JP4370192B2 - 基板搬送機 - Google Patents

基板搬送機 Download PDF

Info

Publication number
JP4370192B2
JP4370192B2 JP2004089682A JP2004089682A JP4370192B2 JP 4370192 B2 JP4370192 B2 JP 4370192B2 JP 2004089682 A JP2004089682 A JP 2004089682A JP 2004089682 A JP2004089682 A JP 2004089682A JP 4370192 B2 JP4370192 B2 JP 4370192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
transport
belt
drive pulley
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004089682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005277188A (ja
Inventor
智 仕田
真司 金山
俊司 尾登
仁 二階谷
誠 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2004089682A priority Critical patent/JP4370192B2/ja
Publication of JP2005277188A publication Critical patent/JP2005277188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4370192B2 publication Critical patent/JP4370192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

本発明は、部品実装機等において使用され、基板を搬送するための基板搬送機に関し、特に、搬送ベルトを用いて基板を搬送する基板搬送機に関する。
従来、電子基板にICチップ等の部品を実装するフリップチップボンダ等の部品実装機において、レール上に載置されている基板を部品の実装を行うステージ上に搬送するために、搬送レールに搬送ベルトを配設する搬送プーリを設けて、搬送ベルトを駆動モータ等により回転させることにより基板を搬送する基板搬送機が一般的に知られている。
図9は、従来の基板搬送機の駆動プーリ901の正面断面図である。
この駆動プーリ901は駆動モータに接続され、駆動モータを回転させることにより駆動プーリ901に掛け渡されている搬送ベルト1002を回転させる。ここで、搬送ベルト902は駆動プーリ901の外周部に設けられている凹部903に掛け渡されているが、この凹部903の形状は搬送ベルト902の形状に合わせて形成されている。
また、図10は、従来の基板搬送機の搬送レール1003の正面断面図である。
搬送レール1003には、搬送ベルト1002が配設され、搬送ベルト1002の径に合わせた搬送プーリ1005が設けられている。そして、搬送ベルト1002に基板1004の一端が載置され、搬送ベルト1002が駆動し、基板1004は搬送レール上に搬送される。また、ガイドレール1003aが設けられているために、搬送過程において基板1004が搬送方向からずれないように構成されている。ここで搬送プーリ1005の径は、例えば搬送ベルト1002の径の0.9倍となる。
さらに、搬送ベルトを用いて基板を搬送する基板搬送装置が開示されている(例えば、特許文献1参照)。この基板搬送装置は、基板側面とガイド手段とが擦過することにより発生する削り屑を吸引する吸引手段を備えることを特徴とする。
特許第3132041号公報
しかしながら、上述する従来の基板搬送機において、基板を搬送するための搬送ベルトは、駆動プーリや搬送プーリに蛇行しながら係合することとなる。
従って、搬送ベルトと搬送プーリや駆動プーリとの外周部接触部において、搬送ベルトが接触して削られ、玉形状の解れ等が生じ搬送ベルトの寿命が短いという問題がある。また、搬送ベルトと搬送プーリ及び駆動プーリとの間に摩擦等の摺動負荷が生じ、解れが生じやすく、搬送ベルトの寿命が長くないという問題がある。具体的には搬送ベルトの寿命は連続的に使用する場合においては、約2時間である。特に、基板搬送機において、複数の基板を短期間で搬送する必要がある場合においては、この問題は顕著となる。
そして、搬送ベルトの寿命が終了した後における搬送ベルトの交換の作業においては、搬送レールを一端取り外す等の作業が必要となり、作業者に手間を要している。
また、基板搬送機においては、基板が200度以上の高温に加熱されるために、使用される搬送ベルトは、耐久性が要求されると共に耐熱性が要求され、搬送ベルトの種類が限定されるという問題もある。
本発明は上記課題を解決するためのものであり、搬送ベルトを用いて基板を搬送する基板搬送機において、搬送ベルトの使用時における寿命を向上させることができる基板搬送機を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明に係る基板搬送機は、搬送ベルト上に基板が載置され、前記搬送ベルトの側方に立設された搬送レールに形成されるガイド部分にて前記基板の両側面がガイドされて基板を搬送する基板搬送機であって、前記搬送ベルトを係合する溝部を外周に備えた駆動プーリと、前記搬送ベルト上に載置される前記基板を、前記駆動プーリの回転に伴う前記搬送ベルトの移動により搬送するために、前記駆動プーリを駆動させる駆動手段とを備え、前記駆動プーリの外周の前記溝部には、前記外周の形状に沿った2つのリング部材が互いに隣接して配設され、前記搬送ベルトは前記駆動手段における駆動に伴って、前記リング部材間に当接して前記駆動プーリに係合されることを特徴とする
従って、搬送ベルトは、駆動プーリの外周の溝部に隣接して配設された2つのリング部材間に当接して駆動プーリに係合されるために、搬送ベルトと駆動プーリとの接触面積を低減して、搬送ベルトと駆動プーリとの間の摺動負荷を軽減して、搬送ベルトの寿命を向上させることができる。
また好ましくは、前記ガイド部分の前記基板側の側面には、前記基板の側面に対して斜め方向に切欠いてなる切欠き部が形成される
従って、基板のガイド手段に斜め方向に形成された切欠き部を設けることにより、基板とガイド手段との間の不要な接触、干渉を完全に排除することにより、搬送ベルトと基板との間の不要な干渉を低減して、搬送ベルトにかかる摺動負荷を軽減して搬送ベルトの寿命を向上させることができる。
尚、前記目的を達成するために、本発明は、基板搬送機の特徴的な構成手段をステップとする基板搬送方法としたり、この基板搬送機を備えるフリップチップボンダ等の部品実装機とすることもできる。
本発明に係る基板搬送機は、駆動プーリの外周の溝部に2つのリング部材が互いに隣接して配設され、搬送ベルトが隣接して配設された2つのリング部材間に当接して駆動プーリに係合されることにより、搬送ベルトと駆動プーリ又は搬送プーリとの間の摩擦や接触を低減して、搬送ベルトの寿命を向上させることができる。
以下、本発明に係る基板搬送機の実施の形態について図面を参照しながら説明を行う。尚、以下の説明において使用する数値は例示であって、本発明はこれに限定されるものではない。
(実施の形態)
図1は、本発明に係る基板搬送機200を備える部品実装部100の拡大図である。
基板搬送機200は、フリップチップボンダ等の部品実装機の部品実装部100において基板207をステージ101等に搬送する基板搬送機200として用いることができる。
部品実装機100は、搬送レール206、基板207、ステージ101、ウエハ載置部102、吸着ノズル103、実装ヘッド104、及び位置認識用カメラ105を備える。
ステージ101は、基板207に半導体チップ等の部品を実装する処理を行うためのステージである。また、ステージ101はXYテーブルを用いて基板搬送用レールと実装ヘッド104側の間を矢印で示す方向に移動を繰り返すことにより基板207に部品を実装する。
基板207は、レール上を搬送されると共に、ステージ101上で部品の実装が行われる。この基板207の種類としては、例えば、ガラエポ基板、フレキ基板、セラミック基板等がある。
ウエハ載置部102には、半導体チップ等の部品が集合してなるウエハが載置される。吸着ノズル103は、ウエハから部品を吸着して、反転ヘッド部において接着面を反転させて実装ヘッド104に受け渡す。実装ヘッド104は、吸着ノズル103から受け渡された部品を取り込み、この部品を基板207の所定の回路位置に実装する。
位置認識用カメラ105は、実装ヘッド104が吸着した部品と、XYステージ101上の基板207との間に移動し、それぞれ対応する上方の部品パターン及び下方の基板パターンを2視野により画像認識し、ずれ量を測定して基板207上の所定の回路位置に部品を実装する。
基板搬送機200は、駆動モータを用いて搬送ベルトを回転させて、搬送ベルト上に両端部が載置されている基板207を搬送する。また、基板207の大きさに応じて搬送レール206のレール幅を変更することが可能であり、基板207の大きさは、例えば330×250mm等の大きさとなる。
尚、フリップチップボンダ等の部品実装機においては、200度から300度に基板207が加熱されるため、搬送ベルトの材質には、高強力で耐熱性に優れているアラミド等が用いられる。
図2は、本実施の形態に係る基板搬送機200の同側断面図を示す。
基板搬送機200は、搬送ベルト201、テンションローラ202、駆動プーリ203、駆動モータ204、室内ローラ205、及び搬送レール206を備える。
搬送ベルト201は、点線で示すように駆動プーリ203、テンションローラ202、室内ローラ205に渡る部分に掛け渡される。そして、基板の搬送における動作を説明すると、搬送ベルト201は駆動モータ204に連結された駆動プーリ203により一方向に駆動されて搬送レール206上に端部が載置されている基板を搬送する。
また、基板207の両側面は搬送ベルト201の側方に立設されたガイド部分でガイドされ、基板207の搬送過程において搬送方向にズレが生じないようになっている。尚、本発明においては、このガイド部分に基板207の端部が不要に接触しないように切欠き部を設けていることを特徴とするが、この詳細な説明は後述の図5において行う。
図3は、本実施の形態に係る基板搬送機200の搬送レール206の正面断面図である。
搬送レール206には、搬送ベルト201が配設される搬送プーリ301が形成されている。そして、搬送ベルト201の上には基板207が載置されている。この搬送プーリ301の径は、搬送ベルト201の径より大きく形成されている。
また、基板207の両側面は搬送ベルト201の側方に立設された搬送レール206に形成されるガイド部分302においてガイドされているが、このガイド部分302に斜め方向に形成されて成る切欠き部302aが設けられている。
図4は、本実施の形態に係る基板搬送機200の上面図である。
基板207は、その両端部が搬送レール206の搬送プーリに配設されている搬送ベルト201上に載置され、搬送ベルト201が駆動することにより基板207が矢印で示す搬送方向に搬送される。
図5は、図3に示す基板搬送機200の搬送レール206の拡大断面図である。
搬送レール206には搬送ベルト201が配設される搬送プーリ301が形成されている。この搬送プーリ301の径は、搬送ベルト201の径と比較して大きくとられている。本実施の形態においては、搬送ベルト201の径は、搬送プーリ301の径の約1.2倍となっている。
従って、本実施の形態においては、搬送ベルト201と搬送プーリ301との間の接触面積を低減することができ、搬送ベルト201の磨耗を軽減して搬送ベルト201の寿命を高めることが可能となる。具体的には、搬送ベルト201の寿命は約2時間から約8時間に向上して耐久時間は4倍以上に延長することができる。
尚、搬送ベルト201が基板207の搬送途中において外れることを防止するために、搬送プーリ301の深さ方向の径は、搬送ベルト201の径の1/2以下であり且つ1/3以上とすることが望ましい。
また、搬送レール206の基板207側の端部には、ガイド部分302が設けられ、このガイド部分302には斜め下方向に切断された切欠き部302aが設けられている。従って、基板207の搬送中に、搬送ベルト201とガイド部分302との間の不要な干渉を完全に除去して、基板207とガイド部分302とが不要に接触して搬送ベルト201を圧縮したり摩擦したりすることを防止して、搬送ベルト201の寿命を向上させることが可能となる。
また、搬送ベルト201がガイド部分302に接触することにより搬送ベルト201がほつれて、ガイド部分302のエッジに引っかかり搬送ベルト201の駆動が停止することを防止して、万一の搬送ベルト201の解れ時も、極力解れ助長を軽減することができる。
図6は、本発明に係る駆動モータに接続される駆動プーリ203の断面図を示す。
駆動プーリ203は、その外周部に凹部が形成され、この凹部内の底面には隣接して2つのOリング601が配設され、搬送ベルト201はこれらの2つのOリング601間に当接して駆動プーリ203に係合される。
尚、Oリング601の材質は、例えば基板搬送機200をクリーンルーム以外において使用する場合には耐久性や耐磨耗性に優れるNBR(ニトリルゴム)とし、基板搬送機200をクリーンルーム対応において使用する場合においてはHNBR(水素化ニトリルゴム)とする。この場合において、搬送ベルト201とOリング601との間に滑りを確実に防止できる。
図7は、図6に示した駆動プーリ203の拡大断面図である。
本実施の形態においては、Oリング601の径と搬送ベルト201の径の比は例えば10:9である。また、Oリング601の径は、駆動プーリ203の凹部の径の大きさに合わせて形成されている。
以上の説明から明らかなように、本発明に係る基板搬送機200の駆動プーリ203の外周部には2つのOリング601が隣接して配設され、搬送ベルト201はこれらのOリング601間に当接して配置される。また、搬送レール206に設けられている搬送プーリ301の径は搬送ベルト201の径よりも大きく、さらに、ガイド部分302には搬送中において基板207との不要な接触を防ぐ切欠き部302aが設けられている。
従って、搬送ベルト201の駆動時において、搬送ベルト201と駆動プーリ203や搬送プーリ301との間の摩擦を軽減して、搬送ベルト201の摺動負荷を軽減して搬送ベルト201の寿命を向上させることができる。例えば、搬送ベルト201の寿命は、約2時間から100時間以上になり、従来の部品実装機の使用において抱えていた搬送ベルト201の寿命の問題を解決することができるようになる。
また、搬送ベルト201の寿命が向上することにより、従来は頻繁に行われていた搬送ベルト201の交換作業の回数を減らすことができ、部品実装における作業効率を向上させることが可能となる。
尚、以上の説明においては、駆動プーリ203に配設されるOリング601の形状は例示であり、その他の形状とすることも考え得る。具体的には、ベルト部材の両端にO形状のリング部材を一体化した形状の部材等が考え得る。また、Oリング601にフッ素等のコーティング処理を行うことによりOリング601と搬送ベルト201との間の摩擦力の改善を図ることも考え得る。
図8は、駆動プーリ203に係合されるリング部材801の変形例を示す図である。このように、駆動プーリの凹部に、1つのリング部材801と、これに当接するように搬送ベルト201が配設される。従って、上述した実施の形態1と同様に、駆動プーリ203と搬送ベルト201との間の摺動負荷を軽減して搬送ベルト201の寿命を向上させることができる。
本発明に係る基板搬送機は、基板上に半導体チップ等の部品の実装を行う部品実装機に備わる基板搬送機として用いることができ、この部品実装機としては、フリップチップボンダ等がある。
本発明に係る基板搬送機を備える部品実装部の拡大図である。 実施の形態に係る基板搬送機の同側断面図を示す。 実施の形態に係る基板搬送機の搬送レールの正面断面図である。 実施の形態に係る基板搬送機の上面図である。 本発明に係る基板搬送機の搬送レールの拡大断面図である。 本発明に係る駆動モータに接続される駆動プーリの断面図を示す。 図6に示した駆動プーリの拡大断面図である。 駆動プーリに係合されるリング部材の変形例を示す図である。 従来の基板搬送機の駆動プーリの正面断面図である。 従来の基板搬送機の搬送レールの正面断面図である。
符号の説明
100 部品実装機
200 基板搬送機
201 搬送ベルト
202 テンションローラ
203 駆動プーリ
204 駆動モータ
205 室内ローラ
206 搬送レール
207 基板
301 搬送プーリ
302 ガイド部分
302a 切欠き部
601 Oリング

Claims (4)

  1. 搬送ベルト上に基板が載置され、前記搬送ベルトの側方に立設された搬送レールに形成されるガイド部分にて前記基板の両側面がガイドされて基板を搬送する基板搬送機であって、
    前記搬送ベルトを係合する溝部を外周に備えた駆動プーリと、
    前記搬送ベルト上に載置される前記基板を、前記駆動プーリの回転に伴う前記搬送ベル
    トの移動により搬送するために、前記駆動プーリを駆動させる駆動手段とを備え、
    前記駆動プーリの外周の前記溝部には、前記外周の形状に沿った2つのリング部材が互いに隣接して配設され、
    前記搬送ベルトは前記駆動手段における駆動に伴って、前記リング部材間に当接して前記駆動プーリに係合される
    ことを特徴とする基板搬送機。
  2. 前記ガイド部分の前記基板側側面には、前記基板の側面に対して斜め方向に切欠いてなる切欠き部が形成される
    ことを特徴とする請求項1記載の基板搬送機。
  3. 搬送ベルト上に基板が載置され、前記搬送ベルトの側方に立設された搬送レールに形成されるガイド部分にて前記基板の両側面がガイドされて基板を搬送する基板搬送機を備える部品実装機であって、
    前記基板搬送機は、
    前記搬送ベルトを係合する溝部を外周に備えた駆動プーリと、
    前記搬送ベルト上に載置される前記基板を、前記駆動プーリの回転に伴う前記搬送ベルトの移動により搬送するために、前記駆動プーリを駆動させる駆動手段とを備え、
    前記駆動プーリの外周の前記溝部には、前記外周の形状に沿った2つのリング部材が互いに隣接して配設され、
    前記搬送ベルトは前記駆動手段における駆動に伴って、前記リング部材間に当接して前記駆動プーリに係合される
    ことを特徴とする部品実装機。
  4. 搬送ベルト上に基板が載置され、前記搬送ベルトの側方に立設された搬送レールに形成されるガイド部分にて前記基板の両側面がガイドされて基板を搬送する基板搬送機を用いる基板搬送方法であって、
    前記基板搬送機は、
    前記搬送ベルトを係合する溝部を外周に備えた駆動プーリを備え、
    前記搬送ベルト上に載置される前記基板を、前記駆動プーリの回転に伴う前記搬送ベル
    トの移動により搬送するために、前記駆動プーリを駆動させる駆動ステップを含み、
    前記駆動プーリの外周の前記溝部には、前記外周の形状に沿った2つのリング部材が互いに隣接して配設され、
    前記搬送ベルトは前記駆動ステップにおける駆動に伴って、前記リング部材間に当接し
    前記駆動プーリに係合される
    ことを特徴とする基板搬送方法。
JP2004089682A 2004-03-25 2004-03-25 基板搬送機 Expired - Fee Related JP4370192B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004089682A JP4370192B2 (ja) 2004-03-25 2004-03-25 基板搬送機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004089682A JP4370192B2 (ja) 2004-03-25 2004-03-25 基板搬送機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005277188A JP2005277188A (ja) 2005-10-06
JP4370192B2 true JP4370192B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=35176497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004089682A Expired - Fee Related JP4370192B2 (ja) 2004-03-25 2004-03-25 基板搬送機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4370192B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8616195B2 (en) 2003-07-18 2013-12-31 Novartis Ag Nebuliser for the production of aerosolized medication

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005277188A (ja) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5003350B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
US6945381B2 (en) Circuit board fixing table, circuit board fixing method and electronic component mounting apparatus
WO1998012908A1 (fr) Procede et appareil pour la mise sous boitier des puces a circuit integre, et support en forme de bande conçu pour etre utilise a cet effet
JP4370192B2 (ja) 基板搬送機
JP4203723B2 (ja) 電子部品の反転供給装置
JP5129002B2 (ja) 加工装置
JP7220308B2 (ja) 対基板作業機
JP2011091288A (ja) 部品実装装置および部品実装方法
JP2008066472A (ja) ワーク複合処理装置
KR100503431B1 (ko) 기체용 컨베이어 및 고정장치
JP4743163B2 (ja) 電子部品搭載装置および搭載ヘッド
JP3516736B2 (ja) 基板の搬送装置
JP3671051B2 (ja) 電子部品のボンディング装置およびボンディング方法
KR100731522B1 (ko) 인쇄회로기판 이송장치 및 이를 이용한 조립전 공정장치
KR101894476B1 (ko) 기판 정렬 투입장치
KR200160427Y1 (ko) 리드 프레임 공급장치
JP2020194901A (ja) 搬送ロボット
JP4362698B2 (ja) フープ材押え機構及び部品組立装置
JP2004186302A (ja) 帯状部材の搬送方法及びその搬送装置
JP5945731B2 (ja) 電子部品実装用装置および搬送ベルトの清掃方法
JP4111817B2 (ja) 半導体素子の装着装置
KR100833935B1 (ko) 테이핑 검사장치
JP5307968B2 (ja) 連続式熱処理炉
KR20040013622A (ko) 체인 연결핀 열처리장치
JP2018117090A (ja) 廃棄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4370192

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees