JP4358424B2 - 除湿器集合包装体 - Google Patents

除湿器集合包装体 Download PDF

Info

Publication number
JP4358424B2
JP4358424B2 JP2000284550A JP2000284550A JP4358424B2 JP 4358424 B2 JP4358424 B2 JP 4358424B2 JP 2000284550 A JP2000284550 A JP 2000284550A JP 2000284550 A JP2000284550 A JP 2000284550A JP 4358424 B2 JP4358424 B2 JP 4358424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dehumidifier
packaging material
cardboard
engagement
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000284550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002096866A (ja
Inventor
隆司 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamoto Industries Inc
Original Assignee
Okamoto Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamoto Industries Inc filed Critical Okamoto Industries Inc
Priority to JP2000284550A priority Critical patent/JP4358424B2/ja
Publication of JP2002096866A publication Critical patent/JP2002096866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358424B2 publication Critical patent/JP4358424B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、除湿器集合包装体に関する。詳しくは、列置された複数の除湿器が厚紙製包装材により列方向に角筒状に包装された除湿器集合包装体に関する。
【0002】
【従来の技術】
冷暖房の効率化や省エネルギー、或いは騒音対策などの観点から、一般住宅や事務所などの気密化が図られ、それにともなって湿気に起因するカビの発生その他が問題として提起されている。このため、合成樹脂製容器中に塩化カルシウムなどの吸湿剤を封入し、容器上端開口部を透湿性非透水性シートで被覆した除湿器が、広く使用されるに至っている。ここで、こうした除湿器に用いる合成樹脂製容器としては、平面視が略楕円形状であり、容器上端開口部の周壁が拡径されて周鍔部が形成された形状のものが汎用されており、この場合、前記透湿性非透水性シートは該周縁部に貼着されることにより、該容器の上端開口部を被覆している。また、こうした除湿器では、上記容器上端開口部を外力から保護するため、多数の通気孔が穿孔されたプラスチック製の蓋材を被嵌させるのが一般的である。
【0003】
家屋内において、これら除湿器の設置個所は、押入、タンス、下駄箱等の多数箇所に及ぶため、該除湿器は、多くの場合、複数個を集合包装した形態で販売されている。その場合、除湿器の包装は、必要数を一列に列置し、その個々を連架して支持する厚紙製のカバーを集合体の上部や下部に被せた後、外側をシュリンクフィルムによりタイトに外装することで行われるのが一般的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
近年、こうした除湿器に対しては、構造が簡単で使い易く、より安価な製品とすることが強く望まれており、前記集合包装して販売される形態のものにあっても、この要求を満足させるため種々の工夫が試みられている。例えば、除湿器の容器上端開口部に被嵌するプラスチック製の蓋材を別に設けることなく、蓋材は、前記除湿器の支持に使用される厚紙製カバーから切り取ることで、使用時に随時に作成することなどが提案されている。しかしながら、かかる方法は、切り離した厚紙製の蓋材を、容器上端開口部上に強固に固定して被せることが難しく、外力により簡単に外れてしまうため、上端開口部を被覆する透湿性非透水性シートに破損が生じ易く、今一歩満足できるものではなかった。
【0005】
こうしたことから、集合包装された形態の除湿器において、個々の除湿器の使用時において容器上端開口部が外力から良好に保護されてなり、構造が簡単で使い易く、安価に製造できるものを開発することが強く望まれていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題に鑑み鋭意研究を続けてきた。その結果、包装される各除湿器について、前記周鍔部の長手方向における両側端が、厚紙製包装材の窓部より包装体外に湾出するようにし、さらに、厚紙製包装材には、各包装ユニットごとに、両側壁部のほぼ中央部にミシン目線により、側壁部の底辺近傍を基部として上向きで、且つ先端に係合部を有する特徴的な係合片を刻設することにより、上記の課題が解決できることを見だし本発明を完成させるに至った。
【0007】
即ち、本発明は、平面視が略楕円形状であり、容器上端開口部の周壁が拡径されて周鍔部が形成されてなる除湿器の複数が列置されてなり、その上方から、厚紙製包装材を被せ、列方向にくるんで底部で両側辺を重着してなる除湿器集合包装体であって、各除湿器は、前記周鍔部の長手方向における両側端が、厚紙製包装材の窓部より包装体外に湾出してなり、厚紙製包装材には、底壁部の列方向の全長、及び各包装ユニットの境界の全周に渡ってミシン目線又は引き裂き帯が刻設されてなり、さらに厚紙製包装材には各包装ユニットごとに、両側壁部にミシン目線により、前記両側壁部のほぼ中央部に、側壁部の底辺近傍を基部として上向きで、且つ先端に係合部を有する係合片が刻設され、該ミシン目線を切り離して前記両係合片を基部を軸として反転させ、両係合片の係合部同士を相互に係合し得るようにしてなることを特徴とする除湿器集合包装体である。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に準じて本発明の実施の形態を説明する。
【0009】
図1は、本発明の除湿器集合包装体の代表的態様を示す斜視図である。また、図2は、かかる図1の除湿器集合包装体に用いられる厚紙製包装材(3)の展開図である。
【0010】
図1において、除湿器集合包装体(1)は、除湿器(2)の複数個が列置されており、その周囲が、厚紙製包装材(3)により列方向に角筒状に包装されている。ここで、除湿器(2)は、平面視が略楕円形状で、容器上端開口部の周壁が拡径されて周鍔部(4)が形成された形状の合成樹脂製容器中に塩化カルシウムなどの吸湿剤が封入されており、通常、容器上端開口部は透湿性非透水性シートにより被覆され、さらにその上面が密閉用の非透湿性シート(5)により被覆された構造をしている。上記構造の除湿器では、使用時において、適宜に、上記非透湿性シート(5)を容器上端開口部から引き剥がすことにより、容器を開封して除湿に供する。
【0011】
除湿器集合包装体(1)において、列置される除湿器の数は、特に制限されるものではないが、通常は2〜5個が好ましい。
【0012】
また、列置される除湿器(2)の厚紙製包装材(3)による包装は、該列置される除湿器の上方から、厚紙製包装材を被せ、列方向にくるんで底部で両側辺を重着することにより行われる。その際、上記厚紙製包装材(3)には、収容された除湿器(2)の各々を固定するために、該除湿器の周縁部(4)における長手方向の両側端を包装体外へ湾出させる窓部(6)が、各包装ユニットごとに両側壁部の上部に設けられている。
【0013】
なお、かかる厚紙製包装材(3)には、除湿器の使用時に、活発な除湿効果が発揮されるように、包装体の上壁部に、所望の孔径及び数で、通気口(7)が開口、またはミシン目線により除湿器の使用時に開口可能なように設けられているのが好ましい。
【0014】
次に、本発明の除湿器集合包装体では、厚紙製包装材の底壁部の列方向の全長、及び各包装ユニットの境界の全周に渡ってミシン目線又は引き裂き帯が刻設されている。例えば、上記図1の除湿器集合包装体(1)では、厚紙製包装材(3)の底壁部の列方向の全長に渡って引き裂き帯(8)が形成され、且つ各包装ユニットの境界の全周に渡ってミシン目線(9)が形成されている。従って、上記除湿器集合包装体(1)では、除湿器(2)を使用するに際しては、上記底壁部に形成される引き裂き帯(8)を開裂させて厚紙製包装材(3)を展開することにより、内部の各除湿器(2)を包装体外へ取り出すことができ、また、各包装ユニットの境界に形成されるミシン目線(9)を裂くことにより、個々の除湿器の包装ユニット(10a)(10b)(10c)を簡単に切り離すことができる。なお、上記図1の例では、底壁部に形成されるものが引き裂き帯であり、包装ユニットの境界に形成されるものがミシン目線であるが、これらはそれぞれそにおいて逆の引き裂き用線であっても良く、また、一本の線においてこれらが部分的に区分けされたものであっても良い。
【0015】
本発明の最大の特徴は、上記除湿器集合包装体(1)において、厚紙製包装材(3)の各包装ユニット(10a)(10b)(10c)ごとに、両側壁部のほぼ中央部にミシン目線により、側壁部の底辺近傍を基部として上向きで、且つ先端に係合部を有する係合片(11)を刻設した点にある。これらの係合片(11)は、図3の「切り離して展開した厚紙製包装材の包装ユニットを組み立てた状態を示す正面図」、図4の同「側面図」、及び図5の同「底面図」に示すように、ミシン目線を切り離して、その基部を軸として反転させることにより、両係合片の係合部(12)同士を相互に係合し得るようになっている。
【0016】
このような係合片(11)が設けられた除湿器集合包装体(1)であれば、除湿器(2)の使用時には、図6の「切り離して展開した厚紙製包装材の包装ユニットに、開封した除湿器を収容した状態を示す斜視図」のように、開封した除湿器の上方から、厚紙製包装材(3)の各包装ユニット(10a)(10b)(10c)を被せ、上記係合片を各反転させて包装体の底壁部にまわして、両者の先端の重なりをその係合部(12)で相互に係合させれば、該除湿器を強固に再包装することができる。
【0017】
本発明において係合片(11)は、各包装ユニット(10a)(10b)(10c)において、その両側壁部に、基部を軸として各反転させた際に包装体の底部で両者の先端が十分な長さで重なるように設けられる。そして、この重なり部に設けられる係合部は、両片が接合可能であれば如何なる形態で設けても良く、例えば、該重なり部にマジックテープ等を貼着しても良いが、通常は、それぞれに切れ目を設けて掛合させる形態で設けるのが好ましい。
【0018】
また、包装ユニットの両側壁部において、上記係合片の形成位置は、中央部が好ましいが、多少は何れかの側辺方向にずれた位置に設けても良い。同様に、係合片の基部は、側壁部の底辺部に位置させるのが好ましいが、該底辺からある程度上方に間隔を空けて位置させても良い。
【0019】
次に、本発明の除湿器集合包装体の使用方法について説明する。
【0020】
使用に際しては、まず、包装体の外周がシュリンクフィルムにより外装されている場合にはこれを剥がした後、引き裂き帯(8)を開裂させて、収容される個々の除湿器(2)を取り出すと共に、該開列により展開された包装材は、個々の包装ユニットを区画するミシン目線(9)を裂いて各包装ユニット(10a)(10b)(10c)ごとに切り離す。そして、各包装ユニットについて、上壁部にミシン目線により形成されている通気口(7)を開口させ、さらに両側壁部にミシン目線により刻設されている係合片(11)を切り離す。
【0021】
次いで、前記取り出した除湿器(2)について、その容器上端開口部を被覆する非透湿性シート(5)を引き剥がして開封させた後、その上方から、前記厚紙製包装材(3)の包装ユニット(10a)(10b)(10c)を被せ、前記係合片(11)を前述のように機能させることにより図6に示されるような態様で強固に再包装して、除湿に供する。
【0022】
本発明の除湿器集合包装体(1)によれば、このような簡単な操作により、収容される個々の除湿器(2)を、厚紙製包装材(3)から切り離した各包装ユニット(10a)(10b)(10c)ごとに再包装して除湿に供することができる。その際、除湿器(2)は、その周鍔部(4)の長手方向における両側端が、上記包装ユニットの窓部(6)より包装体外に湾出しており、また、該包装ユニットによる除湿器(2)の再包装は、前記係合片(11)により係合されているため、該再包装体中に除湿器が強固に固定されている。従って、該包装ユニットの上壁が、除湿器の上端開口部の蓋材として機能し、該部分を強固に保護する。
【0023】
また、除湿器(2)の容器素材が、機械的強度が弱い素材により形成されている場合においても、包装ユニットを切り離した包装材は厚紙製であるため、その強度が補強される。
【0024】
【発明の効果】
本発明の除湿器集合包装体は、簡単な構造であり、個々の除湿器を簡単な操作で使用可能な状態にセットすることができる。
【0025】
そして、かかる使用状態において、除湿器の容器上端開口部は、除湿器の周囲を包装する、厚紙製包装材から切り離された包装ユニットの上壁により強固に保護されているため、該部分を被覆する透湿性非透液性シートが外力により破断する事故が大幅に防げる。
【0026】
しかも、このように除湿器の容器上端開口部の保護を、プラスチック等により蓋材を別に作成することなく、除湿器を集合包装するための厚紙製包装材を利用することにより行うため、極めて経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の除湿器集合包装体の代表的態様を示す斜視図である。
【図2】図2は、上記図1の除湿器集合包装体に用いられる厚紙製包装材の展開図である。
【図3】図3は、切り離して展開した厚紙製包装材の包装ユニットを組み立てた状態を示す正面図である。
【図4】図4は、切り離して展開した厚紙製包装材の包装ユニットを組み立てた状態を示す側面図である。
【図5】図5は、切り離して展開した厚紙製包装材の包装ユニットを組み立てた状態を示す底面図である。
【図6】図6は、切り離して展開した厚紙製包装材の包装ユニットに、開封した除湿器を収容した状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1;除湿器集合包装体
2;除湿器
3;厚紙製包装材
4;周縁部
5;非透湿性シート
6;窓部
7;通気口
8;除湿器集合包装体を開裂させる引き裂き帯び
9;各包装ユニットを区切るミシン目線
10a,10b,10c;包装ユニット
11;係合片
12;係合部
13;透湿性非透水性シート

Claims (1)

  1. 平面視が略楕円形状であり、容器上端開口部の周壁が拡径されて周鍔部が形成されてなる除湿器の複数が列置されてなり、その上方から、厚紙製包装材を被せ、列方向にくるんで底部で両側辺を重着してなる除湿器集合包装体であって、各除湿器は、前記周鍔部の長手方向における両側端が、厚紙製包装材の窓部より包装体外に湾出してなり、厚紙製包装材には、底壁部の列方向の全長、及び各包装ユニットの境界の全周に渡ってミシン目線又は引き裂き帯が刻設されてなり、さらに厚紙製包装材には各包装ユニットごとに、両側壁部にミシン目線により、前記両側壁部のほぼ中央部に、側壁部の底辺近傍を基部として上向きで、且つ先端に係合部を有する係合片が刻設され、該ミシン目線を切り離して前記両係合片を基部を軸として反転させ、両係合片の係合部同士を相互に係合し得るようにしてなることを特徴とする除湿器集合包装体。
JP2000284550A 2000-09-20 2000-09-20 除湿器集合包装体 Expired - Fee Related JP4358424B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000284550A JP4358424B2 (ja) 2000-09-20 2000-09-20 除湿器集合包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000284550A JP4358424B2 (ja) 2000-09-20 2000-09-20 除湿器集合包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002096866A JP2002096866A (ja) 2002-04-02
JP4358424B2 true JP4358424B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=18768742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000284550A Expired - Fee Related JP4358424B2 (ja) 2000-09-20 2000-09-20 除湿器集合包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4358424B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005088899A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Fumakilla Ltd 除湿器の包装用容器
KR102411038B1 (ko) * 2021-12-28 2022-06-22 김상근 날개면을 가지는 포장용 박스

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002096866A (ja) 2002-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2007121744A (ru) Мешочный картридж с не допускающим скручивания хомутом
JP4358424B2 (ja) 除湿器集合包装体
JP4519198B2 (ja) おにぎり包装シート
ES2267975T3 (es) Envase para pila cilindrica de galletas redondas.
JP4684431B2 (ja) 除湿器包装体及びその開封方法
JP2001328673A (ja) 除湿器集合包装体
JP2007254029A (ja) 花用ギフトパッケージ
JPH092547A (ja) ウエットティッシュ包装体
JP4171963B2 (ja) 除湿器の包装用容器
JP5358293B2 (ja) 除湿器
JP2005088899A (ja) 除湿器の包装用容器
JP5373530B2 (ja) 除湿器集合体
JP2589425B2 (ja) おにぎり用包装体
JP3040715U (ja) 包装袋
JPH0559A (ja) おにぎり用包装体
JPH0223573Y2 (ja)
JP3682613B2 (ja) 断熱材の包装方法及び包装断熱材
JP5469921B2 (ja) 除湿器
JP2007020523A (ja) 手巻きお握りおよび手巻きお握り用海苔包装袋
KR200323945Y1 (ko) 쓰레기 봉투
JP2597059B2 (ja) おにぎり用包装体
JPH08198349A (ja) 高さが減じるティッシュペイパー箱
JPH0326144Y2 (ja)
JPH061357A (ja) 包装用袋
JPS6228861Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040422

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070710

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees