JP4402080B2 - シフトレジスタ回路 - Google Patents

シフトレジスタ回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4402080B2
JP4402080B2 JP2006185620A JP2006185620A JP4402080B2 JP 4402080 B2 JP4402080 B2 JP 4402080B2 JP 2006185620 A JP2006185620 A JP 2006185620A JP 2006185620 A JP2006185620 A JP 2006185620A JP 4402080 B2 JP4402080 B2 JP 4402080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
shift register
input
signal
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006185620A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007128631A (ja
Inventor
東 蓉 申
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Mobile Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Mobile Display Co Ltd filed Critical Samsung Mobile Display Co Ltd
Publication of JP2007128631A publication Critical patent/JP2007128631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4402080B2 publication Critical patent/JP4402080B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • G11C19/18Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using capacitors as main elements of the stages
    • G11C19/182Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using capacitors as main elements of the stages in combination with semiconductor elements, e.g. bipolar transistors, diodes
    • G11C19/184Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using capacitors as main elements of the stages in combination with semiconductor elements, e.g. bipolar transistors, diodes with field-effect transistors, e.g. MOS-FET
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • G11C19/28Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using semiconductor elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K23/00Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains

Description

本発明は、シフトレジスタ回路に関し、より詳細には、有機電界発光表示装置に備えられて相異なる極性の信号を順次出力するシフトレジスタ回路に関する。
一般に、有機電界発光装置のようなアクティブマトリックス表示装置は、各データラインと各スキャンラインとの各交差部にマトリックス状に配列された画素アレイ(array)を備える。
ここで、各スキャンラインは、マトリックス画素部の各水平ライン(ローライン)を構成し、これは、スキャンドライバに備えられたシフトレジスタ回路によって順次に所定の信号をマトリックス画素アレイに提供する。
このようなシフトレジスタは、大きくダイナミック(Dynamic)シフトレジスタと、スタティック(Static)シフトレジスタに大別されるが、ダイナミックシフトレジスタは、ステージ当たりに構成されるTFTの数が少なく、単純な構造を持つことが特徴であるが、使用クロックの周波数範囲が狭くて電力の消費が相対的に大きいという短所を持つ。
一方、スタティックシフトレジスタは、ステージ当たりに多くのTFTを要するが、広範囲の周波数帯で使用が可能で、電力の消費面から見て相対的に有利であるという特徴を持つ。
有機電界発光装置のようなアクティブマトリックス表示装置に内蔵され得るシフトレジスタを設計する場合、機能上の特別な低下がない限り、できる限り少ない数のTFTから構成される回路を設計しなければならないことが重要な課題であるが、それよりもっと重要な課題は、回路動作において高信頼性(High reliability)と少ない電力消耗の確保である。
また、近年、有機電界発光表示装置が大型パネルであるほど、サイズ、重さ、及び製造費用を節減するためにシフトレジスタを含んだ走査駆動部がパネルに実装されなければならない。しかし、一般的なシフトレジスタは、P型MOS(PMOS)電界効果トランジスタ及びN型MOS(NMOS)電界効果トランジスタから構成されるため、パネルに実装されにくかった。また、P型MOS電界効果トランジスタ及びN型MOS電界効果トランジスタから構成された一般的なシフトレジスタは、出力信号を生成する場合、所定の静電流(Static Current)が流れるため、多くの消費電力を消耗するという問題点があった。
一方、一般的なシフトレジスタ回路に関する技術を記載した文献としては、下記の特許文献1がある。
大韓民国特許第0438525号明細書
本発明の目的は、複数のP型MOS電界効果トランジスタ及びキャパシタで具現される2相(2−phase)シフトレジスタ回路であって、歩留まりを向上させて、原価を節減し、低消費電力を具現し得るシフトレジスタ回路を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明に係るシフトレジスタ回路は、入力信号INまたは直前ステージの出力信号とともに、第1及び第2クロック信号CLK1,CLK2がそれぞれ供給される複数のステージSRU1〜SRUnを備えるシフトレジスタ回路であって、前記ステージは、第1電源VDDと出力端N2との間に接続された第1スイッチング素子SW1と、出力端N2と第2電源VSSとの間に接続された第2スイッチング素子SW2と、第1ノードN1と出力端N2との間に連結され、ゲート電極が第1スイッチング素子SW1のゲート電極に接続された第3スイッチング素子SW3と、第1ノードN1と第2電源VSSとの間に接続され、ゲート電極がコンバージョン部の出力端に接続された第4スイッチング素子SW4と、第1入力端子と第1スイッチング素子SW1のゲート電極との間に接続された第5スイッチング素子SW5と、出力端N2と第1ノードN1との間に接続された第1キャパシタC1と、第1電源VDDと第1スイッチング素子SW1のゲート電極との間に接続された第2キャパシタC2と、を有することを特徴とする。
上述したように、本発明のシフトレジスタ回路によれば、製造歩留まりが向上して、原価を節減し、低消費電力を具現し得るという効果がある。
以下、添付された図面を参照して本発明の実施形態について詳しく説明する。
図1は、本発明の第1実施形態によるシフトレジスト回路の概略構成を示すブロック図である。
図1に示したように、本実施形態によるシフトレジスタは、複数のステージ(SRU1〜SRUn:Shift Resister Unit)から構成され、第1ステージには、最初の入力信号INが供給され、第1〜第n−1ステージの出力信号は、それぞれ後続する(後端の)ステージに入力信号として供給される。
また、各ステージSRUは、位相が反転されて提供される第1及び第2クロック信号CLK1,CLK2がそれぞれ供給される第1クロック端子CLKa及び第2クロック端子CLKbを備え、奇数番目の各ステージの第1クロック端子CLKaには、第1クロック信号CLK1が供給され、第2クロック端子CLKbには、第2クロック信号CLK2が供給される。これと反対に、偶数番目の各ステージの第1クロック端子CLKaには、第2クロック信号CLK2が供給され、第2クロック端子CLKbには、第1クロック信号CLK1が供給される。
すなわち、最初の入力信号INまたは直前のステージの出力端(以前端)の出力信号(出力電圧)と、第1及び第2クロック信号CLK1,CLK2の供給を受けた各ステージは、各ステージの出力ラインを通じて順次に所定の信号を出力する。
なお、本実施形態によるシフトレジスタ回路は、奇数番目のステージを通じて最初の入力信号と反対レベルの信号、すなわち、極性が反転された信号を順次にシフトして出力(P1,P2,…,Pn)し、偶数番目のステージを通じて最初の入力信号と同一の位相の信号を順次にシフトして出力(S1,S2,…,Sn)することを特徴とする。
したがって、シフトレジスタ回路は、奇数番目の各ステージから順次に出力される信号(P1,P2,…,Pn)または偶数番目の各ステージから順次に出力される信号(S1,S2,…,Sn)を選択して使用することができる。
すなわち、シフトレジスタ回路を通常的なシフトレジスタ回路に使用する場合には、偶数番目のステージを通じて出力される信号(S1,S2,…,Sn)を選択すると良い。
また、シフトレジスタ回路の各ステージSRUからの出力ラインには、図示したように、所定のキャパシタCが備えられることが好ましい。
図2は、図1に示されたシフトレジスタの第1実施形態による任意のステージSRUの回路図で、図3は、本実施形態によるシフトレジスタ回路の入出力信号波形に対するタイミング図である。
なお、図2は、一実施形態としてシフトレジスタの第1ステージの回路構成を示していて、シフトレジスタ回路の第1ステージSRU1は、第1及び第2クロック信号と最初の入力信号INが入力される。
図2及び図3を参照すると、シフトレジスタ回路を構成するステージSRUは、第1電源VDDと出力端N2との間に接続された第1スイッチング素子SW1と、出力端N2と第2電源VSSとの間に接続された第2スイッチング素子SW2と、第1ノードN1と出力端N2との間に接続され、ゲート電極が第1スイッチング素子SW1のゲート電極に接続された第3スイッチング素子SW3と、第1ノードN1と第2電源VSSとの間に接続され、ゲート電極がコンバージョン部の出力端に接続された第4スイッチング素子SW4と、第1入力端子と第1スイッチング素子SW1のゲート電極との間に接続された第5スイッチング素子SW5と、出力端N2と第1ノードN1との間に接続された第1キャパシタC1と、第1電源VDDと第1スイッチング素子SW1のゲート電極との間に接続された第2キャパシタC2と、を備える。
ここで、第1電源VDDの電圧レベルは、第2電源VSSの電圧レベルよりも高い。また、第1〜第5スイッチング素子(SW1〜SW5)は、P型MOS電界効果トランジスタである。
第5スイッチング素子SW5の第1電極と接続される第1入力端子には、最初の入力信号INまたは直前ステージの出力端の出力信号が入力され、第5スイッチング素子SW5のゲート電極には、第1クロック信号CLK1が入力される。
また、第4スイッチング素子SW4の第1電極は第1ノードN1に接続され、第2電極は第2電源VSSに接続され、ゲート電極にはコンバージョン部(conversion part)の出力端N4が接続される。
ここで、コンバージョン部は、第1電源VDDと第3ノードN3との間に接続された第6スイッチング素子SW6と、第3ノードN3と第2入力端子との間に接続された第7スイッチング素子SW7と、コンバージョン部の出力端N4と第3入力端子との間に接続され、ゲート電極が第3ノードN3に接続された第8スイッチング素子SW8と、第3ノードN3とコンバージョン部の出力端N4との間に接続された第3キャパシタC3と、を有する。なお、第6〜第8スイッチング素子(SW6〜SW8)は、P型MOS電界効果トランジスタである。
ここで、第6スイッチング素子SW6のゲート電極には、第1入力端子と同様に最初の入力信号INまたは直前ステージの出力端の出力信号が入力される。
また、第7スイッチング素子SW7のゲート電極には第2クロック信号CLK2が入力され、第2入力端子には第2クロック信号CLK2が入力され、第3入力端子には第1クロック信号CLK1が入力される。
すなわち、第4スイッチング素子SW4は、コンバージョン部の出力信号によってオンオフが制御される。
また、出力端N2と第1ノードN1との間に接続された第1キャパシタC1は、第2スイッチング素子SW2の第1電極とゲート電極との間に接続されるもので、これは、第2スイッチング素子SW2のターンオンまたはターンオフに対応する電圧を充電する。なお、第2スイッチング素子SW2のゲート電極は、第1ノードN1に接続される。
すなわち、第2スイッチング素子SW2がターンオンされる場合、第1キャパシタC1は、第2スイッチング素子SW2がターンオンされ得る電圧を充電し、第2スイッチング素子SW2がターンオフされる場合、第1キャパシタC1は、第2スイッチング素子SW2がターンオフされ得る電圧を充電する。
同様に、第1電源VDDと第1スイッチング素子SW1のゲート電極との間に接続された第2キャパシタC2は、第1スイッチング素子SW1の第1電極とゲート電極との間に接続されるもので、これは、第1スイッチング素子SW1のターンオンまたはターンオフに対応する電圧を充電する。
すなわち、第1スイッチング素子SW1がターンオンされる場合、第2キャパシタC2は、第1スイッチング素子SW1がターンオンされ得る電圧を充電し、第1スイッチング素子SW1がターンオフされる場合、第2キャパシタC2は、第1スイッチング素子SW1がターンオフされ得る電圧を充電する。
また、第3ノードN3とコンバージョン部の出力端N4との間に接続された第3キャパシタC3は、第8スイッチング素子SW8の第1電極とゲート電極との間に接続されるもので、これは、第8スイッチング素子SW8のターンオンまたはターンオフに対応する電圧を充電する。
すなわち、第8スイッチング素子SW8がターンオンされる場合、第3キャパシタC3は、第8スイッチング素子SW8がターンオンされ得る電圧を充電し、第8スイッチング素子SW8がターンオフされる場合、第3キャパシタC3は、第8スイッチング素子SW8がターンオフされ得る電圧を充電する。
以下、図2及び図3を用いて、シフトレジスタ回路の第1ステージSRU1の動作について説明する。
まず、第1クロック信号CLK1がローレベルで入力され、第2クロック信号CLK2がハイレベルで入力され、最初の入力信号がハイレベルで入力される第1区間T1の動作について説明する。
この場合、第6及び第7スイッチング素子SW6,SW7がターンオフされ、直前の区間で第3キャパシタC3に既格納された電圧によって第8スイッチング素子SW8がターンオンされてコンバージョン部の出力端N4にローレベルの第1クロック信号CLK1が出力される。
これによって、コンバージョン部の出力端とゲート電極とが接続された第4スイッチング素子SW4がターンオンされる。
また、第1クロック信号CLK1によって第5スイッチング素子SW5がターンオンされ、これによってハイレベルの入力信号INが第1スイッチングSW1のゲート電極に入力されるから、第1スイッチング素子SW1は、ターンオフされる。
したがって、第2キャパシタC2には、第1区間T1の間に第1スイッチング素子SW1がターンオフされ得る電圧、すなわち、第1スイッチング素子SW1のターンオフに対応する電圧が格納される。
また、入力信号INがハイレベルであるから、第3スイッチングSW3もターンオフされ、前述したように、ターンオンされた第4スイッチング素子SW4によって第2電源VSSが第2スイッチング素子SW2のゲート電極に入力されて第2スイッチング素子SW2がターンオンされ、回路の最終出力は、第2スイッチング素子SW2の第2電極に連結された第2電源VSS、すなわち、ローレベル値が出力される。
したがって、第1キャパシタC1には、第1区間T1の間に第2スイッチング素子SW2がターンオンされ得る電圧、すなわち、第2スイッチング素子SW2のターンオンに対応する電圧が格納される。
次に、第1クロック信号CLK1がハイレベルで入力され、第2クロック信号CLK2がローレベルで入力され、最初の入力信号がローレベルで入力される第2区間T2の動作について説明する。
この場合、第6及び第7スイッチング素子SW6,SW7がターンオンされ、第7スイッチング素子SW7のターンオンによってローレベルの第2クロック信号が第8スイッチング素子SW8のゲート電極に印加されて該第8スイッチング素子SW8もターンオンされる。
これによって、第3キャパシタC3には、第2区間T2の間に第8スイッチング素子SW8がターンオンされ得る電圧、すなわち、第8スイッチング素子SW8のターンオンに対応する電圧が格納される。
また、第8スイッチング素子SW8のターンオンによって結果的にコンバージョン部の出力端N4には、ハイレベルの第1クロック信号CLK1が出力される。
これによって、コンバージョン部の出力端とゲート電極とが接続された第4スイッチング素子SW4がターンオフされる。
また、第1クロック信号CLK1によって第5スイッチング素子SW5がターンオフされ、これによって第2キャパシタC2に既格納された第1スイッチング素子SW1のターンオフ電圧に対応して第1及び第3スイッチング素子SW1,SW3がターンオフされる。
そして、第4スイッチング素子SW4がターンオフされることで、第1キャパシタC1に既格納された第2スイッチング素子SW2のターンオン電圧に対応して第2スイッチング素子SW2がターンオンされ、それによって出力端には第2電源VSS、すなわち、ローレベル値が出力される。結果的に、第2区間T2では、第1区間T1における出力が維持される。
次に、第1クロック信号CLK1がローレベルで入力され、第2クロック信号CLK2がハイレベルで入力され、最初の入力信号がローレベルで入力される第3区間T3の動作について説明する。
この場合、第6スイッチング素子SW6はターンオンされ、第7スイッチング素子SW7はターンオフされ、それによって第8スイッチング素子SW8のゲート電圧は第6スイッチング素子SW6の第1電極から印加される第1電源VDDに上昇するようになる。このように第8スイッチング素子SW8のゲート電圧がVDDに上昇すると、第8スイッチング素子SW8の第1電極電圧がVDD以下に下降し得なくて、結果的に、コンバージョン部の出力端N4にハイレベルの第1電源VDDが出力される。
これによって、コンバージョン部の出力端とゲート電極とが接続された第4スイッチング素子SW4がターンオフされる。
また、第1クロック信号CLK1によって第5スイッチング素子SW5はターンオンされ、該第5スイッチング素子SW5のターンオンによって第1及び第3スイッチング素子SW1,SW3のゲート電極にはローレベルの入力信号が印加され、第1及び第3スイッチング素子SW1,SW3もターンオンされる。
したがって、第2キャパシタC2には、第3区間T3の間に第1スイッチング素子SW1がターンオンされ得る電圧、すなわち、第1スイッチング素子SW1のターンオンに対応する電圧が格納される。
このように第1及び第3スイッチング素子SW1,SW3がターンオンされると、ハイレベルの第1電源VDDが出力端及び第2スイッチング素子SW2のゲート電極に伝達される。
これによって、第2スイッチング素子SW2はターンオフされ、第1キャパシタC1には、第3区間T3の間に第2スイッチング素子SW2がターンオフされ得る電圧、すなわち、第2スイッチング素子SW2のターンオフに対応する電圧が格納され、出力端には、ハイレベルの第1電源VDDが出力される。
次に、第1クロック信号CLK1がハイレベルで入力され、第2クロック信号CLK2がローレベルで入力され、最初の入力信号がハイレベルで入力される第4区間T4の動作について説明する。
この場合、第6スイッチング素子SW6がターンオフされ、第7スイッチング素子SW7がターンオンされてローレベルの第2クロック信号CLK2が第8スイッチング素子SW8のゲート電極に入力されて第8スイッチング素子SW8がターンオンされ、結果的に、コンバージョン部の出力端N4には、ハイレベルの第1クロック信号CLK1が出力される。
これによって、コンバージョン部の出力端とゲート電極とが接続された第4スイッチング素子SW4がターンオフされる。
また、第1クロック信号CLK1によって第5スイッチング素子SW5がターンオフされ、第2キャパシタC2に既格納された電圧、すなわち、第3区間T3の間に既格納された第1スイッチング素子SW1のターンオン電圧に対応して第1及び第3スイッチング素子SW1,SW3がターンオンされる。
そして、第4スイッチング素子SW4がターンオフされることで、第1キャパシタC1に既格納された第2スイッチング素子SW2のターンオフ電圧に対応して第2スイッチング素子SW2がターンオフされ、それによって出力端では、第1電源VDD、すなわち、ハイレベル値が出力される。結果的に、第4区間T4では、第3区間T3における出力が維持される。
このような第1区間T1〜第4区間T4における出力は、継続して順次に遂行されて図3に示されたような出力波形を生成する。
本発明によるシフトレジスタ回路の各ステージの動作を整理すると、各区間において第1クロック信号CLK1(または、第2クロック信号CLK2)がローレベルで入力されると、入力信号IN(または、直前ステージの出力信号)と反対のレベルの信号を出力し、第1クロック信号CLK1(または、第2クロック信号CLK2)がハイレベルで入力されると、直前の区間の出力をそのまま維持するように動作されることを特徴とする。
図4A及び図4Bは、図1に示されたシフトレジスタ回路の第2及び第3実施形態による任意のステージSRUの回路図である。
なお、図2を用いて説明したステージと同一の構成に対しては、同一の図面符号を使用し、具体的な構成及び動作の説明は第1実施形態と同様であるため省略する。
図2を用いて説明したシフトレジスタ回路の第1実施形態の場合、第6スイッチング素子SW6と第7スイッチング素子SW7が同時にターンオンされて消費電力が増加する問題が発生することがある。
ただし、第6スイッチング素子SW6と第7スイッチング素子SW7が同時にターンオンされる時、第1クロック信号がハイレベルであるから、第4スイッチング素子SW4がターンオフされて最終的な出力には影響を及ぼさない。
図4A及び図4Bに示された第2及び第3実施形態は、このような問題点を克服するためのもので、各ステージを構成する回路に入力される信号を変更して入力させるようにすることを特徴とし、上記事項の他には、その動作及び構成が前述した第1実施形態と等しい。
すなわち、図4Aに示された第2実施形態の場合、第6スイッチング素子SW6の第1電極(ソース)に連結される第1電源VDDが第2クロック信号CLK2に変更されることを特徴とし、図4Bに示された第3実施形態の場合には、第4スイッチング素子SW4の第2電極(ドレイン)に連結される第2電源VSSが第1クロック信号CLK1に変更されることを特徴とする。
図4A及び図2を結付して本発明の第2実施形態の動作過程について簡略に説明すると、先ず、第1期間T1の間に供給されるハイレベルの入力電圧によって第6スイッチング素子SW6がターンオフされる。
そして、第2期間T2の間に供給されるローレベルの入力電圧によって第6スイッチング素子SW6がターンオンされる。そして、第2期間T2の間に第7スイッチング素子SW7のゲート電極にローレベルの第2クロック信号CLK2が供給されて第7スイッチング素子SW7がターンオンされる。次いで、第6及び第7スイッチング素子SW6,SW7のターンオンによって第8スイッチング素子SW8のゲート電極にローレベルの電圧が供給される。この場合、第8スイッチング素子SW8がターンオンされてハイレベルの電圧がコンバージョン部の出力端に供給される。
ここで、本発明の第2実施形態においては、第2期間T2の間に第6スイッチング素子SW6及び第7スイッチング素子SW7が同時にターンオンされる場合にも第6スイッチング素子SW6の第1電極に第2クロック信号CLK2の供給を受けるから、消費電力の消耗が減少する。すなわち、図2に示された本発明の第1実施形態においては、第6及び第7スイッチング素子SW6,SW7が同時にターンオンされる場合に第6スイッチング素子SW6の第1電極に入力される第1電源VDDと第7スイッチング素子SW7の第1電極に入力される第2クロック信号CLK2が連結されるため、高い消費電力が消耗された。しかし、本発明の第2実施形態においては、第6スイッチング素子SW6の第1電極に入力される第1電源VDDが第2クロック信号CLK2に変更されるから、消費電力の消耗を減少させることができる。
第3期間T3の間には、ローレベルの入力電圧が入力されて第6スイッチング素子SW6がターンオンされる。該第6スイッチング素子SW6がターンオンされると、ハイレベルの電圧が第8スイッチング素子SW8のゲート電極に供給される。次いで、第8スイッチング素子SW8の第1電極の電圧がハイレベル以下に下降されないから、第4スイッチング素子SW4がターンオフされる。
第4期間T4の間には、ハイレベルの入力電圧が入力されて第6スイッチング素子SW6がターンオフされる。
上述したように、本発明の第2実施形態による回路は、図2に示された本発明の第1実施形態による回路と等しく駆動される。しかしながら、本発明の第2実施形態による回路においては、第6スイッチング素子SW6及び第7スイッチング素子SW7が同時にターンオンされる場合、消費電力の消耗を減少し得る追加的な長所がある。
同様に、図4Bと図2とを結付して、本発明の第3実施形態の動作過程について簡略に説明すると、先ず、第1期間T1の間には、コンバージョン部からローレベルの電圧が供給されて第4スイッチング素子SW4がターンオンされる。この時、第4スイッチング素子SW4の第1電極に第2電源VSSではないローレベルの第1クロック信号CLK1が供給されることを特徴とし、この場合、第2スイッチング素子SW2のゲート電極にローレベルの電圧が供給されて第2スイッチング素子SW2がターンオンされる。第2期間T2、第3期間T3、及び第4期間T4の間には、コンバージョン部からハイレベルの電圧が供給されて第4スイッチング素子SW4がターンオフされる。
すなわち、本発明の第3実施形態による回路は、図2に示された本発明の第1実施形態による回路と等しく駆動される。このような本発明によるシフトレジスタ回路は、奇数番目のステージを通じて最初の入力信号と反対レベルの信号、すなわち、極性が反転された信号を順次にシフトして出力(P1,P2,…,Pn)し、偶数番目のステージを通じて最初の入力信号と同一の信号を順次にシフトして出力(S1,S2,…,Sn)するから、これを通常的なシフトレジスタ回路に使用する場合には、偶数番目のステージを通じて出力される信号(S1,S2,…,Sn)のみを選択するように奇数番目のステージの出力ラインを除去して構成することもできる。
以上、説明した内容を通じて当業者なら本発明の技術思想を脱しない範囲で多様な変更及び修正が可能であることが分かるであろう。したがって、本発明の技術的な範囲は、明細書の詳細な説明に記載した内容に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって決定されなければならない。
本発明の第1実施形態によるシフトレジスト回路の概略構成を示すブロック図である。 図1に示すシフトレジスタ回路における任意のステージSRUの回路図である。 図1に示すシフトレジスタ回路の入出力信号波形に対するタイミング図である。 本発明の第2実施形態における任意のステージSRUの回路図である。 本発明の第3実施形態における任意のステージSRUの回路図である。

Claims (14)

  1. 入力信号または直前ステージの出力信号とともに、第1及び第2クロック信号がそれぞれ供給される複数のステージを備えるシフトレジスタ回路であって、
    前記ステージは、
    第1電源と出力端との間に接続された第1スイッチング素子と、
    前記出力端と第2電源との間に接続された第2スイッチング素子と、
    第1ノードと前記出力端との間に接続され、ゲート電極が前記第1スイッチング素子のゲート電極に接続された第3スイッチング素子と、
    前記第1ノードと前記第2電源との間に接続され、ゲート電極がコンバージョン部の出力端に接続された第4スイッチング素子と、
    第1入力端子と前記第1スイッチング素子のゲート電極との間に接続された第5スイッチング素子と、
    前記出力端と前記第1ノードとの間に接続された第1キャパシタと、
    前記第1電源と前記第1スイッチング素子のゲート電極との間に接続された第2キャパシタと、
    を有することを特徴とするシフトレジスタ回路。
  2. 前記第1〜第5スイッチング素子は、P型MOS電界効果トランジスタであることを特徴とする請求項1記載のシフトレジスタ回路。
  3. 前記第1入力端子には、前記入力信号または前記直前ステージの出力信号が入力され、前記第5スイッチング素子のゲート電極には、前記第1クロック信号が入力されることを特徴とする請求項1記載のシフトレジスタ回路。
  4. 前記第1キャパシタは、前記第2スイッチング素子の第1電極とゲート電極との間に接続され、前記第2スイッチング素子のターンオンまたはターンオフに対応する電圧が充電されることを特徴とする請求項1記載のシフトレジスタ回路。
  5. 前記第2キャパシタは、前記第1スイッチング素子の第1電極とゲート電極との間に接続され、前記第1スイッチング素子のターンオンまたはターンオフに対応する電圧が充電されることを特徴とする請求項1記載のシフトレジスタ回路。
  6. 前記コンバージョン部は、
    前記第1電源と第3ノードとの間に接続された第6スイッチング素子と、
    前記第3ノードと第2入力端子との間に接続された第7スイッチング素子と、
    前記コンバージョン部の出力端と第3入力端子との間に接続され、ゲート電極が第3ノードに接続された第8スイッチング素子と、
    前記第3ノードと前記コンバージョン部の出力端との間に接続された第3キャパシタと、を有することを特徴とする請求項1記載のシフトレジスタ回路。
  7. 前記第6〜第8スイッチング素子は、P型MOS電界効果トランジスタであることを特徴とする請求項6記載のシフトレジスタ回路。
  8. 前記第3キャパシタは、前記第8スイッチング素子の第1電極とゲート電極との間に接続され、前記第8スイッチング素子のターンオンまたはターンオフに対応する電圧が充電されることを特徴とする請求項6記載のシフトレジスタ回路。
  9. 前記第6スイッチング素子のゲート電極には、前記入力信号または前記直前ステージの出力信号が入力され、前記第7スイッチング素子のゲート電極には、前記第2クロック信号が入力されることを特徴とする請求項6記載のシフトレジスタ回路。
  10. 前記第2入力端子には前記第2クロック信号が入力され、前記第3入力端子には前記第1クロック信号が入力されることを特徴とする請求項6記載のシフトレジスタ回路。
  11. 前記ステージは、位相が相互に反転されて提供される前記第1及び第2クロック信号の入力をそれぞれ受ける第1及び第2クロック端子を備えることを特徴とする請求項1記載のシフトレジスタ回路。
  12. 前記複数のステージのうち奇数番目の各ステージの第1クロック端子には前記第1クロック信号、かつ第2クロック端子には前記第2クロック信号が供給され、
    偶数番目の各ステージの第1クロック端子には前記第2クロック信号、かつ第2クロック端子には前記第1クロック信号が供給されることを特徴とする請求項11記載の走査駆動回路。
  13. 前記奇数番目の各ステージは、前記入力信号と反対レベルの信号を順次にシフトして出力し、
    前記偶数番目の各ステージは、前記入力信号と同一の信号を順次にシフトして出力することを特徴とする請求項12記載のシフトレジスタ回路。
  14. 前記ステージは、前記第1クロック信号がローレベル、かつ前記第2クロック信号がハイレベルで入力されると、前記入力信号または前記直前ステージの出力信号と反対レベルの信号を出力し、
    前記第1クロック信号がハイレベル、かつ前記第2クロック信号がローレベルで入力されると、直前の区間の出力をそのまま維持するように動作されることを特徴とする請求項1記載のシフトレジスタ回路。
JP2006185620A 2005-11-04 2006-07-05 シフトレジスタ回路 Active JP4402080B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050105697A KR100759686B1 (ko) 2005-11-04 2005-11-04 쉬프트 레지스터 회로

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007128631A JP2007128631A (ja) 2007-05-24
JP4402080B2 true JP4402080B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=37684907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006185620A Active JP4402080B2 (ja) 2005-11-04 2006-07-05 シフトレジスタ回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7656194B2 (ja)
EP (1) EP1783777B1 (ja)
JP (1) JP4402080B2 (ja)
KR (1) KR100759686B1 (ja)
CN (1) CN100505104C (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100748321B1 (ko) 2006-04-06 2007-08-09 삼성에스디아이 주식회사 주사 구동회로와 이를 이용한 유기 전계발광 표시장치
TWI390540B (zh) * 2008-03-27 2013-03-21 Au Optronics Corp 移位暫存器及其控制方法
KR100986862B1 (ko) 2009-01-29 2010-10-08 삼성모바일디스플레이주식회사 발광제어선 구동부 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
KR100986887B1 (ko) 2009-02-17 2010-10-08 삼성모바일디스플레이주식회사 발광제어선 구동부 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
KR102428303B1 (ko) 2009-06-25 2022-08-03 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치
KR101843558B1 (ko) 2009-10-09 2018-03-30 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 시프트 레지스터, 표시 장치, 및 그 구동 방법
CN102063874B (zh) * 2009-11-16 2012-12-19 瀚宇彩晶股份有限公司 栅极驱动电路
CN102568597B (zh) * 2010-12-27 2015-08-19 上海天马微电子有限公司 动态移位寄存电路以及包括该动态移位寄存电路的动态移位寄存器
KR101985921B1 (ko) 2012-06-13 2019-06-05 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
US8686765B2 (en) 2012-07-09 2014-04-01 Finisar Corporation Driver circuit
US8912827B2 (en) 2012-07-09 2014-12-16 Finisar Corporation Driver circuit
CN102945657B (zh) * 2012-10-29 2014-09-10 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器单元、栅极驱动电路、阵列基板和显示装置
CN103093826B (zh) * 2013-01-16 2015-07-08 昆山龙腾光电有限公司 移位寄存单元、移位寄存器及栅极驱动器
CN104835450B (zh) * 2015-05-22 2017-01-25 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器单元及其控制方法、栅极驱动电路、显示装置
CN105139801B (zh) * 2015-08-27 2017-06-20 信利(惠州)智能显示有限公司 阵列基板行驱动电路、移位寄存器、阵列基板及显示器
CN105654905B (zh) * 2016-03-30 2018-01-26 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器及其驱动方法、驱动电路和显示装置
CN106782663B (zh) * 2017-01-12 2019-12-17 上海天马有机发光显示技术有限公司 一种移位寄存器及栅极驱动电路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438525B1 (ko) 1999-02-09 2004-07-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 쉬프트 레지스터 회로
KR100752602B1 (ko) * 2001-02-13 2007-08-29 삼성전자주식회사 쉬프트 레지스터와, 이를 이용한 액정 표시 장치
US7050036B2 (en) * 2001-12-12 2006-05-23 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Shift register with a built in level shifter
US7289594B2 (en) * 2004-03-31 2007-10-30 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Shift registrer and driving method thereof
TW200703224A (en) * 2005-03-22 2007-01-16 Koninkl Philips Electronics Nv A shift register circuit
KR100714003B1 (ko) * 2005-08-22 2007-05-04 삼성에스디아이 주식회사 쉬프트 레지스터 회로
KR20080006037A (ko) * 2006-07-11 2008-01-16 삼성전자주식회사 시프트 레지스터, 이를 포함하는 표시 장치, 시프트레지스터의 구동 방법 및 표시 장치의 구동 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20070103404A1 (en) 2007-05-10
EP1783777B1 (en) 2013-12-25
EP1783777A3 (en) 2007-08-08
CN1959848A (zh) 2007-05-09
JP2007128631A (ja) 2007-05-24
KR100759686B1 (ko) 2007-09-17
CN100505104C (zh) 2009-06-24
US7656194B2 (en) 2010-02-02
KR20070048524A (ko) 2007-05-09
EP1783777A2 (en) 2007-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4402080B2 (ja) シフトレジスタ回路
EP1901274B1 (en) Shift register and organic light emitting display using the same
KR100805538B1 (ko) 쉬프트 레지스터 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
KR100729099B1 (ko) 주사 구동회로와 이를 이용한 유기 전계발광 장치
KR100658284B1 (ko) 주사 구동회로와 이를 이용한 유기 전계발광 장치
US9454934B2 (en) Stage circuit and organic light emitting display device using the same
EP1758129B1 (en) Shift register circuit
JP4533365B2 (ja) 走査駆動回路とこれを利用した有機電界発光表示装置
US7679597B2 (en) Scan driving circuit and organic light emitting display using the same
KR101039268B1 (ko) 시프트 레지스터 및 그 게이트 구동기
KR101252861B1 (ko) 쉬프트 레지스터 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
EP1783739B1 (en) Data driving circuit and electroluminescent display using the same
US7639217B2 (en) Scan driving circuit and organic light emitting display device using the same
EP1763003A2 (en) Emission control line driver and organic light emitting display using the emission control line driver
CN107516485B (zh) 栅极驱动电路
JP7092279B2 (ja) アレイ基板行駆動回路
US7719510B2 (en) Flat panel display, display driving apparatus thereof and shift register thereof
KR100776510B1 (ko) 주사구동회로 및 이를 이용한 유기발광표시장치
KR100759672B1 (ko) 주사 구동회로와 이를 이용한 유기 전계발광 장치
WO2021051270A1 (en) Goa unit circuit, driving method, goa circuit, and display apparatus
JP2010108567A (ja) シフトレジスタ回路
KR20230060135A (ko) 발광 제어 신호를 생성하는 신호 생성 장치 및 그 동작방법

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4402080

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250