JP4381344B2 - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4381344B2
JP4381344B2 JP2005143874A JP2005143874A JP4381344B2 JP 4381344 B2 JP4381344 B2 JP 4381344B2 JP 2005143874 A JP2005143874 A JP 2005143874A JP 2005143874 A JP2005143874 A JP 2005143874A JP 4381344 B2 JP4381344 B2 JP 4381344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
image
puncture needle
unit
diagnostic apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005143874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006320378A (ja
Inventor
浩 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2005143874A priority Critical patent/JP4381344B2/ja
Priority to US11/435,025 priority patent/US20070016035A1/en
Priority to DE102006023112A priority patent/DE102006023112A1/de
Priority to CNA2008102136551A priority patent/CN101366644A/zh
Priority to KR1020060044412A priority patent/KR100806448B1/ko
Priority to CNB2006101212690A priority patent/CN100469322C/zh
Publication of JP2006320378A publication Critical patent/JP2006320378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4381344B2 publication Critical patent/JP4381344B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/06Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • A61B8/0841Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • A61B8/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/0233Pointed or sharp biopsy instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • A61B2017/3405Needle locating or guiding means using mechanical guide means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • A61B2017/3413Needle locating or guiding means guided by ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/378Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/10Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
    • A61B90/11Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis with guides for needles or instruments, e.g. arcuate slides or ball joints
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/5206Two-dimensional coordinated display of distance and direction; B-scan display

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

この発明は、超音波探触子から超音波を被検体内に照射し、当該体内および体内に挿入されている穿刺針から反射される超音波を当該超音波探触子で受信し超音波画像を順次生成する超音波診断装置、超音波画像生成方法および超音波画像生成プログラムに関する。
従来より、体内の特定部位対する組織診断や細胞診断、ドレナージ(排液術)や放射性物質のインプラントなどの目的で行われる穿刺術が超音波診断装置により描出される画像下で行われている。例えば、特許文献1(特開昭61−31129号公報)では、プローブ(超音波探触子)を体表面に接触させ、そのプローブに取り付けられた穿刺針挿入用アタッチメントから体内に穿刺針を挿入しつつ超音波診断装置を作動させて、体内組織の画像と穿刺針の動きを同時にディスプレイ上で確認することができるようにしている。
特開昭61−31129号公報
ところで、上記した従来の技術は、以下に説明するように、超音波画像上に穿刺針を描出することが難しいという問題があった。すなわち、穿刺針に対する超音波ビームの角度がまったく考慮されていないので、ほぼ鏡面反射する穿刺針からの超音波ビームをプローブが受け取ることができない場合や受け取っても信号が弱い場合も多く、超音波画像において穿刺針が明確に表示されにくい場合がある(例えば、穿刺針が途切れ途切れに表示される)という問題点があった。
そこで、この発明は、上述した従来技術の課題を解決するためになされたものであり、穿刺針を超音波画像上に明確に表示することが可能な超音波診断装置、超音波画像生成方法および超音波画像生成プログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、第1の観点の発明は、超音波探触子から超音波を被検体内に照射し、当該体内および体内に挿入されている穿刺針から反射される超音波を当該超音波探触子で受信し超音波画像を順次生成する超音波診断装置において、超音波画像を順次記憶する超音波画像記憶手段と、前記超音波画像記憶手段に記憶された超音波画像を生成順に順次重ね合わせる超音波画像重ね合せ手段と、前記超音波画像重ね合せ手段により重ね合わされた画像を生成する重ね合せ画像生成手段と、を備えたことを特徴とする。
第1の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、超音波画像を重ね合わせて生成するので、うまく表示されにくい(例えば、穿刺針が途切れ途切れに描出される)体内に挿入された穿刺針を超音波画像中に明確に表示することが可能となる。
また、第2の観点の発明は、上記の発明において、前記超音波画像重ね合せ手段は、穿刺針周辺の画像を重ね合わせることを特徴とする。
また、第2の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、穿刺針周辺の画像を重ね合わせて生成するので、超音波画像中の穿刺針周辺のみを明確に表示することが可能となる。
また、第3の観点の発明は、上記の発明において、前記重ね合せ画像生成手段は、前記超音波画像記憶手段に記憶された超音波画像を画素ごとに加算することを特徴とする。
また、第3の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、超音波画像を画素ごとに順次加算するので、比較的簡易な処理で超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
また、第4の観点の発明は、上記の発明において、前記重ね合せ画像生成手段は、前記超音波画像記憶手段に記憶された超音波画像が画素ごとに平均化して重ね合わせることを特徴とする。
また、第4の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、超音波画像を画素ごとに平均化して順次重ね合わせるので、超音波画像のノイズの影響を少なくすることができ、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
また、第5の観点の発明は、上記の発明において、前記重ね合せ画像生成手段は、前記超音波画像記憶手段に記憶された超音波画像を画素ごとに輝度が最大のものを抽出することを特徴とする。
また、第5の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、超音波画像を画素ごとに輝度が最大のものを抽出して順次重ね合わせるので、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
また、第6の観点の発明は、上記の発明において、ユーザから所定の設定変更を受け付ける設定変更手段をさらに備え、前記超音波画像重ね合せ手段は、当該設定変更手段によって変更された設定に基づいて超音波画像を重ね合わせることを特徴とする。
また、第6の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、ユーザからの設定変更を受け付けるので、例えば、超音波画像を時間単位やフレーム単位で加算するような設定や、あるいは、あらかじめユーザからの条件入力を受け付けて画像処理を自動的に行う設定などを受け付けることが可能となる。
また、第7の観点の発明は、上記の発明において、超音波探触子から超音波を被検体内に照射し、当該体内および当該体内に挿入されている穿刺針から反射される超音波を当該超音波探触子で受信して超音波画像を順次生成する超音波診断装置において、前記体内に挿入されている穿刺針に対して垂直に超音波を照射する超音波照射制御手段と、前記超音波照射制御手段によって得られた穿刺針の反射信号を画像に変換する画像変換手段と、前記画像変換手段により画像化された穿刺針の画像を生成する画像生成手段と、を備えたことを特徴とする。
また、第7の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、体内に挿入された穿刺針に対して垂直に超音波を照射するので、穿刺針から強い反射信号を得ることができ、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
また、第8の観点の発明は、上記の発明において、前記超音波照射制御手段は、前記超音波探触子に付属部品を取り付けることで超音波画像上に表示される目標線に対して垂直に超音波を照射することを特徴とする。
また、第8の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、穿刺針を体内に挿入する目安となる目標線に対して超音波を垂直に照射するので、穿刺針に対してほぼ垂直に超音波を照射することが可能となる。
また、第9の観点の発明は、上記の発明において、前記穿刺針の位置を特定する位置検知手段をさらに備え、前記超音波照射制御手段は、当該位置検知手段により特定された位置に対して垂直に超音波を照射することを特徴とする。
また、第9の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、穿刺針に取り付けられた検知手段(例えば、センサ)により位置を特定するので、穿刺針に対してほぼ垂直に超音波信号を照射することが可能となる。
また、第10の観点の発明は、上記の発明において、前記超音波照射制御手段は、前記穿刺針を体内に挿入させつつ複数方向に超音波の照射を行った後、強い反射信号を得られた方向に対してさらに超音波を照射することを特徴とする。
また、第10の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、あらかじめ複数方向に超音波を照射し、強い反射信号を得られた方向に対して超音波を照射するので、穿刺ガイドやセンサを用いることなく、穿刺針に対してほぼ垂直に超音波を照射することが可能となる。
また、第11の観点の発明は、上記の発明において、ユーザから所定の設定変更を受け付ける設定変更手段をさらに備え、前記超音波画像照射制御手段は、当該設定変更手段によって変更された設定に基づいて、超音波を照射することを特徴とする。
また、第11の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、超音波信号の照射方向ついてユーザの設定変更を受け付けるので、穿刺針の位置が確認できる場合(例えば、位置センサや目視で確認)には、超音波照射の方向をユーザが自由に変更して、穿刺針に対して超音波を垂直に照射するように調整することが可能となる。
また、第12の観点の発明は、上記の発明において、前記超音波照射制御手段は、穿刺針に対して垂直に超音波を照射して穿刺針の画像データを生成するとともに、被検体に対して超音波を照射して被検体内の画像データを生成するものであって、当該体内の画像データと当該穿刺針の画像データとを組み合わせて画像を生成する組合せ生成手段をさらに備えることを特徴とする。
また、第12の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、体内の画像と穿刺針付近の画像を組み合わせて表示するので、穿刺術を安全に行うことが可能となる。
また、第13の観点の発明は、上記の発明において、前記超音波画像は二次元または三次元の超音波画像であることを特徴とする。
また、第13の観点の発明によれば、この超音波診断装置は、二次元のみならず三次元の超音波画像においても穿刺術を安全に行うことができる。
また、第14の観点の発明は、上記の発明において、超音波探触子から超音波を被検体内に照射し、当該体内および体内に挿入されている穿刺針から反射される超音波を当該超音波探触子で受信し超音波画像を順次生成する超音波画像生成方法において、超音波画像を順次記憶し、前記記憶された超音波画像を生成順に順次重ね合わせ、前記重ね合わされた画像を生成する、ことを特徴とする。
また、第14の観点の発明によれば、この超音波画像生成方法は、超音波画像を重ね合わせて生成し、その生成した画像を表示するので、うまく表示されにくい(例えば、穿刺針が途切れ途切れに表示される)体内に挿入された穿刺針を超音波画像中に明確に表示することが可能となる。
また、第15の観点の発明は、上記の発明において、超音波探触子から超音波を被検体内に照射し、当該体内および体内に挿入されている穿刺針から反射される超音波を当該超音波探触子で受信し超音波画像を順次生成する方法をコンピュータに実行させる超音波画像生成プログラムにおいて、超音波画像を順次記憶する超音波画像記憶手順と、前記超音波画像記憶手段に記憶された超音波画像を生成順に順次重ね合わせる超音波画像重ね合せ手順と、前記超音波画像重ね合せ手段により重ね合わされた画像を生成する重ね合せ画像生成手順と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、第15の観点の発明によれば、この超音波画像生成プログラムは、超音波画像を重ね合わせて生成し、その生成した画像を表示するので、うまく表示されにくい(例えば、穿刺針が途切れ途切れに表示される)体内に挿入された穿刺針を超音波画像中に明確に表示することが可能となる。
また、第16の観点の発明は、上記の発明において、超音波探触子から超音波を被検体内に照射し、当該体内および当該体内に挿入されている穿刺針から反射される超音波を当該超音波探触子で受信して超音波画像を順次生成する超音波画像生成方法において、前記体内に挿入されている穿刺針に対して垂直に超音波を照射し、前記超音波照射制御手段によって得られた穿刺針の反射信号を画像に変換し、前記画像変換手段により画像化された穿刺針の画像を生成する、ことを特徴とする。
また、第16の観点の発明によれば、この超音波画像生成方法は、体内に挿入された穿刺針に対して垂直に超音波を照射するので、穿刺針から強い反射信号を得ることができ、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
また、第17の観点の発明は、上記の発明において、超音波探触子から超音波を被検体内に照射し、当該体内および当該体内に挿入されている穿刺針から反射される超音波を当該超音波探触子で受信して超音波画像を順次生成する方法をコンピュータに実行させる超音波画像生成プログラムにおいて、前記体内に挿入されている穿刺針に対して垂直に超音波を照射する超音波照射制御手順と、前記超音波照射制御手段によって得られた穿刺針の反射信号を画像に変換する画像変換手順と、前記画像変換手段により画像化された穿刺針の画像を生成する画像生成手順と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、第17の観点の発明によれば、この超音波画像生成プログラムは、体内に挿入された穿刺針に対して垂直に超音波を照射するので、穿刺針から強い反射信号を得ることができ、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
本発明によれば、この超音波診断装置、超音波画像生成方法および超音波画像生成プログラムは、超音波画像を重ね合わせて生成し、その生成した画像を表示するので、うまく表示されにくい(例えば、穿刺針が途切れ途切れに表示される)体内に挿入された穿刺針を超音波画像中に明確に表示することが可能となる。
また、本発明によれば、この超音波診断装置、超音波画像生成方法および超音波画像生成プログラムは、体内に挿入された穿刺針に対して垂直に超音波を照射するので、穿刺針から強い反射信号を得ることができ、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
以下に添付図面を参照して、この発明に係る超音波診断装置、超音波画像生成方法および超音波画像生成プログラムの実施例を詳細に説明する。なお、以下では、超音波診断装置を実施例1として説明した後に、本発明に含まれる他の実施例を実施例2および実施例3として説明する。
以下の実施例1では、実施例1に係る超音波診断装置の概要および特徴、超音波診断装置の構成および処理の流れを順に説明し、最後に実施例1による効果を説明する。
[概要および特徴(実施例1)]
まず最初に、図1を用いて、実施例1に係る超音波診断装置の概要および特徴を説明する。図1は、実施例1に係る超音波診断装置の概要を説明するための図である。同図に示すように、この超音波診断装置は、超音波診断装置に接続されたプローブを体表面に接触させて超音波を照射し、体内および体内に挿入された穿刺針から反射される反射信号を受信して、その受信信号に基づいて体内および穿刺針の超音波画像(断層像)を生成する。
このような概要を有する超音波診断装置は、超音波画像を重ね合わせて生成し、その生成した画像を表示する点に主たる特徴があり、これによって、超音波画像上に穿刺針を明確に表示することが可能となる。
この主たる特徴について簡単に説明すると、この超音波診断装置は、穿刺針を体内に挿入しつつ体表面に対して垂直真下方向にスキャンを開始すると、超音波画像上に体内の特定断面における像と、穿刺術の目標となる患部の像と、穿刺ガイドが表示される。
ここで、穿刺ガイドは、プローブに穿刺針挿入用アタッチメントを利用して穿刺を行う際に穿刺針の予想進路を超音波画像上に表示するもので、ユーザはこの穿刺ガイドを患部に向けてプローブを動かしながら微調整し、この穿刺ガイドに沿って穿刺針を体内に挿入していく。そして、この超音波診断装置は、体内および体内に挿入された穿刺針から反射される反射信号を受信して生成した超音波画像をスキャン開始と同時に順次記憶している。
続いて、出力部(例えば、ディスプレイ)に表示されている超音波画像上の穿刺針挿入付近(例えば、途切れた途切れに生成される穿刺針の画像や、穿刺針を挿入した周辺に体内組織の引きつれが確認される)にユーザからの範囲指定(例えば、ディスプレイ上においてカーソルなど指定)を受け付けると、この超音波診断装置は、順次記憶した超音波画像の中から範囲指定を受け付けた直前までに記憶された超音波画像を読み出す(例えば、何秒前など時間目安に、あるいは、フレーム数を指定して読み出す)。
次に、これら超音波画像の範囲指定部分について各ピクセルごとに画素を加算して、各ピクセルを重ね合わせた超音波画像を作成する。また、この重ね合わせた超音波画像を作成している間も順次超音波画像は記憶されており、この重ね合わせた超音波画像と最新の超音波画像を組み合わせて生成し出力部に表示する。
このことから、この超音波診断装置は、うまく生成されにくい(例えば、穿刺針が途切れ途切れに生成される)体内に挿入された穿刺針の超音波画像をユーザから指定を受け付けた穿刺針周辺の範囲について順次重ね合わせて生成するので、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
[超音波診断装置の構成(実施例1)]
次に、図2および図3を用いて、実施例1に係る超音波診断装置10の構成を説明する。図2は、実施例1に係る超音波診断装置10の構成を示すブロック図であり、図3は、実施例1に係る画像記憶部に記憶される画像を示す図である。図2に示すように、この超音波診断装置10は、入力部11と、出力部12と、記憶部13と、制御部14とから構成される。
このうち、入力部11は、各種の情報の入力を受付ける入力手段であり、具体的には、後述する画像重ね合せ部14cにおける画像処理範囲などを受け付けて入力する。また、出力部12は、各種の情報を出力する出力手段であり、モニタ(若しくはディスプレイ、タッチパネル)を備えて構成され、具体的には、体内の特定断面における超音波画像や穿刺ガイドなどを表示出力する。
記憶部13は、制御部16による各種処理に必要なデータおよびプログラムを格納する格納手段(記憶手段)であり、特に本発明に密接に関連するものとしては、画像記憶部13aを備える。
この超音波画像記憶部13aは、後述する画像変換部14bにおいて体内および体内に挿入された穿刺針からの反射信号を変換して得た超音波画像を記憶する手段であり、具体的には、図3に例示するように、画像変換部14bにおいて反射信号を受信して生成した超音波画像をスキャン開始と同時に順次IDを付して記憶する。
制御部14は、OS(Operating System)などの制御プログラム、各種の処理手順などを規定したプログラムおよび所要データを格納するための内部メモリを有し、これらによって種々の処理を実行する処理部であり、特に本発明に密接に関連するものとしては、受信信号処理部14aと、画像変換部14bと、画像重ね合せ部14cと、画像出力部14dとを備える。なお、画像重ね合せ部14cは特許請求の範囲に記載の「超音波画像重ね合せ手段」に対応し、画像生成部14dは、同じく「超音波画像生成手段」に対応する。
かかる制御部14のなかで、受信信号処理部14aは、プローブ20からの送られてくる反射信号を受け付けて画像変換部14bに中継する処理部であり、具体的には、体内および体内に挿入された穿刺針から反射される超音波信号をプローブ20を介して受け付け、増幅、検波等の信号処理を行って、画像変換部14bにその信号を出力する。
画像変換部14bは、受信信号処理部14aから送られてきた信号を画像変換する処理部であり、具体的には、受信信号処理部14aから送られてきた信号を超音波断層画像に変換し、画像生成部14dおよび記憶部13に出力する。
画像重ね合せ部14cは、出力部12に生成される超音波画像について画像処理を行う処理部であり、具体的には、入力部11おいてユーザから画像処理範囲の指定を受け付けると、画像記憶部13aに記憶されている超音波画像を読み出して(例えば、図3に例示する装置内部に記憶された画像から、何秒前など時間目安に、あるいは、フレーム数を指定して読み出す)、各超音波画像におけるユーザの指定範囲について、各ピクセルごとに画素を加算して、各ピクセルを重ね合わせた超音波画像を画像生成部14dに出力する。
画像生成部14dは、出力部12に超音波画像を生成する処理部であり、具体的には、画像変換部14bから出力されてきた超音波断層画像と、画像記憶部14aから読み出した最新の超音波断層画像を組み合わせて出力部12に生成する。
[穿刺針画像生成処理(実施例1)]
次に、図4を用いて、実施例1に係る穿刺針画像生成処理を説明する。図4は、実施例1に係る穿刺針画像生成処理の流れを示すフローチャートである。
同図に示すように、入力部11を介してユーザから画像処理範囲の指定を受け付けると(ステップS401肯定)、画像重ね合せ部14cは、ユーザからの指定を受け付ける直前までに記憶されている超音波画像を画像記憶部13aから読み出す(ステップS402)。次に、画像重ね合せ部14cは、各超音波画像におけるユーザの指定範囲について、各ピクセルごとに画素を加算して、各ピクセルを重ね合わせた超音波画像を生成し(ステップS403)、生成したこの超音波画像を画像生成部14dに出力する。
続いて、画像重ね合せ部14cにおいて作成された超音波画像の出力を受けて画像生成部14dは、画像記憶部13aから最新の超音波画像を読み出し、画像重ね合せ部14cにおいて生成された超音波画像と組み合わせる(ステップS404)。そして、画像生成部14dから生成した組み合わせ画像を出力部12に出力して(ステップS405)、超音波診断装置10は穿刺針生成処理を終了する。なお、以上に説明した処理は、ユーザから画像処理範囲の指定を受け付ける限り繰り返し行われる。
[実施例1の効果]
上述してきたように、実施例1によれば、この超音波診断装置10は、超音波画像を重ね合わせて生成するので、うまく生成されにくい(例えば、穿刺針が途切れ途切れに生成される)体内に挿入された穿刺針の超音波画像が順次重ね合わされ、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
また、実施例1によれば、この超音波診断装置10は、穿刺針周辺の画像を重ね合わせて生成するので、超音波画像中の穿刺針周辺のみを明確に表示することが可能となる。
また、実施例1によれば、この超音波診断装置10は、超音波画像を画素ごとに加算して重ね合わせるので、比較的簡易な処理で超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
ところで、上記の実施例1では、穿刺針付近の超音波画像について画像処理を行う超音波診断装置について説明してきたが、本発明はこれに限定されるものではなく、超音波信号の照射方向を制御して穿刺針を超音波画像上に表示させるようにしてもよい。
そこで、以下の実施例2では、実施例2にかかる超音波診断装置の概要および特徴、超音波診断装置の構成および処理の流れについて順に説明し、最後に実施例2の効果を説明する。
[概要および特徴]
まず最初に、図5を用いて、実施例1に係る超音波診断装置の概要および特徴を説明する。図5は、実施例2に係る超音波診断装置の概要を説明するための図である。同図に示すように、この超音波診断装置は、超音波診断装置に接続されたプローブを体表面に接触させて一定の周期で超音波信号を照射し、体内および体内に挿入された穿刺針から反射される反射信号を受信して、その受信信号に基づいて体内および穿刺針の超音波画像(断層像)を生成する。
このような概要を有する超音波診断装置は、体内に挿入された穿刺針に対して垂直に超音波信号を照射する点に主たる特徴があり、これによって、穿刺針から強い反射信号を受け付けて穿刺針の超音波画像を生成し表示することが可能となる。
この主たる特徴について簡単に説明すると、この超音波診断装置は、穿刺針を体内に挿入しつつ超音波信号をプローブから照射する体内スキャンを開始すると、超音波画像上に体内の特定断面における像と、穿刺術の目標となる患部の像と、穿刺ガイドが表示される。ここで、穿刺ガイドは、プローブに穿刺針挿入用アタッチメントを利用して穿刺を行う際に穿刺針の予想進路を超音波画像上に表示するもので、ユーザはこの穿刺ガイドを患部に向けてプローブを動かしながら微調整し、この穿刺ガイドに沿って穿刺針を体内に挿入していく。そして、この体内スキャンにより得られた体内画像を一時記憶する。
また、体内に挿入された穿刺針は、体内スキャンにおける超音波の照射方向ではうまく表示されないが、例えば、体内組織の引きつれなどで穿刺針の大体の位置を確認しつつ体内にある程度挿入したところで、ユーザが超音波信号の照射方向を穿刺ガイドに対して垂直な方向に変更する。すると、ユーザは穿刺針をこの穿刺ガイドに沿って体内に挿入しているので、超音波信号は穿刺針に対してプローブからほぼ垂直に照射される。その結果、穿刺針から強い反射信号をプローブを介して受け付け、この反射信号を画像に変換して得た穿刺針の画像を一時記憶する。続いて、この超音波診断装置は、先ほど記憶した体内画像と穿刺針画像とを読み出し、これらの画像を組合せて生成し出力部(例えば、ディスプレイ)に表示する。
なお、超音波の照射を通常の方向と穿刺ガイドの方向へ交互に行って、それぞれから得られた画像を最終的に組み合わせて出力部に表示するようにしてもよい。例えば、通常画像を得るための1または複数の音線照射と、穿刺針画像を得るための1または複数の音線照射とを交互に行ってもよい。また、音線の照射は一回ごと交互に切り換えなくてもよく、通常画像を得るための音線照射と穿刺針画像を得るための音線照射を複数回ごとに切り換えて交互に行ってもよい。
このことから、この超音波診断装置は、体内に挿入された穿刺針に対して垂直に超音波を照射するので、穿刺針から強い反射信号を得ることができ、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
[超音波診断装置の構成(実施例2)]
次に、図6を用いて、実施例2に係る超音波診断装置の構成を説明する。図6は、実施例2に係る超音波診断装置の構成を示すブロック図である。同図に示すように、この超音波診断装置30は、出力部31と、記憶部32と、制御部33とから構成される。
このうち、出力部31は、各種の情報を出力する出力手段であり、モニタ(若しくはディスプレイ、タッチパネル)を備えて構成され、具体的には、体内の特定断面における超音波画像や穿刺ガイドなどを表示出力する。
記憶部32は、制御部16による各種処理に必要なデータおよびプログラムを格納する格納手段(記憶手段)であり、特に本発明に密接に関連するものとしては、体内画像記憶部32aと、穿刺針画像記憶部32bとを備える。
かかる記憶部32のなかで、体内画像記憶部32aは、体内スキャンにより得た超音波画像を記憶する記憶手段であり、具体的には、通常の動作で超音波を照射することにより得られる超音波断層画像を記憶する。穿刺針画像記憶部32bは、穿刺針に対するスキャンにより得られる超音波画像を記憶する手段であり、具体的には、超音波画像上に表示される穿刺ガイドに対して超音波を照射することによって得られる穿刺針の画像を記憶する。
制御部33は、OS(Operating System)などの制御プログラム、各種の処理手順などを規定したプログラムおよび所要データを格納するための内部メモリを有し、これらによって種々の処理を実行する処理部であり、特に本発明に密接に関連するものとしては、穿刺角度受付部33aと、受信信号処理部33bと、画像変換部33cと、超音波照射制御部33dと、画像生成部33eとを備える。なお、超音波照射制御部33dは、特許請求の範囲に記載の「超音波照射制御手段」に対応し、画像変換部33cは、同じく「画像変換手段」に対応し、画像生成部33eは、同じく「画像生成手段」に対応する。
かかる制御部33のうち、穿刺角度受付部33aは、超音波画像上に表示される穿刺ガイドの角度を受け付ける受付手段であり、具体的には、プローブ40に付属部品(例えば、穿刺針挿入用アタッチメント)が取り付けられることにより、穿刺角度設定部40aから自動的に送られてくる信号を受け付ける。
受信信号受付部33bは、プローブ40からの送られてくる各種信号を受け付けて画像変換部33cに中継する処理部であり、具体的には、穿刺角度受付部40aからの信号を画像変換部33cに中継する。また、プローブ40を介して体内および体内に挿入された穿刺針から送られてくる反射信号を受け付け、画像変換部33cに中継する。
画像変換部33cは、受信信号処理部33bから送られてきた信号を画像変換する処理部であり、具体的には、受信信号処理部33bを介して送られてくる穿刺角度受付部33aからの信号を穿刺ガイド画像に変換し、画像生成部33eに出力する。また、受信信号処理部33bを介して送られてくる体内および体内に挿入された穿刺針からの反射信号を超音波画像に変換して体内画像記憶部32aおよび穿刺針画像記憶部32bに出力する。
超音波照射制御部33dは、プローブ40から照射される超音波の照射方向を制御する処理部であり、具体的には、プローブ40の超音波切換入力部40bを介してユーザから超音波照射方向の切換入力を受け付けると、超音波の照射方向を体表面に対して垂直方向から穿刺ガイドに対して垂直方向に切り換えて照射する。
画像生成部33eは、出力部31に超音波画像を生成する処理部であり、具体的には、
体内画像記憶部32aおよび穿刺針画像記憶部32bから読み出した画像を組み合わせて、出力部31に生成する。
[画像記憶処理(実施例2)]
次に、図7を用いて、実施例2に係る画像記憶処理の流れを説明する。図7は、実施例2に係る画像記憶処理の流れを示すフローチャートである。
同図に示すように、超音波診断装置30を起動させ、プローブ40を体表面にあてて出力部31に表示される穿刺ガイドを目安に穿刺針を挿入させつつ体内スキャンを開始すると(ステップS701肯定)、体内からの反射信号を超音波断層画像に変換し、体内画像記憶部32aに一時記憶する(ステップS702)。
続いて、プローブ40の超音波切換入力部40bを介してユーザから超音波照射方向の切換入力を受け付けると、超音波照射制御部33dは、超音波の照射方向を体表面に対して垂直方向から穿刺ガイドに対して垂直方向に切り換えて照射する(ステップS703)。この超音波照射方向の切換により、穿刺ガイドに対して垂直な方向にスキャンを開始する(ステップS704)。
すると、ユーザは穿刺針をこの穿刺ガイドに沿って体内に挿入しているので、超音波は穿刺針に対してプローブから垂直あるいはほぼ垂直に照射される。その結果、穿刺針から強い反射信号をプローブを介して受け付け、この反射信号を画像に変換して得た穿刺針の画像を穿刺針画像記憶部32bに一時記憶する(ステップS705)。
そして、再びユーザが、超音波の照射方向を体表面に対して垂直方向に切り換えると(ステップS706)、超音波診断装置30は画像記憶処理を一旦終了する。なお、以上に説明した処理は、ユーザがスキャンを続ける限り繰り返し行われる。
[画像生成処理(実施例2)]
続いて、図8を用いて、実施例2に係る画像生成処理の流れを説明する。図8は、実施例2に係る画像生成処理の流れを示すフローチャートである。
同図に示すように、プローブ40の超音波切換入力部40bを介してユーザから超音波照射方向(体表面に対して垂直方向)の切換入力を受け付けると(ステップS801)、画像生成部33eは、体内画像記憶部32aから体内の超音波断層画像と、穿刺針画像記憶部33bから穿刺針画像を読み出す(ステップS802)。そして、画像生成部33eは、これらの画像を組み合わせて生成し出力部31に出力して(ステップS803)、超音波診断装置は画像生成処理を終了する。なお、以上に説明した処理は、ユーザがスキャンを続ける限り繰り返し行われる。
[実施例2の効果]
上述してきたように、実施例2によれば、この超音波診断装置30は、体内に挿入された穿刺針に対して垂直に超音波を照射するので、穿刺針から強い反射信号を得ることができ、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
また、実施例2によれば、この超音波診断装置30は、穿刺針を体内に挿入する目安となる目標線に対して超音波を垂直に照射するので、穿刺針に対してほぼ垂直に超音波を照射することが可能となる。
また、実施例2によれば、この超音波診断装置30は、体内の画像と穿刺針付近の画像を組み合わせて生成するので、穿刺術を安全に行うことが可能となる。
さて、これまで実施例1および2に係る超音波診断装置について説明したが、本発明は上述した実施例1および実施例2以外にも、種々の異なる形態にて実施されてよいものである。そこで、以下では実施例3として、種々の異なる形態を(1)〜(9)にそれぞれ区分けして説明する。
(1)超音波画像の平均
上記の実施例1では、超音波画像を画素ごとに加算して重ね合わせる場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、超音波画像を画素ごとに平均して重ね合わせるようにしてもよい。これにより、この超音波診断装置は、超音波画像のノイズの影響を少なくすることができ、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
(2)超音波画像の最大値輝度投影
上記の実施例1では、超音波画像を画素ごとに加算して重ね合わせる場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、超音波画像を画素ごとに輝度が最大のものを抽出して重ね合わせるようにしてもよい。これにより、この超音波診断装置は、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することが可能となる。
(3)画像処理における設定変更の受付
上記の実施例1では、ユーザから範囲指定を受け付けて画像処理を行う場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、ユーザから設定の変更を受け付けて、その変更した設定に基づいて画像処理を行うようにしてもよい。例えば、超音波画像を時間単位やフレーム単位で加算するような設定や、あるいは、あらかじめユーザからの条件入力を受け付けて画像処理を自動的に行う設定などを受け付けることが可能となる。
(4)穿刺針の位置を特定して超音波を照射
上記の実施例2では、穿刺ガイドに対して超音波を垂直に照射する場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、穿刺針に位置検知手段(例えば、位置センサ)を取り付けて位置を特定し、超音波を照射するようにしてよい。これにより、この超音波診断装置は、穿刺針に対してほぼ垂直に超音波を照射することが可能となる。
(5)あらかじめ複数方向に超音波を照射
上記の実施例2では、穿刺ガイドに対して超音波を垂直に照射する場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、あらかじめ複数方向に超音波を照射し強い反射信号を得られた方向に対して超音波を照射するようにしてもよい。これにより、穿刺ガイドやセンサを用いることなく、穿刺針に対してほぼ垂直に超音波を照射することが可能となる。
(6)超音波照射設定の変更の受付
上記の実施例2では、ユーザから超音波照射方向の切換入力を受け付けると穿刺ガイドに対して垂直に超音波を照射する場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、ユーザが超音波の照射方向の設定を変更できるようにしてもよい。これにより、穿刺針の位置が確認できる場合(例えば、位置センサや目視で確認)には、超音波照射の方向をユーザが自由に変更して、穿刺針に対して超音波を垂直に照射するように調整することが可能となる。
(7)超音波画像の次元
上記の実施例では、超音波画像が二次元である場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、超音波画像が三次元であってもよい。これにより、この超音波診断装置は、三次元の超音波画像においても穿刺術を安全に行うことができる。
(8)装置構成
図2に示した超音波診断装置10の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、超音波診断装置10の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、例えば、画像変換部14bと画像重ね合せ部14cと画像生成部14dとを統合するなど、各構成要素の全部または一部を各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部または任意の一部が、CPUおよび当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。
また、図6に示した超音波診断装置30についても同様に、例えば、穿刺角度受付部33aと受信信号処理部33bとを統合し、もしくは、画像変換部33cと画像生成部33eを統合するなど、各構成要素の全部または一部を各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部または任意の一部が、CPUおよび当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。
(9)穿刺針生成プログラム
ところで、上記の実施例1および2で説明した各種の処理は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータシステムで実行することによって実現することができる。そこで、以下では、図9および図10を用いて、上記の実施例1および2と同様の機能を有する穿刺針生成プログラムを実行するコンピュータの一例を説明する。図9は、実施例1に係る穿刺針生成プログラムを実行するコンピュータを示す図であり、図10は、実施例2に係る穿刺針生成プログラムを実行するコンピュータを示す図である。
図9に示すように、超音波診断装置としてのコンピュータ50は、入力部51、出力部52、HDD53、RAM54、ROM55およびCPU56をバス60で接続して構成される。ここで、入力部51は、図2に示した入力部11に対応し、出力部62は同じく出力部12に対応する。
そして、ROM55には、上記の実施例1に示した超音波診断装置10と同様の機能を発揮する穿刺針生成プログラム、つまり、図9に示すように、受信信号処理プログラム55a、画像変換プログラム55b、画像重ね合せプログラム55cおよび画像生成プログラム55dがあらかじめ記憶されている。なお、これらのプログラム55a、55b、55cおよび55dについては、図2に示した超音波診断装置10の各構成要素と同様、適宜統合または分散してもよい。
そして、CPU56が、これらのプログラム55a、55b、55cおよび55dをROM55から読み出して実行することで、図9に示すように、各プログラム55a、55b、55cおよび55dは、受信信号処理プロセス56a、画像変換プロセス56b、画像重ね合せプロセス56cおよび画像生成プロセス56dとして機能するようになる。なお、各プロセス56a、56b、56cおよび56dは、図2に示した受信信号処理部14a、画像変換部14b、画像重ね合せ部14cおよび画像生成部14dにそれぞれ対応する。
また、HDD53には、図9に示すように、画像記憶テーブル53aが設けられる。この画像記憶テーブル53aは、図2に示した画像記憶部13aに対応する。そして、CPU56は、画像記憶テーブル53aから画像記憶データ54aを読み出してRAM54に格納し、RAM54に格納された画像記憶データ54aに基づいて穿刺針生成処理を実行する。
なお、上記した各プログラム55a、55b、55cおよび55dについては、必ずしも最初からROM55に記憶させておく必要はなく、例えば、コンピュータ50に挿入されるフレキシブルディスク(FD)、CD−ROM、MOディスク、DVDディスク、光磁気ディスク、ICカードなどの「可搬用の物理媒体」、または、コンピュータ50の内外に備えられるHDDなどの「固定用の物理媒体」、さらには、公衆回線、インターネット、LAN、WANなどを介してコンピュータ50に接続される「他のコンピュータ(またはサーバ)」などに各プログラムを記憶させておき、コンピュータ50がこれらから各プログラムを読み出して実行するようにしてもよい。
また、図10に示すように、超音波診断装置としてのコンピュータ70は、出力部71、HDD72、RAM73、ROM74およびCPU75をバス80で接続して構成される。ここで、出力部71は、図6に示した出力部31に対応する。
そして、ROM74には、上記の実施例2に示した超音波診断装置30と同様の機能を発揮する穿刺針生成プログラム、つまり、図10に示すように、穿刺角度受付プログラム74a、受信信号処理プログラム74b、画像変換プログラム74c、超音波照射制御プログラム74dおよび画像生成プログラム74eがあらかじめ記憶されている。なお、これらのプログラム74a、74b、74c、74dおよび74eについては、図6に示した超音波診断装置30の各構成要素と同様、適宜統合または分散してもよい。
そして、CPU75が、これらのプログラム74a、74b、74c、74dおよび74eをROM74から読み出して実行することで、図10に示すように、各プログラム74a、74b、74c、74dおよび74eは、穿刺角度受付プロセス75a、受信信号処理プロセス75b、画像変換プロセス75c、超音波照射制御プロセス75dおよび画像生成プロセス75eとして機能するようになる。なお、各プロセス75a、75b、75c、75dおよび75eは、図6に示した穿刺角度受付部33a、受信信号処理部33b、画像変換部33c、超音波照射制御部33dおよび画像生成部33eにそれぞれ対応する。
また、HDD72には、図10に示すように、体内画像記憶テーブル72aおよび穿刺針画像記憶テーブル72bが設けられる。この体内画像記憶テーブル72aおよび穿刺針画像記憶テーブル72bは、図6に示した体内画像記憶部32aおよび穿刺針画像記憶九部32bにそれぞれ対応する。そして、CPU75は、体内画像記憶テーブル72aおよび穿刺針画像記憶テーブル72bから体内画像記憶データ73aおよび穿刺針画像データ73bを読み出してRAM73に格納し、RAM73に格納された体内画像記憶データ73aおよび穿刺針画像記憶データ73bに基づいて穿刺針生成処理を実行する。
なお、上記した各プログラム74a、74b、74c、74dおよび74eについては、必ずしも最初からROM74に記憶させておく必要はなく、例えば、コンピュータ70に挿入されるフレキシブルディスク(FD)、CD−ROM、MOディスク、DVDディスク、光磁気ディスク、ICカードなどの「可搬用の物理媒体」、または、コンピュータ70の内外に備えられるHDDなどの「固定用の物理媒体」、さらには、公衆回線、インターネット、LAN、WANなどを介してコンピュータ70に接続される「他のコンピュータ(またはサーバ)」などに各プログラムを記憶させておき、コンピュータ70がこれらから各プログラムを読み出して実行するようにしてもよい。
以上のように、本発明に係る超音波診断装置、超音波画像生成方法および超音波画像生成プログラムは、超音波探触子から超音波を被検体内に照射し、当該体内および体内に挿入されている穿刺針から反射される超音波を当該超音波探触子に受信し超音波画像を順次生成する場合に有用であり、特に、超音波画像中の穿刺針を明確に表示することに適する。
実施例1に係る超音波診断装置の概要を説明するための図である。 実施例1に係る超音波診断装置の構成を示すブロック図である。 実施例1に係る画像記憶部に記憶される画像を示す図である。 実施例1に係る穿刺針画像生成処理の流れを示すフローチャートである。 実施例2に係る超音波診断装置の概要を説明するための図である。 実施例2に係る超音波診断装置の構成を示すブロック図である。 実施例2に係る画像記憶処理の流れを示すフローチャートである。 実施例2に係る画像生成処理の流れを示すフローチャートである。 実施例1に係る超音波画像生成プログラムを実行するコンピュータを示す図である。 実施例2に係る超音波画像生成プログラムを実行するコンピュータを示す図である。
符号の説明
10 超音波診断装置
11 入力部
12 出力部
13 記憶部
13a 画像記憶部
14 制御部
14a 受信信号処理部
14b 画像変換部
14c 画像重ね合せ部
14d 画像生成部
20 プローブ
30 超音波診断装置
31 出力部
32 記憶部
32a 体内画像記憶部
32b 穿刺針画像記憶部
33 制御部
33a 穿刺角度受付部
33b 受信信号処理部
33c 画像変換部
33d 超音波照射制御部
33e 画像生成部
40 プローブ
50 コンピュータ
51 入力部
52 出力部
53 HDD(Hard disk memory)
54 RAM(Random access memory)
55 ROM(Read only memory)
56 CPU(Central processing unit)
60 バス
70 コンピュータ
71 出力部
72 HDD(Hard disk memory)
73 RAM(Random access memory)
74 ROM(Read only memory)
75 CPU(Central processing unit)
80 バス

Claims (3)

  1. 超音波探触子から超音波を被検体内に照射し、当該体内および当該体内に挿入されている穿刺針から反射される超音波を当該超音波探触子で受信して超音波画像を順次生成する超音波診断装置において、
    前記体内に挿入されている穿刺針に対して垂直に超音波を照射する超音波照射制御手段と、
    前記超音波照射制御手段によって得られた穿刺針の反射信号を画像に変換する画像変換手段と、
    前記画像変換手段により画像化された穿刺針の画像を生成する画像生成手段とを備えており、
    前記超音波照射制御手段は、前記穿刺針を体内に挿入させつつ複数方向に超音波の照射を行った後、強い反射信号を得られた方向に対してさらに超音波を照射することを特徴とする超音波診断装置。
  2. 前記超音波照射制御手段は、穿刺針に対して垂直に超音波を照射して穿刺針の画像データを生成するとともに、被検体に対して超音波を照射して被検体内の画像データを生成するものであって、
    当該体内の画像データと当該穿刺針の画像データとを組み合わせて画像を生成する組合せ生成手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
  3. 前記超音波画像は二次元または三次元の超音波画像であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の超音波診断装置。
JP2005143874A 2005-05-17 2005-05-17 超音波診断装置 Expired - Fee Related JP4381344B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005143874A JP4381344B2 (ja) 2005-05-17 2005-05-17 超音波診断装置
US11/435,025 US20070016035A1 (en) 2005-05-17 2006-05-16 Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic image generating method
DE102006023112A DE102006023112A1 (de) 2005-05-17 2006-05-16 Einrichtung und Verfahren zur Ultraschalldiagnose und Ultraschallbilderzeugung
CNA2008102136551A CN101366644A (zh) 2005-05-17 2006-05-17 超声诊断设备和超声图像生成方法
KR1020060044412A KR100806448B1 (ko) 2005-05-17 2006-05-17 초음파 진단 장치 및 초음파 화상 생성 방법
CNB2006101212690A CN100469322C (zh) 2005-05-17 2006-05-17 超声诊断设备和超声图像生成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005143874A JP4381344B2 (ja) 2005-05-17 2005-05-17 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006320378A JP2006320378A (ja) 2006-11-30
JP4381344B2 true JP4381344B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=37311308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005143874A Expired - Fee Related JP4381344B2 (ja) 2005-05-17 2005-05-17 超音波診断装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070016035A1 (ja)
JP (1) JP4381344B2 (ja)
KR (1) KR100806448B1 (ja)
CN (2) CN100469322C (ja)
DE (1) DE102006023112A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2884462A1 (en) 2013-12-11 2015-06-17 Konica Minolta, Inc. Ultrasound diagnostic device, ultrasound image processing method, and non-transitory computer-readable recording medium
JP2015131103A (ja) * 2013-12-11 2015-07-23 コニカミノルタ株式会社 超音波診断装置、超音波画像処理方法、および、プログラム

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008017051A2 (en) 2006-08-02 2008-02-07 Inneroptic Technology Inc. System and method of providing real-time dynamic imagery of a medical procedure site using multiple modalities
JP5085250B2 (ja) * 2007-09-21 2012-11-28 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置
WO2009094646A2 (en) 2008-01-24 2009-07-30 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods, systems, and computer readable media for image guided ablation
JP5274854B2 (ja) * 2008-02-13 2013-08-28 株式会社東芝 超音波診断装置
US20090221908A1 (en) * 2008-03-01 2009-09-03 Neil David Glossop System and Method for Alignment of Instrumentation in Image-Guided Intervention
US8340379B2 (en) 2008-03-07 2012-12-25 Inneroptic Technology, Inc. Systems and methods for displaying guidance data based on updated deformable imaging data
JP5438985B2 (ja) * 2009-02-10 2014-03-12 株式会社東芝 超音波診断装置及び超音波診断装置の制御プログラム
US8641621B2 (en) 2009-02-17 2014-02-04 Inneroptic Technology, Inc. Systems, methods, apparatuses, and computer-readable media for image management in image-guided medical procedures
US8690776B2 (en) 2009-02-17 2014-04-08 Inneroptic Technology, Inc. Systems, methods, apparatuses, and computer-readable media for image guided surgery
US11464578B2 (en) 2009-02-17 2022-10-11 Inneroptic Technology, Inc. Systems, methods, apparatuses, and computer-readable media for image management in image-guided medical procedures
US8554307B2 (en) 2010-04-12 2013-10-08 Inneroptic Technology, Inc. Image annotation in image-guided medical procedures
US8861822B2 (en) * 2010-04-07 2014-10-14 Fujifilm Sonosite, Inc. Systems and methods for enhanced imaging of objects within an image
JP5560134B2 (ja) * 2010-08-03 2014-07-23 富士フイルム株式会社 超音波画像生成装置
US9226729B2 (en) 2010-09-28 2016-01-05 Fujifilm Corporation Ultrasound diagnostic system, ultrasound image generation apparatus, and ultrasound image generation method
US10485513B2 (en) 2011-01-31 2019-11-26 Analogic Corporation Ultrasound imaging apparatus
CN102727257B (zh) * 2011-03-31 2016-08-03 通用电气公司 穿刺针可视化方法和装置
JP6000569B2 (ja) * 2011-04-01 2016-09-28 東芝メディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置及び制御プログラム
JP5984542B2 (ja) * 2011-08-08 2016-09-06 キヤノン株式会社 被検体情報取得装置、被検体情報取得システム、表示制御方法、表示方法、及びプログラム
WO2013116240A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Inneroptic Technology, Inc. Multiple medical device guidance
JP5786772B2 (ja) * 2012-03-16 2015-09-30 コニカミノルタ株式会社 超音波画像診断装置
JP5929368B2 (ja) * 2012-03-16 2016-06-01 コニカミノルタ株式会社 超音波画像診断装置
JP6176839B2 (ja) * 2012-06-25 2017-08-09 東芝メディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置
KR101478623B1 (ko) 2012-11-07 2015-01-02 삼성메디슨 주식회사 니들의 가이드 라인을 제공하는 초음파 시스템 및 방법
JP5908852B2 (ja) 2013-02-06 2016-04-26 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置及びその制御プログラム
US10314559B2 (en) 2013-03-14 2019-06-11 Inneroptic Technology, Inc. Medical device guidance
CN105518482B (zh) * 2013-08-19 2019-07-30 Bk医疗控股股份有限公司 超声成像仪器可视化
US10660710B2 (en) * 2013-09-24 2020-05-26 Koninklijke Philips N.V. Acoustic 3D tracking of interventional tool
US10130329B2 (en) 2014-01-28 2018-11-20 General Electric Company Distinct needle display in ultrasonic image
CN104013440A (zh) * 2014-05-05 2014-09-03 苏州森斯凌传感技术有限公司 带有温度检测的超声波探头本底去噪检测系统
JP6405712B2 (ja) * 2014-05-30 2018-10-17 コニカミノルタ株式会社 超音波診断装置
US9901406B2 (en) 2014-10-02 2018-02-27 Inneroptic Technology, Inc. Affected region display associated with a medical device
US10188467B2 (en) 2014-12-12 2019-01-29 Inneroptic Technology, Inc. Surgical guidance intersection display
KR102364490B1 (ko) * 2014-12-15 2022-02-18 삼성메디슨 주식회사 초음파 진단장치, 그에 따른 초음파 진단 방법 및 그에 따른 컴퓨터 판독 가능한 저장매체
KR102035991B1 (ko) * 2015-01-16 2019-10-25 지멘스 메디컬 솔루션즈 유에스에이, 인크. 대상체의 영상을 형성하는 방법 및 초음파 시스템
WO2016118947A1 (en) 2015-01-23 2016-07-28 The University Of North Carolina At Chapel Hill Apparatuses, systems, and methods for preclinical ultrasound imaging of subjects
US9949700B2 (en) 2015-07-22 2018-04-24 Inneroptic Technology, Inc. Medical device approaches
US9675319B1 (en) 2016-02-17 2017-06-13 Inneroptic Technology, Inc. Loupe display
JP6172330B2 (ja) * 2016-05-06 2017-08-02 コニカミノルタ株式会社 超音波画像診断装置
US10278778B2 (en) 2016-10-27 2019-05-07 Inneroptic Technology, Inc. Medical device navigation using a virtual 3D space
CN109310397A (zh) * 2017-04-26 2019-02-05 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 超声成像设备、超声图像增强方法及引导穿刺显示方法
CN107361793B (zh) * 2017-07-18 2021-03-30 深圳开立生物医疗科技股份有限公司 超声波成像方法、系统及超声成像设备
US11259879B2 (en) 2017-08-01 2022-03-01 Inneroptic Technology, Inc. Selective transparency to assist medical device navigation
US11484365B2 (en) 2018-01-23 2022-11-01 Inneroptic Technology, Inc. Medical image guidance
US20220104800A1 (en) * 2019-02-04 2022-04-07 International Private Bank Llc Access needle systems and methods
CN111956309B (zh) * 2020-08-28 2022-06-24 深圳开立生物医疗科技股份有限公司 一种图像获取方法、装置、设备和介质

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03224552A (ja) * 1990-01-31 1991-10-03 Toshiba Corp 超音波診断装置
US5425365A (en) * 1992-03-26 1995-06-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic diagnosis apparatus utilizing Doppler technique
JPH0779974A (ja) * 1993-09-13 1995-03-28 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP3611636B2 (ja) * 1995-07-21 2005-01-19 古野電気株式会社 超音波診断装置
JP3580627B2 (ja) * 1996-01-29 2004-10-27 株式会社東芝 超音波診断装置
JPH09276278A (ja) * 1996-04-12 1997-10-28 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 生検支援方法および超音波診断装置
US6095975A (en) * 1997-05-27 2000-08-01 Silvern; David A. Apparatus and method for determining optimal locations to place radioactive seeds at a cancerous site
US6048312A (en) * 1998-04-23 2000-04-11 Ishrak; Syed Omar Method and apparatus for three-dimensional ultrasound imaging of biopsy needle
JP2001269339A (ja) * 2000-03-27 2001-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波診断装置
US6535756B1 (en) * 2000-04-07 2003-03-18 Surgical Navigation Technologies, Inc. Trajectory storage apparatus and method for surgical navigation system
JP4393016B2 (ja) * 2000-06-30 2010-01-06 株式会社日立メディコ 画像診断支援装置
WO2002070980A1 (en) * 2001-03-06 2002-09-12 The Johns Hopkins University School Of Medicine Simulation system for image-guided medical procedures
US6524247B2 (en) 2001-05-15 2003-02-25 U-Systems, Inc. Method and system for ultrasound imaging of a biopsy needle
JP3730147B2 (ja) * 2001-08-30 2005-12-21 アロカ株式会社 超音波診断装置
JP3908555B2 (ja) * 2002-02-08 2007-04-25 株式会社東芝 超音波診断装置
CA2445137A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processing apparatus, method and program
JP2004154567A (ja) * 2002-10-15 2004-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置、方法およびプログラム
JP2004208859A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP4467927B2 (ja) * 2003-08-19 2010-05-26 株式会社東芝 超音波診断装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2884462A1 (en) 2013-12-11 2015-06-17 Konica Minolta, Inc. Ultrasound diagnostic device, ultrasound image processing method, and non-transitory computer-readable recording medium
JP2015131103A (ja) * 2013-12-11 2015-07-23 コニカミノルタ株式会社 超音波診断装置、超音波画像処理方法、および、プログラム
US10188367B2 (en) 2013-12-11 2019-01-29 Konica Minolta, Inc. Ultrasound diagnostic device, ultrasound image processing method, and non-transitory computer-readable recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060119813A (ko) 2006-11-24
CN1895177A (zh) 2007-01-17
KR100806448B1 (ko) 2008-02-21
DE102006023112A1 (de) 2006-11-23
US20070016035A1 (en) 2007-01-18
JP2006320378A (ja) 2006-11-30
CN100469322C (zh) 2009-03-18
CN101366644A (zh) 2009-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4381344B2 (ja) 超音波診断装置
JP5597734B2 (ja) 超音波イメージング装置及び超音波イメージングプログラム
JP5461845B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置の制御プログラム
JP5002181B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置制御方法
JP2006187594A (ja) 超音波診断システム及び方法
KR20150070859A (ko) 전단파를 이용하여 관심 영역에 대한 탄성 정보를 획득하는 방법 및 장치.
US9427212B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2006255083A (ja) 超音波画像生成方法および超音波診断装置
US9855025B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic image processing apparatus
JP2006314689A (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置制御プログラム
JP2006246974A (ja) リファレンス像表示機能を有する超音波診断装置
JP2007097902A (ja) 超音波検査システム
JP2007195867A (ja) 超音波診断装置及び超音波画像表示プログラム
JP2015109960A (ja) 超音波診断装置、超音波診断装置の制御器及び超音波診断装置の制御方法
JP2009077960A (ja) 超音波画像診断装置
JP2012075511A (ja) 光音響画像診断装置、画像生成方法、及びプログラム
JP2007007193A (ja) 超音波診断装置および超音波診断画像表示方法
JP5142675B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置制御プログラム
JP2010082268A (ja) 超音波診断装置
JP2010154980A (ja) 超音波診断装置及び超音波ビーム形成方法
JP2009112722A (ja) 超音波診断装置及び画像処理装置
JP5060141B2 (ja) 超音波診断装置
JP2008142330A (ja) 超音波診断装置及びカテーテルナビゲーションシステム
JP2000325347A (ja) 超音波診断装置および3次元画像データの再構築方法
JP2007117566A (ja) 超音波診断装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090915

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees