JP4333338B2 - 照明器具 - Google Patents
照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4333338B2 JP4333338B2 JP2003394664A JP2003394664A JP4333338B2 JP 4333338 B2 JP4333338 B2 JP 4333338B2 JP 2003394664 A JP2003394664 A JP 2003394664A JP 2003394664 A JP2003394664 A JP 2003394664A JP 4333338 B2 JP4333338 B2 JP 4333338B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- sensor block
- hole
- block
- lamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Description
本参考例の照明器具は図1(a)〜(c)に示すように、器具本体1を両端方向に長尺の略函型に形成し、器具本体1の下面略中央にはランプLaの点灯を制御する点灯制御ブロック2が配置され、下面両端にはランプソケット3が両端方向に対向して2組設けられて直管形のランプLaが2本装着され、器具本体1の下面且つランプLaの上方には笠型反射板4aが取着される笠付直付2灯である。そして、点灯制御ブロック2は配線10を介してセンサブロック5に収納された点灯制御用の人感センサ6に接続しており、人感センサ6は器具本体1下方の所定範囲内の人の在・不在を検知し、点灯制御ブロック2は人感センサ6の検知信号に基づいてランプLaの点灯・消灯を制御している。
本参考例の照明器具は図5(a)〜(c)に示すように、器具本体1を両端方向に長尺の略函型に形成し、器具本体1の下面略中央にはランプLaの点灯を制御する点灯制御ブロック2が配置され、下面両端略中央にはランプソケット3が両端方向に対向して1組設けられて直管形のランプLaが1本装着され、器具本体1の下面且つランプLaの上方には富士型反射板4bが取着される富士型1灯である。そして参考例1同様に、点灯制御ブロック2は配線10を介してセンサブロック5に収納された点灯制御用の人感センサ6に接続しており、人感センサ6は器具本体1下方の所定範囲内の人の在・不在を検知し、点灯制御ブロック2は人感センサ6の検知信号に基づいてランプLaの点灯・消灯を制御している。
本参考例の照明器具は図8(a)〜(c)に示すように、器具本体1を両端方向に長尺の略函型に形成し、器具本体1の下面略中央にはランプLaの点灯を制御する点灯制御ブロック2が配置され、下面両端にはランプソケット3が両端方向に対向して2組設けられて直管形のランプLaが2本装着され、器具本体1の下面且つランプLaの上方には富士型反射板4cが取着される富士型2灯である。そして参考例1同様に、点灯制御ブロック2は配線10を介してセンサブロック5に収納された点灯制御用の人感センサ6に接続しており、人感センサ6は器具本体1下方の所定範囲内の人の在・不在を検知し、点灯制御ブロック2は人感センサ6の検知信号に基づいてランプLaの点灯・消灯を制御している。
本参考例の照明器具は参考例1と同様の構成を備えるが、図9,図10に示すセンサブロック5を用いることが参考例1とは異なる。本参考例のセンサブロック5は、上面を開口した略函型のハウジング50を備え、ハウジング50内には参考例1同様にセンサ基板9上に実装された人感センサ6が収納され、ハウジング50の下面からは人感センサ6の検知部であるセンサレンズ6aが露出している。ハウジング50は、弾性を有する突部54を両側面に形成しており、突部54はその上端及び下端から中央方向に向かって両側方向に張り出すように傾斜した斜面部54aを有し、中央付近では内側に傾斜した斜面部55aを各斜面部54aに連続して設けており、突部54の中央に斜面部55aからなる凹部55を両端方向へ形成している。
本実施形態の照明器具は図11(a)〜(c)に示すように、器具本体1を両端方向に長尺の略函型に形成し、器具本体1の下面略中央にはランプLaの点灯を制御する点灯制御ブロック2が配置され、下面両端略中央にはランプソケット3が両端方向に対向して1組設けられて直管形のランプLaが1本装着され、器具本体1の下面且つランプLaの上方には笠型反射板4dが取着される笠付直付1灯である。そして参考例1同様に、点灯制御ブロック2は配線10を介してセンサブロック5に収納された点灯制御用の人感センサ6に接続しており、人感センサ6は器具本体1下方の所定範囲内の人の在・不在を検知し、点灯制御ブロック2は人感センサ6の検知信号に基づいてランプLaの点灯・消灯を制御している。
2 点灯制御ブロック
3 ランプソケット
4a 笠型反射板
5 センサブロック
6 人感センサ
6a センサレンズ
10 配線
40 孔
La ランプ
Claims (3)
- ランプを装着する器具本体と、器具本体に取り付けられたランプの点灯制御ブロックと、ランプの点灯制御用のセンサを具備して点灯制御部に配線を介して接続されたセンサブロックと、器具本体に取り付けられてランプの発光を反射する反射板とを備え、反射板はセンサブロックと配線の一部とが挿通可能な孔を形成され、センサブロックは反射板に形成した前記孔の周縁部に取り付けられる取着手段を具備しており、反射板を器具本体に取り付ける前にセンサブロックと配線の一部とを前記孔に器具本体側から挿通させ、反射板を器具本体に取り付けた後、センサブロックを取着手段によって前記孔の周縁部に取り付けられ、センサブロックの取着手段は、反射板の斜面及び曲面に形成した孔の周縁部に取り付けられた場合に、センサの検知方向を略鉛直下方に向けるものであって、前記孔の周縁部には、少なくとも1つの切り欠き部が設けられ、センサブロックには、切り欠き部に嵌合する突片が設けられたことを特徴とする照明器具。
- 前記センサブロックは、センサの検知部の位置を可変とする手段を備えることを特徴とする請求項1記載の照明器具。
- 前記センサブロックの取着手段は、センサの検知方向に対して平行方向に一定以上の荷重が加わった場合に孔の周縁部から外れることを特徴とする請求項1または2記載の照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003394664A JP4333338B2 (ja) | 2003-11-25 | 2003-11-25 | 照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003394664A JP4333338B2 (ja) | 2003-11-25 | 2003-11-25 | 照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005158461A JP2005158461A (ja) | 2005-06-16 |
JP4333338B2 true JP4333338B2 (ja) | 2009-09-16 |
Family
ID=34720665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003394664A Expired - Fee Related JP4333338B2 (ja) | 2003-11-25 | 2003-11-25 | 照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4333338B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8092041B2 (en) | 2007-04-20 | 2012-01-10 | Hubbell Incorporated | Low profile linear high bay fluorescent luminaire |
JP5161704B2 (ja) * | 2008-08-26 | 2013-03-13 | パナソニック株式会社 | 照明器具 |
DE202010009016U1 (de) * | 2010-11-12 | 2012-02-14 | Zumtobel Lighting Gmbh | Befestigungsvorrichtung für Sensoren an Leuchten |
GB2498572B (en) | 2012-01-20 | 2014-12-03 | Cp Electronics Ltd | Detector configured to detect the presence of a person |
JP6697905B2 (ja) * | 2015-11-30 | 2020-05-27 | 三菱電機株式会社 | 照明装置 |
JP6571592B2 (ja) * | 2016-06-08 | 2019-09-04 | 三菱電機株式会社 | 照明器具 |
-
2003
- 2003-11-25 JP JP2003394664A patent/JP4333338B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005158461A (ja) | 2005-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4249736B2 (ja) | カバーの取り付け構造 | |
US7182487B1 (en) | Housings for interchangeable optical assemblies | |
KR101230594B1 (ko) | 투광확산판 고정구가 구비된 조명등 | |
JP4333338B2 (ja) | 照明器具 | |
JP5552563B1 (ja) | Led照明装置 | |
US5749643A (en) | Step light with diffuser | |
KR200420588Y1 (ko) | 매입등의 커버 결합구조 | |
JP3879389B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2002075043A (ja) | 照明器具 | |
JP2002298632A (ja) | 照明装置 | |
JP2003068133A (ja) | 照明器具 | |
JP2009252604A (ja) | 埋込型照明器具 | |
JP4506055B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2726787B2 (ja) | 照明器具 | |
JP3915363B2 (ja) | 照明器具 | |
JP4089259B2 (ja) | 照明器具 | |
KR20200107515A (ko) | 조명모듈 분리형 led 조명장치 | |
KR19980019634U (ko) | 조명기구 설치용 고정금속구 | |
JP2588030Y2 (ja) | グローブ付き照明器具 | |
KR102307575B1 (ko) | 엘이디 조명등 | |
JPH079293Y2 (ja) | 照明器具 | |
JP7411308B2 (ja) | 車両用灯具構造 | |
JP4066592B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2556221Y2 (ja) | 照明器具 | |
JPH1012022A (ja) | 照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090602 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090615 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4333338 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |