JP4379465B2 - 液体噴射装置 - Google Patents
液体噴射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4379465B2 JP4379465B2 JP2006315319A JP2006315319A JP4379465B2 JP 4379465 B2 JP4379465 B2 JP 4379465B2 JP 2006315319 A JP2006315319 A JP 2006315319A JP 2006315319 A JP2006315319 A JP 2006315319A JP 4379465 B2 JP4379465 B2 JP 4379465B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- path
- ink
- valve
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17506—Refilling of the cartridge
- B41J2/17509—Whilst mounted in the printer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17596—Ink pumps, ink valves
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
前記接続部、前記第1供給路における前記接続部と前記第1開閉弁との間の部分、及び前記第2供給路における前記接続部と前記第2開閉弁との間の部分は、前記第1開閉弁と前記第2開閉弁とを連通する連通路を形成し、該連通路内には、該連通路の延びる方向に沿って前記接続部を跨いで延びるように液体誘導部が設けられ、該液体誘導部は、前記連通路が延びる方向に沿って該連通路を区画して平行な2つの流路を形成するとともにその一方の流路を前記接続部において前記ヘッド側供給路に連通させ、かつ、該平行な2つの流路の端部同士をそれぞれ連通させて、該連通路を、前記液体誘導部を囲む環状の流路とし、該環状の流路は、前記第1開閉弁と前記ヘッド側供給路との間で前記液体が流れる部分である第1流路と、前記第2開閉弁と前記ヘッド側供給路との間で前記液体が流れる部分である第2流路と、前記ヘッド側供給路とは直接連通しない部分であって前記第1開閉弁と前記第2開閉弁との間で前記液体が流れる部分である第3流路とによって構成され、
前記第1開閉弁を開くとともに前記第2開閉弁を閉じた場合に、前記第1液体が、前記第1流路を流れて直接前記ヘッド側供給路へ流れるとともに前記第3流路を流れた後に前記第2流路を流れてから前記ヘッド側供給路へ流れる一方、前記第2開閉弁を開くとともに前記第1開閉弁を閉じた場合に、前記第2液体が、前記第2流路を流れて直接前記ヘッド側供給路へ流れるとともに前記第3流路を流れた後に前記第1流路を流れてから前記ヘッド側供給路へ流れる。
この発明によれば、液体干渉抑制部により、異なる流路を通ってヘッド側供給路へ流れる第1液体同士の干渉及び異なる流路を通ってヘッド側供給路へ流れる第2液体同士の干渉を抑制しつつ、第1液体及び第2液体をそれぞれヘッド側供給路へ速やかに導くことが可能となる。
この発明によれば、液体干渉抑制部により、異なる流路を通ってヘッド側供給路へ流れる第1液体同士の干渉と異なる流路を通ってヘッド側供給路へ流れる第2液体同士の干渉とを同じレベルで抑制することが可能となる。
図3〜図5に示すように、切換装置25は、左右対称の略ブロック形状をなす本体30を備えているとともに、該本体30の上面には左右方向に所定間隔を置いて対をなすように第1接続管31及び第2接続管32が立設されている。第1接続管31はバルブユニット19aに接続されるとともに、第2接続管32はバルブユニット19bに接続されるようになっている。第1接続管31の前側には左側に開口した有底円筒状の第1弁体収容部33が設けられるとともに、第2接続管32の前側には右側に開口した有底円筒状の第2弁体収容部34が設けられている。
図9及び図10は、本体30の連結部35及び該連結部35付近における下側から見たときの断面図である。
(1)通常、切換装置25の連結路36内において、第1開閉弁47を開くとともに第2開閉弁48を閉じた場合にはフォトブラックインクの一部が第2連結路45で淀む一方、第2開閉弁48を開くとともに第1開閉弁47を閉じた場合にはマットブラックインクの一部が第1連結路44で淀んでしまう。この点、本実施形態によれば、インク誘導部42により、第1開閉弁47を開くとともに第2開閉弁48を閉じた場合にフォトブラックインクの一部が第2連結路45を介して第1貫通孔39に流れるとともに、第2開閉弁48を開くとともに第1開閉弁47を閉じた場合にマットブラックインクの一部が第1連結路44を介して第1貫通孔39に流れるようにすることができる。このため、切換装置25によって記録ヘッド18へ供給するインクをフォトブラックインクとマットブラックインクとの間で切り換える際に、連結路36内にフォトブラックインクまたはマットブラックインクの淀みが発生することを抑制することができる。すなわち、使用するインクをフォトブラックインクとマットブラックインクとの間で切り換える場合において、使用するインクの切り換え後に、切り換え前のインクが連結路36内に残留(滞留)することを抑制することができる。したがって、フォトブラックインク及びマットブラックインクのうちの一方のインクの使用中に他方のインクが混入することが抑制されるので、使用インクの切り換え後における印刷品質の低下を抑制することができる。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・インク誘導部42は、必ずしもその長手方向(左右方向)における中央に干渉抑制凸部43を設けなくてもよい。すなわち、インク誘導部42の左右方向における中央よりも右寄りの位置や左寄りの位置に干渉抑制凸部43を設けるようにしてもよい。
・干渉抑制凸部43は、インク誘導部42に対して、必ずしも第1貫通孔39に向かって突設する必要はない。
・干渉抑制凸部43は、インク誘導部42と別体構成にしてもよい。
・インク誘導部42は、必ずしもその短手方向(前後方向)を幅方向として隆起方向の基端部から先端部に向かうに連れて幅狭になるように構成する必要はない。
・本実施形態では、切換装置25により、マットブラックインクとフォトブラックインクとの間でインクの切り換えを行うようにしているが、同色インクにおける濃色インクと淡色インクとの間でインクの切り換えを行うようにしてもよい。例えば、シアンインクとライトシアンインクとの間、あるいはマゼンタインクとライトマゼンタインクとの間でインクの切り換えを行うようにしてもよい。
Claims (4)
- 液体を噴射する液体噴射ヘッドと、該液体噴射ヘッドへ供給される液体の種類を第1液体と該第1液体とは異なる第2液体との間で選択的に切り換える切換装置とを備えた液体噴射装置であって、
前記切換装置内には、
前記第1液体を供給する第1供給路と、
前記第2液体を供給する第2供給路と、
前記第1供給路及び前記第2供給路の下流端同士の接続部と前記液体噴射ヘッドとの間を連通するヘッド側供給路と、
前記第1供給路における前記第2供給路との接続部よりも上流側において前記第1供給路を開閉する第1開閉弁と、
前記第2供給路における前記第1供給路との接続部よりも上流側において前記第2供給路を開閉する第2開閉弁と
を備え、
前記接続部、前記第1供給路における前記接続部と前記第1開閉弁との間の部分、及び前記第2供給路における前記接続部と前記第2開閉弁との間の部分は、前記第1開閉弁と前記第2開閉弁とを連通する連通路を形成し、
該連通路内には、該連通路の延びる方向に沿って前記接続部を跨いで延びるように液体誘導部が設けられ、
該液体誘導部は、前記連通路が延びる方向に沿って該連通路を区画して平行な2つの流路を形成するとともにその一方の流路を前記接続部において前記ヘッド側供給路に連通させ、かつ、該平行な2つの流路の端部同士をそれぞれ連通させて、該連通路を、前記液体誘導部を囲む環状の流路とし、
該環状の流路は、前記第1開閉弁と前記ヘッド側供給路との間で前記液体が流れる部分である第1流路と、前記第2開閉弁と前記ヘッド側供給路との間で前記液体が流れる部分である第2流路と、前記ヘッド側供給路とは直接連通しない部分であって前記第1開閉弁と前記第2開閉弁との間で前記液体が流れる部分である第3流路とによって構成され、
前記第1開閉弁を開くとともに前記第2開閉弁を閉じた場合に、前記第1液体が、前記第1流路を流れて直接前記ヘッド側供給路へ流れるとともに前記第3流路を流れた後に前記第2流路を流れてから前記ヘッド側供給路へ流れる一方、前記第2開閉弁を開くとともに前記第1開閉弁を閉じた場合に、前記第2液体が、前記第2流路を流れて直接前記ヘッド側供給路へ流れるとともに前記第3流路を流れた後に前記第1流路を流れてから前記ヘッド側供給路へ流れることを特徴とする液体噴射装置。 - 前記液体誘導部は、前記第1流路を流れて直接前記ヘッド側供給路へ流れる前記第1液体と前記第3流路を流れた後に前記第2流路を流れてから前記ヘッド側供給路へ流れる前記第1液体との干渉、及び、前記第2流路を流れて直接前記ヘッド側供給路へ流れる前記第2液体と前記第3流路を流れた後に前記第1流路を流れてから前記ヘッド側供給路へ流れる前記第2液体との干渉を抑制するための液体干渉抑制部を備えることを特徴とする請求項1に記載の液体噴射装置。
- 前記液体干渉抑制部は、前記ヘッド側供給路と対応するように配置されるとともに、該ヘッド側供給路に向かって突設されていることを特徴とする請求項2に記載の液体噴射装置。
- 前記液体誘導部は、前記液体干渉抑制部を基準として長手方向に対称な形状になっていることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の液体噴射装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006315319A JP4379465B2 (ja) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | 液体噴射装置 |
US11/944,164 US7905585B2 (en) | 2006-11-22 | 2007-11-21 | Liquid ejection apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006315319A JP4379465B2 (ja) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | 液体噴射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008126556A JP2008126556A (ja) | 2008-06-05 |
JP4379465B2 true JP4379465B2 (ja) | 2009-12-09 |
Family
ID=39416508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006315319A Expired - Fee Related JP4379465B2 (ja) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | 液体噴射装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7905585B2 (ja) |
JP (1) | JP4379465B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009285977A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Casio Comput Co Ltd | 音響インクジェット記録装置 |
JP5764991B2 (ja) * | 2011-03-16 | 2015-08-19 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
CN104417079B (zh) * | 2013-09-09 | 2016-08-17 | 北大方正集团有限公司 | 打印供墨的方法、装置和打印机 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6206511B1 (en) * | 1998-06-19 | 2001-03-27 | Lexmark International, Inc. | Multiple-cartridge off-board ink supplies for color ink jet printers |
JP2001187458A (ja) | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録装置および印字ヘッドへのインク供給方法 |
US6786578B1 (en) * | 2001-03-16 | 2004-09-07 | Vutek, Inc. | Multi-color, multi-speed printing apparatus |
JP4247704B2 (ja) | 2001-09-11 | 2009-04-02 | セイコーエプソン株式会社 | 液滴吐出装置とその液体充填方法、およびデバイス製造装置とデバイス製造方法 |
US7281785B2 (en) * | 2004-09-17 | 2007-10-16 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Fluid handling in droplet deposition systems |
JP4802493B2 (ja) | 2004-12-21 | 2011-10-26 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
JP2007152725A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Brother Ind Ltd | インクジェットプリンタの回復装置 |
-
2006
- 2006-11-22 JP JP2006315319A patent/JP4379465B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-11-21 US US11/944,164 patent/US7905585B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080117268A1 (en) | 2008-05-22 |
JP2008126556A (ja) | 2008-06-05 |
US7905585B2 (en) | 2011-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4725182B2 (ja) | 液体供給システムの製造方法及び液体供給システム | |
JP2007230227A (ja) | 液体噴射装置およびその初期充填方法 | |
US8534815B2 (en) | Flow path member, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus | |
JP2005074836A (ja) | インクジェットヘッドユニット | |
JP2010240925A (ja) | 自己封止ユニット、液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置 | |
JP4379465B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2007118540A (ja) | 液体噴射装置及び液体供給装置 | |
JP5056244B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
CN104053548A (zh) | 流体盒 | |
JP2012196776A (ja) | 液体供給針、液体供給装置及び液体噴射装置 | |
JP4600094B2 (ja) | 弁装置及び液体噴射装置 | |
JP4710420B2 (ja) | 液体流通装置及び液体噴射装置 | |
JP2006239900A (ja) | 液体流路集合体及び液体噴射装置 | |
US10737499B2 (en) | Liquid-consumption apparatus having semipermeable membrane positioned in storage chamber of tank at position avoiding wetting | |
JP2011131514A (ja) | 液体供給装置 | |
JP2007230125A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2008238414A (ja) | 液体噴射ヘッド | |
JP2010076415A (ja) | 液体供給装置及び液体噴射装置 | |
JP7136310B2 (ja) | 液体消費装置 | |
JP2012254551A (ja) | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 | |
JP2008132712A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP4172348B2 (ja) | 流路弁及び同流路弁を備えた液体噴射装置 | |
JP2007230101A (ja) | 液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置 | |
JP2005161770A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2016041519A (ja) | 流路部材及び液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090407 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090825 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090907 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |