JP4353467B2 - 画像サーバおよびその制御方法 - Google Patents

画像サーバおよびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4353467B2
JP4353467B2 JP2003346759A JP2003346759A JP4353467B2 JP 4353467 B2 JP4353467 B2 JP 4353467B2 JP 2003346759 A JP2003346759 A JP 2003346759A JP 2003346759 A JP2003346759 A JP 2003346759A JP 4353467 B2 JP4353467 B2 JP 4353467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
file
image file
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003346759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005117228A (ja
Inventor
哲也 沢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2003346759A priority Critical patent/JP4353467B2/ja
Priority to US10/957,676 priority patent/US20050076062A1/en
Publication of JP2005117228A publication Critical patent/JP2005117228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4353467B2 publication Critical patent/JP4353467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/51Indexing; Data structures therefor; Storage structures

Description

この発明は,画像サーバおよびその制御方法ならびに画像サーバを制御するプログラムに関する。
ディジタル・スチル・カメラなどを用いて被写体を撮像することにより生成されるExifファイルには,ヘッダ領域と画像データ記録領域とが含まれている。画像データ記録領域には画像データが記録される。ヘッダ領域には,Exifファイルの管理情報,画像データ記録領域に記録されている画像データのサムネイル画像データなどが記録される(特許文献1)。
特開2003−219346号公報
しかしながら,ヘッダ領域に記録されるデータのデータ量が多くなると,画像サーバにExifファイルをアップロードするなどの送信時に送信時間が長くなってしまう。
この発明は,画像ファイルの送信時間を短くすることを目的とする。
この発明による画像サーバは,携帯型撮像装置から送信され,かつヘッダ領域と画像データ記録領域とを含む画像ファイルを受信する受信手段,上記受信手段によって受信した画像ファイルの画像データ記録領域に記録されている画像データを用いてサムネイル画像データを生成する生成手段,上記生成手段によって生成されたサムネイル画像データを上記画像ファイルの上記ヘッダ領域に記録する第1の記録制御手段,および上記第1の記録制御手段によって上記ヘッダ領域に上記サムネイル画像データが記録された画像ファイルを画像ファイル受信装置に送信する送信手段を備えていることを特徴とする。
この発明は,上記画像サーバに適した制御方法も提供している。すなわち,この方法は,携帯型撮像装置から送信され,かつヘッダ領域と画像データ記録領域とを含む画像ファイルを受信し,受信した画像ファイルの画像データ記録領域に記録されている画像データを用いてサムネイル画像データを生成し,生成されたサムネイル画像データを上記画像ファイルの上記ヘッダ領域に記録し,上記ヘッダ領域に上記サムネイル画像データが記録された画像ファイルを画像ファイル受信装置に送信するものである。
また,この発明は,上記画像サーバを制御するためのプログラムおよびそのプログラムを格納した記録媒体も提供している。
この発明によると,携帯型撮像装置(カメラ付き携帯電話,ディジタル・スチル・カメラなど)から画像サーバに,ヘッダ領域と画像データ記録領域とが含まれている画像ファイルが送信される。携帯型撮像装置から送信された画像ファイルは,画像サーバにおいて受信される。受信された画像ファイルに含まれている画像データ記録領域に記録されている画像データが読み取られ,サムネイル画像データが生成される。生成されたサムネイル画像データが,画像ファイルのヘッダ記録領域に記録される。サムネイル画像データがヘッダ記録領域に記録されている画像ファイルが画像ファイル受信装置(表示装置付き携帯電話,パーソナル・コンピュータなど)に送信される。
画像サーバにおいて,サムネイル画像データが生成され,生成されたサムネイル画像データが画像ファイルのヘッダ記録領域に記録されるので,携帯型撮像装置から送信される画像ファイルのヘッダ領域にはサムネイル画像データが記録されている必要がない。画像ファイルのデータ量が少なくなる。携帯型撮像装置から画像サーバに画像ファイルを送信する場合に,送信時間を短くできる。また,ヘッダ領域にサムネイル画像データが記録されている画像ファイルが画像サーバから画像ファイル受信装置に送信されるので,画像ファイル受信装置においてサムネイル画像データを生成することなく,サムネイル画像を得ることができる。
上記受信手段は,上記画像ファイルおよび上記携帯型撮像装置の機種情報を受信するものが好ましい。この場合,上記受信手段によって受信した画像ファイルの画像データ記録領域に記録されている画像データを,上記受信手段によって受信された機種情報に応じて補正する補正手段,および上記補正手段によって補正された画像データを上記画像ファイルの上記画像データ記録領域に記録する第2の記録制御手段をさらに備えるとよい。上記生成手段は,上記補正手段によって補正された画像データを用いてサムネイル画像データを生成するものとなろう。
サムネイル画像データは,補正された画像データを用いて生成されるので,画像データによって表される画像とサムネイル画像データによって表されるサムネイル画像とはいずれも携帯型撮像装置の機種に応じた補正が行われたものとなる。画像とサムネイル画像の両方ともが同じ補正が行われていることとなるので,両画像の色合いなどが変わってしまうということも未然に防止できる。
上記受信手段は,上記画像ファイルが得られた時に用いられた上記携帯型撮像装置の機種情報,撮影日およびズーム量をそれぞれ表すデータならびに画像ファイルを受信するものでもよい。この場合,上記第1の記録制御手段は,上記サムネイル画像データならびに上記機種情報,上記撮影日および上記ズーム量をそれぞれ表すデータを上記ヘッダ領域に記録するものとなろう。
上記携帯型撮像装置から送信される画像ファイルのヘッダ記録領域に機種情報,撮影日およびズーム量が記録されていなくともヘッダ領域に機種情報等が格納された画像ファイルを生成できる。たとえば,上記携帯型撮像装置の機種情報,撮影日およびズーム量をそれぞれ表すデータは,電子メールのヘッダ領域に記録され,画像ファイルは電子メールの添付ファイルとすることができる。
図1は,この発明の実施例を示すもので,画像通信システムの全体構成を示している。
画像通信システムには,ネットワークを介して互いに通信可能なカメラ付携帯電話1,画像サーバ2および画像ファイル受信装置4が含まれている。画像ファイル受信装置4として,表示装置付携帯電話5およびパーソナル・コンピュータ6が示されている。
CD-ROM(コンパクト・ディスク−リード・オンリ・メモリ)3に格納されているプログラムが画像サーバ2にインストールされることにより,画像サーバ2によって後述する動作が行われる。
画像サーバ2には,カメラ付携帯電話1ならびに表示装置付携帯電話5およびパーソナル・コンピュータ6などの画像ファイル受信装置4と通信するための通信回路,画像処理を行うためのCPU,データを一時的に記憶するメモリなどが含まれているのはいうまでもない。
この実施例においては,カメラ付携帯電話1から画像サーバ2に画像ファイルが添付された電子メールが送信される。画像サーバにおいて,電子メールに添付された画像ファイルに記録されている画像データからサムネイル画像データが生成される。生成されたサムネイル画像データが画像ファイルのヘッダ領域に記録される。サムネイル画像データが記録された画像ファイルが画像サーバ2から画像ファイル受信装置4に送信される。カメラ付携帯電話1から送信される画像ファイルのヘッダ領域にはサムネイル画像データが記録されていなくとも画像ファイル受信装置4には,ヘッダ領域にサムネイル画像データが記録されている画像ファイルが送信されることとなる。ヘッダ領域のデータ量が少なくなるので,カメラ付携帯電話1から画像サーバ2への送信時間が短くなる。より詳しくは,以下の説明によって明らかとなろう。
図2は,カメラ付携帯電話1と画像サーバ2との処理手順を示すフローチャートである。
カメラ付携帯電話1において被写体が撮像され,その被写体像を表す画像データが格納された画像ファイルが生成される。生成された画像ファイルが電子メールに添付されて,上述したように,カメラ付携帯電話1から画像サーバ2に送信される(ステップ11)。
図3は,電子メール・ファイルのファイル構造(データ構造)を示している。
電子メール・ファイルには,電子メール・ヘッダ領域と本文領域とが含まれている。電子メール・ヘッダ領域には,電子メールの送信日時,送信者名,撮影機種名(カメラ付携帯電話1の機種名),撮影日,ズーム量などのデータが記録される。本文領域には,カメラ付携帯電話1のユーザによって入力された文章等を表すデータが記録される。
図4は,カメラ付携帯電話1において生成される画像ファイルのファイル構造を示している。
画像ファイルには,ヘッダ領域と画像データ記録領域とが含まれている。ヘッダ領域には,画像データ記録領域に記録されている画像データの格納場所(画像格納場所),画像データ記録領域に記録されている画像データの種類などが記録されている。画像データ記録領域には,撮像によって得られた画像データが記録されている。
このような画像ファイルが上述したように,電子メールに添付されてカメラ付携帯電話1から画像サーバ2に送信される。
図2に戻って,カメラ付携帯電話1から送信された電子メールが画像サーバ2において受信されると(ステップ21),その電子メールに添付されている画像ファイルがExifファイルかどうかが確認される(ステップ22)。受信した電子ファイルがExifファイルでなければ(ステップ22でNO),Exifファイルにフォーマットされる(ステップ23)。受信したファイルがExifファイルであれば,ステップ23の処理はスキップされる。
受信された電子メールの電子メール・ヘッダ領域に記録されているデータのうち撮影機種名,撮影日,ズーム量などのデータが電子メール・ヘッダ領域から読み取られ,Exifヘッダ領域に記録される(ステップ24)。また,電子メールに添付されている画像ファイルに格納されている画像データが読み取られ,電子メール・ヘッダ領域から読み取られた撮影機種名に応じた補正(色補正,明るさ補正など)が行われる(ステップ25)。画像サーバには,画像の補正方法がカメラ付携帯電話の機種ごとに記憶されているのはいうまでもない。
画像データが補正されると,その補正された画像データを用いてサムネイル画像データが生成される(ステップ26)。生成されたサムネイル画像データがExifファイルのヘッダ領域に記録される(ステップ27)。
図5は,このようにして生成されたExifファイルのファイル構造を示している。
Exifヘッダ領域には,画像の格納場所,画像データ記録領域に記録されている画像データの種類のほかに,電子メール・ヘッダ領域に記録されている撮影機種名,撮影日,ズーム量,サムネイル画像データ(サムネイル画像30)などのデータが記録されている。これらの撮影機種名,撮影日,ズーム量,サムネイル画像データなどのデータは,カメラ付携帯電話1から送信された画像ファイルのヘッダ領域には記録されていなかったものである。
画像データ記録領域には,カメラ付携帯電話1の機種に対応した補正が行われた画像データ(元画像31)が記録されている。
また,上述したように,Exifヘッダ領域に新たに記録されたサムネイル画像データは,補正が行われた画像データを用いて生成されたものであるから,画像データ記録領域に記録されている画像データによって表されている画像とサムネイル画像データによって表されるサムネイル画像とは同じ補正が施されているものとなり,たとえば,同じ色合いのものとなる。
再び図2に戻って,このようにして生成されたExifファイルが画像ファイル受信装置4からの要求に応じて画像ファイル受信装置4に送信されることとなる(ステップ28)。Exifヘッダ領域にサムネイル画像データが記録されているので,画像受信装置4においては,サムネイル画像データの生成処理が行われることなくサムネイル画像が得られることとなる。
上述の実施例においては,カメラ付携帯電話1から画像サーバ2に送信される電子メール・ファイルのメール・ヘッダ領域に撮影機種名,撮影日,ズーム量などを表すデータが記録されているが,電子メールに添付される画像ファイルのヘッダ領域に,これらの撮影機種名,撮影日,ズーム量などを表すデータ記録されていてもよい。
画像通信システムの全体構成を示している。 カメラ付携帯電話と画像サーバとの処理手順を示すフローチャートである。 電子メール・ファイルのファイル構造である。 画像ファイルのファイル構造である。 Exifファイルのファイル構造である。
符号の説明
1 カメラ付携帯電話
2 画像サーバ
3 CD-ROM
4 画像ファイル受信装置
5 表示装置付携帯電話
6 パーソナル・コンピュータ
30 サムネイル画像
31 元画像

Claims (6)

  1. 携帯型撮像装置から送信され,かつヘッダ領域と画像データ記録領域とを含む画像ファイルを受信する受信手段,
    上記受信手段によって受信した画像ファイルの画像データ記録領域に記録されている画像データを用いてサムネイル画像データを生成する生成手段,
    上記生成手段によって生成されたサムネイル画像データを上記画像ファイルの上記ヘッダ領域に記録する第1の記録制御手段,および
    上記第1の記録制御手段によって上記ヘッダ領域に上記サムネイル画像データが記録された画像ファイルを画像ファイル受信装置に送信する送信手段,
    を備えた画像サーバ。
  2. 上記受信手段は,上記画像ファイルおよび上記携帯型撮像装置の機種情報を受信するものであり,
    上記受信手段によって受信した画像ファイルの画像データ記録領域に記録されている画像データを,上記受信手段によって受信された機種情報に応じて補正する補正手段,および
    上記補正手段によって補正された画像データを上記画像ファイルの上記画像データ記録領域に記録する第2の記録制御手段をさらに備え,
    上記生成手段は,上記補正手段によって補正された画像データを用いてサムネイル画像データを生成するものである,
    請求項1に記載の画像サーバ。
  3. 上記受信手段は,上記画像ファイルが得られた時に用いられた上記携帯型撮像装置の機種情報,撮影日およびズーム量をそれぞれ表すデータならびに画像ファイルを受信するものであり,
    上記第1の記録制御手段は,上記サムネイル画像データならびに上記機種情報,上記撮影日および上記ズーム量をそれぞれ表すデータを上記ヘッダ領域に記録するものである,
    請求項1に記載の画像サーバ。
  4. 受信手段が,携帯型撮像装置から送信され,かつヘッダ領域と画像データ記録領域とを含む画像ファイルを受信するステップ
    生成手段が,受信した画像ファイルの画像データ記録領域に記録されている画像データを用いてサムネイル画像データを生成するステップ
    記録制御手段が,生成されたサムネイル画像データを上記画像ファイルの上記ヘッダ領域に記録するステップ
    送信手段が,上記ヘッダ領域に上記サムネイル画像データが記録された画像ファイルを画像ファイル受信装置に送信するステップ
    を含む画像サーバの制御方法。
  5. 携帯型撮像装置から送信され,かつヘッダ領域と画像データ記録領域とを含む画像ファイルを受信させ,
    受信した画像ファイルの画像データ記録領域に記録されている画像データを用いてサムネイル画像データを生成させ,
    生成されたサムネイル画像データを上記画像ファイルの上記ヘッダ領域に記録させ,
    上記ヘッダ領域に上記サムネイル画像データが記録された画像ファイルを画像ファイル受信装置に送信させるように画像サーバを制御するプログラム。
  6. 請求項5に記載のプログラムを格納した記録媒体。
JP2003346759A 2003-10-06 2003-10-06 画像サーバおよびその制御方法 Expired - Fee Related JP4353467B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003346759A JP4353467B2 (ja) 2003-10-06 2003-10-06 画像サーバおよびその制御方法
US10/957,676 US20050076062A1 (en) 2003-10-06 2004-10-05 Image server and method of controlling same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003346759A JP4353467B2 (ja) 2003-10-06 2003-10-06 画像サーバおよびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005117228A JP2005117228A (ja) 2005-04-28
JP4353467B2 true JP4353467B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=34386381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003346759A Expired - Fee Related JP4353467B2 (ja) 2003-10-06 2003-10-06 画像サーバおよびその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050076062A1 (ja)
JP (1) JP4353467B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100810303B1 (ko) * 2005-04-28 2008-03-06 삼성전자주식회사 휴대단말기의 데이터 표시 및 전송방법
EP1791340A3 (en) * 2005-10-07 2007-07-25 Seiko Epson Corporation Printer and image processing apparatus for printing raw data
JP2007201861A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Eastman Kodak Co ファイル管理方法
US9699242B2 (en) * 2007-12-07 2017-07-04 Dan Atsmon Multimedia file upload
KR20110047398A (ko) * 2009-10-30 2011-05-09 삼성전자주식회사 영상제공시스템 및 그 영상제공방법
CN106332556B (zh) * 2015-04-30 2021-11-19 华为技术有限公司 传输云端文件的方法、终端及云端服务器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5706457A (en) * 1995-06-07 1998-01-06 Hughes Electronics Image display and archiving system and method
US6259469B1 (en) * 1997-09-05 2001-07-10 Nikon Corporation Information processing device, information processing method, and recording media
US6427032B1 (en) * 1997-12-30 2002-07-30 Imagetag, Inc. Apparatus and method for digital filing
US6603885B1 (en) * 1998-04-30 2003-08-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing method and apparatus
JP2000276387A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Toshiba Corp メタデータ登録方法および装置、データサーバ装置、並びにメタデータ登録用プログラムを記憶した記憶媒体
US7016595B1 (en) * 1999-05-28 2006-03-21 Nikon Corporation Television set capable of controlling external device and image storage controlled by television set
JP4251757B2 (ja) * 1999-10-28 2009-04-08 三洋電機株式会社 ディジタルカメラ
JP2002044663A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Canon Inc 画像符号化装置及び方法、画像表示装置及び方法、画像処理システム並びに撮像装置
US20030041050A1 (en) * 2001-04-16 2003-02-27 Greg Smith System and method for web-based marketing and campaign management
US20030067623A1 (en) * 2001-10-05 2003-04-10 Yuki Akiyama System for reading image information
JP3920184B2 (ja) * 2002-09-26 2007-05-30 富士フイルム株式会社 画像補正処理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005117228A (ja) 2005-04-28
US20050076062A1 (en) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100610558B1 (ko) 통신기능과 촬상기능을 구비한 전자기기, 화상표시방법 및 화상표시프로그램이 기록된 기록매체
JP4357151B2 (ja) デジタルカメラ及び画像データ処理システム
US20030007078A1 (en) Image tagging for post processing
JP2001346173A (ja) 画像データ通信システム及び方法、並びに撮像装置及び画像データ処理方法
US20040003052A1 (en) Data detection method, apparatus, and program
JP2006293580A (ja) 音声付き画像提供システム
JP4353467B2 (ja) 画像サーバおよびその制御方法
JP4618356B2 (ja) 電子機器、及び、プログラム
JP2003348327A (ja) 情報検出方法および装置並びにプログラム
JP2004118563A (ja) 文字画像処理方法および装置並びにプログラム
JP4368906B2 (ja) 情報検出方法および装置並びにプログラム
JP2010147716A (ja) 情報処理端末、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2005236729A (ja) デジタル画像保存システム
US20050044482A1 (en) Device and method for attaching information, device and method for detecting information, and program for causing a computer to execute the information detecting method
JP2005184469A (ja) デジタルスチルカメラ
JP4232360B2 (ja) 画像ファイル生成装置、画像処理装置および画像ファイル編集装置
JP2004120280A (ja) 画像処理装置
JP2005260393A (ja) 撮像装置および記憶制御方法
JP2006525746A (ja) 保存された好みに基づいて画像を向上させる画質向上方法及び装置
KR100817604B1 (ko) 지도 유.알.엘 정보를 제공하는 디지털 이미지 처리 시스템및 그 방법
JP2003348535A (ja) ディジタルカメラ装置、携帯端末およびメール処理方法
JP2003250073A (ja) 電子カメラ並びに携帯端末
JP2006148582A (ja) 撮像装置、制御方法及びプログラム
JP4807399B2 (ja) 画像ファイル生成装置および画像ファイル生成方法
JP2002199264A (ja) 通信システム及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060413

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees