JP4349195B2 - スイッチング電源回路 - Google Patents
スイッチング電源回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4349195B2 JP4349195B2 JP2004128907A JP2004128907A JP4349195B2 JP 4349195 B2 JP4349195 B2 JP 4349195B2 JP 2004128907 A JP2004128907 A JP 2004128907A JP 2004128907 A JP2004128907 A JP 2004128907A JP 4349195 B2 JP4349195 B2 JP 4349195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- output
- power supply
- input
- switching power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
Description
また、PWM制御方式のスイッチング電源回路としては、図8に示すようなものがある。図8のスイッチング電源回路における誤差増幅器101は、出力電圧Voutを抵抗R1・R2により抵抗分圧して得られる電圧Vsと、目標となる基準電圧Vrとの差を一定の割合で増幅し、出力電圧Bを生成する。
この出力電圧VBとPWM三角波発生器103から出力されるPWM三角波信号Aは、PWM比較器102にて大小関係が比較され、B>AであるときはHiレベルのPWM信号Cが、B<A時はLoレベルのPWM信号Cを得る。
このPWM信号Cはレベルシフト回路104を経て、メインMOS駆動信号Dとなり、メインMOS素子105を駆動する。同様にPWM信号Cは反転器107を経て転流MOS駆動信号Eとなり、転流MOS素子106を駆動する。
一方、出力電圧Voutの分圧Vsが目標である基準電圧Vrより高い場合は、B<Aとなり、LoレベルのPWM信号Cが生成される。生成されたPWM信号CはLoレベルの信号D及びHiレベルの信号Eを生成し、メインMOS素子105をオフするとともに転流MOS素子106をオンさせることによって、出力電圧Voutを下降させるよう動作する。
しかし、出力トランジスタのオン・オフ速度が、このパルス信号に追従できないため、メインMOS素子105および転流MOS素子106の中点電圧は変化せず、出力電圧Voutの制御には寄与しないゲート駆動損失が発生することとなる。
つまり、図8に示すスイッチング電源回路等の従来の回路には微小幅パルスの除去処理部がなく、この微小幅パルスにより出力トランジスタを駆動しようとする動作が行われるため、無駄な駆動電流を消費することとなってしまう。
そこで、本発明では、出力トランジスタ(メインMOS素子105および転流MOS素子106)のオン・オフ速度が追従できないような幅の狭い微小幅パルスを除去して、出力電圧Voutの制御に寄与できないような出力トランジスタのゲート駆動による電流損失を防止できる、スイッチング電源回路を提供するものである。
即ち、請求項1記載の如く、PWM制御により制御されるスイッチング電源回路において、該スイッチング電源回路の出力電圧を制御する出力トランジスタと、出力電圧からフィードバックされた電圧と予め設定された基準電圧とを比較増幅する手段と、比較増幅結果と基準信号とから前記出力トランジスタを駆動するPWM信号を発生する手段と、PWM信号の微小パルス幅の成分を除去する微小パルス除去手段とを有し、前記微小パルス除去手段は、前記PWM信号が入力される積分回路と、前記PWM信号および積分回路からの出力信号が入力されるNANDゲートと、前記積分回路からの出力信号および前記NANDゲートからの出力信号がそれぞれ入力されるINVゲートと、前記INVゲートにより反転された積分回路からの出力信号および前記NANDゲートからの出力信号が入力されるフリップフロップとを備え、前記積分回路からの出力信号が入力されるNANDゲートおよびINVゲートの閾値が、前記NANDゲートおよびINVゲートの電源電圧の1/2に設定される。
これにより、所定のパルス幅以下のPWM信号が微小パルス除去手段により除去されて、微小パルス除去手段から出力されることがなく、微小幅パルスによる出力トランジスタを駆動しようとする動作が行われることがなく、スイッチング電源回路の出力電圧制御に寄与しない無駄な駆動電流の損失を防止することができる。
また、PWM信号を発生する手段に乗るノイズにより出力トランジスタが誤作動することを防止することができる。
これにより、出力トランジスタの仕様に合わせて積分回路の仕様を決定することで、除去する微小幅パルスのパルス幅を容易に設定することが可能となる。
これにより、出力トランジスタの仕様に合わせてCR積分回路の仕様を決定することで、除去する微小幅パルスのパルス幅を容易に設定することが可能となる。
また、PWM信号を発生する手段に乗るノイズにより出力トランジスタが誤作動することを防止することができる。
さらに、出力トランジスタの仕様に合わせて積分回路の仕様を決定することで、除去する微小幅パルスのパルス幅を容易に設定することが可能となる。
まず、本発明のスイッチング電源回路について説明する。
図1に示すスイッチング電源回路は、PWM制御方式のスイッチング電源装置に構成されており、出力電圧Voutを制御する出力トランジスタであるメインMOS素子5および転流MOS素子6と、出力電圧Voutから抵抗R1・R2にて抵抗分圧された後にフィードバックされた電圧Vsと予め設定された基準電圧Vrとを比較増幅する手段である誤差増幅器1と、誤差増幅器1からの比較増幅結果である出力信号BとPWM三角波発生器3から出力される基準信号としてのPWM三角波信号Aとから、前記メインMOS素子5および転流MOS素子6を駆動するためのPWM信号Cを発生するPWM比較器2と、PWM信号Cにおけるノイズ等の微小パルス幅の成分を除去する微小パルス除去手段である微小パルス除去回路8・8、などを備えている。
なお、本例ではフィードバックされる電圧Vsは、出力電圧Voutを抵抗R1・R2により抵抗分圧して得られたものであるが、出力電圧Voutをそのままフィードバック電圧として用いることも可能である。つまり、出力電圧Voutをフィードバックした電圧Vsとは、出力電圧Voutを分圧した後にフィードバックした電圧だけでなく、出力電圧Voutを直接フィードバックした電圧をも含むものである。
この出力信号BとPWM三角波発生器3から出力されるPWM三角波信号Aは、PWM比較器2にて大小関係が比較され、B>AであるときはHiレベルのPWM信号Cを、B<A時はLoレベルのPWM信号Cを得る。
このPWM信号Cは、微小幅パルス除去回路8およびレベルシフト回路4を経て、メインMOS駆動信号Dとなり、メインMOS素子5を駆動する。また、PWM信号Cは、反転器7および微小幅パルス除去回路8を経て、転流MOS駆動信号Eとなり、転流MOS素子6を駆動する。メインMOS素子5および転流MOS素子6の駆動により中点電圧Fが得られる。
一方、出力電圧Voutの分圧Vsが目標である基準電圧Vrより高い場合は、B<Aとなり、LoレベルのPWM信号Cが生成される。生成されたPWM信号Cは、Loレベルの信号D及びHiレベルの信号Eを生成し、メインMOS素子5をオフするとともに転流MOS素子6をオンさせることによって、出力電圧Voutを下降させるよう動作する。
図2に示す微小幅パルス除去回路8は、CR積分回路11、NANDゲート12、INVゲート13・13、およびフリップフロップ14を備えており、入力されたPWM信号C等の入力信号aに対して、出力信号eを出力するように構成されている。
図3におけるVthは、信号bを受けるNANDゲート12およびINVゲート13の閾値である。信号cは、入力信号aがHiレベルで、かつ信号b>VthのときのみにHiレベルとなり、それ以外の状態のときには(入力信号aがHiレベルかつ信号b<Vth、入力信号aがLoレベルかつ信号b>Vth、および入力信号aがLoレベルかつ信号b<Vthのときには)、Loレベルとなる。
また、信号bはINVゲート13により反転されて信号dとなる。信号dは、信号b<VthのときにHiレベルとなる。
フリップフロップ14では、信号cがHiレベルかつ信号dがLoレベルのときにはセット状態となって出力信号eがHiレベルとなり、信号cがLoレベルかつ信号dがHiレベルのときにはリセット状態となって出力信号eがLoレベルとなり、信号cおよび信号dが共にLoレベルのときには保持状態となって出力信号eは前状態を保持する。なお、信号cおよび信号dが共にHiレベルとなる入力は禁止入力とされている。
そして、信号cおよび信号dをフリップフロップ14に入力して得た出力信号eは、入力信号aを所定の時間td1だけ遅延させた信号となる。
この遅延時間td1は、CR積分回路11における抵抗値R及びコンデンサ値Cによって決定される。
図2、図4に示すように、まず、入力信号aに対して、CR積分回路11により立ち上がりが遅らせられた信号bが生成される。NANDゲート12には入力信号aおよび信号bが入力されるが、入力信号aのパルス幅taが小さいため信号bは閾値Vthに達することなく立ち下り、b>Vthとなることがないので、NANDゲート12から出力されINVゲート13を経た信号VcはLoレベルに固定される。また、信号bがINVゲート13を経て得られた信号dはHiレベルに固定される。
従って、フリップフロップ14から出力される出力信号eはLoレベルに固定されることとなる。
つまり、この場合、b>Vthとなることがない入力信号aのパルス幅taの大きさは、CR積分回路11の抵抗値R及びコンデンサ値Cにより定まり、このパルス幅taよりも小さなパルス幅の入力信号aが入力された場合には、その信号はノイズとして判断されて出力信号eから除去されることとなる。
図3、図4におけるVth、すなわち信号bを受けるNANDゲート12及びINVゲート13の閾値が、これら論理ゲートの電源電圧の1/2に設定されている場合、図3の出力信号eは入力信号Vaに対して略0.7×RCで決定される時間だけ遅延することになる。また、図4に示すように0.7×RCより短いパルス幅taを有する入力信号aは出力信号eには伝達されない。
例えば、td2=0.1μsecであった場合に、0.7×RC=td2を満足する抵抗値Cおよびコンデンサ値Rは、例えばC=28kΩ、R=5pFとなる。
なお、図1には、本発明の適用例として、降圧型の同期整流方式スイッチング電源への適用例を示したが、昇圧型や反転型、またはダイオードによる整流方式のスイッチング電源にも適用することが可能である。
図6、図7に示すように、微小幅パルス除去回路28は2度読みフィルタに構成されており、入力信号gがフリップフロップ31を経ることで得られた信号h、および信号hがフリップフロップ32を経ることで得られた信号iが、エクスクルシブORゲート33に入力される。信号hは入力信号gを1クロック分遅延させた信号となり、信号iは信号hを1クロック分遅延させた信号となっている。
エクスクルシブORゲート33から出力される信号jは、入力信号g、信号h、および信号iの全てがHiレベルにあるか、または全てがLoレベルにある場合のみLoレベルとなり、それ以外のときはHiレベルとなる。
最後に信号pをフリップフロップ38に入力することで出力信号qが得られる。
このように、微小幅パルス除去回路28を、入力信号gをフリップフロップ31・32に2度通す2度読みフィルタに構成しても微小幅パルスを除去することができる。
なお、本第二実施例の場合に、前述のtd2が0.1μsecであると想定すると、入力するクロック周波数は20MHzとすればよい。
2 PWM比較器
3 PWM三角波発生器
5 メインMOS素子
6 転流MOS素子
8 微小幅パルス除去回路
Claims (3)
- PWM制御により制御されるスイッチング電源回路において、
該スイッチング電源回路の出力電圧を制御する出力トランジスタと、
出力電圧からフィードバックされた電圧と予め設定された基準電圧とを比較増幅する手段と、
比較増幅結果と基準信号とから前記出力トランジスタを駆動するPWM信号を発生する手段と、
PWM信号の微小パルス幅の成分を除去する微小パルス除去手段とを有し、
前記微小パルス除去手段は、前記PWM信号が入力される積分回路と、前記PWM信号および積分回路からの出力信号が入力されるNANDゲートと、前記積分回路からの出力信号および前記NANDゲートからの出力信号がそれぞれ入力されるINVゲートと、前記INVゲートにより反転された積分回路からの出力信号および前記NANDゲートからの出力信号が入力されるフリップフロップとを備え、
前記積分回路からの出力信号が入力されるNANDゲートおよびINVゲートの閾値が、前記NANDゲートおよびINVゲートの電源電圧の1/2に設定される、
スイッチング電源回路。 - 前記微小パルス除去手段にて除去されるPWM信号のパルス幅は、積分回路により立ち上がりを遅らせられた信号が、予め定められた電圧の閾値に達することなく立ち下がる信号となるパルス幅であることを特徴とする請求項1に記載のスイッチング電源回路。
- 前記積分回路は、抵抗とコンデンサとで構成されるCR積分回路であり、
前記微小パルス除去手段にて除去されるPWM信号のパルス幅は、CR積分回路のコンデンサ値と抵抗値により定まる、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のスイッチング電源回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004128907A JP4349195B2 (ja) | 2004-04-23 | 2004-04-23 | スイッチング電源回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004128907A JP4349195B2 (ja) | 2004-04-23 | 2004-04-23 | スイッチング電源回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005312245A JP2005312245A (ja) | 2005-11-04 |
JP4349195B2 true JP4349195B2 (ja) | 2009-10-21 |
Family
ID=35440370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004128907A Expired - Fee Related JP4349195B2 (ja) | 2004-04-23 | 2004-04-23 | スイッチング電源回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4349195B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180068602A (ko) * | 2016-12-14 | 2018-06-22 | 주식회사 유라코퍼레이션 | Pwm 신호의 노이즈 저감회로 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4916961B2 (ja) * | 2007-06-20 | 2012-04-18 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびそれを用いた電源装置 |
KR101516983B1 (ko) * | 2008-09-11 | 2015-05-04 | 우리산업홀딩스 주식회사 | 차량용 태양광 발전 시스템의 제어방법 |
CN102201746B (zh) * | 2011-05-30 | 2013-07-31 | 江苏恒通九州电气有限公司 | 一种高压隔离分布式驱动电源 |
CN103997206B (zh) * | 2014-05-20 | 2017-04-12 | 华为技术有限公司 | 一种开关电源 |
-
2004
- 2004-04-23 JP JP2004128907A patent/JP4349195B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180068602A (ko) * | 2016-12-14 | 2018-06-22 | 주식회사 유라코퍼레이션 | Pwm 신호의 노이즈 저감회로 |
KR101872828B1 (ko) | 2016-12-14 | 2018-06-29 | 주식회사 유라코퍼레이션 | Pwm 신호의 노이즈 저감회로 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005312245A (ja) | 2005-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4424546B2 (ja) | パルス幅変調回路 | |
US7639050B2 (en) | Load-drive controller | |
JP4925922B2 (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JP2007215317A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP6403973B2 (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JP4417989B2 (ja) | 電流源装置、オシレータ装置およびパルス発生装置 | |
JP2006158067A (ja) | 電源ドライバ回路 | |
JP2006141191A (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JP2009031225A (ja) | 磁界検出装置 | |
JP2010288334A (ja) | スイッチング電源装置及び半導体装置 | |
JP2004228713A (ja) | 電圧変換回路ならびにそれを備える半導体集積回路装置および携帯端末 | |
US7728628B2 (en) | Level shift circuit and method for the same | |
JP2019022135A (ja) | タイミング発生器および半導体集積回路 | |
JP2007202281A (ja) | 電源回路 | |
JP6403965B2 (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JP6902952B2 (ja) | 位相補間器およびタイミング発生器、半導体集積回路 | |
JP4349195B2 (ja) | スイッチング電源回路 | |
JP3784326B2 (ja) | Dc/dcスイッチングコンバータ | |
JP6354937B2 (ja) | 駆動回路、集積回路装置及びチャージポンプ回路の制御方法 | |
JP4970153B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP5054441B2 (ja) | レギュレータ回路 | |
JP4271505B2 (ja) | 電圧変換回路ならびにそれを備える半導体集積回路装置および携帯端末 | |
JP3942583B2 (ja) | ドライバ回路 | |
JP2005151792A (ja) | モータ制御回路 | |
KR100736056B1 (ko) | 제어 발진기 시스템 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090630 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090713 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |