JP4352219B2 - クレーン装置 - Google Patents
クレーン装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4352219B2 JP4352219B2 JP2003272077A JP2003272077A JP4352219B2 JP 4352219 B2 JP4352219 B2 JP 4352219B2 JP 2003272077 A JP2003272077 A JP 2003272077A JP 2003272077 A JP2003272077 A JP 2003272077A JP 4352219 B2 JP4352219 B2 JP 4352219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mast
- building
- crane
- support
- main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Description
前記サブマストの下端面に着脱可能に設置される支持台を備え、この支持台と前記張設部材とによりクレーン装置のマストの設置、回収が可能となっていることを要旨とする。
図1、図9及び図10に示すように、建造物としての鉄塔11は、地面12の上に固定されたコンクリート製の複数の基台13と、当該基台13の上にそれぞれ立設された鉄製の複数の主柱14とを備えている。これら主柱14は、断面L字状に形成されるとともに、上方へ向かうに従い互いに接近する方向へ傾斜した状態で配設されている。また、図示しないが、各主柱14の間には複数の副柱が斜格子状に架設されている。これら基台13、主柱14、副柱等の構造材によって鉄塔11は、塔状に構成されている。
図1に示すように、当該クレーン装置20は、鉄塔11の解体又は構築を行うため、鉄塔11の内部で上端部に設置され、マスト21の下端を地面に接地させることなく、支持ロッド41、支持線42等の固定手段により鉄塔11内に吊られた状態で使用される。この状態でマスト21は、4方向から延びる支持ロッド41、支持線42等の張設部材により、平面視で鉄塔11の中心に配置される。このマスト21を鉄塔11の中心に配置する構成は、当該マスト21を支持ロッド41、支持線42等で吊った状態に固定することで初めて可能となる。すなわち、支持ロッド41、支持線42等は、それぞれが長さ調節可能であり、建造物の規模、構造等に応じて適宜長さを変更することで、マスト21を建造物の中心に容易に配置可能としている。また、マスト21の下端を接地させないことにより、マスト21を短くすることが可能であり、小型化及び軽量化を図ることができるとともに、地面からの抵抗を受けることがないため、支持ロッド41及び支持線42による位置調節が簡易化される。
当該クレーン装置20は、構築又は解体時の建造物の高さに応じて昇降操作されるクライミング式のものである。まずは、解体時におけるクレーン装置20の昇降操作による降下について説明する。図5に示すように、降下の第1段階では、ブーム54が上方へ回動されて立ち上がった状態とされる。さらに、第2固定部材31bの第2連結孔34bと、サブマスト23の連結部材25の連結突片24との間に新たな支持線42が緩めた状態で連結される。図6に示すように、降下の第2段階では、伸縮機構を作動させ、マスト21を伸張させることにより、メインマスト22に対してサブマスト23が下方へ移動される。この後、マスト21の伸張に応じ、第2固定部材31bと、サブマスト23の連結部材25との間に連結された支持線42が張った状態とされる。図7に示すように、降下の第3段階では、支持ロッド41及び支持線42と第1固定部材31aが取り外され、鉄塔11に対するメインマスト22の固定が解除される。この状態でメインマスト22は、ガイドリング26及びガイド線43を介して第2固定部材31bに支持されつつも、上下方向へ移動可能とされる。一方、サブマスト23は、その下端が支持線42を介して第2固定部材31bに固定されるとともに、上端がメインマスト22を介してガイドリング26等のガイド手段に支持された状態となる。
・ 実施形態のクレーン装置20によれば、クレーン部51を支持するマスト21は、メインマスト22とサブマスト23とを備え、メインマスト22に対してサブマスト23を移動させることにより、伸縮自在に構成されている。そして、このマスト21が伸張又は収縮されることにより、建造物の高さに応じてクレーン装置20が昇降される。当該マスト21は、メインマスト22とサブマスト23とによって伸縮自在に構成されたものであり、構成が簡易で軽量化が図られている。クレーン装置20の昇降時に加わる荷重は、マスト21全体が伸張又は収縮されることから、マスト21の一部のみならず、全体で受けることが可能である。クレーン部51の操作時にはマスト21が収縮され、メインマスト22とサブマスト23を重ねることにより、必要十分な強度及び剛性が確保されている。加えて、マスト21は内装された伸縮機構を作動させることによって伸縮する。従って、昇降操作に係る構成を簡易化することができるとともに、クレーン装置20を幅広い用途で使用することができる。
・ 建造物は、実施形態で示した鉄塔11に限らず、例えばビルディング、タワー等のように塔状をなすものならばどの様なものであってもよい。
・ クレーン装置20は、必ずしも平面視で建造物の中央に配設することに限らず、建造物の内部であれば何れの箇所に配設してもよい。
(1)前記マストは、建造物の内部に配置されるとともに、当該マストと建造物を構成する構造材との間に帳架された固定手段により、建造物の上部に吊設されたものであることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のクレーン装置。
(4)前記クレーン部の操作時にマストが収縮された状態とされることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のクレーン装置。
Claims (3)
- 塔状の建造物を構築又は解体するために用いられ、前記建造物の高さに応じて昇降操作されるクレーン装置であって、
前記建造物を構成する構造材に装着される固定手段と、当該固定手段を介して建造物に固定されるマストと、当該マストによって下方から支持されるクレーン部とを備え、前記マストは、筒状のメインマストと、当該メインマストの内部に挿入された筒状のサブマストとを有するとともに、該メインマストに対してサブマストを移動させることにより前記昇降操作に応じて伸縮自在に構成されたものであり、
前記固定手段は、前記構造材に固定される固定部材と、前記固定部材と前記マストとの間に連結された帳設部材とを備え、前記マストは前記帳設部材によって前記構造物に吊設され、
前記サブマストの下端面に着脱可能に設置される支持台を備え、この支持台と前記張設部材とによりクレーン装置のマストの設置、回収が可能となっていることを特徴とするクレーン装置。 - 前記帳設部材は、マストの上部と建造物を構成する構造材との間に帳架された棒状をなす複数の支持ロッドと、マストの下部と建造物を構成する構造材との間に帳架された複数の支持線とを備えていることを特徴とする請求項1記載のクレーン装置。
- 前記マストは、昇降操作時に伸縮方向を案内するためのガイド手段を備えることを特徴とする請求項1または請求項2記載のクレーン装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003272077A JP4352219B2 (ja) | 2003-07-08 | 2003-07-08 | クレーン装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003272077A JP4352219B2 (ja) | 2003-07-08 | 2003-07-08 | クレーン装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005029364A JP2005029364A (ja) | 2005-02-03 |
JP2005029364A6 JP2005029364A6 (ja) | 2005-06-30 |
JP4352219B2 true JP4352219B2 (ja) | 2009-10-28 |
Family
ID=34209745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003272077A Expired - Fee Related JP4352219B2 (ja) | 2003-07-08 | 2003-07-08 | クレーン装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4352219B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103407901B (zh) * | 2013-08-22 | 2015-08-19 | 国家电网公司 | 一种电力杆塔用起重机 |
JP6300356B2 (ja) * | 2014-05-20 | 2018-03-28 | 三和テッキ株式会社 | 鉄塔の解体・組立装置 |
KR102071625B1 (ko) * | 2019-07-26 | 2020-01-30 | (유)아하산업 | 송전탑 시공을 위한 클라이밍 크레인 장치 |
-
2003
- 2003-07-08 JP JP2003272077A patent/JP4352219B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005029364A (ja) | 2005-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5394334B2 (ja) | 高所作業用作業床の施工方法 | |
JP2009091123A (ja) | 鉄塔用クレーン | |
JP2017190244A (ja) | 鉄筋コンクリート建物の施工現場で使用するクレーン装置 | |
KR101922047B1 (ko) | 크레인 브레싱 해체 장치 | |
CN111576436B (zh) | 一种格构柱定位导向机构及格构柱定位方法 | |
JP4352219B2 (ja) | クレーン装置 | |
JP2005029364A6 (ja) | クレーン装置 | |
JP6059176B2 (ja) | 仮設高架桟橋組立て用の移動昇降足場 | |
JP4001332B2 (ja) | 煙突解体用足場装置及びその装置を用いた煙突解体方法 | |
JP5535719B2 (ja) | 簡易組立式デリック | |
JP6438931B2 (ja) | 仮設支柱、仮設支柱の設置構造、および屋根架構の構築方法 | |
JP2579715B2 (ja) | 外部式鉄塔組立クレーン | |
JP3905103B2 (ja) | 塔状建造物の架設方法および架設装置 | |
JP2010064867A (ja) | タワークレーンの解体方法 | |
JP7266460B2 (ja) | クライミングクレーンの基礎架台用仮設構台 | |
JP4914130B2 (ja) | クライミングクレーン | |
JP6976887B2 (ja) | 建物の建築方法 | |
JP2004076256A6 (ja) | 煙突解体用足場装置及びその装置を用いた煙突解体方法 | |
JP2575571B2 (ja) | 仮設機械の荷重を受ける梁の自動補強装置 | |
JP2009286531A (ja) | タワークレーンの解体方法 | |
JPH0932120A (ja) | 構造物の構築工法 | |
JP5196214B2 (ja) | クレーンのフロアクライミングシステム及びクレーンのフロアクライミング方法 | |
JP2010222927A (ja) | 塔状構造物の架設装置 | |
JP2006161432A (ja) | クライミング足場 | |
JP6953161B2 (ja) | クライミングクレーンのマスト、クライミングクレーンおよび建築物の工法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081212 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081212 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090623 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150807 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |