JP4350901B2 - モータ−ポンプ−装置 - Google Patents

モータ−ポンプ−装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4350901B2
JP4350901B2 JP2000568724A JP2000568724A JP4350901B2 JP 4350901 B2 JP4350901 B2 JP 4350901B2 JP 2000568724 A JP2000568724 A JP 2000568724A JP 2000568724 A JP2000568724 A JP 2000568724A JP 4350901 B2 JP4350901 B2 JP 4350901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
sleeve
pump
eccentric
counterweight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000568724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002524336A (ja
Inventor
ブルクドルフ・ヨッヘン
ディンケル・ディーター
ライナルツ・ハンス−ディーター
Original Assignee
コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト filed Critical コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Publication of JP2002524336A publication Critical patent/JP2002524336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4350901B2 publication Critical patent/JP4350901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4031Pump units characterised by their construction or mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0413Cams
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • H02K7/075Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa using crankshafts or eccentrics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

【0001】
本発明は、請求項1の上位概念に記載したモータ−ポンプ−装置に関する。
【0002】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第19632167号公報により、この種の装置が知られている。この装置はモータとピストンポンプを備え、このピストンポンプは例えば、制御される車両ブレーキのABS(アンチロックコントロールシステム)、TCS(トラクションスリップコントロール)またはESP(電子スタビリティプログラム)装置において使用するために適している。この場合、ポンプのピストンは偏心体を介して駆動可能である。この文献では、モータの駆動軸とピストンポンプの支持軸は分離形成されている。更に、支持軸上には、偏心した中間リングを備えた3リング軸受が配置されている。しかし、偏心した中間リングは不均一な質量分布を有するので、このような偏心体をモータ−ポンプ−装置内で使用する場合、不つり合いが生じる。この不つり合いは運転中不所望な騒音を発生し、それぞれの軸受と支持軸とポンプケーシング(その中に支持軸が配置されている)は非常に強い負荷を受ける。
【0003】
そこで、本発明の課題は、簡単な手段によって不つり合いを低減し、軸受または支持軸およびポンプケーシングの回転時の静粛性を高め、負荷を低減することができるように、冒頭に述べた種類の装置を改良することである。
【0004】
この課題は本発明に従い、偏心体の近くにおいて、少なくとも1個のつり合いおもりが設けられていることによって解決される。
【0005】
その際特に、つり合いおもりが直接またはスリーブを介在して駆動軸に連結されている。
【0006】
つり合いおもりが中間リングに一体形成されていると有利である。
【0007】
その代わりに、つり合いおもりはスリーブを介して中間リングに連結されていてもよい。
【0008】
つり合いおもりは好ましくは焼結によって製作され、それによってきわめて容易にかつ簡単に製作することができる。
【0009】
次の実施の形態に基づいて、本発明を添付の図に関連して詳しく説明する。
【0010】
技術水準による公知のモータ−ポンプ−装置を示す図1において、モータは1で、ピストンポンプは2で示してある。モータ1のケーシング3内には、ロータ5を支持する駆動軸4が上側の第1の軸受6と下側の第2の軸受7によってステータ8と相対的に回転可能に支承されている。この実施の形態の場合、軸受6,7は滑り軸受として形成されている。ポンプ2のケーシング9内には支持軸10が固定されている。この支持軸には3リング軸受11が設けられている。駆動軸4に連結された回転トルク伝達スリーブ12は、軸4から、3リング軸受11の偏心した中間リング13にトルクを伝達する。それによって、ポンプのピストン14は駆動軸4に対して半径方向に往復運動し、例えば制御される車両ブレーキのABS(アンチロックコントロールシステム)、TCS(トラクションスリップコントロール)またはESP(電子スタビリティプログラム)装置を運転するために必要な圧力を上昇させる。その際発生する反力は、3リング軸受11の外側リングと針状ころ列を介して、支持軸10ひいてはピストンポンプ2のケーシング9に直接案内される。
【0011】
既に述べたように、偏心した中間リング13は不均一な質量分布を有する。従って、このような偏心体11,13または3リング軸受をモータ−ポンプ−装置で使用する際に、特に中間リング13の大きな外径に基づいて、アンバランスが発生する。このアンバランスは運転中、不所望な騒音を発生し、それぞれの軸受6,7と、特に支持軸10と、支持軸10を支持するポンプケーシング9を非常に強く負荷する。
【0012】
図2〜5に示した本発明の実施の形態は、上記のモータ−ポンプ−装置に関するので、図1の説明内容全体を参照されたし。同じ参照符号は同一の部品または少なくとも類似の部品を示している。
【0013】
図2は本発明の第1の実施の形態を示している。この場合、本発明に従って、中間リング13によって発生したアンバランスをつり合わせるためのつり合いおもり18が偏心体11,13の近くに配置されている。それによって、良好な動的および静的なつり合いが達成される。中間リング13は簡単な構造に形成されている。すなわち、特別な突起、延長部等を備えていない。外側リング15が外側の針状ころを介して中間リング13上で動く。この外側リングはピストン14のための支持軸受である。3リング軸受11の内側の針状ころ16はその内側が支持軸10上で、外側がスリーブ17内で動く。このスリーブ17は特に絞りまたは深絞りによって製作されている。駆動軸4からのトルク伝達は特に、軸4とスリーブ17の間のプレス嵌めまたはスリーブ17と偏心リングまたは中間リング13との間のプレス嵌めによって行われる。軸受アンバランスと偏心体アンバランスのつり合いはつり合いおもり18によって行われる。このつり合いおもりは特に焼結によって製作可能である。つり合いおもり18は特に、プレス嵌めによってスリーブ17に連結されている。これによって特に、スリーブ17と駆動軸4の間の連結が補助される。つり合いおもり18は好ましくは容易にかつ低コストで製作可能であるように、簡単な形状を有する。
【0014】
図3は本発明の第2の実施の形態を断面図で示している。この場合、つり合いおもり19は中間リング13と一体に形成されている。図2において既に述べたスリーブ17のほかに、他のスリーブ20が設けられている。この他のスリーブ上で、外側リングまたは偏心軸受15が動く。他のスリーブ20は好ましくは中間リング13上にプレス嵌めされている。その際、スリーブ20は一端に、突起を備えることができる。従って、スリーブは同時に、駆動軸4または支持軸10に関して軸方向において偏心軸受15を固定する。
【0015】
図4は本発明の他の実施の形態を断面図で示している。本発明に従って、偏心体11,13の近くに、少なくとも1個のつり合いおもり21が設けられている。このつり合いおもりは本実施の形態では駆動軸4に直接プレス嵌めされ、それによって偏心体11,13とは別個に形成または取付け可能であるという利点がある。駆動軸4と中間リング13は本実施の形態では、特に溶接されたスリーブ22によって互いに連結されている。ポンプケーシング9の方における、偏心体11,13の内側と外側の軸受のため軸方向助走は、特に薄板23を介在して行われる。この薄板は特に溶接によって中間リング13に連結されている。薄板23により、偏心体11,13がポンプケーシング9に押し付けられて摩耗することが防止される。
【0016】
図5は本発明の他の有利な実施の形態を断面図で示している。図3に類似して、つり合いおもり24は中間リング13と一体に形成されている。このつり合いおもり24は動的なつり合いに関して幾分不適切な特性を有するがしかし、図3のつり合いおもり19よりも非常に簡単に製作可能である。スリーブ17のほかに、他のスリーブ20が設けられている。この他のスリーブ上で外側の針状ころを介して、外側リングまたは支持軸受15が動く。本実施の形態では、スリーブ20は両端部において、それぞれ半径方向外側に向いた突起を備えている。従って、スリーブは同時に、駆動軸4または支持軸10の軸方向において偏心軸受15を固定する。偏心軸受15を簡単に取付けることができるようにするために、スリーブ20は本実施の形態では二分割されている。同様に、内側の針状ころ16を軸方向で固定するために、スリーブ17はその端部に、内向きの突起を備えていてもよい。
【0017】
モータ1ひいては駆動軸4のスタート時に、駆動軸4は図5の左側半分に示すように、支持軸10の方に軸方向に摺動する。この場合、摩耗と摩擦を低減するために、支持軸10の対応する端部を丸めて形成することができる。これは特に本発明のすべての実施の形態において可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 技術水準によって知られているモータ−ポンプ−装置の縦断面図である。
【図2】 本発明による装置の第1の実施の形態の断面図である。
【図3】 本発明による装置の第2の実施の形態の断面図である。
【図4】 本発明による装置の第3の実施の形態の断面図である。
【図5】 本発明によるモータ−ポンプ−装置の他の実施の形態を示す図である。

Claims (4)

  1. モータ(1)とピストンポンプ(2)を備えた、自動車のスリップコントロール式ブレーキ装置等に用いられるモータポンプ装置であって、ポンプ(2)のピストン(14)が偏心体(13)を介して駆動可能であり、モータ(1)の駆動軸(4)とピストンポンプ(2)の支持軸(10)が分離形成され、偏心的な軸受(11)が支持軸(10)上に配置され、少なくとも1個のつり合いおもり(18,19)が偏心体(13)に関連付けられているモータポンプ装置において、
    駆動軸(4)寄りの支持軸(10)の端部(25)が丸められており、
    スリーブ(17)がプレス嵌めにより駆動軸外周に連結され、かつ、つり合いおもり(18,19)及び偏心体(13)がプレス嵌めによりスリーブ(17)外周に連結されていることを特徴とするモータポンプ装置。
  2. 偏心体(13)が偏心的な軸受(11)の中間リングとして形成されていることを特徴とする請求項1記載のモータポンプ装置。
  3. つり合いおもり(19)が中間リングに一体形成されていることを特徴とする請求項2記載のモータポンプ装置。
  4. つり合いおもり(18,19)が焼結によって作られていることを特徴とする請求項1記載のモータポンプ装置。
JP2000568724A 1998-09-02 1999-08-26 モータ−ポンプ−装置 Expired - Fee Related JP4350901B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19840048.9 1998-09-02
DE19840048A DE19840048A1 (de) 1998-09-02 1998-09-02 Motor-Pumpen-Aggregat
PCT/EP1999/006278 WO2000013951A1 (de) 1998-09-02 1999-08-26 Motor-pumpen-aggregat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002524336A JP2002524336A (ja) 2002-08-06
JP4350901B2 true JP4350901B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=7879600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000568724A Expired - Fee Related JP4350901B2 (ja) 1998-09-02 1999-08-26 モータ−ポンプ−装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6579073B1 (ja)
EP (1) EP1107896B1 (ja)
JP (1) JP4350901B2 (ja)
DE (2) DE19840048A1 (ja)
WO (1) WO2000013951A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19928480A1 (de) * 1999-06-22 2000-12-28 Bosch Gmbh Robert Nadellager und Pumpeneinheit mit einem Nadellager
EP1228312B1 (de) * 1999-10-25 2003-09-10 Continental Teves AG & Co. oHG Motor-pumpen-aggregat
DE10063757B4 (de) * 2000-12-21 2010-04-01 Robert Bosch Gmbh Pumpenaggregat für eine hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE10117108A1 (de) * 2001-04-06 2002-10-17 Continental Teves Ag & Co Ohg Motor-Pumpen-Aggregat
DE10241306A1 (de) * 2002-09-04 2004-03-18 Continental Teves Ag & Co. Ohg Motor-Pumpen-Aggregat insbesondere für schlupfgeregelte Bremssysteme
US6957872B2 (en) * 2004-01-28 2005-10-25 Delphi Technologies, Inc. Integrated pre-charge for controlled brake systems
WO2007036972A1 (en) * 2005-09-27 2007-04-05 Smit - Srl Societa'motopropulsori Idraulici Hydraulic machine with radial cylinders having an improved crank bearing
JP2008208750A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Toyota Motor Corp プランジャポンプ
EP3590777B1 (en) * 2014-07-10 2023-01-18 Robert Bosch GmbH Motor module and abs hydraulic unit
WO2016069133A1 (en) * 2014-10-29 2016-05-06 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Ball bearing with integrated bushing
JP2015205689A (ja) * 2015-06-15 2015-11-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 モータおよびそれを用いたブレーキ装置
CN111779669A (zh) * 2020-08-04 2020-10-16 赣州市闻誉科技有限公司 一种用于低洼的自吸式抽水泵
DE102021207254A1 (de) 2021-07-08 2023-01-12 Thyssenkrupp Ag Wellenanordnung, sowie Kompressor

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4861234A (en) * 1988-09-28 1989-08-29 Allied-Signal Inc. Low-noise pump assembly
US5348382A (en) * 1991-09-30 1994-09-20 Ina Bearing Company, Inc. Anti-lock brake system eccentric bearing arrangement including counterweight
JPH0583372U (ja) 1992-04-13 1993-11-12 アスモ株式会社 軸受ユニット及びこれを用いた電動ポンプ
JPH062649A (ja) 1992-06-16 1994-01-11 Sumitomo Electric Ind Ltd プランジャ式ポンプ
JPH06185454A (ja) 1992-07-07 1994-07-05 Sumitomo Electric Ind Ltd プランジャポンプ
US5259677A (en) 1992-10-26 1993-11-09 The Torrington Company Axially restrained and balanced eccentric bearing
DE4430909A1 (de) * 1994-08-31 1996-03-07 Bosch Gmbh Robert Einheit aus Antriebsmotor und Radialkolbenpumpe
DE19632167C2 (de) * 1996-08-09 2000-08-31 Fag Automobiltechnik Ag Aggregat, bestehend aus einem Elektromotor und einer von diesem angetriebenen Arbeitsmaschine
DE19830890B4 (de) * 1998-07-10 2007-06-28 Schaeffler Kg Dreiringnadellagerung für einen Pumpenteil

Also Published As

Publication number Publication date
EP1107896A1 (de) 2001-06-20
EP1107896B1 (de) 2003-10-29
JP2002524336A (ja) 2002-08-06
DE19840048A1 (de) 2000-03-09
WO2000013951A1 (de) 2000-03-16
DE59907560D1 (de) 2003-12-04
US6579073B1 (en) 2003-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4350901B2 (ja) モータ−ポンプ−装置
US5564909A (en) Unit comprising a drive motor and a radial piston pump
JP4813748B2 (ja) 液圧的な車両ブレーキ装置のためのポンプユニット
JP3348790B2 (ja) 電動機とそれによって駆動される作動機械を備えた装置
EP1018604A3 (en) Dynamic pressure bearing motor
EP0389030B1 (en) Pulley
US6732631B1 (en) Needle bearing and pump unit having a needle bearing
JPH03501763A (ja) 垂直軸受アセンブリ
US6240826B1 (en) Radial piston pump
JP2000130354A (ja) モ―タポンプ装置
JP4524536B2 (ja) 電動式車輪駆動装置
CN101877510B (zh) 用于防抱死制动系统的电机组件
US20030032518A1 (en) Gear reduction unit, and sub-assembly for unit
JP2001526356A5 (ja)
JPH0658352A (ja) カップリング組立体およびブレーキ・クラッチ装置
JP4035866B2 (ja) Abs用アクチュエータ
CN112638685B (zh) 用于车辆的驱动轮的轮毂装置
JP2004278643A (ja) プランジャポンプ用クランクユニット
JP5555372B2 (ja) 偏心軸受
JP4380493B2 (ja) 電動式車輪駆動装置
JP3032646B2 (ja) 偏心軸受ユニット
JP2006117003A (ja) 電動式車輪駆動装置
JPS601298Y2 (ja) 回転軸支持装置
JP2003211979A (ja) 電動式車輪駆動装置
CN114423943B (zh) 用于车辆的电动机驱动的组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090409

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090723

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4350901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees