設けられている請求項1又は2に記載の動力工具。
  4. 上記少なくとも一つの攪拌要素(44)が金属球から成っている請求項1〜3のいずれか一項に記載の動力工具。
  5. 上記潤滑剤容器(28)がカップ形であり、その周囲側壁(30、31)が、スロット(35a−c)によって多数の軸方向に向いた舌状部(36a−d)に分割され、各舌状部の自由端に、上記歯車ケーシング(12)内における相応した肩部(39)とスナップ作用で共動して上記歯車ケーシング(12)内に上記潤滑剤容器(28)を軸方向に掛止するようにした周囲方向の外部リム(38)を備えている請求項1〜4のいずれか一項に記載の動力工具。
  6. 上記スロットの一つ(35b)が上記潤滑剤入口開口を形成している請求項5に記載の動力工具。
  7. 上記通路手段(45)に潤滑剤供給取付け部(42)が装着され、そして上記潤滑剤容器(28)の上記潤滑剤入口開口(35b)内へのびている請求項に記載の動力工具。
JP03777998A 1997-02-19 1998-02-19 潤滑型アングル駆動装置を備えた動力工具 Expired - Fee Related JP4404387B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9700579-7 1997-02-19
SE9700579A SE509564C2 (sv) 1997-02-19 1997-02-19 Motorverktyg med smord vinkelväxel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10329055A JPH10329055A (ja) 1998-12-15
JP4404387B2 true JP4404387B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=20405848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03777998A Expired - Fee Related JP4404387B2 (ja) 1997-02-19 1998-02-19 潤滑型アングル駆動装置を備えた動力工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6109366A (ja)
EP (1) EP0861997B1 (ja)
JP (1) JP4404387B2 (ja)
DE (1) DE69801293T2 (ja)
SE (1) SE509564C2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10045620A1 (de) * 2000-09-15 2002-04-04 Bosch Gmbh Robert Werkzeugmaschine mit einem Raum mit Schmiermittel und einer Druckausgleichseinrichtung des Raums
DE10045618A1 (de) * 2000-09-15 2002-04-04 Bosch Gmbh Robert Werkzeugmaschine mit einem Raum mit Schmiermittel und einer Druckausgleichseinrichtung des Raums
SE521348C2 (sv) * 2000-11-15 2003-10-21 Atlas Copco Tools Ab Portabelt motordrivet verktyg med en fettsmord vinkelväxel
DE10163278A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-10 Wacker Construction Equipment Bohr- und/oder Schlaghammer mit einer Schmiervorrichtung
US8047302B2 (en) * 2001-12-21 2011-11-01 Wacker Neuson Produktion GmbH & Co. KG Drilling and/or striking hammer with a lubricating device
DK1327497T3 (da) * 2002-01-10 2006-07-31 Black & Decker Inc Gearhus
US6880223B2 (en) 2002-04-25 2005-04-19 Milwaukee Electric Tool Corporation Grease slinger
SE523815C2 (sv) * 2002-05-22 2004-05-18 Atlas Copco Tools Ab Portabelt kraftverktyg med fettsmord vinkelväxel med separat fettomfördelningselement
SE523780C2 (sv) * 2002-05-22 2004-05-18 Atlas Copco Tools Ab Portabelt kraftverktyg med fettsmord vinkelväxel vars fettfyllda växelkammare är avdelad med ett skivformigt element
EP1364747A3 (en) * 2002-05-22 2006-10-18 Atlas Copco Tools Ab Portable power tool with rotation motor and grease lubrificated angle drive
DE10230991A1 (de) * 2002-07-10 2004-02-12 Robert Bosch Gmbh Werkzeugaufnahme für eine Werkzeugmaschine
US7331404B2 (en) * 2002-10-10 2008-02-19 Snap-On Incorporated Lubrication system for impact wrenches
DE602006005101D1 (de) * 2005-06-02 2009-03-26 Makita Corp Kraftwerkzeug
JP5059313B2 (ja) * 2005-10-07 2012-10-24 日本ニューマチック工業株式会社 エアツール
US7520341B1 (en) 2007-09-26 2009-04-21 Devall Donald L Drill head assembly
DE102007050549A1 (de) * 2007-10-23 2009-04-30 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
JP5073449B2 (ja) * 2007-10-25 2012-11-14 株式会社マキタ 動力工具のハウジング
US7886840B2 (en) * 2008-05-05 2011-02-15 Ingersoll-Rand Company Motor assembly for pneumatic tool
US20090272556A1 (en) * 2008-05-05 2009-11-05 Ingersoll-Rand Company Angle head and bevel gear for tool
US20110139474A1 (en) * 2008-05-05 2011-06-16 Warren Andrew Seith Pneumatic impact tool
DE102008032791A1 (de) 2008-07-11 2010-01-14 Wacker Neuson Se Bohr- und/oder Schlaghammer mit Nachschmiervorrichtung
JP5243294B2 (ja) * 2009-02-18 2013-07-24 日東工器株式会社 回転駆動エア工具
US8925646B2 (en) 2011-02-23 2015-01-06 Ingersoll-Rand Company Right angle impact tool
US9592600B2 (en) 2011-02-23 2017-03-14 Ingersoll-Rand Company Angle impact tools
DE102011050191A1 (de) * 2011-05-06 2012-11-08 Aesculap Ag Chirurgisches Handstück
JP5816071B2 (ja) * 2011-12-13 2015-11-17 コベルコ建機株式会社 建設機械の駆動装置
JP2013144340A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Makita Corp 電動工具
TWM433931U (en) * 2012-01-16 2012-07-21 Basso Ind Corp Right angle head pneumatic tool
TWM433930U (en) * 2012-01-17 2012-07-21 Basso Ind Corp Packing device for right angle head impact wrench
JP2013151055A (ja) 2012-01-26 2013-08-08 Makita Corp 打撃工具
US9022888B2 (en) 2013-03-12 2015-05-05 Ingersoll-Rand Company Angle impact tool

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1911612A1 (de) * 1969-03-07 1970-09-24 Eickhoff Geb Kegelradgetriebe mit vertikaler Abtriebswelle
US3719254A (en) * 1971-11-10 1973-03-06 Dotco Inc Lubricated angle drive attachment for air operated tool
JPS6043278B2 (ja) * 1977-02-04 1985-09-27 芝浦メカトロニクス株式会社 ハンマドリル
US4190116A (en) * 1978-05-03 1980-02-26 Black Diamond Service Company, Inc. Mine roof bolter
US4416337A (en) * 1979-06-08 1983-11-22 Albert Phillips Drill head assembly
US4403679A (en) * 1981-04-01 1983-09-13 Cooper Industries, Inc. Angle drive lubricator
JPS5859886U (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 株式会社小松製作所 ドリフタ装置
AT380086B (de) * 1984-09-07 1986-04-10 Steyr Daimler Puch Ag Schmiereinrichtung fuer ein zahnraedergetriebe eines kraftfahrzeuges
FR2615285B1 (fr) * 1987-05-12 1989-08-18 Peugeot Dispositif de surveillance de la pression d'une pompe a huile entrainee par la transmission d'un vehicule automobile
US5293959A (en) * 1992-09-21 1994-03-15 Ingersoll-Rand Company Low pressure system lubrication for a jackhammer

Also Published As

Publication number Publication date
US6109366A (en) 2000-08-29
EP0861997B1 (en) 2001-08-08
EP0861997A1 (en) 1998-09-02
SE9700579L (sv) 1998-08-20
SE9700579D0 (sv) 1997-02-19
DE69801293D1 (de) 2001-09-13
SE509564C2 (sv) 1999-02-08
DE69801293T2 (de) 2002-07-04
JPH10329055A (ja) 1998-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4404387B2 (ja) 潤滑型アングル駆動装置を備えた動力工具
KR940015283A (ko) 역회전 방지 스크롤형 기계
CN113316694A (zh) 变速器装置
JPH0953707A (ja) 波動歯車装置のグリス供給機構
JPH0722720B2 (ja) 遠心分離機
JP4896031B2 (ja) 歯車のための強制潤滑装置を含む自動車の変速機
JP2004098274A (ja) グリース潤滑ギアアングルドライブ装置付の携帯電動工具
KR100626278B1 (ko) 유체커플링 착탈구조
JP5064164B2 (ja) 2つの同軸回転シャフト間の封止システム
US10760676B2 (en) Differential apparatus
JP2004058266A (ja) グリース潤滑アングルドライブ装置付の携帯電動工具
WO2016129014A1 (ja) 軸受装置、及びその潤滑剤の排出方法
KR100645950B1 (ko) 발전설비용 터닝기어 시스템의 기어 윤활 장치
JP2015058525A (ja) 動力工具
JPS60201164A (ja) 研掃装置
KR100196742B1 (ko) 차량용 수동변속기의 윤활패널
WO2023002552A1 (ja) 歯車装置の潤滑方法
JP5297712B2 (ja) 織機における遊星歯車式耳組装置
EP3921555B1 (en) Rotary bearing with a damper, a motor and a rotary atomizer comprising such bearing, and the use of such bearing
JPS6212664Y2 (ja)
EP1364747A2 (en) Portable power tool with rotation motor and grease lubrificated angle drive
CN117588550A (zh) 驱动组件及减速器
JPS6185030A (ja) 回転電機の軸受装置
KR200160473Y1 (ko) 베벨기어
KR200153539Y1 (ko) 기포발생장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080312

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080414

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091102

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees