JP4348737B2 - 同期電動機の電流センサレス制御装置 - Google Patents

同期電動機の電流センサレス制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4348737B2
JP4348737B2 JP2003187632A JP2003187632A JP4348737B2 JP 4348737 B2 JP4348737 B2 JP 4348737B2 JP 2003187632 A JP2003187632 A JP 2003187632A JP 2003187632 A JP2003187632 A JP 2003187632A JP 4348737 B2 JP4348737 B2 JP 4348737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
current
synchronous motor
voltage command
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003187632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005027386A (ja
Inventor
文農 張
光次郎 沢村
和彦 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2003187632A priority Critical patent/JP4348737B2/ja
Publication of JP2005027386A publication Critical patent/JP2005027386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4348737B2 publication Critical patent/JP4348737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電流センサを用いることなく同期電動機を制御する同期電動機の電流センサレス制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、同期電動機の高性能制御は、電流センサが検出した電動機の電流信号に基づき電流制御を行いながら、位置センサが検出した回転子の位置信号に基づき速度(或いは位置)制御を行っている。一方、電動機駆動システムには小型軽量化、低価格化、信頼性向上などが要求されるため、センサをできれば減らしたい。
第1の従来技術は、位置センサを用いず電動機の電流信号を用いて回転子位置を推定している(例えば、特許文献1参照)。また、第2の従来技術は、電流センサを用いず電流の推定値を用いて電流ループを構成している(例えば、非特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−51580号公報
【非特許文献1】
森本茂雄、外2名、「低分解能位置センサのみによる同期モータの電流センサレスドライブシステム」、電気学会、電気学会論文誌D、平成13年(2001)、121巻11号、P.1126−1133
【0004】
図5は第2の従来技術の同期電動機の電流センサレス制御装置の構成を示すブロック図である。
図5において、51は電流指令計算器であり、速度偏差eωに基づきd、q軸電流指令idr、iqrを計算する。52は電圧指令計算器であり、d、q軸電流指令idr、iqrおよび回転子速度ωmに基づきd、q軸電圧指令vdr、vqrを計算する。13はd―q/3相交流座標変換器であり、d、q軸電圧指令vdr、vqrおよび回転子位置θmに基づき三相電圧指令vur、vvr、vwrを計算する。14はPWMインバータであり、三相電圧指令vur、vvr、vwrに基づき三相電圧vu、vv、vwを出力し、同期電動機15を駆動する。
図6は図5における電圧指令計算器の構成を示すブロック図である。
図6において、22は電流推定器であり、回転子速度ωmおよびd、q軸電圧指令vdr、vqrに基づきd、q軸の推定電流ids、iqsを計算する。63は非干渉および誘起電圧補償器であり、d、q軸の推定電流ids、iqsおよび回転子速度ωmに基づきd、q軸の非干渉および誘起電圧補償電圧vd0、vq0を計算する。64はd軸電流制御器であり、d軸の電流指令idrとd軸の推定電流idsとの偏差に基づきd軸の電圧指令の基本値を出力する。また、65はq軸電流制御器であり、q軸の電流指令iqrとq軸の推定電流iqsとの偏差に基づきq軸の電圧指令の基本値を出力する。
同期電動機のパラメータが正確に分かれば、推定電流が実際の電流と一致するので、電流センサを用いなくても、普通の同期電動機の駆動システムと同じように安定かつ高性能な制御系を構成することができる。
このように、第2の従来技術の同期電動機の電流センサレス制御装置は、同期電動機のモデルを用いて電流を推定して制御系を構成するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、第1の従来技術の同期電動機の電流センサレス制御装置は、制御系に使われる位置と速度信号が推定で得たものとなっていて同期電動機の正確位置および速度の情報を知ることができないので、パラメータの経年変化や外乱などがあったら脱調するという問題があった。また、位置ループを組んで位置制御を行う場合には、用いたモデルのパラメータと実際のパラメータと違ったら位置がずれるので、高精度位置決めができないというような問題も抱えていた。
また、第2の従来技術の同期電動機の電流センサレス制御装置は、同期電動機のモデルを用いて推定した電流信号に基づき電流ループを構成するので、同期電動機の全てのパラメータを知る必要があり、モデルのパラメータが実際のパラメータの値とずれたり違ったりすると制御系の安定性を保証できないという問題があった。また、電圧出力や位置検出などの遅れが存在する制御系では、回転速度が大きくなると共に位相遅れが大きくなるので、d軸電流が大きくなり、高速度運転できなく、電力効率が悪いというような問題も抱えていた。
そこで、本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、位置センサで検出した回転子位置に基づき同期電動機を駆動し、モデルのパラメータが実際のパラメータの値とずれたりあるいは高速度運転領域でも安定でロバストかつ高性能な位置、速度制御ができる同期電動機の電流センサレス制御装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するため、本発明は、次のように構成したのである。
請求項1に記載の発明は、同期電動機の回転子位置を検出する位置センサと、前記回転子位置を微分して前記同期電動機の回転子速度を出力する微分手段と、速度指令を前記回転子速度で減算して速度偏差を得る減算手段と、前記速度偏差を入力してq軸初期電圧指令を出力するPI制御手段と、前記回転子位置を入力してd―q/3相交流座標変換器へ遅れ補償位置を出力する位相遅れ補償手段と、前記d軸電圧指令と前記q軸電圧指令および前記遅れ補償位置を入力して交流三相電圧指令を出力する前記d―q/3相交流座標変換手段と、前記三相電圧指令を入力とし前記同期電動機を駆動する三相電圧を出力するPWMインバータとを備えた電流センサレス制御装置において、
d軸初期電圧指令u dr と軸間電流のd軸非干渉補償電圧v d0 とを加算してd軸電圧指令を生成する加算器(20)と、q軸初期電圧指令u qr を入力するノッチフィルタ(24)と、前記ノッチフィルタ(24)出力と軸間電流のq軸非干渉補償電圧v q0 とを加算してq軸電圧指令を生成する加算器(21)と、回転子速度ω とd軸電圧指令とq軸電圧指令を入力してd軸、q軸推定電流(i ds 、i qs )を生成する電流推定器(22)と、前記d軸、q軸推定電流と回転子速度ω とを入力して軸間電流のd軸、q軸非干渉補償電圧(v d0 、v q0 )を生成する軸間電流の非干渉補償器(23)とから構成した安定化補償手段を備え、
電流ループを構成せずに推定電流を用いて軸間電流の非干渉補償のみを行うことを特徴とするものである。
また、本発明は請求項1において前記ノッチフィルタは、分子を2次多項式で表されるものとし、同期電動機の固有振動モードをこの2次多項式の零点とすることを特徴とするものである。
また、請求項1において閉ループ系の特性多項式の根がすべて複数平面の左半平面にあるように前記PI制御手段の比例ゲインと積分時定数および前記ノッチフィルタの極点を決定することを特徴とするものである。
このようになっているため、同期電動機の振動成分を抑制し制御系を安定な極配置にすることによって安定かつ高性能な制御をすることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の具体的実施例を図に基づいて説明する。図1は、本発明の実施例を示す同期電動機の電流センサレス制御装置のブロック図である。図において、10は速度指令ωrと回転子速度ωmとの速度偏差eωを求めその速度偏差eωをPI制御器11へ出力する減算器である。11はPI制御器であり、速度偏差eωに基づきq軸初期電圧指令uqrを計算する。12は安定化補償器であり、d、q軸初期電圧指令udr、uqrおよび回転子速度ωmに基づきd、q軸電圧指令vdr、vqrを計算し、d―q/3相交流座標変換器13へ出力する。d―q/3相交流座標変換器13は、安定化補償器から出力されるd、q軸電圧指令vdr、vqrと位相遅れ補償器18から出力される遅れ補償位置θhを入力して三相電圧指令vur、vvr、vwrを求めPWMインバータ14へ出力する。PWMインバータ14はd―q/3相交流座標変換器13から出力される三相電圧指令vur、vvr、vwrに基づいて主回路のゲートを駆動しPWM電圧を負荷である同期電動機15へ供給する。17は位置センサ16から出力された回転子位置θmを時間微分して回転子速度ωmを求めて減算器10と安定化補償器12へ出力する微分器である。18は位相遅れ補償器であり、位置センサ16が検出した回転子位置θmを遅れ補償しd―q/3相交流座標変換器13へ遅れ補償位置θhを出力する。
図2は、図1における安定化補償器12の構成を示すブロック図である。図において、安定化補償器12は軸間電流の非干渉補償器23とノッチフィルタ24と二つの加算器20、21、電流推定器22から構成される。23は軸間電流の非干渉補償器で、電流推定器22の出力であるd、q軸の推定電流ids、iqsおよび回転子速度ωmに基づきd、q軸の軸間電流の非干渉補償電圧vd0、vq0を計算する。24はノッチフィルタであり、q軸初期電圧指令uqrから同期電動機の固有振動成分を除去する。
図2に示したように、本発明は電流推定を行うが、電流ループを構成せず、推定電流を用いて軸間電流の非干渉補償のみを行う。誘起電圧補償を行わないため、モータの電気特性が振動的になる。この振動を抑制するため、ノッチフィルタ24を導入し、それに、PI制御器11のパラメータとノッチフィルタ24のパラメータと合わせるように設定する。具体的な設定方法は以下に説明する。
まず、ノッチフィルタ24を次式で表すものとする。
【0008】
【数1】
Figure 0004348737
【0009】
とする。ここで、Kpは比例ゲイン、Tiは積分時定数である。d、q軸間の干渉が補償されているため、制御系のブロック線図は図3のようになる。図3において、31はベクトル化された同期電動機のモデルである。ただし、Jはイナーシャ、Dは粘性摩擦係数、KTはトルク定数、KEは誘起電圧定数、Lは電機子巻線のインダクタンス、Rは電機子巻線抵抗である。q軸の電圧指令vqrから回転子速度ωmまでの伝達関数を計算すると、電動機のモデルは
【0010】
【数2】
Figure 0004348737
【0011】
ノッチフィルタF(s)の零点を電動機のモデルG(s)の極点と相殺させるため、
ωn=ωc ・・・ (7)
および
ζn=ζc ・・・ (8)
とすると、制御系の特性多項式は
Δ(s)=s3+2ζdωd2+(1+Kpc)ωd 2s+Kpcωd 2/Ti (9)
となる。
上式より、制御系の特性多項式が3次式である。制御補償器の任意係数がωd、ζd、KpおよびTiの4つあるので、制御系の極点を複数平面上の任意位置に配置できる。例えば、制御系に3重極(−ω0)を持たせるためには、ζd=1とし、残った3つ係数は以下のように一意に定められる。
ωd=1.5ω0 ・・・ (10)
p=1/(3Kc) ・・・ (11)
i=0.75/ω0 ・・・ (12)
そして、ω0を大きくすることにより、制御系の応答周波数が大きくなる。
以上のように、固有振動周波数ωc、固有振動減衰係数ζcおよび速度定数Kcさえ分かれば、良好な制御性能が得られる。また、式(3)より、固有振動周波数ωc、固有振動減衰係数ζcおよび速度定数Kcは、q軸にステップな電圧を加えて回転子の速度を観測することにより簡単に同定できる。
もちろん、電流推定器22で電流推定を行う際に同期電動機15のすべてのパラメータを用いなければならないが、この推定電流は単に軸間電流の非干渉補償に用いられるため、パラメータが少しずれてもあまり制御系の制御性能に影響しない。
【0012】
次に、位相遅れ補償器18の役割について説明する。特別の応用を除き、一般にd軸電圧指令vdrを0とする。この時、d軸電圧指令vdrとq軸電圧指令vqrとの合成電圧ベクトルvrがq軸電圧指令vqrと一致する。ところが、普段の制御系ではd―q/3相交流座標変換器13が三相電圧指令vur、vvr、vwrを出してからこの三相電圧指令に基づいてPWMインバータ14が同期電動機15へ三相電圧vu、vv、vwを出力するまでの実行遅れ時間Trと、位置センサ16が回転子位置θmを検出してからこの回転子位置θmに基づいてd―q/3相交流座標変換器13が三相電圧指令vur、vvr、vwrを出すまでの伝送および計算遅れ時間Ttとが存在するため、同期電動機が高速度回転する時、同期電動機15を駆動する三相電圧vu、vv、vwの合成電圧ベクトルvが実際のq軸より位相遅れてしまう。すなわち、元の目的と違って実際のd軸にも電圧を加えて大きな電流を流してしまう。この位相遅れを補償するため、回転子速度に遅れ時間の和を掛けて得た遅れ変位を、位置センサ16が検出した回転子位置θmに足して得た遅れ補償位置θhをd―q/3相交流座標変換器13へ出力する。ディジタル制御を用いる場合は、制御サンプル周期をTsとすると、回転子速度は近似的に
ωm(k)={θm(k)―θm(k−1)}/Ts ・・・ (13)
となる。よって、遅れ時間(Tr+Tt)での回転子変位(略称:遅れ変位)は
ΔθD(k)=ωm(k)×(Tr+Tt
={θm(k)―θm(k−1)}×(Tr+Tt)/Ts ・・・ (14)
となる。従って、遅れ補償位置θh
θh(k)=θm(k)+ΔθD(k)
=θm(k)+{θm(k)―θm(k−1)}×(Tr+Tt)/Ts (15)
となる。
このように、回転子位置に基づき同期電動機の振動成分を抑制し制御系を安定な極配置にするので、安定かつ高性能な制御ができる。また、位相遅れを補償したため、d軸には電流を流さないので、高速度運転ができ、駆動システムの効率を向上することができる。
【0013】
次に、本発明の効果を具体例を用いて説明する。図1のような速度制御系に位置ループを組み合わせて図4のような位置制御系を構成する。図4において、41は位置制御器であり、位置指令θrと回転子位置θmとの偏差に基づき速度制御系へ速度指令ωrを出力する。この制御系における実験結果を図7に示す。図により、回転子位置θmがオーバーシュートおよび定常偏差がなく位置指令θrに精度良く追従することが分かる。
【0014】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明の同期電動機の電流センサレス制御装置によれば、回転子位置に基づき同期電動機の振動成分を抑制し制御系を安定な極配置にすることによって、モデルのパラメータが実際のパラメータの値とずれた場合でも安定でロバストかつ高性能な制御をすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す同期電動機の電流センサレス制御装置のブロック図
【図2】実施例における安定化補償器の構成を示すブロック図
【図3】図1の等価ブロック図
【図4】本発明の技術を用いた同期電動機の電流センサレス位置制御装置のブロック図
【図5】第2の従来技術の同期電動機の電流センサレス制御装置の構成を示すブロック図
【図6】第2の従来技術の同期電動機の電流センサレス制御装置における電圧指令計算器の構成を示すブロック図
【図7】本発明の技術を用いた同期電動機の電流センサレス位置制御装置の実験結果を示す図
【符号の説明】
10、30、40、61、62 減算器
11 PI制御器
12 安定化補償器
13 d―q/3相交流座標変換器
14 PWMインバータ
15 同期電動機
16 位置センサ
17 微分器
18 位相遅れ補償器
20、21 加算器
22 電流推定器
23 軸間電流の非干渉補償器
24 ノッチフィルタ
31 同期電動機のモデル
41 位置制御器
51、52 電流指令計算器
63 非干渉および誘起電圧補償器
64 d軸電流制御器
65 q軸電流制御器

Claims (3)

  1. 同期電動機の回転子位置を検出する位置センサと、前記回転子位置を微分して前記同期電動機の回転子速度を出力する微分手段と、速度指令を前記回転子速度で減算して速度偏差を得る減算手段と、前記速度偏差を入力してq軸初期電圧指令を出力するPI制御手段と、前記回転子位置を入力してd―q/3相交流座標変換器へ遅れ補償位置を出力する位相遅れ補償手段と、前記d軸電圧指令と前記q軸電圧指令および前記遅れ補償位置を入力して交流三相電圧指令を出力する前記d―q/3相交流座標変換手段と、前記三相電圧指令を入力とし前記同期電動機を駆動する三相電圧を出力するPWMインバータとを備えた電流センサレス制御装置において、
    d軸初期電圧指令u dr と軸間電流のd軸非干渉補償電圧v d0 とを加算してd軸電圧指令を生成する加算器(20)と、q軸初期電圧指令u qr を入力するノッチフィルタ(24)と、前記ノッチフィルタ(24)出力と軸間電流のq軸非干渉補償電圧v q0 とを加算してq軸電圧指令を生成する加算器(21)と、回転子速度ω とd軸電圧指令とq軸電圧指令を入力してd軸、q軸推定電流(i ds 、i qs )を生成する電流推定器(22)と、前記d軸、q軸推定電流と回転子速度ω とを入力して軸間電流のd軸、q軸非干渉補償電圧(v d0 、v q0 )を生成する軸間電流の非干渉補償器(23)とから構成した安定化補償手段を備え、
    電流ループを構成せずに推定電流を用いて軸間電流の非干渉補償のみを行うことを特徴とする同期電動機の電流センサレス制御装置。
  2. 前記ノッチフィルタは、分子を2次多項式で表されるものとし、同期電動機の固有振動モードをこの2次多項式の零点とすることを特徴とする請求項1記載の同期電動機の電流センサレス制御装置。
  3. 閉ループ系の特性多項式の根がすべて複数平面の左半平面にあるように前記PI制御手段の比例ゲインと積分時定数および前記ノッチフィルタの極点を決定することを特徴とする請求項1記載の同期電動機の電流センサレス制御装置。
JP2003187632A 2003-06-30 2003-06-30 同期電動機の電流センサレス制御装置 Expired - Fee Related JP4348737B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003187632A JP4348737B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 同期電動機の電流センサレス制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003187632A JP4348737B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 同期電動機の電流センサレス制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005027386A JP2005027386A (ja) 2005-01-27
JP4348737B2 true JP4348737B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=34186424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003187632A Expired - Fee Related JP4348737B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 同期電動機の電流センサレス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4348737B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7378109B2 (ja) 2020-12-24 2023-11-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 水栓装置及びこれを備えた浴室装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4704182B2 (ja) * 2005-10-20 2011-06-15 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 電流センサレス交流サーボ駆動装置
JP2007202368A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Ube Machinery Corporation Ltd 電流センサレスモータ制御装置
AU2006347701B2 (en) * 2006-08-31 2010-11-18 Mitsubishi Electric Corporation Electric motor driving device, and compressor driving device
JP4770732B2 (ja) * 2006-12-27 2011-09-14 株式会社デンソー モータの制御方法およびその装置
JP5645238B2 (ja) * 2008-09-19 2014-12-24 日本電気株式会社 無線通信システムの制御方法、及び無線通信システム
WO2010087224A1 (ja) * 2009-01-28 2010-08-05 三菱電機株式会社 バルブ制御装置
CN104883105A (zh) * 2014-02-28 2015-09-02 北京谊安医疗系统股份有限公司 电机的转速控制方法、转速控制装置及电机的控制系统
JP6334427B2 (ja) * 2015-02-13 2018-05-30 三菱電機株式会社 交流モータ駆動装置
CN106444367B (zh) * 2015-08-12 2019-04-16 南京理工大学 基于输入时滞的电机伺服系统鲁棒位置控制器的实现方法
KR20190108301A (ko) * 2018-03-14 2019-09-24 현대자동차주식회사 모터 회전속도 제어방법 및 제어시스템
JP7225561B2 (ja) * 2018-05-09 2023-02-21 日産自動車株式会社 モータ制御方法、及び、モータ制御装置
CN109039195B (zh) * 2018-05-24 2021-04-20 广州市香港科大霍英东研究院 伺服电机的间接矢量控制方法、系统及装置
JP7035818B2 (ja) * 2018-06-01 2022-03-15 日産自動車株式会社 巻線界磁型同期モータの制御方法、及び、制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7378109B2 (ja) 2020-12-24 2023-11-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 水栓装置及びこれを備えた浴室装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005027386A (ja) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5357232B2 (ja) 同期機制御装置
JP5952332B2 (ja) 誘導電動機のセンサレスベクトル制御装置
JP3668870B2 (ja) 同期電動機駆動システム
JP4221307B2 (ja) 同期電動機の制御装置,電気機器およびモジュール
US6690137B2 (en) Sensorless control system for synchronous motor
JP5693652B2 (ja) 同期機制御装置
JP3840905B2 (ja) 同期電動機の駆動装置
JP5190156B2 (ja) 交流回転機の制御装置
JP4348737B2 (ja) 同期電動機の電流センサレス制御装置
JP3771544B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御方法及び装置
JP2014515244A (ja) 温度補償と共に電気モータを制御する方法およびシステム
JP6166601B2 (ja) モータ制御装置及び発電機制御装置
JPH02254987A (ja) 誘導電動機の制御方式及びその装置
JP6115392B2 (ja) モータ制御装置
JP2009060688A (ja) 同期電動機の制御装置
JP2005253258A (ja) 巻線界磁式同期機の制御装置
JP4596906B2 (ja) 電動機の制御装置
JP2010273400A (ja) 誘導電動機制御装置
WO2007063766A1 (ja) 電動機の制御装置
WO2018193697A1 (ja) 誘導モータの速度推定方法およびそれを用いた電力変換装置
JP7251424B2 (ja) インバータ装置及びインバータ装置の制御方法
JP6675579B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2005304175A (ja) 電動機の速度制御装置
JP4005510B2 (ja) 同期電動機の駆動システム
JP7055241B2 (ja) モータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090712

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140731

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees