JP4332569B2 - サンドコンパクションパイル工法用材料およびその材料を使用したサンドコンパクションパイルの造成方法 - Google Patents
サンドコンパクションパイル工法用材料およびその材料を使用したサンドコンパクションパイルの造成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4332569B2 JP4332569B2 JP2007112143A JP2007112143A JP4332569B2 JP 4332569 B2 JP4332569 B2 JP 4332569B2 JP 2007112143 A JP2007112143 A JP 2007112143A JP 2007112143 A JP2007112143 A JP 2007112143A JP 4332569 B2 JP4332569 B2 JP 4332569B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slag
- sand
- pile
- blast furnace
- compaction pile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004576 sand Substances 0.000 title claims description 140
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 122
- 238000005056 compaction Methods 0.000 title claims description 119
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 79
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims description 233
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 98
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 61
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 claims description 51
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 46
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 claims description 17
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 11
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims description 6
- 239000004035 construction material Substances 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 claims 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 28
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 28
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 description 14
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 8
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 8
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 8
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 5
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 5
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012669 compression test Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- -1 ammonium sulfate compound Chemical class 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 101100243951 Caenorhabditis elegans pie-1 gene Proteins 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- KPZTWMNLAFDTGF-UHFFFAOYSA-D trialuminum;potassium;hexahydroxide;disulfate Chemical class [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O KPZTWMNLAFDTGF-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
Description
また、高炉水砕スラグとは、溶融状態の高炉スラグを加圧水で急冷することにより生成されるガラス質(非結晶)で粒状のものをいう。高炉水砕スラグには、炉前水砕スラグと炉外水砕スラグとがある。なお、以下の説明で、高炉徐冷スラグと高炉水砕スラグと合せて、高炉スラグということもある。
(A)バイブロハンマを用いてケーシングパイプに振動を与え、また打戻し式に締め固める締固め砂杭の造成方法。
(B)ケーシングパイプを回転圧入させ、また強制昇降装置を用いてケーシングパイプを打戻し式に締め固める締固め砂杭の造成方法。
(C)ケーシングパイプを引き上げながらケーシングに内装の振動機・つき固め装置により砂を側方へ広げて砂杭を締め固め造成する方法。
(D)内管ケーシングおよび外管ケーシングを備えた二重管構造のケーシングパイプを回転圧入して所定の深度に達した後に、ケーシングパイプの引き上げとともに材料を排出しながら内管ケーシングを上下する締め固め砂杭の造成方法。
(E)先端に偏心した掘削・拡径ヘッドを装着したケーシングパイプケーシングパイプを回転圧入させ、ケーシングパイプを打戻し式に締め固める砂杭の造成方法。
(財)沿岸開発技術研究センター 鐵鋼スラグ協会発行、港湾工事用製鋼スラグ利用手引書P31〜P33、2004.9
ここで、前記の[φ材]とは、通常の砂・岩石等の粒状材料で、拘束圧に比例する摩擦成分によって外力に対してせん断抵抗する材料をいう。
また、前記の[c-φ材]とは、粘着成分を有する材料で、拘束圧に比例しない一定の粘着力と拘束圧に比例する摩擦成分の両方の成分によって、外力に対してせん断抵抗する材料をいう。また、SCP材料としての製鋼スラグは、比較的細粒分混合率が多いために、打設時にケーシング内が閉塞されるという問題が生じる場合があると共に、製鋼スラグは水分を含むと膨張するという問題もある。
前記(2)の場合には、材料費が高く、そのためスラグ杭の施工費用が高くなるという問題がある。また、多数の材料を混合するようになるので、SCP用材料を製造するために、混合・粒度調整上の手間がかかるという問題もある。
前記(3)および(4)の場合には、材料費が高く、そのためスラグ杭の施工費用が高くなるという問題がある。また、フッ素を含有しているので、土壌を汚染する恐れがあるという問題もある。
10.0%≧αFC LD +β・k・FC BF ≧2.0% (1)
ただし、α:製鋼スラグ混合率(%)
β:高炉徐冷スラグ混合率(%)
FC LD :製鋼スラグのFC(%)
FC BF :高炉スラグのFC(%)
FC:75μm以下の粒度の混合率(%)
k:施工前後における高炉スラグのFC増加率予測値である。
また、第2発明のサンドコンパクションパイル工法用材料では、製鋼スラグと、高炉徐冷スラグおよび高炉水砕スラグとの質量混合率を、8.5:1.5から0.5:9.5とし、かつ、締め固め粒子破砕による75μm以下の粒度による細粒分混合率FC(%)を下記(2)式で設定することを特徴とする。
10.0%≧αFC LD +β´・k・FC BF ≧2.0% (2)
ただし、α:製鋼スラグ混合率(%)
β´:高炉徐冷スラグ+高炉水砕スラグの混合率(%)
FC LD :製鋼スラグのFC(%)
FC BF :高炉スラグのFC(%)
FC:75μm以下の粒度の混合率(%)
k:施工前後における高炉スラグのFC増加率予測値である。
また、第3発明のサンドコンパクションパイルの造成方法では、ケーシングパイプ内に材料を投入して、前記ケーシングパイプに振動を与えると共に打戻し式にサンドコンパクションパイルを造成するパイル造成方法、あるいは、ケーシングパイプを回転圧入すると共に打戻し式にサンドコンパクションパイルを造成するパイル造成方法であって、第1発明または第2発明のサンドコンパクションパイル工法用材料を、ケーシングパイプ内に投入してサンドコンパクションパイルを造成することを特徴とする。
また、第4発明のサンドコンパクションパイルの造成方法では、ケーシングパイプ内に砂を投入して、ケーシングパイプ内もしくは先端に装着した振動・つき固め装置により砂を側方へ広げて砂杭を締め固め造成するサンドコンパクションパイルの造成方法であって、前記砂の代わりに、第1発明または第2発明のサンドコンパクションパイル工法用材料を、ケーシングパイプ内に投入してサンドコンパクションパイルを造成することを特徴とする。
また、第5発明のサンドコンパクションパイルの造成方法では、内管ケーシングおよび外管ケーシングを備えた二重管構造のケーシングパイプを回転圧入して所定の深度に達した後に、ケーシングパイプの引き上げとともに砂をケーシングパイプの内管ケーシング先端部から排出しながら内管ケーシングを上下することで、砂杭を締め固め造成するサンドコンパクションパイルの造成方法であって、前記砂の代わりに、第1発明または第2発明のサンドコンパクションパイル工法用材料を、ケーシングパイプ内に投入してサンドコンパクションパイルを造成することを特徴とする。
また、第6発明では、先端に偏心した掘削・拡径ヘッドを装着したケーシングパイプを地盤に回転圧入すると共に打戻し式にサンドコンパクションパイルを造成するパイル造成方法であって、第1発明または第2発明のサンドコンパクションパイル工法用材料を、ケーシングパイプ内に投入してサンドコンパクションパイルを造成することを特徴とする。
第1発明では、製鋼スラグに高炉徐冷スラグを混合することによって、従来のような製鋼スラグ単体での利用では、強度発現は小さくばらつきが非常に大きいが、高炉徐冷スラグを混合することにより、スラグ杭の強度(一軸圧縮強さ)を改善することができ、確実に強度保障することが可能である。その結果、スラグ杭の固結強度を安定させることができ、SCP工法によるスラグ杭間の砂地盤の液状化防止ならびに粘土地盤の改良においては高い複合地盤としてのせん断強度・沈下抑制を図ることができる。さらに、盛土等の構造物に対する周辺構造物への変形、沈下、側方流動の防止のために、盛土構造物と近接構造物の間の遮断工もしくは、支持杭に利用することもできる。
さらに、製鋼スラグと高炉徐冷スラグの混合材料における、75μm以下の混合率FCについて、αFC LD +β・k・FC BF の値Aを10.0%≧A≧2.0%とすることにより、鉄鋼スラグを用いたSCP工法用材料の固結強度を保障するとともに、施工装置であるケーシング内で鉄鋼スラグSCP工法用材料(中詰材料)が詰まり、ケーシングが閉塞して施工不能になることを防止できるなどの効果が得られる。
第2発明では、製鋼スラグに対して、高炉徐冷スラグと高炉水砕スラグを混合させて、75μm以下の混合率FCについて、αFC LD +β´・k・FC BF の値Aを10.0%≧A≧2.0%とすることにより、高炉徐冷スラグとの混合物に比べて、さらにスラグ杭の強度を高めることができる。
第3発明によると、第1発明または第2発明のサンドコンパクション工法用材料を使用して、SCP杭施工装置におけるケーシングパイプに振動を与えると共に打ち戻し式にサンドコンパクショパイルを造成したり、あるいは、ケーシングパイプを回転圧入しながら打ち戻し式にサンドコンパクションパイルを造成するので、ケーシングパイプ内においてサンドコンパクション材料が閉塞することなく効率よく施工することができ、また、造成されたスラグ杭の一軸圧縮強度が向上するスラグ杭を容易に施工することができる。また、ケーシングパイプに振動を与える打ち戻し式の施工形態では、低騒音工法でスラグ杭を施工することができ、また、回転圧入しながら打ち戻しする施工形態では、無振動・低騒音でスラグ杭を施工することができる。
第4発明によると、第1発明または第2発明のサンドコンパクション工法用材料を使用して、SCP杭施工装置におけるケーシングパイプを引き上げながらケーシング内もしくは先端に装着した振動機もしくは締め固め装置により、前記材料を側方へ広げて前記材料による杭を締め固め造成することができ、ケーシングパイプ内においてサンドコンパクション工法用材料が閉塞することなく効率よく施工することができ、また造成されたスラグ杭の一軸圧縮強度が向上するスラグ杭でも容易に施工することができる。また、回転圧入する施工形態では、低振動・低騒音でスラグ杭を施工することができる。
また、第5発明によると、内管ケーシングと外管ケーシングとを備えた二重管構造のケーシングパイプを回転圧入して所定の深度に達した後に、ケーシングパイプの引き上げとともにサンドコンパクション工法用材料を内管ケーシング先端部から排出しながら内管ケーシングを上下することで、第1発明または第2発明のサンドコンパクション工法用材料による杭を締め固め造成することができ、ケーシングパイプ内においてサンドコンパクション工法用材料が閉塞することなく効率よく施工することができ、また造成されたスラグ杭の一軸圧縮強度が向上するスラグ杭でも容易に施工することができる。また、回転圧入する施工形態では、低振動・低騒音でスラグ杭を施工することができる。
第6発明によると、先端に偏芯した掘削・拡径ヘッドを装着したケーシングパイプを回転圧入すると共に打戻し式にサンドコンパクションパイルを造成するパイル造成方法により、第1発明または第2発明のサンドコンパクション工法用材料による杭を締め固め造成することができ、ケーシングパイプ内においてサンドコンパクション工法用材料が閉塞することなく効率よく施工することができ、また造成されたスラグ杭の一軸圧縮強度が向上するスラグ杭でも容易に施工することができる。また、回転圧入する施工形態では、低振動・低騒音でスラグ杭を施工することができる。
特にc-φ材である強度特性を有する本発明の鉄鋼スラグSCPでは、固結特性がないφ材である砂杭や鉄鋼スラグ杭では効果が得られにくい、拘束圧の小さい表層部の円弧すべりに対して有効で、改良仕様の合理化が期待できる。なお、表2に示すc-φ特性を有する鉄鋼スラグSCP杭の粘着力c=30KN/M2は、本発明で保障する最低の強度レベルに対応する粘着力である。
なお、平板載荷試験は、直径300MMの剛体平板と反力としての大型重機との間にジャッキを挿入して、荷重を3サイクルで載荷・除荷してその時の変位を計測した。表3は各ケースにおける荷重―沈下曲線から求めた結果を示したものである。
各ケースと載荷により極限支持力には到達していないが、本発明の鉄鋼スラグSCP杭は砂杭に比べて沈下が約半分以下と小さく、地盤反力係数、弾性係数は3〜4倍大きくなっており、沈下抑制に極めて有効である。
ここで、IPは影響値(載荷面が剛な円形の場合0.785)であり、Bは載荷版の直径であり、μはポアソン比(0.333)であり、KVは地盤反力係数である。
表より、製鋼スラグと高炉徐冷スラグとからなるSCP工法用材料の内部摩擦角は比較の天然砂より非常に大きく、28日養生後には固結により粘着力を発現しており、最も強度の小さい供試体の一軸圧縮強さ60〜70KN/m2の場合でも粘着力C>30KN/M2となっており、前記の表2に示した円弧すべりの計算例に示したとおり、拘束圧の小さい表層部の円弧すべりに対して有効で、改良仕様の合理化が期待できる。
この図から製鋼スラグと高炉徐冷スラグとからなるSCP工法用材料によるスラグ杭では、75μm以下の粒度の混合率FC(%)が2.0%以上であれば、所要の一軸圧縮強さ60kN/M2を得ることができる。
図5から土粒子密度(g/cm3)が2.6g/cm3程度の高炉スラグでは、陸上SCP工法では約1.5倍のFC増加、海上SCP工法では約2.5倍のFCが増加することがわかる。一方、土粒子密度が3.0g/cm 3程度の製鋼スラグでは、施工前後のFCの増加はわずかで無視できる程度である。本発明では、高炉徐冷スラグと製鋼スラグの混合材料あるいはこれに高炉水砕スラグを含ませた混合材料であることから、高炉スラグの粒子破砕効果を考慮してFCをさらに低減することが可能である。
10.0%≧αFCLD+β・k・FCBF≧2.0% (1)
10.0%≧αFC LD +β´・k・FC BF ≧2.0% (2)
ただし、α:製鋼スラグ混合率(%)、
β:高炉徐冷スラグ混合率(%)、
β´:高炉徐冷スラグ+高炉水砕スラグの混合率(%)、
FCLD:製鋼スラグのFC、
FCBF:高炉スラグのFC、
FC:75μm以下の粒度の混合率(%)である。
k:施工法(海上SCP工法あるいは陸上SCP工法)による施工前後におけるFC増加率予測値である。
無限軌道式走行車体に支持されたリーダー(図示を省略した)を介して支承され、ホッパー2および振動機3を備えたケーシングパイプ支承ホルダー4によりケーシングパイプ1の上端部を支承した状態で、以下の施工手順によりサンドコンパクションパイルを造成する施工工法である。
(1)ケーシングパイプ1を施工装置におけるリーダーに沿って立設させて所定の位置に据える。
(2)バイブロハンマを起動し、ケーシングパイプ1を地中に貫入する。
(3)ケーシングパイプを所定深度に貫入させ、ホッパー2からケーシングパイプ1内に一定量の本発明のサンドコンパクション材料を投入する。
(4)ケーシングパイプ1を規定の高さに引き上げながら、ケーシングパイプ1内のサンドコンパクション材料を圧縮空気を使用しながらケーシングパイプ1先端部から排出し、本発明のサンドコンパクション材料によるスラグ柱体6を形成する。
(5)ケーシングパイプ1を地中に降下させるように打戻し、前記スラグ柱体6を締固め拡径する。
(6)前記の(4)〜(5)の工程を繰返し、所定の深さまでスラグ杭7を造成する。
(2)ケーシングパイプ1を正回転させながら地中に貫入する。
(3)ケーシングパイプ1を所定深度に貫入させ、ホッパー2からケーシングパイプ1内に一定量の本発明のサンドコンパクション工法用材料を投入する。
(4)ケーシングパイを1を逆回転させて規定の高さに引き上げながら、ケーシングパイプ内の本発明のサンドコンパクション工法用材料を、ケーシングパイプ先端部から排出し、本発明のサンドコンパクション材料によるスラグ柱体6を形成する。
(5)ケーシングパイプ1を正回転させながら地中に降下させるように打戻し、前記スラグ柱体6を締め固め拡径する。
(6)前記(4)および(5)を繰り返して、本発明のサンドコンパクション工法用材料によるスラグ柱体6を拡径するように施工して、スラグ杭7を造成する。
以下の施工手順によりスラグ杭7を造成する施工工法である。
(2)ケーシングパイプ1を地中に貫入する。
(3)ケーシングパイプを所定深度に貫入させ、ホッパー2からケーシングパイプ1内に一定量の本発明のサンドコンパクション材料を投入する。
(4)ケーシングパイプ1を規定の高さに引き上げながら、ケーシングパイプ1内のサンドコンパクション材料を圧縮空気等を使用しながらケーシングパイプ1先端部から排出し、ケーシング内もしくは先端に装着した振動機もしくは締め固め装置により本発明のサンドコンパクション材料を側方へ広げてスラグ柱体6を形成する。
(5)前記の(3)〜(4)の工程を繰返し、所定の深さまでスラグ杭7を造成する。
以下の施工手順によりスラグ杭7を造成する施工工法である。
(2)(3)ケーシングパイプ1を正回転させながら所定深度に貫入させ、ホッパー2からケーシングパイプ1内に一定量の本発明のサンドコンパクション材料を投入する。ケーシングの貫入終了後、ケーシングの回転を止める。
(4)ケーシングパイプ1に引き上げながら、ケーシングパイプ1内のサンドコンパクション材料を圧縮空気等を使用してケーシングパイプ1の内管ケーシング1a先端部から排出し、内管ケーシングパイプ1aを上下することで、前記材料による柱体を締め固め拡径して柱体6を形成する。内管ケーシング1aを上下に30cm程度、8〜12回/m程度で作動させ地盤中に供給する材料を突き固めながらケーシング1を引き上げる。
(5)前記の(4)の工程を繰返し、所定の深さまでスラグ杭7を造成する。
以下の施工手順によりスラグ杭7を造成する施工工法である。
(2)ケーシングパイプ1を所定深度に貫入させ、ホッパー(図示省略)からケーシングパイプ1内に一定量の本発明のサンドコンパクション工法用材料を投入する。
(3)ケーシングパイプ1を逆回転させて規定の高さに引き上げながら、ケーシングパイプ内の本発明のサンドコンパクション工法用材料を、ケーシングパイプ先端部から排出し、本発明のサンドコンパクション材料によるスラグ柱体6を形成する。
(4)ケーシングパイプ1を逆回転させながら地中に降下させるように打戻し、前記スラグ柱体6を締め固め拡径する。
(5)前記(3)および(4)を繰り返して、本発明のサンドコンパクション工法用材料によるスラグ柱体6を拡径するように施工して、スラグ杭7を造成する。
1a 内管ケーシング
1b 外管ケーシング
2 ホッパー
3 振動機
4 ケーシングパイプ支承ホルダー
5 強制昇降装置
6 スラグ柱体
7 スラグ杭
8 重力式ケーソン護岸
9 軟弱海底粘土地盤
10 掘削・拡径ヘッド
Claims (6)
- 製鋼スラグと高炉徐冷スラグとの質量混合率を8.5:1.5から0.5:9.5とし、かつ、締め固め粒子破砕による75μm以下の粒度である細粒分混合率FC(%)を下記(1)式で設定することを特徴とするサンドコンパクションパイル工法用材料。
10.0%≧αFC LD+β・k・FCBF≧2.0% (1)
ただし、α:製鋼スラグ混合率(%)
β:高炉徐冷スラグ混合率(%)
FCLD:製鋼スラグのFC(%)
FCBF:高炉スラグのFC(%)
FC:75μm以下の粒度の混合率(%)
k:施工前後における高炉スラグのFC増加率予測値である。 - 製鋼スラグと、高炉徐冷スラグおよび高炉水砕スラグとの質量混合率を、8.5:1.5から0.5:9.5とし、かつ、締め固め粒子破砕による75μm以下の粒度である細粒分混合率FC(%)を下記(2)式で設定することを特徴とするサンドコンパクションパイル工法用材料。
10.0%≧αFC LD+β´・k・FCBF≧2.0% (2)
ただし、α:製鋼スラグ混合率(%)
β´:高炉徐冷スラグ+高炉水砕スラグの混合率(%)
FCLD:製鋼スラグのFC(%)
FCBF:高炉スラグのFC(%)
FC:75μm以下の粒度の混合率(%)
k:施工前後における高炉スラグのFC増加率予測値である。 - ケーシングパイプ内に材料を投入して、ケーシングパイプに振動を与えると共に打戻し式にサンドコンパクションパイルを造成するパイル造成方法、あるいは、ケーシングパイプを回転圧入すると共に打戻し式にサンドコンパクションパイルを造成するパイル造成方法であって、請求項1または2に記載のサンドコンパクションパイル工法用材料を、ケーシングパイプ内に投入してサンドコンパクションパイルを造成することを特徴とするサンドコンパクションパイルの造成方法。
- ケーシングパイプ内に砂を投入して、ケーシングパイプ内もしくは先端に装着した振動・つき固め装置により砂を側方へ広げて砂杭を締め固め造成するサンドコンパクションパイルの造成方法であって、前記砂の代わりに、請求項1または2に記載のサンドコンパクションパイル工法用材料を、ケーシングパイプ内に投入してサンドコンパクションパイルを造成することを特徴とするサンドコンパクションパイルの造成方法。
- 内管ケーシングおよび外管ケーシングを備えた二重管構造のケーシングパイプを回転圧入して所定の深度に達した後に、ケーシングパイプの引き上げとともに砂をケーシングパイプの内管ケーシング先端部から排出しながら内管ケーシングを上下することで、砂杭を締め固め造成するサンドコンパクションパイルの造成方法であって、前記砂の代わりに、請求項1または2に記載のサンドコンパクションパイル工法用材料を、ケーシングパイプ内に投入してサンドコンパクションパイルを造成することを特徴とするサンドコンパクションパイルの造成方法。
- 先端に偏心した掘削・拡径ヘッドを装着したケーシングパイプを地盤に回転圧入すると共に打戻し式にサンドコンパクションパイルを造成するパイル造成方法であって、請求項1または2に記載のサンドコンパクションパイル工法用材料を、ケーシングパイプ内に投入してサンドコンパクションパイルを造成することを特徴とするサンドコンパクションパイルの造成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007112143A JP4332569B2 (ja) | 2006-04-21 | 2007-04-20 | サンドコンパクションパイル工法用材料およびその材料を使用したサンドコンパクションパイルの造成方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006117884 | 2006-04-21 | ||
JP2007112143A JP4332569B2 (ja) | 2006-04-21 | 2007-04-20 | サンドコンパクションパイル工法用材料およびその材料を使用したサンドコンパクションパイルの造成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007309091A JP2007309091A (ja) | 2007-11-29 |
JP4332569B2 true JP4332569B2 (ja) | 2009-09-16 |
Family
ID=38842197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007112143A Active JP4332569B2 (ja) | 2006-04-21 | 2007-04-20 | サンドコンパクションパイル工法用材料およびその材料を使用したサンドコンパクションパイルの造成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4332569B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102296588A (zh) * | 2011-05-27 | 2011-12-28 | 中交第三航务工程局有限公司 | 水下挤密砂桩施工工艺 |
CN104563090A (zh) * | 2013-10-24 | 2015-04-29 | 中交第三航务工程局有限公司 | 挤密砂桩桩套管内空气压强的控制方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4663803B2 (ja) * | 2009-09-01 | 2011-04-06 | エポコラム機工株式会社 | 地盤改良装置 |
JP5696569B2 (ja) * | 2011-04-06 | 2015-04-08 | 新日鐵住金株式会社 | 鉄鋼スラグを用いたサンドドレーン材料及びサンドコンパクションパイル用材料 |
CN104018486B (zh) * | 2014-06-06 | 2016-01-20 | 中交上海三航科学研究院有限公司 | 挤密砂桩成桩过程的可打性分析方法 |
CN106968234A (zh) * | 2016-01-13 | 2017-07-21 | 中交第三航务工程局有限公司 | 水下挤密砂桩的着底判断方法和装置 |
JP6752586B2 (ja) * | 2016-02-22 | 2020-09-09 | 日本製鉄株式会社 | スラグ杭造成用スラグ及びスラグ杭の造成方法 |
CN105821826B (zh) * | 2016-04-06 | 2017-12-12 | 刘顺华 | 一种复合地基加固设备 |
JP6769223B2 (ja) * | 2016-10-04 | 2020-10-14 | 株式会社大林組 | 液状化地盤における圧入杭の設計方法 |
JP7059744B2 (ja) * | 2018-03-26 | 2022-04-26 | 日本製鉄株式会社 | スラグコンパクションパイル工法用材料、スラグコンパクションパイル工法用材料の製造方法及びスラグコンパクションパイルの造成方法。 |
JP7095188B1 (ja) | 2022-01-06 | 2022-07-04 | 若築建設株式会社 | 着底判定システムおよび着底判定方法 |
-
2007
- 2007-04-20 JP JP2007112143A patent/JP4332569B2/ja active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102296588A (zh) * | 2011-05-27 | 2011-12-28 | 中交第三航务工程局有限公司 | 水下挤密砂桩施工工艺 |
CN102296588B (zh) * | 2011-05-27 | 2013-06-26 | 中交第三航务工程局有限公司 | 水下挤密砂桩施工工艺 |
CN104563090A (zh) * | 2013-10-24 | 2015-04-29 | 中交第三航务工程局有限公司 | 挤密砂桩桩套管内空气压强的控制方法 |
CN104563090B (zh) * | 2013-10-24 | 2016-06-22 | 中交第三航务工程局有限公司 | 挤密砂桩桩套管内空气压强的控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007309091A (ja) | 2007-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4332569B2 (ja) | サンドコンパクションパイル工法用材料およびその材料を使用したサンドコンパクションパイルの造成方法 | |
CN105887837B (zh) | 一种现场地面搅拌水泥土桩的施工方法 | |
TWI440617B (zh) | Artificial stone and its manufacturing method | |
CN104711976A (zh) | 一种建筑垃圾再生骨料复合载体桩及其制备方法 | |
KR102503145B1 (ko) | 현장 경화 말뚝용 팽창성 모르타르 조성물 및 이를 이용한 현장 경화 말뚝 시공공법 | |
JP2014001602A (ja) | サンドコンパクションパイルおよびその造成方法 | |
KR102325213B1 (ko) | 연약지반 개량용 현장 경화 말뚝 조성물 및 이를 이용한 현장 경화 말뚝 시공 공법 | |
WO2001004426A1 (fr) | Mortier de terre amelioree par de la chaux, procede de production et de fluidification de celui-ci | |
KR100627846B1 (ko) | 연약지반 개량용 압밀경화말뚝 조성물 | |
HU225407B1 (en) | Procedure for augmentation physical parameters and bearing capacity of ground and for diminution time of consolidation and expected consolidation settlement of thereof | |
JP6287914B2 (ja) | サンドコンパクションパイル用材料、サンドコンパクションパイルおよびサンドコンパクションパイルの造成方法 | |
JP2001241288A (ja) | 注入材用組成物及びこれを用いる山岳トンネル工法の補助工法 | |
JP7238257B2 (ja) | 地盤材料及び地盤改良方法 | |
JP7059744B2 (ja) | スラグコンパクションパイル工法用材料、スラグコンパクションパイル工法用材料の製造方法及びスラグコンパクションパイルの造成方法。 | |
JP3996837B2 (ja) | 軟弱地盤の改良工法 | |
JP2000144748A (ja) | ガラス廃材利用の軽量混合土の施工法 | |
JP2007131805A (ja) | 改良地盤材料 | |
WO2018134944A1 (ja) | 地盤改良方法 | |
JP2764645B2 (ja) | 建設残土の有効利用法 | |
JP2009215850A (ja) | 河川堤防および補強用ブロック | |
JP4991489B2 (ja) | 埋め立て用あるいは、捨石、裏込め用鉄鋼スラグ水和固化体製人工石材 | |
JP3794019B2 (ja) | 砂質地盤締固め工法 | |
JP6683965B1 (ja) | 建設材料、その製造方法、補強された地盤構造、および補強地盤の敷設方法 | |
JP2005113651A (ja) | 補強盛土構築工法 | |
JP3769521B2 (ja) | 土木工事用下地材、この土木工事用下地材を用いた土木工事方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081111 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20081111 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20081204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090526 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090622 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4332569 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |