JP4347240B2 - 吸気案内装置を備える内燃機関 - Google Patents
吸気案内装置を備える内燃機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4347240B2 JP4347240B2 JP2005056626A JP2005056626A JP4347240B2 JP 4347240 B2 JP4347240 B2 JP 4347240B2 JP 2005056626 A JP2005056626 A JP 2005056626A JP 2005056626 A JP2005056626 A JP 2005056626A JP 4347240 B2 JP4347240 B2 JP 4347240B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- chamber
- silencer
- silencing
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Description
図1,図2を参照すると、本発明が適用された内燃機関2を備える舶用推進装置としての船外機1は、内燃機関2と、該内燃機関2により駆動されて推力を発生する推進ユニット3と、船外機1を船体(図示されず)に支持するための支持装置4とを備える。
上流側案内部G1は、上下方向に直交する平面に平行な合わせ面C1b,C2bを有する周縁部C1a,C2aにおいて互いに溶着されて一体にかつ気密に結合された合成樹脂製の第1,第2ケースC1,C2により構成される。第1ケースC1により、覆い部Dと第1消音部S1の底壁61とが形成され、第2ケースC2により、第1消音部S1の天井壁62が形成される。そして、第1消音室54は、上下方向での幅に比べて、吸気道82に沿って延びる方向であると共に上下方向に直交する方向である第1側方での幅、および平面視で第1側方に直交する方向である第2側方での幅が大きく、したがって上下方向に対して直交する方向である側方での幅を大きくすることにより、第1消音室54の容積が大きくされる一方で、上下方向での第1消音室54の幅が小さく抑えられている。
また、第1消音室54、第2消音室55および導出通路57は第2側方に長細く、第3消音室56は上下方向に長細い。
そして、図3,図5に示されるように、気化器80に対して、第1消音室54が真上に配置され、第2,第3消音室55,56が第1側方の一方向側に配置されることにより、複数の消音室54〜56が、気化器80に対して、平面視で重なる位置と、上下方向に直交する方向とに振り分けられて配置される。
吸気案内装置50の第1消音部S1は、スロットル弁83およびチョーク弁84のレバー83a,84aと、それぞれ操作機構91,92のリンク91bおよびロッド92bとを接続するため、および調整ネジ87を調整するための作業用空間Pに配置されることにより、吸気道82とレバー83a,84aおよび調整ネジ87と第1消音部S1とがこの順で並ぶ上下方向においてレバー83a,84aおよび調整ネジ87を覆う第1形態と、作業用空間Pに配置されない第2形態とをとり得る。これにより、吸気装置40において、レバー83a,84aに操作機構91,92を接続したり調整ネジ87を調整するための作業用空間Pを利用して第1消音室54を形成する第1消音部S1が配置されるので、その分、第1消音室54の容積を増加させることができて、吸気騒音の低減ができる。そして、第1消音部S1が気化器80に対してレバー83a,84aおよび調整ネジ87を覆わない第2形態とされることにより、作業用空間Pが確保されて、スロットル弁83およびチョーク弁84のレバー83a,84aと操作機構91,92との接続作業および調整ネジ87の調整作業が可能になる。
内燃機関は多気筒であってもよく、また吸気装置40は気化器80とシリンダヘッド6を連通させる吸気管を備えていてもよい。各消音室55,56は、共鳴室により構成されてもよい。所定方向は、上下方向以外の方向であってもよい。
吸気案内装置50において、上流側案内部G1が、部分的に下流側案内部G2に結合された状態で作業用空間Pから退避することにより、上流側案内部G1が作業用空間Pに配置されないようにすることが可能な結合構造で、下流側案内部G2に結合されてもよい。
弁装置またはスロットル弁装置は、スロットル弁とスロットルボディとを有するものであってもよく、その場合、混合気形成手段は、気化器の代わりに燃料噴射弁により構成される。
上下方向でボディ81と少なくとも部分的に同じ位置にある3消音部S3および第3消音室56は、その最下部が、ボディ81の最下部81dよりもやや下方となるように配置されてもよい。
B1,B2…ボルト、G1…上流側案内部、G2…下流側案内部、D…覆い部、H…隙間、S1,S2,S3…消音部、E…導出部、F…フレームアレスタ、R…導入部、C1,C2,C3,C4…ケース、P…作業用空間。
Claims (2)
- 吸気装置を備える内燃機関であって、前記吸気装置が、消音室を形成する消音部を有する吸気案内装置と、前記吸気案内装置に結合されると共に前記吸気案内装置を通った吸気が通る吸気道を形成するボディおよび前記吸気道に配置されて吸気量を制御する弁を有する弁装置と、前記弁を開閉すべく前記弁の接続部に接続される操作機構とを備える内燃機関において、
前記消音部は、前記接続部と前記操作機構とを接続するための作業用空間に配置されることにより、前記吸気道、前記接続部および前記消音部がこの順で並ぶ所定方向において前記接続部を覆う第1形態と、前記作業用空間に配置されない第2形態とをとり得ることを特徴とする内燃機関。 - 前記吸気案内装置は、大気に開放する吸気入口を有する前記消音室である第1消音室を形成する前記消音部である第1消音部を有する上流側案内部と、前記第1消音室の下流に位置する第2消音室を形成する第2消音部を有すると共に前記ボディに結合される下流側案内部とを有し、前記上流側案内部は、前記第1形態および前記第2形態をとり得るように前記下流側案内部に結合されることを特徴とする請求項1記載の内燃機関。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005056626A JP4347240B2 (ja) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | 吸気案内装置を備える内燃機関 |
PCT/JP2006/302927 WO2006092972A1 (ja) | 2005-03-01 | 2006-02-20 | 吸気案内装置を備える内燃機関 |
EP06714068.1A EP1854990B1 (en) | 2005-03-01 | 2006-02-20 | Internal combustion engine having intake guide device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005056626A JP4347240B2 (ja) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | 吸気案内装置を備える内燃機関 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006242047A JP2006242047A (ja) | 2006-09-14 |
JP4347240B2 true JP4347240B2 (ja) | 2009-10-21 |
Family
ID=37048705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005056626A Expired - Fee Related JP4347240B2 (ja) | 2005-03-01 | 2005-03-01 | 吸気案内装置を備える内燃機関 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4347240B2 (ja) |
-
2005
- 2005-03-01 JP JP2005056626A patent/JP4347240B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006242047A (ja) | 2006-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4671937B2 (ja) | エンジンルーム内に収容される内燃機関および該内燃機関を備える船外機 | |
JP4913118B2 (ja) | 船外機 | |
JP2007176128A (ja) | チェーンソー | |
JP2007185894A (ja) | チェーンソー | |
US7452256B2 (en) | Machine provided with internal combustion engine and generator | |
JP4318652B2 (ja) | 吸気案内装置を備える内燃機関 | |
JP2007185893A (ja) | チェーンソー | |
JPH10184337A (ja) | 船外機 | |
JP4347240B2 (ja) | 吸気案内装置を備える内燃機関 | |
EP1854990B1 (en) | Internal combustion engine having intake guide device | |
JP4583332B2 (ja) | 電装箱を備える内燃機関が搭載された船外機 | |
JP2003118694A (ja) | 舶用エンジン排気系への水侵入防止装置 | |
CA2686819C (en) | Outboard motor | |
JP4734399B2 (ja) | 船外機 | |
JP4731441B2 (ja) | エンジンルーム内に収容される内燃機関 | |
JP4799607B2 (ja) | 船外機 | |
JP4735402B2 (ja) | 船外機の吸気装置 | |
JP4823299B2 (ja) | 船外機 | |
JP4834060B2 (ja) | 船外機 | |
JP4943409B2 (ja) | 船外機 | |
JPH10159532A (ja) | 船外機 | |
JP4833274B2 (ja) | 船外機 | |
JP4819115B2 (ja) | 船外機 | |
JP4834061B2 (ja) | 船外機 | |
JP2003104287A (ja) | 船外機のエンジンカバー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071126 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090714 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4347240 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140724 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |