JP4383444B2 - 熱交換器及び湿性媒体を乾燥する方法 - Google Patents

熱交換器及び湿性媒体を乾燥する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4383444B2
JP4383444B2 JP2006502782A JP2006502782A JP4383444B2 JP 4383444 B2 JP4383444 B2 JP 4383444B2 JP 2006502782 A JP2006502782 A JP 2006502782A JP 2006502782 A JP2006502782 A JP 2006502782A JP 4383444 B2 JP4383444 B2 JP 4383444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
medium
duct set
plate
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006502782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006516716A (ja
Inventor
ラース・ピアーソン
Original Assignee
アドヴァンスト・フロー・テクノロジー株式会社
イーピー・テクノロジー・エイビー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドヴァンスト・フロー・テクノロジー株式会社, イーピー・テクノロジー・エイビー filed Critical アドヴァンスト・フロー・テクノロジー株式会社
Publication of JP2006516716A publication Critical patent/JP2006516716A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4383444B2 publication Critical patent/JP4383444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0093Multi-circuit heat-exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat-exchangers for more than two fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/265Drying gases or vapours by refrigeration (condensation)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D21/0015Heat and mass exchangers, e.g. with permeable walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0043Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D9/005Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another the plates having openings therein for both heat-exchange media
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0038Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for drying or dehumidifying gases or vapours

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

本発明は、熱交換器及びガス類から溶媒をほぼ除去する方法、例えば、湿性媒体を乾燥する方法に関する。本発明は、熱交換器及び圧縮空気を乾燥する方法として特に有用である。新規な設計により、本発明は、同一のろう付けされている熱交換器パッケージ内で圧縮空気の乾燥を可能にする。
圧縮機空気を乾燥するためには、空気を冷却して水を凝縮させる工程、水を収集する工程、および種々の制御されている装置に圧縮空気を供給するために最終的に空気を加熱する工程が必要である。先行技術において、冷却工程と加熱工程とは、熱交換器の間にサイクロンのようなコンデンサを備えた別々の熱交換器で行われた。このため、高価で嵩張った装置になった。これらの工程をすべて同じ熱交換器パッケージ内で行える方法が実現されていなかった。このため、改善された熱交換器が必要である。
本発明は、内部交差通路を配置し、この通路によって湿性媒体の流れを折り返し、反対側を流れる媒体同士で第1工程による冷却及び第2工程による加熱を実現し、このようにして高い効率を得る熱交換器を提供することにより上記課題を解決する。本発明は、ろう付けされている熱交換器内で水を凝縮し、排出することができる分離領域にも特徴がある。
第1の形態において、本発明は、パッケージ内に配置され、互いにろう付けされて2つの媒体のそれぞれのダクト、すなわち、第1媒体を第1プレート対の間に流せるように構成されている第1ダクトセット、および第2媒体を別のプレート対の間に流せるように構成されている第2ダクトセットを形成し、溝状パターン、入口と出口との接続部を有する複数のプレートを含む熱交換器を提供する。
本発明によると、少なくとも1つの範囲限定ゾーンが前記パッケージ内においてバリアにより形成され、前記バリアは、前記第1媒体用の前記第1ダクトセットの内側の領域を遮断しないが、前記第2媒体用の前記第2ダクトセットの内側の領域を遮断する。前記ゾーンは、前記第1ダクトセットと前記第2ダクトセットとの間に配置された交差通路の形をした入口、および前記第1媒体と熱交換しながら前記範囲限定ゾーン内の前記領域を通って前記第1媒体を循環させるための出口を有する。
1つの実施形態において、少なくとも1つの別の出口が第1ダクトセットに配置され、液体を通過させるためにのみ配置された外側の弁に接続されている。
第1ダクトセットにおいて、第1媒体の流速を下げることができる空間の形で分離領域が配置されるのが好ましい。
第2の形態において、本発明は、前記湿性媒体が、第1媒体として循環され、冷却材がこのような熱交換器における第2媒体として循環される湿性媒体を乾燥する方法を提供する。
湿性媒体は、含水圧縮空気であり、冷却材が商標Freonなどのフッ素化炭化水素である。
以下、添付図面を参照して本発明を詳細に説明する。
プレート型熱交換器は、2種類の媒体間で熱交換をするための装置で一般に公知の装置である。プレート型熱交換器は、様々な状況で使用されるので、本発明は、本明細書で後述される特別な用途に限定されないが、圧縮空気を乾燥する場合は特に有用である。本発明は、全体がろう付けされている型の熱交換器にも非常にたやすく適用される。このように適用されるために、この熱交換器は、主に、溝状パターンを有する複数のプレートと2つの媒体に対する入口及び出口の接続部からなっている。これらのプレートは、パッケージ内に配置され、互いにろう付けされることによって固定装置になっている。このようにして、それぞれのプレート対の間で反対方向に循環する2つの媒体用の個別のダクトが形成される。これを形成するための技法は通常公知であるので、ここでは詳細に記述しないことにする。
本発明は、8bar及び45℃において100%までの相対湿度を有する圧縮空気の乾燥を可能にする。この空気は、まず、水の凝縮と収集とが起こるように冷却され、次いで再び適切な温度、例えば、37℃に加熱されるので、乾燥空気が供給される導管や機械装置では凝縮は起きない。後で詳細に説明されるように、流入する湿性空気は、まず、熱交換器の第1部分において流出側乾燥空気と熱交換して冷却される。熱交換器の第2部分において、冷却材と熱交換して空気はさらに冷却される。水の凝縮と収集とは、この第2部分で起きる。最終的に、この乾燥空気は第1部分に戻り、流入側空気と熱交換して加熱される。
図1は、従来と同じような溝及び隆起部のパターンを有する代表的な長方形の熱交換器プレートを全体的に示している。2枚目のプレートは、いずれも従来と同じように、溝及び隆起部が1枚目のプレートと食い違うようにして配置されている。第1ダクトセットは第1プレート対の間に形成され、第2ダクトセットは、従来と同じように、別の第2プレート対の間に形成されている。しかし、一般的な熱交換器とは対照的に、バリア3は熱交換器の第2部分2から第1部分1を隔てるようにして設けられている。この範囲限定ゾーン1は、このプレートのコーナーに適切に位置し、このプレートの略中央まで延在している。このバリア3は、第2ダクトセットにおける流れにのみ影響を及ぼす。第2ダクトセットは、交互になったプレートの接触する溝及び隆起部との間を連続的ろう付けすることにより形成されている。この種のバリアに関するより詳細な説明は、EP Technology ABが公開したヨーロッパ特許第1097346号に示されている。
第1ダクトセットは、第1媒体A、すなわち空気の入口4を有する。しかし、第1ダクトセットには、外部への空気の通常の出口がない。代わりに、媒体Aを第1ダクトセットから第2ダクトセットへ通過させる交差通路5が配置されている。交差通路5は、通常、プレート内にスリットを作ることにより形成される。このスリットは、バリア3の内側、すなわち熱交換器の第1部分1に存在する。交差通路5は、端縁部に近接して適切に配置されている。
第1ダクトセットは、さらに、別の出口を複数備えている。凝縮水用に少なくとも1つの出口6がある。この出口は弁8に接続され、この弁は水のみを通過させ、空気は通さないように工夫されている。凝縮水用に第2の出口7が存在するのも好ましい。この出口は留め金状の収集用隆起部9の留め金部分に配置されている。出口7は、同じ弁8又は別の弁(図示せず)に接続することができる。収集用隆起部9は、バリア3と同じ様式で形成されるが、第1ダクトセットのみに影響を及ぼす。
第1ダクトセットには、溝や隆起部が形成されていない多数の分離領域10も配置されている。これらの領域の機能は、通過媒体の流速を、例えば、4m/sに低下させ、乱れのない層流を得ることである。これは水の凝縮を助長する。
第2ダクトセットは、次のような接続部を有する。交差通路5から流入する第1媒体Aすなわち空気のための出口11がある。範囲限定ゾーンの出口11は、交差通路5に対して斜め方向に適切に設けられている。第2媒体Bすなわち冷却材は入口12から入り、出口13から出て行く。
図2及び図3に示した流れ図を参照して、この熱交換器の機能について説明する。乾燥処理の間に、空気の入口と出口とは上向きにされるべきであり、一方、水の出口6と7とは下向きにされるべきである。
図2は、第1ダクトセットにおける流れを示している。ここにはバリアがないので、同じ媒体Aが熱交換器全体にわたり流れている。一方、第2ダクトセットにおいては異種媒体A及びBについて熱交換をする。バリア3は破線で示されている。湿性空気は、熱交換器の入口4から第1部分1に入る(湿性空気は、130〜140℃から予め冷却される。)。流出側空気と熱交換をすることにより、流入側空気は、例えば、45℃から23℃に冷却される。この空気は、熱交換器の第2の部分を通過し、そこで空気はさらに、例えば、10℃に冷却される。また、水が凝縮され、出口6及び7を通して集められる。
凝縮効率は、図1に示した分離領域10により高められる。しかし、流速が十分遅いならば分離領域は必要ではない。流速を十分遅くするためには溝の高さを上げてもよい。溝の高さが、例えば、約3mmである場合、この熱交換器が比較的強い構造を有し、かつ、比較的コンパクトであることから、結果的に約6mmの高さを有する分離領域が好ましくなり、これらのプレートの曲げ及びろう付けを含む製造プロセスが単純化される。
また、収集用隆起部及び出口7は、必ず必要と言うわけではないが、あれば好ましいと言える。この収集用隆起部9は、空気の方向を下方に転じ、凝縮水に対して空気が揚力を発揮することを防止するのに役立つ。
この熱交換器の第2部分において、空気は、上向きに変わり、交差通路5を通りもう一方の側、すなわち第2ダクトセット内に流入する。
第2ダクトセットにおける流れは、図3に示されている。この熱交換器の第1部分1において、空気Aは、交差通路5を通って流入し、出口11から流出する。この通過の間に、流出側空気は、流入側空気により、例えば、10℃から37℃へ加熱される。
この熱交換器の第2部分において、フッ素化炭化水素、例えば、商標Freonなどの冷却材が、入口12から流入し、出口13から流出する。バリア3があるために、本出願では、第2ダクトセットと呼んでいる同じプレート対の間に2つの媒体、すなわち冷却材と空気とが流入しても、第2部分における冷却材は、第1部分における空気から分離される。
本発明が、湿性空気を同一の熱交換器内で乾燥し、必要な冷却及び加熱工程を行うという課題を解決していることを、当業者は認めるであろう。バリアと交差通路とにより形成されている範囲限定ゾーンのために、非常に効率のよいプロセスが得られる。この熱交換器は、一般に、ガスから溶媒を除去するその他のプロセスにも適用できる。この場合、「乾燥する」という用語は、別のガスに溶解している任意の蒸気又はガスを「凝縮する」ことと同等である。本発明の範囲は、以下の請求の範囲によって限定されるのみである。
本発明による代表的な熱交換器プレートの図である。 第1ダクトセットにおける流れの該略図である。 第2ダクトセットにおける流れの該略図である。

Claims (13)

  1. パッケージ内に配置され、溝状パターンと、入口及び出口の接続部とを有する複数のプレートを含む熱交換器であって、前記プレートは、互いにろう付けされて2つの媒体(A,B)に対し個別のダクト、すなわち、第1媒体(A)を第1プレート対の間に流せるように構成されている第1ダクトセット、および第2媒体(B)を別のプレート対の間に流せるように構成されている第2ダクトセットを形成し、前記熱交換器は、少なくとも1つの範囲限定ゾーン(1)が前記パッケージ内においてバリア(3)により画定され、前記バリア(3)は、前記第1媒体用の前記第1ダクトセット内の領域を遮断せず、前記第2媒体(B)用の前記第2ダクトセット内の領域を遮断し、前記ゾーン(1)は、前記第1ダクトセットと前記第2ダクトセットとの間に配置された交差通路の形をした入口(5)及び(第1媒体(A)自身を)前記第1媒体(A)と熱交換しながら前記範囲限定ゾーン(1)内の前記領域を通って前記第1媒体(A)を循環させるようにするための出口(11)を有することを特徴とする熱交換器。
  2. 請求項1に記載された熱交換器であって、少なくとも1つの別の出口(6、7)が、前記第1ダクトセットに配置され、かつ液体のみを通過させるように配置された外側の弁(8)に接続されていることを特徴とする熱交換器。
  3. 請求項1又は2に記載された熱交換器であって、前記交差通路(5)が、前記それぞれのプレートに配置されているスリットであることを特徴とする熱交換器。
  4. 請求項1から3のいずれか1つに記載された熱交換器であって、前記プレートが略長方形をしており、前記範囲限定ゾーン(1)が前記プレートの1つのコーナーに存在することを特徴とする熱交換器。
  5. 請求項4に記載された熱交換器であって、前記交差通路(5)が前記プレートの中央近傍の端縁部に接近して配置され、前記範囲限定ゾーンの前記出口(11)が前記交差通路(5)の斜め方向に配置されていることを特徴とする熱交換器。
  6. 請求項1から5のいずれか1つに記載された熱交換器であって、前記第1ダクトセットにおいて、前記第1媒体(A)の流速を下げることができる空間状の分離領域(10)が配置されていることを特徴とする熱交換器。
  7. 請求項6に記載された熱交換器であって、前記分離領域(10)が、溝のない平坦な領域の形で配置されていることを特徴とする熱交換器。
  8. 請求項6又は7に記載された熱交換器であって、多数の分離領域(10)が、前記プレートにおいて前記範囲限定ゾーン(1)の外側に配置されていることを特徴とする熱交換器。
  9. 請求項2から8のいずれか1つに記載された熱交換器であって、収集用隆起部(9)が、前記プレートにおいて前記範囲限定ゾーン(1)の外側に存在し、前記第1ダクトセットに配置される第2の別の出口(7)に凝縮液体を導くために配置され、液体のみを通過させるように配置された外側の弁(8)に接続されていることを特徴とする熱交換器。
  10. 請求項6に記載された熱交換器であって、前記収集用隆起部(9)が留め金状をしており、前記第2の別の出口(7)が前記留め金部分に配置されていることを特徴とする熱交換器。
  11. 湿性媒体を乾燥する方法であって、前記第1媒体(A)としての前記湿性媒体および前記第2媒体(B)としての冷却材を、請求項2から10のいずれか1つに記載された熱交換器において循環させることを特徴とする方法。
  12. 請求項11に記載された方法であって、前記湿性媒体が水含有圧縮空気であることを特徴とする方法。
  13. 請求項11又は12に記載された方法であって、前記冷却材が商標Freonなどのフッ素化炭化水素であることを特徴とする方法。
JP2006502782A 2003-02-03 2004-01-29 熱交換器及び湿性媒体を乾燥する方法 Expired - Lifetime JP4383444B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0300259A SE524938C2 (sv) 2003-02-03 2003-02-03 Värmeväxlare och metod för att torka ett fuktigt medium
PCT/SE2004/000113 WO2004070302A1 (en) 2003-02-03 2004-01-29 Heat exchanger and method for drying a humid medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006516716A JP2006516716A (ja) 2006-07-06
JP4383444B2 true JP4383444B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=20290277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502782A Expired - Lifetime JP4383444B2 (ja) 2003-02-03 2004-01-29 熱交換器及び湿性媒体を乾燥する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7451807B2 (ja)
EP (1) EP1592937A1 (ja)
JP (1) JP4383444B2 (ja)
KR (1) KR101067570B1 (ja)
CN (1) CN100436999C (ja)
SE (1) SE524938C2 (ja)
TW (1) TWI312059B (ja)
WO (1) WO2004070302A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101157529B1 (ko) * 2005-04-01 2012-06-22 알파 라발 코포레이트 에이비 플레이트 열교환기
SE529916C2 (sv) * 2005-07-22 2008-01-08 Swep Int Ab Kompakt lufttork
WO2008024066A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Alfa Laval Corporate Ab Plate heat exchanger and heat exchanger plant
US7753975B2 (en) * 2006-10-24 2010-07-13 Ingersoll Rand Energy Systems Corporation Fuel compression system with internal reheat for dew point suppression
ITPD20070170A1 (it) * 2007-05-11 2008-11-12 Zilmet S P A Dispositivo con scambiatori di calore a piastre, per la deumidificazione di aria
US8479806B2 (en) * 2007-11-30 2013-07-09 University Of Hawaii Two-phase cross-connected micro-channel heat sink
SE532524C2 (sv) * 2008-06-13 2010-02-16 Alfa Laval Corp Ab Värmeväxlarplatta samt värmeväxlarmontage innefattandes fyra plattor
SE532907C2 (sv) 2008-09-23 2010-05-04 Alfa Laval Corp Ab En plattvärmeväxlare
US8550153B2 (en) * 2008-10-03 2013-10-08 Modine Manufacturing Company Heat exchanger and method of operating the same
JP5409056B2 (ja) * 2009-02-17 2014-02-05 株式会社アタゴ製作所 プレート式熱交換器
KR101146105B1 (ko) 2011-10-25 2012-05-16 주식회사 엘에치이 판형 열교환기용 전열 플레이트
KR101146106B1 (ko) 2011-10-25 2012-05-16 주식회사 엘에치이 판형 열교환기
DE102012111928A1 (de) * 2012-12-07 2014-06-12 Pierburg Gmbh Wärmetauscher für eine Verbrennungskraftmaschine
CN105066729B (zh) * 2015-08-27 2017-06-16 广东工业大学 一种具有分液功能的板式冷凝器
US10309732B2 (en) 2015-12-11 2019-06-04 Hanon Systems Internal degas feature for plate-fin heat exchangers
SE541591C2 (en) * 2016-02-24 2019-11-12 Alfa Laval Corp Ab A heat exchanger plate for a plate heat exchanger, and a plate heat exchanger
CN110720021B (zh) * 2017-05-22 2022-02-08 舒瑞普国际股份公司 具有集成式抽气换热器的换热器

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4632682Y1 (ja) * 1968-06-28 1971-11-11
JPS56993A (en) * 1979-06-13 1981-01-08 Hisaka Works Ltd Plate-type heat exchanger
US4249595A (en) * 1979-09-07 1981-02-10 The Trane Company Plate type heat exchanger with bar means for flow control and structural support
BR8208090A (pt) * 1982-09-02 1984-08-14 Superstill Technology Inc Processo e aparelho aperfeicoados para reciclagem de energia em troca de calor a contra-corrente e destilacao
SE458805B (sv) * 1985-06-06 1989-05-08 Reheat Ab Plattvaermevaexlare, vari varje platta aer uppdelad i fyra omraaden med sinsemellan olika riktning paa korrugeringarna
US5016707A (en) * 1989-12-28 1991-05-21 Sundstrand Corporation Multi-pass crossflow jet impingement heat exchanger
US5245843A (en) * 1991-01-31 1993-09-21 Nippondenso Co., Ltd. Evaporator
CN2139686Y (zh) * 1992-11-05 1993-08-04 上海市化工装备研究所 带壳体的可拆卸式板式换热器
ATE175491T1 (de) * 1994-04-12 1999-01-15 Showa Aluminum Corp Doppelwärmetauscher in stapelbauweise
FR2718836B1 (fr) * 1994-04-15 1996-05-24 Maurice Grenier Echangeur de chaleur perfectionné à plaques brasées.
US5462113A (en) 1994-06-20 1995-10-31 Flatplate, Inc. Three-circuit stacked plate heat exchanger
JPH08136086A (ja) * 1994-11-01 1996-05-31 Nippondenso Co Ltd 冷媒蒸発器
FR2733039B1 (fr) * 1995-04-14 1997-07-04 Air Liquide Echangeur de chaleur a plaques brassees, et procede correspondant de traitement d'un fluide diphasique
JP2863481B2 (ja) * 1996-01-16 1999-03-03 オリオン機械株式会社 圧縮空気除湿用熱交換器
SE512584C2 (sv) * 1998-07-10 2000-04-03 Lars Persson Flerkretsvärmeväxlare
SE514092C2 (sv) * 1999-05-20 2001-01-08 Alfa Laval Ab Anordning för behandling av en gas
SE516537C2 (sv) * 2000-05-19 2002-01-29 Alfa Laval Ab Plattpaket och plattvärmeväxlare

Also Published As

Publication number Publication date
CN1748117A (zh) 2006-03-15
KR20050110621A (ko) 2005-11-23
WO2004070302A1 (en) 2004-08-19
TW200422579A (en) 2004-11-01
TWI312059B (en) 2009-07-11
SE524938C2 (sv) 2004-10-26
CN100436999C (zh) 2008-11-26
KR101067570B1 (ko) 2011-09-27
SE0300259D0 (sv) 2003-02-03
EP1592937A1 (en) 2005-11-09
SE0300259L (sv) 2004-08-04
JP2006516716A (ja) 2006-07-06
US7451807B2 (en) 2008-11-18
US20060191674A1 (en) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4383444B2 (ja) 熱交換器及び湿性媒体を乾燥する方法
JP3828482B2 (ja) 熱交換器
US7845397B2 (en) Dryer for humid compressed gases
JP4564177B2 (ja) 気体処理装置
JPH05223474A (ja) 圧縮空気設備における冷却乾燥機用熱交換装置および熱交換装置で使用することを目的としたチューブ/プレート形熱交換器
JP2004085170A (ja) 熱交換器
AU2018371285A1 (en) Heat exchanger and apparatus for extraction of water from air and method of manufacture thereof
JP4411986B2 (ja) 除湿機
JP3700481B2 (ja) 熱交換装置
JP3021298B2 (ja) 圧縮空気除湿用熱交換器
JP4300502B2 (ja) パラレルフロー型空調用熱交換器
JPH085198A (ja) 空調用熱交換器
TWI830175B (zh) 除濕裝置
JP2018091495A (ja) プレート式熱交換器
JPH02290493A (ja) ヒートポンプ式ルームエアコン室内ユニットの熱交換器
JP2003336936A (ja) 凝縮器および冷凍装置
JPH0435750Y2 (ja)
JP2000121261A (ja) 空気加熱器
JP2007178108A (ja) 熱交換器及び冷凍式除湿装置
JPH06307673A (ja) 空気調和機用熱交換器
JPH03214000A (ja) 積層式熱交換器
JPH0363496A (ja) 積層式熱交換器
JP2022024603A (ja) 除湿装置
JPH03213999A (ja) 積層型熱交換器
JPH04335969A (ja) 乾式蒸発器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4383444

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term