JP4340103B2 - ねじ締結構造 - Google Patents

ねじ締結構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4340103B2
JP4340103B2 JP2003203482A JP2003203482A JP4340103B2 JP 4340103 B2 JP4340103 B2 JP 4340103B2 JP 2003203482 A JP2003203482 A JP 2003203482A JP 2003203482 A JP2003203482 A JP 2003203482A JP 4340103 B2 JP4340103 B2 JP 4340103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
tapping
outer diameter
female
fastening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003203482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004156775A (ja
Inventor
裕次 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003203482A priority Critical patent/JP4340103B2/ja
Priority to DE60309990T priority patent/DE60309990T2/de
Priority to EP03020418A priority patent/EP1398514B1/en
Priority to US10/660,680 priority patent/US6945729B2/en
Publication of JP2004156775A publication Critical patent/JP2004156775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4340103B2 publication Critical patent/JP4340103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0042Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw
    • F16B25/0057Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw the screw having distinct axial zones, e.g. multiple axial thread sections with different pitch or thread cross-sections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/001Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed
    • F16B25/0021Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed the material being metal, e.g. sheet-metal or aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0042Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw
    • F16B25/0073Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw characterised by its pitch, e.g. a varying pitch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/0275Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread the screw-threaded element having at least two axially separated threaded portions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/75Joints and connections having a joining piece extending through aligned openings in plural members

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ねじ締結構造に関し、詳細にはタッピンねじを金属薄板へ締結するのに適する構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
図8は、従来の突き出し加工による下穴(バーリング穴)形状を示す断面図である。従来の板厚1.2mm〜0.8mmの締結材24では、突き出し加工により材料をしごき、突き出し高さ25を確保している。このような締結材24に対して通常のJISタッピンねじ3種フォーミングタイプを使用すると、締結材24の板厚が薄い場合、突き出し部先端26がねじ転造時に点線27で示すように広がってしまい、有効なねじ長さを確保できず、めねじ破壊トルクが低下する現象が生じ得る。また、突き出し加工でのねじ込み部のダレ部28等のバラツキにより、締結性能が大きく左右される。また、バーリング加工には大きなプレス圧が必要である。
【0003】
ところが従来、JISタッピン3種ねじでは締結材24側にバーリング加工を行っても、特に板厚0.6mm等の薄い板金材ではねじ締結ができないとされている。すなわち、めねじ側でめねじ破壊トルクが小さく、実用不可とされている。また従来、板厚0.8mmのバーリング形状のめねじに対して3種ねじを繰り返して締結させた場合、繰り返し締結回数が10回未満でめねじ破壊が発生している。
【0004】
1種ねじでは薄板にバーリング無しでねじ締結する方法があるが、軸力、すなわち被締結材を締結材に押し付ける力が小さく、また繰り返し締結することは不可能である。換言すれば、OA機器では全ねじ締め個所に適応されている安全規格面から軸力(接触圧)の確保やゆるみ防止等を要求される個所では使用不可能である。
【0005】
一方、環境面への考慮から機器を再使用等することが増えてきているが、そのような場合、ねじ締結に関しては複数回の再締結可能なことが要求されている。また、重量低減による省エネルギー効果も期待されている。
【0006】
そこで、薄板にバーリング無しで繰り返し締結できるねじとして、リード部がねじ山1条、有効ねじ部がねじ山2条となっているフォーミングタイプの金属薄板用のタッピンねじが考えられている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしならが、上述のタイプのタッピンねじは軸力が小さいという欠点があり、軸力を向上させるために締め付けトルク(ドライバートルク)を大きくすると、被締結材、特に板厚が0.6mmのような薄板材でねじ穴が大きいときにめねじ破壊を生じることがある。
【0008】
本発明は、薄板材等に限られず、種々の板材に対してバーリング無しで使用可能で、繰り返し締結可能であり、かつねじの軸力を確保できるねじ締結構造を提供することを目的とする。
【0009】
また本発明は、ねじ締結に要求される基本特性であるねじ込みトルク、ゆるみトルク、めねじ破壊トルクを満足し、繰り返し締結性能を向上させ得るねじ締結構造を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に係る金属薄板へのねじ締結構造は、上記目的を達成するために、タッピンねじを金属薄板へ締結する構造であって、上記タッピンねじがねじ込まれるめねじ側下穴部周辺に、該ねじ込み方向に対して凹むねじ頭部下面外径より小さく、かつねじ外径より大きな凹形状部を設けてなり、該凹形状部は、上記タッピンねじのねじ込み方向に対し、ねじ込み元側が広い台形断面形状で上記めねじ側下穴部周辺板厚より浅い絞り込みにより形成してあることを特徴とする。
【0011】
同請求項2に係るものは、タッピンねじを金属薄板へ締結する構造であって、上記タッピンねじがねじ込まれるめねじ側下穴部周辺に、該ねじ込み方向に対して凹むねじ頭部下面外径より小さく、かつねじ外径より大きな凹形状部を設けてなり、該凹形状部は、上記タッピンねじのねじ込み方向に対し、ねじ込み元側が広い形状で上記めねじ側下穴部周辺板厚より浅い半抜き加工により形成してあることを特徴とする。
【0012】
同請求項3に係るものは、請求項1また2のねじ締結構造において、上記凹形状部を上記タッピンねじ外径より5〜20%大きくしてなることを特徴とする。
【0013】
同請求項4に係るものは、上記目的を達成するために、請求項1ないし3のいずれかのねじ締結構造において、上記凹形状部の深さを上記めねじ側下穴部周辺板厚の1/4ないし1/2としてなることを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態で使用する薄板用タッピンねじ1(以下単にタッピンねじ1という)の一例を示す側面図である。頭部5は十字穴付座付六角形状、ねじ部はリード部6が1条ねじ、有効ねじ部7が2条ねじで構成されている。有効ねじ部7の2条ねじは、ねじ中心軸8に対しねじ山9、10が対称となっている。そのため、当初被締結材に対して斜めに締め付けられていっても、有効ねじ部7が被締結材に掛かると、片側の抵抗が大きくなるため、被締結箇所に対して直角になるように向きが補正される。またリード部6が一条ねじのため、再締結時には、以前に形成されためねじをトレースし易く、繰り返し締結に非常に有効に作用していると考えられている。
【0017】
図2は、図1に示すねじを用いて締結している状態の本発明の一実施形態の断面図である。本実施形態は、被締結材2を、図1に示すタッピンねじ1で締結材3に締結している。締結材3の凹部4は、締結状態ではタッピンねじ1による軸力のため微小に変形し、与圧が加えられた状態になっている。
【0018】
図3は、板厚0.6mm、0.8mmの締結材11での下穴周辺の凹部断面図である。締結材11のめねじ下穴12の周辺には、タッピンねじ1のねじ込み方向13に対し、ねじ込み元側が広い台形断面形状の絞り込みによる凹形状部14が形成してある。凹形状部14の底辺部の直径15は、締結するタッピンねじ1のねじ部の最大外径よりも0.5〜0.2mm大きく、傾斜面部の角度16は約45°±15°、さらに絞り深さ17は締結材11の板厚の1/4〜1/2としてある。
【0019】
図4は、板厚1.0mmの締結材18での下穴周辺の凹部断面図である。締結材18のめねじ下穴19の周辺には、タッピンねじ1のねじ込み方向20に対して半抜き加工して形成した凹形状部21が形成してある。凹形状部21の直径22は、図3の例と同様に、締結するタッピンねじ1の最大外径よりも0.5〜0.2mm大きく、半抜き深さ23は締結材18の板厚の1/4〜1/2としてある。
【0020】
図3、図4の両例ともに、凹形状部14、21の底辺等の径、深さは下穴廻りの形状効果による曲げ強さが確保でき、また加工が容易の行えるという観点から設定した。また、絞り加工、半抜き加工の違いも締結材11、18の板厚による加工しやすさ、強度確保の点から選択した。なお絞り加工、半抜き加工は、バーリングよりプレス圧が小さくて済む。
【0021】
図5は、比較例として示す、凹部を設けていない平坦な薄板の締結材29を締結した例の断面図である。締結材29のめねじ穴30周辺には、ねじ31の軸方向の力によって被締結材32のねじ穴端部33を支点とした曲げモーメントが働き、変形が生じる。この曲げ応力による変形が、めねじ破壊の大きな要因となっている。これに対して図3、図4の両例ともに、めねじ下穴12、19周辺が曲げ応力に対し強い形状となり、めねじ破壊は良好に防止される。
【0022】
【実験例】
図6は、上述した本発明の実施形態のような凹部の有無によるめねじ破壊トルク効果の図で、呼び径3のねじ(図示せず)を使用した時の、めねじ破壊トルク測定結果を示す。図中34は、板厚が0.6mmの締結材の凹部有りのめねじ破壊トルク特性を示す。板厚0.6mmで凹部無しの締結材のめねじ破壊トルクは、締め付けトルク11kgf・cm(1.078N・m)で締め付けた時、めねじ破壊を発生することから、1.1N・m以下と考えられる。凹部有りの効果としては、今回測定した下穴径では、約87〜62%の性能向上となっている。
【0023】
また図中35は、板厚0.8mmの締結材の凹部有りのめねじ破壊トルク特性を示し、図中36は、板厚0.8mmの締結材の凹部無しのめねじ破壊トルク特性を示す。各下穴径ともに、約50%の性能向上となっている。
【0024】
なお、めねじ破壊はめねじ端部と被締結側の押さえ部の距離が大きくなることによる曲げ応力不足に起因しているが、上述のめねじ板厚0.6の場合、締結材のねじ下穴を3.5mm×5mmとし、締め付けトルク1.1N・mで、凹部無ではめねじ破壊が多発し、凹部有りでめねじ破壊はなかった。
【0025】
図7は、上述した本発明の実施形態のような凹部の有無によるゆるみトルク効果の図で、呼び径3のねじ(図示せず)を使用した時の、ゆるみトルク測定結果を示す。図中37は、板厚0.6mmで凹部有りのゆるみトルク特性を示す。同じ板厚で凹部無しではめねじ破壊発生のため測定不能であった(ゆるみトルク=0)。また図中38は板厚0.8mmで凹部有りのゆるみトルク特性、図中39は同板厚で凹部無のゆるみトルク特性を示す。
【0026】
この結果からわかるように、今回測定した下穴径では、約30%の性能向上となっている。これは、凹部14、21での歪みが、皿座金を入れた場合と同じようにゆるみ防止として機能していると考えられる。
【0027】
なおめねじ板厚0.8mmの場合、凹部無しではめねじ破壊トルク平均1.42N・m、凹部有りめねじ破壊トルク平均2.14N・mで、緩みトルクは約30%向上した。また板厚0.8mmでは凹部無しの場合の緩みトルク平均0.58N・m、凹部有りの場合の緩みトルク平均0.77N・mであった。
【0028】
すなわち、従来は軸力が必要な個所では、ねじ締結不可ということで使用できなかった板厚0.6mmのような鋼板が使用可能となり、板厚0.8mmという板材からさらに薄い板材への転換が可能になり、大幅なコストダウン、ひいては省エネルギーを図れる。また使用材の板厚が0.6mmでも従来の板厚0.8mmとバーリング加工での締結性能に比較し、めねじ破壊トルクの向上、繰り返し締結性が大幅に向上、再使用性が向上する。
【0029】
さらに、板材の板厚0.8mmでの従来のバーリング加工された部品からの切り替えにおいても、バーリング加工から半押し加工となり、加工プレス圧の低減となり、加工性の向上、また繰り返し締結性能も大幅に向上する。また使用材の板厚が1.0mmでも従来のようなバーリング加工ではなく単なる穴加工で締結が可能になり、もしくはより大きなめねじ破壊トルクが必要な場合には半抜き加工にすることで加工性が向上する。
【0030】
すなわち、被締結厚さが薄い場合、おねじ不完全ねじ部のめねじへの食い込みが低減し、めねじ部にバーリング加工を設けなくても締結が可能となり、リード部がねじ山1条、有効ねじ部がねじ山2条となっているフォーミングタイプの金属薄板用のタッピンねじの特性を生かすことが可能となる。また、その他のタイプのタッピンネジにおいても同様の作用を奏し得ることはもちろんである。
【0031】
【発明の効果】
本発明に係るねじ締結構造は、以上説明してきたように、めねじ部にバーリング加工を設けなくてもねじの軸力を確保して締結が可能となり、緩み防止性能も向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態で使用する薄板用タッピンねじの一例を示す側面図である。
【図2】本発明の一実施形態の断面図である。
【図3】本発明の一実施形態で板厚0.6mm、0.8mmの締結材での下穴周辺の凹部断面図である。
【図4】本発明の一実施形態で板厚1.0mmの締結材での下穴周辺の凹部断面図である。
【図5】凹部を設けていない平坦な薄板の締結材を締結した比較例の断面図である。
【図6】本発明の実施形態のような凹部の有無によるめねじ破壊トルク効果の図である。
【図7】本発明の実施形態のような凹部の有無によるゆるみトルク効果の図である。
【図8】従来の突き出し加工による下穴形状を示す断面図である。
【符号の説明】
1 薄板用タッピンねじ
2 被締結材
3 締結材
4 凹部
5 頭部
6 リード部(1条ねじ)
7 有効ねじ部(2条ねじ)
8 ねじ中心軸
9、10 ねじ山
11、18 締結材
12、19 めねじ下穴
13、20 タッピンねじのねじ込み方向
14 台形断面形状の凹形状部
21 半抜き加工の凹形状部

Claims (4)

  1. タッピンねじを金属薄板へ締結する構造であって、上記タッピンねじがねじ込まれるめねじ側下穴部周辺に、該ねじ込み方向に対して凹むねじ頭部下面外径より小さく、かつねじ外径より大きな凹形状部を設けてなり、該凹形状部は、上記タッピンねじのねじ込み方向に対し、ねじ込み元側が広い台形断面形状で上記めねじ側下穴部周辺板厚より浅い絞り込みにより形成してあることを特徴とする金属薄板へのねじ締結構造。
  2. タッピンねじを金属薄板へ締結する構造であって、上記タッピンねじがねじ込まれるめねじ側下穴部周辺に、該ねじ込み方向に対して凹むねじ頭部下面外径より小さく、かつねじ外径より大きな凹形状部を設けてなり、該凹形状部は、上記タッピンねじのねじ込み方向に対し、ねじ込み元側が広い形状で上記めねじ側下穴部周辺板厚より浅い半抜き加工により形成してあることを特徴とする金属薄板へのねじ締結構造。
  3. 請求項1また2のねじ締結構造において、上記凹形状部を上記タッピンねじ外径より5〜20%大きくしてなることを特徴とするねじ締結構造。
  4. 請求項1ないし3のいずれかのねじ締結構造において、上記凹形状部の深さを上記めねじ側下穴部周辺板厚の1/4ないし1/2としてなることを特徴とするねじ締結構造。
JP2003203482A 2002-09-12 2003-07-30 ねじ締結構造 Expired - Fee Related JP4340103B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003203482A JP4340103B2 (ja) 2002-09-12 2003-07-30 ねじ締結構造
DE60309990T DE60309990T2 (de) 2002-09-12 2003-09-11 Schraubbefestigungsstruktur
EP03020418A EP1398514B1 (en) 2002-09-12 2003-09-11 Structure for fastening by screw
US10/660,680 US6945729B2 (en) 2002-09-12 2003-09-12 Structure for fastening by screw

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002266964 2002-09-12
JP2003203482A JP4340103B2 (ja) 2002-09-12 2003-07-30 ねじ締結構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004204946A Division JP4512991B2 (ja) 2002-09-12 2004-07-12 タッピンねじ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004156775A JP2004156775A (ja) 2004-06-03
JP4340103B2 true JP4340103B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=31890571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003203482A Expired - Fee Related JP4340103B2 (ja) 2002-09-12 2003-07-30 ねじ締結構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6945729B2 (ja)
EP (1) EP1398514B1 (ja)
JP (1) JP4340103B2 (ja)
DE (1) DE60309990T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005078763A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv ディスク装置
DE102006034584A1 (de) * 2006-07-26 2008-01-31 Ejot Gmbh & Co. Kg Loch- und gewindeformende Schraube
DE102006000438A1 (de) * 2006-09-04 2008-03-06 Hilti Ag Spreizschraube
JP2009123736A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Nec Corp デバイスの実装構造及びデバイスの実装方法
EP2068012A3 (de) * 2007-12-03 2011-11-23 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Schraube mit einem gehärteten Gewindeteil
ITTO20090022U1 (it) * 2009-02-17 2010-08-18 Savio Spa Sistema di fissaggio di accessori su telai in materiale metallico per porte, finestre e simili
DE102009015376A1 (de) * 2009-03-27 2010-09-30 Ejot Gmbh & Co. Kg Schraubverbindung zur festen Verbindung zweier Baugruppen
DE102009002078A1 (de) 2009-04-01 2010-10-07 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Verbindungsvorrichtung
IT1403796B1 (it) * 2011-01-12 2013-10-31 Savio Spa "sistema di fissaggio di accessori su telai in materiale metallico per porte, finestre e simili"
DE202012001847U1 (de) * 2012-02-23 2012-03-05 Ruia Global Fasteners Ag Selbstfurchende Schraube
US8864502B2 (en) * 2012-05-04 2014-10-21 Thomas & Betts International, Inc. Mechanical grounding connector
JP5607114B2 (ja) * 2012-06-26 2014-10-15 株式会社トープラ タッピンねじ
JP2014066306A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Canon Inc ネジ締結構成
JP5909747B2 (ja) * 2014-07-28 2016-04-27 株式会社青山製作所 軟質金属用セルフタップねじ
US9488210B2 (en) * 2014-09-30 2016-11-08 Ford Global Technologies, Llc Flow drill screw assembly and method

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3438299A (en) * 1968-01-26 1969-04-15 Illinois Tool Works Extruding screw
JPS5392128A (en) 1977-01-25 1978-08-12 Ricoh Co Ltd Illuminator for copying machine
US4174148A (en) * 1977-12-16 1979-11-13 Amerace Corporation Electrical terminal clamp assembly
JPS5950434A (ja) 1982-09-17 1984-03-23 Ricoh Co Ltd 複写機の変倍光学装置
US4891739A (en) 1984-10-12 1990-01-02 Ricoh Company, Ltd. Illuminating device
DE3536583A1 (de) 1984-10-12 1986-04-17 Ricoh Co., Ltd., Tokio/Tokyo Beleuchtungseinrichtung
US4782369A (en) 1986-11-04 1988-11-01 Ricoh Company, Ltd. Device for illuminating an original document
JPH0512655Y2 (ja) * 1987-03-19 1993-04-02
JP2532100B2 (ja) 1987-06-19 1996-09-11 株式会社リコー 照度分布補正用透過型フィルタ
DE3726405A1 (de) * 1987-08-07 1989-02-16 Salice Arturo Spa Grund- oder befestigungsplatte mit teilweise eingeschraubter befestigungsschraube fuer zu befestigende teile
US4949120A (en) 1988-04-21 1990-08-14 Ricoh Company, Ltd. Illuminating device
JP2834766B2 (ja) 1988-11-09 1998-12-14 株式会社リコー 画像形成装置における変倍露光装置
JPH03264970A (ja) 1990-03-15 1991-11-26 Ricoh Co Ltd レーザ書込装置
US5280362A (en) 1990-06-15 1994-01-18 Ricoh Company, Ltd. Digital copier for copying a bicolored document at the same speed as a monocolored document
JP3515788B2 (ja) 1991-06-25 2004-04-05 株式会社リコー 書込装置
JP3231856B2 (ja) 1991-10-31 2001-11-26 株式会社リコー 画像形成装置
US5376994A (en) 1992-02-13 1994-12-27 Ricoh Company, Ltd. Compact BI-color electrophotographic image forming apparatus
JPH0625564A (ja) 1992-07-09 1994-02-01 Asahi Pen:Kk 塗料組成物
DE19645886C2 (de) 1996-11-07 1998-10-08 Bosch Gmbh Robert Schraubverbindung mit Befestigungsschraube
US6164684A (en) * 1998-08-31 2000-12-26 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Fastening structure for interconnecting parts of a vehicle occupant protection apparatus
DE29916682U1 (de) * 1999-09-22 2001-02-08 Stihl Maschf Andreas Anordnung zur Sicherung eines Bauteils

Also Published As

Publication number Publication date
EP1398514B1 (en) 2006-11-29
EP1398514A1 (en) 2004-03-17
US20040126184A1 (en) 2004-07-01
JP2004156775A (ja) 2004-06-03
US6945729B2 (en) 2005-09-20
DE60309990T2 (de) 2007-06-14
DE60309990D1 (de) 2007-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4340103B2 (ja) ねじ締結構造
US9494182B2 (en) Fastener and fastening structure
JP4878407B2 (ja) 締結部材および締結構造
JP2006220210A (ja) 介在部材、締付具、及び被締付体
US9752609B2 (en) Threaded fastener
JP4512991B2 (ja) タッピンねじ
JP4618567B2 (ja) 緩み止めナット
JP3138712U (ja) タッピンボルト
JP2006118582A (ja) 雌ねじ部品
US20190107142A1 (en) Nut
JP6029810B2 (ja) ねじ締結構造
JP3531053B2 (ja) アンカープレート
JP5794749B1 (ja) くさび定着ナット
JPH0231606Y2 (ja)
CN213145041U (zh) 一种改进型铝制螺栓
US20070201966A1 (en) Flat head screw
JP2024022061A (ja) 緩み止めダブルナット
JP2006118691A (ja) 締結部品及び締結方法
CN111473032A (zh) 一种止动舌螺母
JP2014202226A (ja) フランジナット
JP2020133875A (ja) 管状部材の連結構造
JP2000027838A (ja) 弛止ナット
JP2005299816A (ja) ゆるみ止めナット
JP2004084806A (ja) ボルト
JP2005249766A (ja) センサーの固定用ナット及びセンサーの固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081008

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees