JP4387241B2 - 放送受信機能付き携帯電話機 - Google Patents

放送受信機能付き携帯電話機 Download PDF

Info

Publication number
JP4387241B2
JP4387241B2 JP2004139106A JP2004139106A JP4387241B2 JP 4387241 B2 JP4387241 B2 JP 4387241B2 JP 2004139106 A JP2004139106 A JP 2004139106A JP 2004139106 A JP2004139106 A JP 2004139106A JP 4387241 B2 JP4387241 B2 JP 4387241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
broadcast program
program
reception level
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004139106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005323112A (ja
Inventor
秀次 川崎
啓臣 賀集
雅洋 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2004139106A priority Critical patent/JP4387241B2/ja
Publication of JP2005323112A publication Critical patent/JP2005323112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4387241B2 publication Critical patent/JP4387241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、放送受信機能付き携帯電話機に関し、特に放送番組を選局するための技術に関する。
近年、携帯電話機の急速な多機能化に伴い、テレビやラジオ放送を受信できる放送受信機能を有する携帯電話機が利用できるようになってきた。
ユーザーは、放送受信可能なところであれば何処でも、携帯電話機の操作部のキー操作により、受信を希望する放送番組を選択し、ラジオを聴取したり、テレビを視聴したりすることができる。
特許文献1には、放送されている複数の放送番組の中から効率よく希望の放送番組を選択するための技術が開示されている。
具体的には、各放送番組がオーディオデータと共に番組タイプデータを含んでいる複数の放送番組を、それらが多重化された放送電波で受信する放送受信機において、(a)ユーザーが検索を希望する検索希望番組タイプを指定するための検索希望番組タイプ指定手段、及び(b)前記検索希望番組タイプ指定手段により指定された検索希望番組タイプに一致する番組タイプの放送番組を検索する放送番組検索手段、を有していることを特徴とする放送受信機が開示されている。
これにより、ユーザーは、放送番組をスピーカから1個ずつ流して、目的の放送番組を捜すことなく、検索希望の番組タイプを検索希望番組タイプ指定手段において指定するだけで、検索希望の番組タイプの放送番組を検索することができるので、希望の放送番組を効率的に捜し出して選択することができる。
特開平10-107669
しかしながら、上記の従来技術による放送番組の選択方法においては、選択された放送番組の受信状態は、考慮されること無く、放送番組の選択が行なわれるため、ユーザーが選択された放送番組を選局して受信してみると、受信状態が悪い場合がある。このような場合、ユーザーは、せっかく選択した放送番組を楽しめなかったり、選択された放送番組が複数ある場合には、受信状態の良い放送番組を探し出すために、1つ1つ選択された放送番組の受信状態を調べなければならないという問題が生じる。このような問題は、特に移動に伴い、放送の受信地域が変動することが多い放送受信機能を有する携帯電話機などの携帯型の装置において、生じやすい。
そこで、上記課題を解決するために、本発明は、受信レベルに基づいて放送番組を選択するための放送番組選択リストを提供することが可能な放送受信機能付き携帯電話機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、放送を受信する放送受信機能を有する携帯電話機であって、放送番組の選択条件の入力を受取る受取手段と、前記選択条件を満たす放送番組を特定する特定手段と、特定された放送番組を放送する放送局から送信される放送波の受信レベルを測定する測定手段と、測定された受信レベルに基づいて番組選択リストを作成する作成手段とを備える
本発明は、上記の構成を備えることにより、受信レベルに基づいて放送番組を選択するための放送番組選択リストを提供することができる。
ここで、前記作成手段は、測定された受信レベルが、複数の閾値との大小関係に基づいて定められた複数の受信レベルのランクのうちのどのランクに該当するかを決定する受信レベルランク決定手段を有し、前記作成手段は、特定された放送番組と当該放送番組について決定した受信レベルのランクとの対応関係を示す番組選択リストを作成し、前記携帯電話機は、作成された番組選択リストを表示する表示手段を備えることとしてもよい。
これにより、選択対象となるユーザー所望の各放送番組の受信レベルが選局前に表示されるので、ユーザーは、選択対象の中から受信状態の良好な放送番組を迅速に選択することができる。
ここで、前記携帯電話機は、位置情報を監視する位置情報監視手段を備え、位置情報が変わる毎に、前記測定手段は、前記受信レベルを測定し、前記受信レベルランク決定手段は、その測定された受信レベルに基づいて、当該受信レベルのランクを決定し、前記作成手段は、特定された放送番組について受信レベルのランクをその決定されたものに更新して番組選択リストを作成することとしてもよい。
これにより、場所を移動する毎に、選択対象となる各放送番組の受信レベルが新に移動した場所における受信レベルに自動的に更新されて表示されるので、ユーザーは、新に移動した場所において、視聴している放送を受信レベルの良好なものに切替えたり、新に移動した場所において、受信状態の良好な放送番組を容易に選択することができる。
ここで、前記特定手段は、前記選択条件を満たす放送番組の検索を、各放送局の放送番組を特定する放送番組情報を登録している外部の放送番組検索サーバに依頼する検索依頼手段を有し、前記特定手段は、依頼に応じて、前記放送番組検索サーバから送信された検索結果に基づいて前記選択条件を満たす放送番組を特定することとしてもよい。
又、前記特定手段は、外部から放送番組を特定する放送番組情報を取得する取得手段と、取得した放送番組情報の中から前記選択条件を満たす放送番組情報を検索する検索手段とを有し、前記特定手段は、検索した放送番組情報に基づいて前記選択条件を満たす放送番組を特定することとしてもよい。
これにより、各放送局の放送する放送番組の中から、選択条件を満たす放送番組を検索することができるので、ユーザー所望の放送番組を容易に特定することができる。
ここで、前記選択条件は、選択すべき放送番組の属性又は検索すべき放送時間範囲を特定し、前記放送番組情報は、各放送局の放送番組の属性と放送時間帯と放送周波数との対応関係を示す情報であることとしてもよい。
これにより、ユーザーは、自己の所望する放送番組を、ジャンルや放送番組に登場するアーティスト名などを指定することができるので、番組表を参照したり、実際に選局して自己の所望する放送番組が放送されているか否かを一々確認する操作を繰り返すことなく、容易に自己の所望する放送番組を選択して受信することができる。
ここで、前記携帯電話機は、記録媒体と、前記記録媒体のメモリ空容量を監視する監視手段と、前記メモリ空容量に基づいて、放送番組の記録可能時間を算出する算出手段と、特定された放送番組の放送時間が前記記録可能時間を超えるか否かを判定する放送時間判定手段と、前記記録可能時間を超えていると判定された場合に、当該放送番組を前記番組選択リストの作成対象から除外する除外手段とを備えることとしてもよい。
これにより、メモリに記録しきれない放送番組は、予め選択対象から除外することができるので、ユーザーは、選択対象となる放送番組の中から、残存するメモリ容量の範囲内で良好な受信レベルで記録することができる放送番組を容易に選択することができる。
ここで、前記携帯電話機は、電話番号を入力するための番号キーと、特定された各放送番組の受信指示の入力を、当該放送番組について決定された受信レベルのランクの高い順に優先的に番号が小さい番号キーを、番号の小さい順に割当てるキー割当て手段と、キー押下時間に応じて番号キーからの入力が電話番号入力であるか、放送番組の受信指示入力であるかを判別するキー入力判別手段とを備えることとしてもよい。
これにより、受信レベルの良好な順に、番組を選局するためのキーが特定の番号キーに順番づけられて割当てられるので、ユーザーは、迅速に受信レベルの良好な選局キーを識別して選局することができる。又、キー入力の指示をキー押下時間により切り替えることができるので、ユーザーは、同じキーを介して選局入力と電話番号入力とを容易に切り替えることができる。
ここで、前記作成手段は、測定された受信レベルが閾値より大きいか否かを判定する判定手段を有し、前記作成手段は、特定された放送番組の内、測定された受信レベルが閾値より大きいと判定された放送局の放送番組のみを含む番組選択リストを作成し、前記携帯電話機は、作成された番組選択リストを表示する表示手段を備えることとしてもよい。
これにより、選択対象となるユーザー所望の各放送番組のうち、受信レベルが所定のレベルを超える放送番組のみが選局前に表示されるので、ユーザーは、表示された選択対象の中から受信状態の良好な放送番組を迅速に選択することができる。
ここで、前記携帯電話機は、位置情報を監視する位置情報監視手段を備え、位置情報が変わる毎に、前記測定手段は、前記受信レベルを測定し、前記判定手段は、その測定された受信レベルが閾値より大きいか否かを判定し、前記作成手段は、直前に作成した番組選択リストを、特定された放送番組の内、その測定された受信レベルが閾値より大きいと判定された放送局の放送番組のみを含む番組選択リストに更新し、前記表示手段は、更新された番組選択リストを表示することとしてもよい。
これにより、場所を移動する毎に、選択対象となる各放送番組のうち、受信レベルが新に移動した場所において、所定の受信レベルを超える放送番組のみが自動的に更新されて表示されるので、ユーザーは、新に移動した場所において、視聴している放送を受信レベルの良好なものに切替えたり、新に移動した場所において、受信状態の良好な放送番組を容易に選択することができる。
ここで、前記選択条件は、選択すべき放送番組の属性又は検索すべき放送時間範囲を特定し、前記特定手段は、各放送局の放送番組の属性と放送時間帯と放送周波数との関係を示す放送番組情報を登録している外部の放送番組検索サーバに、前記選択条件を満たす放送番組情報の検索を依頼する依頼手段と、前記外部サーバから、検索された前記放送番組情報を取得する取得手段とを有し、
前記特定手段は、前記放送番組情報の示す放送番組を、前記選択条件を満たす放送番組として特定し、前記作成手段は、特定された放送番組の内、測定された受信レベルが閾値より大きいと判定された放送局の放送番組の属性と放送時間帯と放送周波数との関係を示す放送番組情報を番組選択リストとして作成することとしてもよい。
これにより、ユーザーは、自己の所望する放送番組を、ジャンルや放送番組に登場するアーティスト名などを指定することができるので、番組表を参照したり、実際に選局して自己の所望する放送番組が放送されているか否かを一々確認する操作を繰り返すことなく、容易に自己の所望する放送番組を選択して受信することができる。
ここで、前記携帯電話機は、記録媒体と、前記記録媒体のメモリ空容量を監視する監視手段と、前記メモリ空容量に基づいて、放送番組の記録可能時間を算出する算出手段と、特定された放送番組の放送時間が前記記録可能時間を超えるか否かを判定する放送時間判定手段と、前記記録可能時間を超えていると判定された場合に、当該放送番組を前記番組選択リストの作成対象から除外する除外手段とを備えることとしてもよい。
これにより、メモリに記録しきれない放送番組は、予め選択対象から除外することができるので、ユーザーは、選択対象となる放送番組の中から、残存メモリ容量の範囲内で良好な受信レベルで記録することができる放送番組を容易に選択することができる。
(実施の形態1)
<構成>
図1は、本発明の実施の形態1における携帯電話機100の構成を示す機能ブロック図である。携帯電話機100は、図1に示す通り、アンテナ101、無線部102、操作部103、表示部104、制御部105、メモリ106、音声処理部107、マイク108、スピーカー109、イヤホン110、ラジオ受信部111、電界強度測定部112、ラジオ受信アンテナ113から構成される。
無線部102は、アンテナ101を介して、基地局(図外)から送信された位置情報や音声信号や文字データ、画像データを含む通信信号を受信し、復調処理して、制御部105に出力し、制御部105より入力される制御データや音声データ、文字データ、画像データなどの各種データを変調処理し、アンテナ101を介して基地局に送信する。
ここで、「位置情報」とは、第二世代コードレス電話システム標準規格RCR−STD−28(RESEARCH AND DEVELOPMENT RADIO SYSTEM STANDARD−28)に規定された報知メッセージのことをいい、位置情報には、送信元の基地局を識別する基地局識別子、当該基地局が属する呼出エリアを識別するためのエリア番号などが含まれている。
操作部103は、各種のユーザー指示を入力するための、選択キーや0番〜9番までの番号キーなどの各種キーを含み、各種キーを介してユーザーからの各種指示を受取り、制御部105に出力する。例えば、ユーザーから後述するラジオ放送番組選択処理を開始させるための選局モード起動指示、選局方法の選択指示、選局条件の選択指示、再生すべき放送番組の指定などの各種指示を受取り、制御部105に出力する。
表示部104は、制御部105より入力された文字データ、画像データに基づいて、文字や画像を表示する。
具体的には、後述する、選局方法選択画面、選局条件入力画面、番組選択リストなどを表示する。
メモリ106は、位置情報、放送番組検索サーバのIPアドレス、閾値1、閾値2を記憶している。
ここで、「放送番組検索サーバ」とは、所定期間内に放送される各放送番組の属性(例えば、放送番組の属するジャンル、放送番組に登場するアーティスト名など)、番組名、放送時間帯、当該放送番組を放送する放送局の周波数などから構成される番組情報を記憶しているデータベースに接続され、携帯電話機100を介して送信される選局条件に応じて、当該選局条件を満たす放送番組をデータベースから検索し、検索結果を放送番組情報として携帯電話機100に送信するサーバのことをいい、放送番組検索サーバと、携帯電話機100とは、電機通信回線で接続されている。
又、「放送番組情報」とは、検索された放送番組を特定するための情報のことをいい、具体的には、検索された放送番組の番組名、放送時間帯、当該放送番組を放送する放送局の周波数とから構成される。
又、「閾値1」及び「閾値2」は、検索された各放送番組を放送する放送局からの放送波の電界強度によって示される受信レベルをランク付けするために予め設定されている閾値であり、閾値1と閾値2とは、閾値1>閾値2の関係になるように設定されている。
音声処理部107は、ラジオ受信部111より入力された音声信号を、D/A変換してイヤホン110に出力し、マイク108から入力された音声信号をA/D変換して制御部105に出力する。
又、音声処理部107は、制御部105から入力された音声データをD/A変換してスピーカー109に出力する。
ラジオ受信部111は、制御部105から指示された受信周波数の放送波をラジオ受信アンテナ113を介して受信し、電界強度測定部112及び音声処理部107に出力する。
電界強度測定部112は、ラジオ受信部111から入力された放送波の電界強度を測定し、測定結果を制御部105に出力する。
制御部105は、マイクロプロセッサとROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)、などから構成され、ROMに格納されている制御プログラムに従って、後述するラジオ放送番組選択処理及び以下に示す位置情報の監視処理を行なう。
制御部105は、無線部102を介して取得した位置情報をメモリ106に記憶している位置情報と比較し、位置情報が一致しない場合には、メモリ106に記憶している位置情報を取得した位置情報に更新する。
<動作>
(ラジオ放送番組選択処理)
図8は、制御部105の行なうラジオ放送番組選択処理の動作を示すフローチャートである。以下、図8を参照して上記動作について説明する。
制御部105は、操作部103を介して、ユーザーから選局モード起動指示を受取ると、選局モードを起動し(ステップS1501)、位置登録している基地局より送信される位置情報を、無線部102を介して取得し(ステップS1502)、取得した位置情報をメモリ106に記録し、メモリ106に記憶されている放送番組検索サーバのIPアドレスを読出し、当該IPアドレスの放送番組検索サーバに無線部102を介して接続し、選局方法選択画面の取得要求をし、当該取得要求に応じて当該放送番組検索サーバから送信された、選局方法を入力するための、GUI(Graphical User Interface)表示の選局方法選択画面を無線部102を介して取得し、取得した選局方法選択画面を表示部104に表示させる(ステップS1503)。
図2は、表示部104に表示される選局方法選択画面の具体例を示す。図2(a)は、選局方法として選択される項目を表示する画面を示す。図2(a)に表示されている各選局方法の項目を表す文字列は、GUIとして表示されている。
ここで、選局方法として選択される項目は、放送番組の属性(例えば、放送番組の属するジャンル、放送番組に登場するアーティスト名、放送時間など)に関するものである。
操作部103を介して、ユーザーからの選局方法の選択指示の入力により、選局方法の指定を受取ると(ステップS1504)、制御部105は、当該指定を、無線部102を介して放送番組検索サーバに通知し、当該通知に応じて放送番組検索サーバから送信された、選局条件を入力するための、GUI表示の選局条件入力画面を、無線部102を介して取得して、表示部104に取得した選局条件入力画面を表示させる(ステップS1505)。
図3は、選局条件入力画面の具体例を示す。図3(a)は、図2(a)に示す選局方法選択画面において、「ジャンル選局」が選択された場合に、表示部104に表示される選局条件入力画面の具体例を示している。
図3(b)は、図2(a)に示す選局方法選択画面において、「オンエア選局」が選択された場合に、表示部104に表示される選局条件入力画面の具体例を示している。
ここで、「オンエア選局」とは、選局方法の選択時点において、放送されている放送番組における各コンテンツの放送スケジュール(例えば、その放送番組が音楽番組である場合に、当該音楽番組において放送される曲の内容とアーティスト名、当該曲の放送時間帯、放送番組を放送する放送局の周波数、放送番組名)を示す情報(以下、「生放送情報」という。)を各放送局から、放送番組検索サーバを介して取得し、取得した生放送情報に基いて選局を行なうことをいう。
図3(c)は、生放送情報の具体例を示す。
なお、「アーティスト名選局」が選択された場合の選局条件入力画面の具体例については、図3(a)において、ジャンル名がアーティスト名に変更すれば、図3(a)における表示例と同様であるので、具体例の図示を省略する。
図3(d)は、図2(a)において、「ジャンル選局」又は「アーティスト選局」の何れかが選択された場合に、表示部104に表示される検索する放送時間の範囲を指示するための選局条件入力画面の具体例を示す。
次に、制御部105は、操作部103を介して、ユーザーから選局条件(ジャンル名若しくはアーティスト名及び検索する放送時間の範囲、又は生放送情報を取得すべき放送局)の入力があると(ステップS1506)、当該選局条件を無線部102を介して放送番組検索サーバに送信して、当該選局条件を満たす放送番組の検索を要求し、要求に応じて放送番組検索サーバから送信された、当該選局条件を満たす放送番組の放送番組情報を取得し、取得した放送番組情報に基いて当該選局条件を満たす放送番組を特定し(ステップS1507)、特定した放送番組について、後述する番組選択リスト作成処理を行い(ステップS1508)、無線部102を介して取得した位置情報とメモリ106に記憶している位置情報とを比較し、位置情報が一致するか否かにより位置情報に変更があったか否かを判定する。
位置情報が一致せず、位置情報に変更があったと判定した場合(ステップS1509:N)には、位置情報が変更されたと判定し(ステップS1509:Y)、メモリ106に記憶されている位置情報を取得した位置情報に更新するとともに、ステップS1508の処理を繰り返し、番組選択リストを更新する。
ステップS1509において、位置情報が一致し、位置情報に変更がないと判定した場合(ステップS1509:N)、ステップS1508の処理の実行により、表示部104に表示されている番組選択リストから、再生すべき放送番組の指定をユーザーから操作部103を介して受取ると(ステップS1510)、制御部105は、ラジオ受信部111に指定された放送番組の受信周波数の放送波を受信させ(ステップS1511)、音声処理部107を介して受信させた放送波を再生する(ステップS1512)。
次に制御部105の行なう番組選択リスト作成処理の動作について説明する。
図4は、上記動作を示すフローチャートである。以下、図4を参照して上記動作について説明する。
制御部105は、図8のステップS1507において取得した各放送番組情報の示す放送番組を放送する放送局の周波数の放送波の受信をラジオ受信部111に指示し、電界強度測定部112にラジオ受信部111から入力された当該放送波の電界強度を測定させることにより、当該放送波の受信レベルを測定させ(ステップS701)、測定結果を電界強度測定部112から受取り、測定結果の示す電界強度がメモリ106に記憶されている閾値1を超えるか否かを判定する(ステップS702)。
電界強度が閾値1を超える場合(ステップS702:Y)、制御部105は、当該放送波の受信レベルを「Aランク」と判定し(ステップS704)、当該放送波の受信周波数を示す放送番組情報と判定結果とを対応付けて番組選択情報として保持し、取得した放送番組情報の示す放送局の周波数全てについて、受信レベルの判定を終了したか否かを判定する(ステップS707)。
受信レベルの判定を終了している場合(ステップS707:Y)、制御部105は、保持している番組選択情報に基づいて、番組選択情報のリストである番組選択リストを作成し(ステップS708)、表示部104に表示させる(ステップS709)。
ステップS707において、受信レベルの判定を終了していない場合(ステップS707:N)、制御部105は、ステップS701の処理に移行する。
ステップS702において、電界強度が閾値1を超えない場合(ステップS702:N)、制御部105は、電界強度が閾値2を超えるか否かを判定する。(ステップS703)。
電界強度が閾値2を超える場合(ステップS703:Y)、制御部105は、当該放送波の受信レベルを「Bランク」と判定し(ステップS705)、当該放送波の受信周波数を示す放送番組情報と判定結果とを対応付けて番組選択情報として保持し、ステップS707の処理に移行する。
ステップS703において、電界強度が閾値2を超えない場合(ステップS703:N)、制御部105は、当該放送波の受信レベルを「Cランク」と判定し(ステップS706)、当該放送波の受信周波数を示す放送番組情報と判定結果とを対応付けて番組選択情報として保持し、ステップS707の処理に移行する。
図5(a)は、番組選択リストの具体例を示す。

(実施の形態2)
実施の形態1においては、放送番組検索サーバによって検索された、選局条件を満たす放送番組情報を受信レベルのランクとともに全て番組選択リストとして表示させることとしたが、実施の形態2においては、検索された放送番組情報の内、放送の受信レベルが閾値を超えない放送番組情報を番組選択リストから削除して表示させる点において相違する。以下、相違点を中心に説明する。
<構成>
図6は、本発明の実施の形態2における携帯電話機200の構成を示す機能ブロック図である。携帯電話機200は、実施の形態1における携帯電話機100の構成と制御部205及びメモリ206のみ相違し、その他の構成要素は、携帯電話機100の構成要素と同一である。
メモリ206は、位置情報、放送番組検索サーバのIPアドレス、閾値を記憶している。
<動作>
制御部205の行なうラジオ放送選択処理の動作は、実施の形態1における制御部105の行なうラジオ放送番組選択処理の動作と番組選択リスト作成処理において相違する。以下、制御部205の行なう番組リスト作成処理の動作について説明する。
図7は、上記動作を示すフローチャートである。以下、図7を参照して上記動作について説明する。
制御部205は、図8のステップS1507において取得した各放送番組情報の示す放送番組を放送する放送局の周波数の放送波の受信をラジオ受信部111に指示し、電界強度測定部112にラジオ受信部111から入力された当該放送波の電界強度を測定させることにより、当該放送波の受信レベルを測定させ(ステップS1101)、測定結果を電界強度測定部112から受取り、測定結果の示す電界強度がメモリ106に記憶されている閾値を超えるか否かを判定する(ステップS1102)。
電界強度が閾値を超える場合(ステップS1102:Y)、制御部205は、当該放送番組情報を番組選択リストの表示対象として保持し(ステップS1103)、取得した放送番組情報の示す放送局の周波数全てについて、受信レベルの判定を終了したか否かを判定する(ステップS1105)。
受信レベルの判定を終了している場合(ステップS1105:Y)、制御部205は、保持している放送番組情報に基いて番組選択リストを作成し(ステップS1106)、当該番組選択リストを表示部104に表示させる(ステップS1107)。
ステップS1105において、受信レベルの判定を終了していない場合(ステップS1105:N)、制御部205は、ステップS1101の処理に移行する。
ステップS1102において、電界強度が閾値を超えない場合(ステップS1102:N)、当該放送番組情報を番組選択リストの表示対象から除外し(ステップS1104)、ステップS1105の処理に移行する。
図5(b)は、上記番組選択リスト作成処理によって作成された番組選択リストの具体例を示す。図5(b)は、における番組選択リストの表示対象となっているものと同一の放送番組情報に対して、閾値を実施の形態1における閾値1として実施の形態2における番組選択リスト作成処理を行なった場合に表示部104に表示される番組選択リストを示している。図5(b)では、において受信レベルがAランクで、閾値1を超える放送番組「クラシックA」と「クラシックB」に係る放送番組情報のみが番組選択リストに表示され、で表示されている他の放送番組情報(クラシックC、D、Eに係る放送番組情報)は、受信レベルが閾値1を超えないため、番組選択リストの表示対象から除外されている。
<補足>
以上、本発明に係る携帯電話機100及び200について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明はこれら実施の形態に限られないことは勿論である。(1)例えば、本実施の形態1及び2において、制御部105がメモリ106の空容量を、制御部205が、メモリ206の空容量をそれぞれ監視することとし、番組選択リスト作成処理の起動時におけるメモリ106又はメモリ206の空容量に応じて、放送番組検索サーバから取得した放送番組情報の示す放送時間分の放送を記録可能か否かを判定し、記録可能でない放送時間を示す放送番組情報については、受信レベルの測定対象から除外することとしてもよい。
具体的には、制御部105及び205は、図8のステップS1504において、選局方法の指定をユーザーから受取った後に、図2(b)に示すようなGUI表示の録音モード選択画面を表示部104に表示させ、録音モード選択画面を介してユーザーからの選択入力を受取ることとし、録音モードが選択された場合に、制御部105は、図9に示す番組選択リスト作成処理の動作を、制御部205は、図10に示す番組選択リスト作成処理の動作をそれぞれ行なうこととしてもよい。
図9に示す番組選択リスト作成処理の動作と図4に示す実施の形態1における番組選択リスト作成処理とは、図9においては、図4に示す各処理に加え、ステップS901〜S905の処理が行なわれる点において相違する。
以下、相違点について説明すると、制御部105は、図8のステップS1507において検索された各放送番組情報を取得すると、取得時におけるメモリ空容量を取得し(ステップS901)、取得したメモリ空容量と、予め設定された放送番組を単位時間当たりに記録するのに要するメモリ所要量とに基づいて、放送番組をメモリ空容量に記録可能な記録可能時間を算出し(ステップS902)、取得した放送番組情報の示す放送時間帯に基づいて、放送時間を算出し、算出した記録可能時間と放送時間との大小関係を比較することにより、当該放送時間は、記録可能時間内か否かを判定する(ステップS903)。
当該放送時間が記録可能時間より大きくなく、記録可能時間内である場合(ステップS903:Y)、制御部105は、ステップS906の処理に移行し、当該放送時間が記録可能時間よりも大きく、記録可能時間内でない場合(ステップS903:N)、当該放送時間を示す放送番組情報については、放送波の受信レベル測定対象から除外して、番組リスト作成対象から除外し(ステップS904)、取得した各放送番組情報の示す全ての放送時間について、ステップS903の判定を終了したか否かを判定し(ステップS905)、終了した場合(ステップS905:Y)、ステップS906の処理に移行し、終了していない場合(ステップS905:N)、取得した次の放送番組情報について、ステップS903の処理を行なう。
同様に、図10に示す番組選択リスト作成処理の動作と図7に示す実施の形態2における番組選択リスト作成処理とは、図10においては、図7に示す各処理に加え、ステップS1301〜S1305の処理が行なわれる点において相違する。
なお、制御部205の行なうステップS1301〜S1305の処理は、制御部105の行なうステップS901〜S905の処理と同様であるため、説明を省略する。
図5(c)は、図9に示す番組選択リスト作成処理によって作成された番組選択リストの具体例を示す。図5(c)は、図5(a)における番組選択リストの表示対象となっているものと同一の放送番組情報に対して、ステップS903における記録可能時間を30分として図9に示す番組選択リスト作成処理を行なった場合に表示部104に表示される番組選択リストの具体例を示している。
同様に図5(d)は、図10に示す番組選択リスト作成処理によって作成された番組選択リストの具体例を示す。図5(d)は、図5(a)における番組選択リストの表示対象となっているものと同一の放送番組情報に対して、ステップS1303における記録可能時間を30分とし、ステップS1306における閾値を閾値1として図10に示す番組選択リスト作成処理を行なった場合に表示部104に表示される番組選択リストの具体例を示している。
(2)又、実施の形態1において作成された番組選択リストに含まれる各放送番組の周波数の放送波の受信指示を入力するためのキーを受信レベルのランクが高い順(A、B、Cの順)に優先的に番号が小さい番号キーに割当てることとしてもよい。
具体的には、制御部105は、番号キーの1番に、受信レベルのランクが番組選択リストに含まれる放送番組の中で最も高い周波数の受信指示の入力操作を対応付け、番号キーの2番に、受信レベルのランクが番号キーの1番に割当てたものと同ランク、同ランクのものがない場合には、次のランクに該当する放送番組の周波数の受信指示の入力操作を対応付けるというように、番号キーの番号の昇順に、受信レベルのランクが高いものの周波数の受信指示を順番に割当てる。
なお、上記において、受信レベルの同ランクの放送番組が複数、番組選択リストに含まれる場合には、制御部105は、例えば、当該放送番組の放送周波数の大小関係によって、割当てる受信指示を決定するものとする。
又、割当てる番号キーは、0番から9番までの番号キーであってもよいし、0番を除いて、1番から9番までの番号キーであってもよい。
又、上記の割当てを行なった場合におけるラジオ受信指示と電話番号入力の切り替えは、例えば番号キーを押下する時間によって切り替えることとしてもよい。
具体的には、番号キーの押下時間が所定時間より短い場合には、制御部105は、番号キーからの入力を通常の電話番号入力と判定して、番号キーからの入力を受取り、番号キーの押下時間が所定時間以上の場合には、制御部105は、番号キーからの入力を、ラジオ受信指示の入力と判定して、番号キーからの入力を受取ることとしてもよい。
(3)又、実施の形態1においては、番組選択リスト作成処理において、受信レベルのランクは3段階としたが、当該ランクは、3段階に限らず2段階であってもよいし、4段階以上であってもよい。
(4)又、実施の形態1及び2において、ラジオ受信部111がラジオ受信部111が受信する放送波は、FM電波であってもよいし、AM電波であってもよい。
(5)又、本実施の形態1及び2においては、携帯電話機100及び200は、ラジオ放送について、ラジオ放送番組選択処理処理を行なうとしたが、テレビ放送についてもそれぞれ同様の処理を行なうこととしてもよい。
(6)又、本実施の形態1及び2においては、図8に示すラジオ放送番組選択処理において、位置情報が変更される毎に番組選択リスト作成処理を行い、番組選択リストの更新を行なうこととしたが、予め設定した時間間隔で番組選択リスト作成処理を行い、定期的に番組選択リストを更新することとしてもよい。
(7)又、本実施の形態1においては、番組選択リストの表示において、受信レベルのランク表示を文字表示としているが、ランク表示は、文字表示に限らず例えば、色でランク分け表示を行なってもよいし、イラストでランク分け表示をしてもよいし、棒グラフの画像表示における棒の長さでランク分けで表示してもよいし、文字の大きさでランク分け表示をしてもよい。
(8)又、本実施の形態1及び2において、番組選択リストの表示は、表示部の画面全体に表示することとしてもよいし、表示部の画面の一部に表示することとしてもよい。又、表示部が複数ある場合には、そのうちの1つの表示部のみに表示することとしてもよい。
(9)又、本実施の形態1及び2において、放送番組情報を放送番組検索サーバから取得し、取得した放送番組情報に基いて選局条件を満たす放送番組を特定することとしたが、上記の特定方法に限らず、例えば、放送番組の番組名、放送時間帯、当該放送番組を放送する放送局の周波数等の情報を含む電子番組表を、放送番組とともに放送波に含めて放送局から送信することとし、制御部105又は205は、ラジオ受信部111を介して上記放送波を受信し、受信した放送波から電子番組表を抽出し、抽出した電子番組表に含まれる情報に基づいて、選択条件を満たす各放送番組を特定する放送番組情報を取得し、取得した放送番組情報に基いて、選局条件を満たす放送番組を特定することとしてもよいし、インターネットを介して放送番組情報を提供するサーバに接続して、サーバから放送番組情報を取得し、取得した放送番組情報に基いて、選局条件を満たす放送番組を特定することとしてもよい。
(10)又、本実施の形態1及び2において、制御部105又は205は、位置情報の監視処理を基地局からの位置情報に基いて行なうこととしたが、携帯電話機100又は200にGPSを備えることとし、GPSから携帯電話機本体の位置情報を所定の時間間隔で取得し、直前に取得した位置情報と比較することにより、位置情報に変更があったか否かを判定し、図8のステップS1509に相当する処理を行なうこととしてもよい。
放送受信機能付き携帯電話機において、簡易に放送番組を選局するための技術として利用できる。
本発明の実施の形態1における携帯電話機100の構成を示す機能ブロック図である。 表示部104に表示される選局方法選択画面の具体例を示す。 選局条件入力画面の具体例を示す。 制御部105の行なう番組選択リスト作成処理の動作を示すフローチャートである。 番組選択リストの具体例を示す。 本発明の実施の形態2における携帯電話機200の構成を示す機能ブロック図である。 実施の形態2における番組選択リスト作成処理の動作を示すフローチャートである。 制御部105の行なうラジオ放送番組選択処理の動作を示すフローチャートである。 実施の形態1における番組選択リスト作成処理の動作の変形例を示す。 実施の形態2における番組選択リスト作成処理の動作の変形例を示す。
符号の説明
100、200 携帯電話機
101 アンテナ
102 無線部
103 操作部
104 表示部
105、205 制御部
106、206 メモリ
107 音声処理部
108 マイク
109 スピーカ
110 イヤホン
111 ラジオ受信部
112 電界強度測定部
113 ラジオ受信アンテナ

Claims (19)

  1. 放送を受信する放送受信機能を有する携帯電話機であって、
    放送番組の選択条件の入力を受取る受取手段と、
    前記選択条件を満たす放送番組を特定する特定手段と、
    特定された放送番組を放送する放送局から送信される放送波の受信レベルを測定する測定手段と、
    測定された受信レベルに基づいて番組選択リストを作成する作成手段と
    記録媒体と、
    前記記録媒体のメモリ空容量を監視する監視手段と、
    前記メモリ空容量に基づいて、放送番組の記録可能時間を算出する算出手段と、
    特定された放送番組の放送時間が前記記録可能時間を超えるか否かを判定する放送時間判定手段と、
    前記記録可能時間を超えていると判定された場合に、当該放送番組を前記番組選択リストの作成対象から除外する除外手段と
    を備えることを特徴とする携帯電話機。
  2. 前記作成手段は、測定された受信レベルが、複数の閾値との大小関係に基づいて定められた複数の受信レベルのランクのうちのどのランクに該当するかを決定する受信レベルランク決定手段を有し、
    前記作成手段は、特定された放送番組と当該放送番組について決定した受信レベルのランクとの対応関係を示す番組選択リストを作成し、
    前記携帯電話機は、作成された番組選択リストを表示する表示手段
    を備えることを特徴とする請求項1記載の携帯電話機。
  3. 前記携帯電話機は、位置情報を監視する位置情報監視手段を備え、
    位置情報が変わる毎に、
    前記測定手段は、前記受信レベルを測定し、前記受信レベルランク決定手段は、その測定された受信レベルに基づいて、当該受信レベルのランクを決定し、
    前記作成手段は、特定された放送番組について受信レベルのランクをその決定されたものに更新して番組選択リストを作成する
    ことを特徴とする請求項2記載の携帯電話機。
  4. 前記特定手段は、前記選択条件を満たす放送番組の検索を、各放送局の放送番組を特定する放送番組情報を登録している外部の放送番組検索サーバに依頼する検索依頼手段を有し、
    前記特定手段は、依頼に応じて、前記放送番組検索サーバから送信された検索結果に基づいて前記選択条件を満たす放送番組を特定する
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の携帯電話機。
  5. 前記特定手段は、外部から放送番組を特定する放送番組情報を取得する取得手段と、
    取得した放送番組情報の中から前記選択条件を満たす放送番組情報を検索する検索手段と
    を有し、
    前記特定手段は、検索した放送番組情報に基づいて前記選択条件を満たす放送番組を特定する
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の携帯電話機。
  6. 前記選択条件は、選択すべき放送番組の属性又は検索すべき放送時間範囲を特定し、
    前記放送番組情報は、各放送局の放送番組の属性と放送時間帯と放送周波数との対応関係を示す情報である
    ことを特徴とする請求項4又は5記載の携帯電話機。
  7. 前記携帯電話機は、
    電話番号を入力するための番号キーと、
    特定された各放送番組の受信指示の入力を、当該放送番組について決定された受信レベルのランクの高い順に優先的に番号が小さい番号キーを、番号の小さい順に割当てるキー割当て手段と、
    キー押下時間に応じて番号キーからの入力が電話番号入力であるか、放送番組の受信指示入力であるかを判別するキー入力判別手段と
    を備えることを特徴とする請求項1記載の携帯電話機。
  8. 前記作成手段は、測定された受信レベルが閾値より大きいか否かを判定する判定手段を有し、
    前記作成手段は、特定された放送番組の内、測定された受信レベルが閾値より大きいと判定された放送局の放送番組のみを含む番組選択リストを作成し、
    前記携帯電話機は、作成された番組選択リストを表示する表示手段
    を備えることを特徴とする請求項1記載の携帯電話機。
  9. 前記携帯電話機は、位置情報を監視する位置情報監視手段を備え、
    位置情報が変わる毎に、
    前記測定手段は、前記受信レベルを測定し、前記判定手段は、その測定された受信レベルが閾値より大きいか否かを判定し、
    前記作成手段は、直前に作成した番組選択リストを、特定された放送番組の内、その測定された受信レベルが閾値より大きいと判定された放送局の放送番組のみを含む番組選択リストに更新し、
    前記表示手段は、更新された番組選択リストを表示する
    ことを特徴とする請求項8記載の携帯電話機。
  10. 前記選択条件は、選択すべき放送番組の属性又は検索すべき放送時間範囲を特定し、
    前記特定手段は、各放送局の放送番組の属性と放送時間帯と放送周波数との関係を示す放送番組情報を登録している外部の放送番組検索サーバに、前記選択条件を満たす放送番組情報の検索を依頼する依頼手段と、
    前記外部サーバから、検索された前記放送番組情報を取得する取得手段とを有し、
    前記特定手段は、前記放送番組情報の示す放送番組を、前記選択条件を満たす放送番組として特定し、
    前記作成手段は、特定された放送番組の内、測定された受信レベルが閾値より大きいと判定された放送局の放送番組の属性と放送時間帯と放送周波数との関係を示す放送番組情報を番組選択リストとして作成する
    ことを特徴とする請求項8又は9記載の携帯電話機。
  11. 放送を受信する放送受信機能を有する携帯電話機であって、
    放送番組の選択条件の入力を受取る受取手段と、
    前記選択条件を満たす放送番組を特定する特定手段と、
    特定された放送番組を放送する放送局から送信される放送波の受信レベルを測定する測定手段と、
    測定された受信レベルに基づいて番組選択リストを作成する作成手段と
    電話番号を入力するための複数の番号キーと、
    特定された各放送番組の受信指示を入力するためのキーとして、各番号キーを割当てるキー割当手段と、
    キー押下時間に応じて番号キーからの入力が電話番号入力であるか、放送番組の受信指示入力であるかを判別するキー入力判別手段と、
    を備え、
    前記キー割当手段は、前記各放送番組について測定された受信レベルが高い順に、番号が小さい番号キーを順に割当てる
    ことを特徴とする携帯電話機。
  12. 前記作成手段は、測定された受信レベルが、複数の閾値との大小関係に基づいて定められた複数の受信レベルのランクのうちのどのランクに該当するかを決定する受信レベルランク決定手段を有し、
    前記作成手段は、特定された放送番組と当該放送番組について決定した受信レベルのランクとの対応関係を示す番組選択リストを作成し、
    前記携帯電話機は、作成された番組選択リストを表示する表示手段
    を備えることを特徴とする請求項11記載の携帯電話機。
  13. 前記携帯電話機は、位置情報を監視する位置情報監視手段を備え、
    位置情報が変わる毎に、
    前記測定手段は、前記受信レベルを測定し、前記受信レベルランク決定手段は、その測定された受信レベルに基づいて、当該受信レベルのランクを決定し、
    前記作成手段は、特定された放送番組について受信レベルのランクをその決定されたものに更新して番組選択リストを作成する
    ことを特徴とする請求項12記載の携帯電話機。
  14. 前記特定手段は、前記選択条件を満たす放送番組の検索を、各放送局の放送番組を特定する放送番組情報を登録している外部の放送番組検索サーバに依頼する検索依頼手段を有し、
    前記特定手段は、依頼に応じて、前記放送番組検索サーバから送信された検索結果に基づいて前記選択条件を満たす放送番組を特定する
    ことを特徴とする請求項11〜13の何れかに記載の携帯電話機。
  15. 前記特定手段は、外部から放送番組を特定する放送番組情報を取得する取得手段と、
    取得した放送番組情報の中から前記選択条件を満たす放送番組情報を検索する検索手段と
    を有し、
    前記特定手段は、検索した放送番組情報に基づいて前記選択条件を満たす放送番組を特定する
    ことを特徴とする請求項11〜13の何れかに記載の携帯電話機。
  16. 前記選択条件は、選択すべき放送番組の属性又は検索すべき放送時間範囲を特定し、
    前記放送番組情報は、各放送局の放送番組の属性と放送時間帯と放送周波数との対応関係を示す情報である
    ことを特徴とする請求項14又は15記載の携帯電話機。
  17. 前記作成手段は、測定された受信レベルが閾値より大きいか否かを判定する判定手段を有し、
    前記作成手段は、特定された放送番組の内、測定された受信レベルが閾値より大きいと判定された放送局の放送番組のみを含む番組選択リストを作成し、
    前記携帯電話機は、作成された番組選択リストを表示する表示手段
    を備えることを特徴とする請求項11記載の携帯電話機。
  18. 前記携帯電話機は、位置情報を監視する位置情報監視手段を備え、
    位置情報が変わる毎に、
    前記測定手段は、前記受信レベルを測定し、前記判定手段は、その測定された受信レベルが閾値より大きいか否かを判定し、
    前記作成手段は、直前に作成した番組選択リストを、特定された放送番組の内、その測定された受信レベルが閾値より大きいと判定された放送局の放送番組のみを含む番組選択リストに更新し、
    前記表示手段は、更新された番組選択リストを表示する
    ことを特徴とする請求項17記載の携帯電話機。
  19. 前記選択条件は、選択すべき放送番組の属性又は検索すべき放送時間範囲を特定し、
    前記特定手段は、各放送局の放送番組の属性と放送時間帯と放送周波数との関係を示す放送番組情報を登録している外部の放送番組検索サーバに、前記選択条件を満たす放送番組情報の検索を依頼する依頼手段と、
    前記外部サーバから、検索された前記放送番組情報を取得する取得手段とを有し、
    前記特定手段は、前記放送番組情報の示す放送番組を、前記選択条件を満たす放送番組として特定し、
    前記作成手段は、特定された放送番組の内、測定された受信レベルが閾値より大きいと判定された放送局の放送番組の属性と放送時間帯と放送周波数との関係を示す放送番組情報を番組選択リストとして作成する
    ことを特徴とする請求項17又は18記載の携帯電話機。
JP2004139106A 2004-05-07 2004-05-07 放送受信機能付き携帯電話機 Expired - Fee Related JP4387241B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004139106A JP4387241B2 (ja) 2004-05-07 2004-05-07 放送受信機能付き携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004139106A JP4387241B2 (ja) 2004-05-07 2004-05-07 放送受信機能付き携帯電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005323112A JP2005323112A (ja) 2005-11-17
JP4387241B2 true JP4387241B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=35470056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004139106A Expired - Fee Related JP4387241B2 (ja) 2004-05-07 2004-05-07 放送受信機能付き携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4387241B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4624294B2 (ja) * 2006-03-31 2011-02-02 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 移動通信端末及びコンテンツ情報サーバ及びコンテンツリスト提供方法
JP4256882B2 (ja) 2006-06-19 2009-04-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、映像配信システム及び配信制御方法
US7912057B2 (en) 2007-01-12 2011-03-22 Wi-Lan Inc. Convergence sublayer for use in a wireless broadcasting system
US8774229B2 (en) 2007-01-12 2014-07-08 Wi-Lan, Inc. Multidiversity handoff in a wireless broadcast system
US8548520B2 (en) 2007-01-26 2013-10-01 Wi-Lan Inc. Multiple network access system and method
US7903604B2 (en) 2007-04-18 2011-03-08 Wi-Lan Inc. Method and apparatus for a scheduler for a macro-diversity portion of a transmission
CN101682410B (zh) 2007-04-18 2012-12-05 蔚蓝公司 单频网络的基站同步
KR101490239B1 (ko) * 2008-02-29 2015-02-05 엘지전자 주식회사 단말기 및 이것의 채널 리스트 디스플레이 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005323112A (ja) 2005-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101028794B1 (ko) 제어기기, 재생시스템, 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
JP3530308B2 (ja) 放送番組送信装置とそれに接続される端末装置
US7929931B2 (en) Broadcast receiver
JP2008295030A (ja) 複数個のチャンネルの状態測定方法及びその装置、遊休チャンネルの選択方法及びその装置
JP4699886B2 (ja) 機器設定システム及び機器設定方法
KR20150068828A (ko) 영상표시장치, 영상표시장치의 구동방법, 영상표시방법 및 컴퓨터 판독가능 기록매체
JP4387241B2 (ja) 放送受信機能付き携帯電話機
KR20070085925A (ko) 방송 수신기의 제어를 위한 선택 목록 생성
JP5734142B2 (ja) 通信端末、通信システム、プログラム及び通信方法
JP4544814B2 (ja) 情報端末装置
JP4632890B2 (ja) 携帯型受信装置、その受信予約方法及びプログラム
US10009451B2 (en) Radio locator application
US20090163239A1 (en) Method, apparatus and computer program product for generating media content by recording broadcast transmissions
JP2007272625A (ja) 検索案内装置及び検索案内プログラム
JP2012033981A (ja) 制御装置、録画機器
JP4487707B2 (ja) 録画再生装置
JP2005260647A (ja) コンテンツ案内サービスシステム、コンテンツ案内装置、コンテンツ案内方法及びコンテンツ案内プログラム
KR100510683B1 (ko) 인터넷을 이용한 디지털 티브이의 자동 채널 설정 장치 및방법
JP6775454B2 (ja) 録画予約装置、録画再生装置および録画予約方法
JP2006013619A (ja) データ処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
KR102339168B1 (ko) 디지털 라디오방송 제어방법 및 장치
JP2007201714A (ja) 番組情報提供システム、番組情報提供装置、及び、携帯機
JPH08330911A (ja) デジタル音声放送受信機
KR101016247B1 (ko) 전자 디바이스 사이에 사람이 지각할 수 있는 신호를 공유하기 위한 시스템
KR101300938B1 (ko) 사용자 인터페이스를 이용한 주파수 검색 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070306

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080801

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees