JP4367948B2 - 一体成形ギヤ及び内燃機関用キック始動装置 - Google Patents
一体成形ギヤ及び内燃機関用キック始動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4367948B2 JP4367948B2 JP2005228912A JP2005228912A JP4367948B2 JP 4367948 B2 JP4367948 B2 JP 4367948B2 JP 2005228912 A JP2005228912 A JP 2005228912A JP 2005228912 A JP2005228912 A JP 2005228912A JP 4367948 B2 JP4367948 B2 JP 4367948B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- small
- diameter
- diameter gear
- inclined surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Gears, Cams (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Description
小径のスタータドリブンギヤ21の歯底面は図中左右に延び、右端は大径のプライマリドリブンギヤ11の左側面に、垂直に交わっている。すなわち、歯底面は直角のコーナ部を介してプライマリドリブンギヤ11に繋がっていることになる。
加えて、請求項1に係る発明では、小径ギヤに高周波焼入れを施す。従来の直角コーナ部を、本発明では傾斜面に変更し、傾斜面と歯底面との接続部をアール形状部として形成し、傾斜面、歯底面及び接続部のアール形状部を含んでプライマリドリブンギヤの歯面全範囲を含む全範囲を、高周波焼き入れ範囲として含むようにしたので、焼入れ後の強度を平均化することができ、プライマリドリブンギヤである小径ギヤの強度向上を図ることができる。
また、、大径ギヤ、小径ギヤからなる一体成形ギヤを内燃機関のプライマリドリブンギヤとスタータドリブンギヤとしたので、強度の高い一体成形ギヤを内蔵するため、内燃機関に備えるギヤ構造の設計が容易になる。
図1は本発明に係る内燃機関の断面図であり、内燃機関10は、クランクケース11とシリンダブロック12とシリンダヘッド13とヘッドカバー14で外観部分を構成し、クランクケース11にクランク軸16、メインシャフト17、カウンタシャフト18、キックスタータ軸19を互いに平行になるように配置し、シリンダブロック12にシリンダ21を配置し、このシリンダ21にピストン22を往復移動自在に収納し、このピストン22をクランク軸16にコンロッド23で連結し、シリンダヘッド13に点火プラグ24及び動弁機構25を配置し、この動弁機構25をヘッドカバー14でカバーする空冷エンジンである。
図2は本発明に係るキック始動装置の構成図であり、キック始動装置40は、キックスタータ軸19と、このキックスタータ軸19に設けたドグクラッチメンバ41と、キックスタータ軸19に空転自在に設けたスタータドライブギヤ42と、カウンタシャフト18の一端の片持ち部43に空転自在に設けたアイドルギヤ44と、メインシャフト17の一端の片持ち部45に空転自在に設けた一体成形ギヤ50とからなる。
図3は本発明に係る一体成形ギヤの断面図であり、一体成形ギヤ50は、大径ギヤ51のボス部52に小径ギヤ53を一体に備えてなる特殊なギヤであり、大径ギヤ51は、ボス部52とこのボス部52から径外方へ延ばしたディスク部54とこのディスク部54の外周に設ける歯部55とで構成し、小径ギヤ53の歯底面56の一端は、径外方へ傾斜させた傾斜面57を介してディスク部54に連続させたことを特徴とする。
図5は本発明に係る圧粉成形工程の説明図である。
(a)において、円柱状のコア型61と、円筒状のボス下型62と、インナー下型64と、このインナー下型64を囲うアウター下型65と、ダイス66と、ボス上型71と、インナー上型72と、アウター上型73とからなる成形型で原料粉末68を、下向き矢印及び上向き矢印のごとく圧縮する。
焼結体に細かな機械加工を施し、歯先を強化するために、高周波焼入れなどの熱処理を施す。
(a)は比較例を示し、歯底面101の一端に直角コーナ部102を有する。原料粉末68は矢印Aと矢印Bとの形態で、ボス下型103に向かう。しかし、矢印Aと矢印Bとが直交するため、矢印Bが矢印Aの流れを妨げ、合流は不安定且つ少量となる。その結果、所定の充填率に達するまでに時間を要し、生産性が低下する。
(a)は比較例を示し、小径ギヤ104に高周波焼入れを施すことで、斜線で示す焼入れ部105を得ることができた。しかし、直角コーナ部102における焼入れ深さが浅くなり、小径ギヤ104に大荷重が作用すると直角コーナ部102付近が脆弱部になることが心配される。
被処理部が凸部であれば、多面加熱により熱が集中して深部まで焼入れ温度に達するので、焼入れ深さは大きくなる。逆に、被処理部が凹部であれば、熱が分散し焼入れ温度は表面のみとなり焼入れ深さは小さくなる。平坦部は凸部と凹部の中間の焼入れ深さとなる。
本発明の傾斜面57は、凹部と平坦部との中間になり、直角コーナ部や凹部より格段に焼入れ深さを増加させることができる。
図8は本発明のアイドルギヤの断面図であり、(a)に示すアイドルギヤ44の歯部75の形状に特徴がある。(b)は(a)のb−b線断面図であり、想像線で示す横長矩形断面の歯部75に機械的加工を加えることで鼓形、すなわちクラウン形状にしたことを特徴とする。このような機械的加工をクラウニング加工という。
図2のおいて、クラウニング加工を施したアイドルギヤ44はカウンタシャフト18の片持ち部43に取付けた。軸や梁の支持方法は両端支持法と片持ち支持法とがあり、両端支持法では軸端における撓みはほぼゼロである。一方、片持ち支持法での軸端(自由端)における撓みは最大となる。
そのため、アイドルギヤ44は軸受77を中心にして倒れる可能性がある。
クラウニング加工を施すことで、局部的なエッジ部での接触を緩和することができ、亀裂などの発生を防止することができる。
しかし、何れかのシャフト17又は18が倒れても相手ギヤ(アイドルギヤ44)にクラウニング加工を施してあるため、ある程度の倒れや振れは許容できるようになる。
Claims (3)
- 圧粉成形工程と焼結工程を経て製造するギヤであり、前記ギヤは、内燃機関のプライマリドリブンギヤである大径ギヤのボス部に内燃機関のスタータドリブンギヤである小径ギヤを一体に備えており、前記大径ギヤは、前記ボス部とこのボス部の一端から外方へ延ばしたディスク部とこのディスク部の外周に設ける歯部とで構成し、前記小径ギヤの歯底面の一端は、外方へ傾斜させた傾斜面を介して前記ディスク部に連続させ、前記小径ギヤに高周波焼入れを施した一体成形ギヤにおいて、
前記小径ギヤの傾斜面の最大径となる前記ディスク部との接続部は、前記小径ギヤの歯先外形部を超えて、この歯先外形部より大径の前記ディスク部へと連続して形成され、
前記傾斜面の最小径となる前記歯底面との接続部は、ギヤ軸方向において、
前記傾斜面と小径ギヤの歯先との接続部より、反ディスク部側に位置しており、
前記傾斜面と前記歯底面との接続部をアール形状部として形成し、前記傾斜面、前記歯底面及び前記接続部のアール形状部を含んで小径ギヤの歯面全範囲を含む全範囲を、高周波焼き入れ範囲として含まれている、
ことを特徴とする一体成形ギヤ。 - 前記圧粉成形工程で、前記大径ギヤ側の原料粉末が前記傾斜面に沿って前記小径ギヤ側へ流され充填されたことを特徴とする請求項1記載の一体成形ギヤ。
- 前記一体成形ギヤは、支軸の片持ち支持部に取付けるとともに、小径ギヤが噛合う相手ギヤにはクラウニング加工が施されていることを特徴とする請求項1記載の一体成形ギヤ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005228912A JP4367948B2 (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | 一体成形ギヤ及び内燃機関用キック始動装置 |
CNB2006101078564A CN100462593C (zh) | 2005-08-05 | 2006-07-26 | 一体成型齿轮及内燃机用脚踏起动装置 |
PE2006000934A PE20070557A1 (es) | 2005-08-05 | 2006-08-02 | Engranaje de una sola pieza y dispositivo de arranque por pedal |
CO06076211A CO5790172A1 (es) | 2005-08-05 | 2006-08-03 | Engranaje de una sola pieza y dispositivo de arranque por pedal |
ARP060103382 AR057718A1 (es) | 2005-08-05 | 2006-08-03 | Engranaje de una sola pieza y dispositivo de arranque por pedal |
BRPI0603749A BRPI0603749B1 (pt) | 2005-08-05 | 2006-08-04 | transmissão de peça única |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005228912A JP4367948B2 (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | 一体成形ギヤ及び内燃機関用キック始動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007046476A JP2007046476A (ja) | 2007-02-22 |
JP4367948B2 true JP4367948B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=37699651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005228912A Expired - Fee Related JP4367948B2 (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | 一体成形ギヤ及び内燃機関用キック始動装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4367948B2 (ja) |
CN (1) | CN100462593C (ja) |
AR (1) | AR057718A1 (ja) |
BR (1) | BRPI0603749B1 (ja) |
CO (1) | CO5790172A1 (ja) |
PE (1) | PE20070557A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4915384B2 (ja) * | 2008-04-10 | 2012-04-11 | トヨタ自動車株式会社 | 中空歯車の製造方法 |
JP5335293B2 (ja) | 2008-06-13 | 2013-11-06 | キヤノン株式会社 | 液晶表示装置及びその駆動方法 |
JP5350048B2 (ja) * | 2009-04-03 | 2013-11-27 | Ntn株式会社 | クラッチユニット |
DE102009027441A1 (de) * | 2009-07-03 | 2011-01-05 | Zf Lenksysteme Gmbh | Schraubrad für ein Getriebe |
US20120006137A1 (en) * | 2010-07-07 | 2012-01-12 | Hamilton Sundstrand Corporation | Gear driven accessory for gearbox |
JP6523631B2 (ja) | 2014-08-12 | 2019-06-05 | Ntn株式会社 | 歯車およびこれを備えた電動アクチュエータ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1232019A (ja) * | 1967-09-04 | 1971-05-19 | ||
CN1020300C (zh) * | 1991-10-24 | 1993-04-14 | 太原工业大学 | 双向圆弧齿轮 |
JP3554443B2 (ja) * | 1996-08-27 | 2004-08-18 | 本田技研工業株式会社 | 圧粉体の成形方法 |
CN2446333Y (zh) * | 2000-11-10 | 2001-09-05 | 昆明理工大学 | 渐开线—圆弧齿轮 |
TWI233464B (en) * | 2002-09-25 | 2005-06-01 | Honda Motor Co Ltd | Kick-starting internal combustion engine |
-
2005
- 2005-08-05 JP JP2005228912A patent/JP4367948B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-07-26 CN CNB2006101078564A patent/CN100462593C/zh active Active
- 2006-08-02 PE PE2006000934A patent/PE20070557A1/es active IP Right Grant
- 2006-08-03 CO CO06076211A patent/CO5790172A1/es active IP Right Grant
- 2006-08-03 AR ARP060103382 patent/AR057718A1/es active IP Right Grant
- 2006-08-04 BR BRPI0603749A patent/BRPI0603749B1/pt not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AR057718A1 (es) | 2007-12-12 |
JP2007046476A (ja) | 2007-02-22 |
BRPI0603749A (pt) | 2007-03-27 |
BRPI0603749B1 (pt) | 2018-09-11 |
CN100462593C (zh) | 2009-02-18 |
CN1908469A (zh) | 2007-02-07 |
CO5790172A1 (es) | 2007-08-31 |
PE20070557A1 (es) | 2007-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4367948B2 (ja) | 一体成形ギヤ及び内燃機関用キック始動装置 | |
CN1257351C (zh) | 传动系统中的齿轮机构 | |
US8561589B2 (en) | Gear and balance shaft for a piston engine | |
JP4160561B2 (ja) | 焼結歯車 | |
KR100311989B1 (ko) | 내치기어 | |
CN101555812B (zh) | 用于可变地调节内燃机换气阀的控制时间的装置 | |
CN2704691Y (zh) | 具有可变压缩比的发动机 | |
KR100472320B1 (ko) | 내연 기관용 피스톤 | |
JP2015518122A (ja) | 減衰アセンブリとその関連製造方法 | |
TW200526343A (en) | Method of flow forming a metal part | |
EP2100047B1 (en) | A crankshaft bearing arrangement of a combustion engine | |
CN104847441A (zh) | 内燃机的减压装置 | |
JP4873558B2 (ja) | ベルト式無段変速装置、及びそれを備えた鞍乗型車両 | |
JP2010502844A (ja) | 非円形の歯付きベルトプーリ又はスプロケットを製造するための方法 | |
JP2015113745A (ja) | 内燃機関 | |
JP2000130201A (ja) | 内燃機関の圧縮比改善装置 | |
CN1721669A (zh) | 发动机的滑轮 | |
WO2017122451A1 (ja) | ピストンおよびピストンの製造方法 | |
JP2520982Y2 (ja) | 歯付焼結プーリ | |
JP3955748B2 (ja) | 歯車部品とその製造方法 | |
JP2016180497A (ja) | クランクシャフトギアの嵌合方法及び内燃機関 | |
KR100961709B1 (ko) | 캠과 샤프트의 조립장치 | |
JP2017207013A (ja) | 内燃機関のピストン | |
JP2005042837A (ja) | クランクシャフト | |
JP2020186722A (ja) | エンジンのピストン及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050808 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090317 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090819 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4367948 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904 Year of fee payment: 3 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050824 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904 Year of fee payment: 3 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140904 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |