JP4327087B2 - ステレオ信号処理装置 - Google Patents

ステレオ信号処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4327087B2
JP4327087B2 JP2004520999A JP2004520999A JP4327087B2 JP 4327087 B2 JP4327087 B2 JP 4327087B2 JP 2004520999 A JP2004520999 A JP 2004520999A JP 2004520999 A JP2004520999 A JP 2004520999A JP 4327087 B2 JP4327087 B2 JP 4327087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase error
error correction
phase
signal processing
dbx
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004520999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005532762A (ja
Inventor
ビェールン、ハインセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NXP BV
Original Assignee
NXP BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NXP BV filed Critical NXP BV
Publication of JP2005532762A publication Critical patent/JP2005532762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4327087B2 publication Critical patent/JP4327087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S1/00Two-channel systems
    • H04S1/007Two-channel systems in which the audio signals are in digital form

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

本発明は、ステレオ信号処理装置に関し、特に、デジタルBTSCテレビジョンデコーダのためのステレオ信号処理装置であって、入力サブチャンネル信号を入力する入力と、DBX拡張手段と、出力サブチャンネル信号を出力する出力と、を含むサブチャンネル信号処理部を備えるステレオ信号処理装置に関する。
このような装置では、オーディオ信号をステレオ送信する間にチャネルセパレーションを行うことにより元のL(左)およびR(右)オーディオ信号を再構成し、サブチャンネル信号はステレオオーディオ差分信号(L−R)であり、合計ステレオオーディオ信号(L+R)である主チャンネル信号に加えて処理される。
このようなステレオ信号処理装置は、特に、テレビジョン用のBTSCデコーダ、ビデオテープレコーダ、およびBTSCテレビジョン規格に基づいて動作する他のマルチメディア機器に使用される。サブチャンネル信号をデコードするためにDBX拡張手段が設けられ、前記サブチャンネル信号はDBXコンパンディングを含むBTSCマルチチャンネルサウンドシステム規格に従ってエンコードされる。
米国特許第5,373,562号にはステレオ信号のための信号処理器が開示されており、DBXコンパンディングを含むBTSCマルチチャンネルサウンドシステム規格に従ってエンコードされたオーディオ信号をデコードする拡張回路が設けられている。広帯域拡張回路が用いられており、DBXエキスパンダに対応することができる。広帯域拡張回路には、入力低域通過フィルタと、ステレオ差分信号(L−R)復調装置と、第2の低域通過フィルタと、電圧制御増幅器とを有する信号経路が設けられ、そのゲインは帯域通過フィルタおよび積算ピーク検出器によって演算された復調差分信号から得た制御信号によって制御される。電圧制御増幅器の出力は、デエンファシス・ネットワークに供給された後にデコーダマトリクスに送られ、合計ステレオ信号(L+R)と組み合わせられて元のLおよびR信号が再構成される。DBXエキスパンダが接続されている時には、このDBXエキスパンダをデエンファシス・ネットワークに代用し、広帯域拡張を行う電圧制御増幅器制御信号は所定の電圧によって優先され、帯域通過フィルタの帯域通過フィルタ特性は無効とされ、入力は切替えられて入力低域通過フィルタを迂回する。帯域通過フィルタ特性が無効とされることによって入力の切替えが作動して入力低域通過フィルタを迂回する。
同様の回路が欧州特許公開第0584718号公報および欧州特許公開第1083656号公報に記載されている。
しかしながら、従来のステレオ信号処理装置においては、音声周波数が高くなるとチャネルセパレーション不良となることが観察されている。
本発明の目的は、上述の従来技術の欠点を回避し、低い周波数だけでなく高い周波数に対してもチャネルセパレーションが良好になるように改良された構成を有するステレオ信号処理装置を提供することにある。
上記目的およびさらなる目的を達成するために、本発明によれば、特にデジタルBTSCテレビジョンデコーダのためのステレオ信号処理装置が提供され、前記ステレオ信号処理装置は、入力サブチャンネル信号を入力する入力と、DBX拡張手段と、出力サブチャンネル信号を出力する出力と、を含むサブチャンネル信号処理部を備え、前記サブチャンネル信号処理部は、前記DBX拡張手段のフェーズエラーを修正するフェーズエラー補正手段をさらに含み、前記サブチャンネル信号処理部の前記出力で、出力サブチャンネル信号の位相が所定の周波数範囲に渡って本質的に一定またはゼロになることを特徴とする。
即ち、特に高い音声周波数におけるチャネルセパレーション不良は、DBX拡張手段で発生して走査周波数のおよそ半分まで増加する(0.5×Fs)フェーズエラーに起因することが判明している。このようなフェーズエラーを低減または除去するために、本発明によれば、前記サブチャンネル信号処理部にフェーズエラー補正手段が設けられているため、位相が、通常は音声周波数範囲である関係する周波数範囲に渡って本質的に一定またはゼロになるように修正されることになる。その結果として、本発明により、ステレオ送信の間のチャネルセパレーションを、従って音質を低音声周波数のみならず高音声周波数に対しても向上させることが可能となる。
特に、本発明は、ステレオ信号処理装置、とりわけBTSCデコーダ内のサブチャンネル信号処理部をデジタルで実施する場合に非常に有用である。
本発明のさらなる有利な実施の態様は従属請求項に規定されている。
前記フェーズエラー補正手段は前記サブチャンネル信号処理部の前記入力と前記DBX拡張手段との間に結合されることが好ましい。
特に、DBX拡張手段は、周波数範囲に渡って本質的に線形で、入力信号の振幅に依存する位相偏移を示すことが判明している。従って、これを克服するために、前記フェーズエラー補正手段は線形レベル依存フェーズエラー修正手段を含む。レベル依存性を実現するためには、前記線形レベル依存フェーズエラー修正手段はサブチャンネル信号の振幅に従って制御されなければならない。この結果、非常に良好なフェーズエラー補正が行われる。前記DBX拡張手段が制御信号、特に2乗平均平方根(RMS)制御信号を出力する制御信号出力を有するスペクトルエキスパンダを含む場合、前記線形レベル依存フェーズエラー修正手段は前記制御信号によって制御されなければならない。
さらなる好ましい実施の態様において、前記線形レベル依存フェーズエラー修正手段は、好ましくは拡張ミキサ機能性を有する可変位相遅れ(VPD)フィルタを含む。即ち、このようなフィルタは、0.5×Fsまで本質的に線形であることができる位相応答を有することが判明している。このようなVPDフィルタの制御入力はDBX拡張手段の制御信号出力に接続されていることが好ましい。
上述したように、VPDフィルタを設けた結果として非常に良好なフェーズエラー補正が行われるが、そのために次数の非常に高いVPDフィルタが必要とされる。しかし、経済的なVPDフィルタを用いてフェーズエラーをおよそFS/4まで補正することができ、その後このようなVPDフィルタの位相応答は線形性を緩め、滑らかにゼロへ向かう。フィルタ次数を高くすることなくこのような経済的なVPDフィルタを設けることが望まれる場合、フェーズエラーをこのようなVPDフィルタの位相応答に大部分は適合するようにフォーマットする固定位相シフトフィルタを付加的に設けることが提案される。このような付加的な固定位相シフトフィルタをオールパスフィルタとして、前記サブチャンネル信号処理部の前記入力と前記VPDフィルタとの間に結合することが可能である。
最後に、本発明のさらなる好ましい実施の態様において、主チャンネル信号処理部は、前記フェーズエラー補正手段の処理時間に本質的に対応する遅延時間だけ主チャンネル信号を遅延させる遅延手段を備え、それにより主チャンネル信号およびサブチャンネル信号の両方を互いに時間平行にする。
以下、添付された図面を参照して好ましい実施の形態に基づき本発明をより詳細に説明する。
ステレオ信号処理システムの実施が図1にブロック図として示されている。このシステムは、主チャンネル処理部およびサブチャンネル処理部を含んでいる。サブチャンネル処理部は、固定デエンファシス振幅およびスペクトルエキスパンダを有するDBXエキスパンダを含んでいる。このようなDBXエキスパンダは従来技術より知られている従来のDBXエキスパンダである。図1に示されているシステムは主にデジタルBTSCテレビジョンデコーダに用いられるものである。
図1にさらに示されているように、サブチャンネル処理部は、サブチャンネル入力とDBXエキスパンダとの間に結合されている適応位相補正回路をさらに備えている。
即ち、デジタルDBXを実施することには、可変デエンファシスフィルタのフェーズエラーに依存する線形レベルの問題がある。これを克服するためには、線形レベル依存フェーズエラー修正が必要とされる。この問題のため、VPD(可変位相遅れ)フィルタは走査周波数の半分(FS/2)まで理論線形位相応答を有しているので、適応位相補正回路にはこのようなVPDフィルタが設けられる。レベル依存性を実現するために、VPDフィルタの制御入力は、スペクトルエキスパンダの2乗平均平方根(RMS)制御出力に接続される。この結果として非常に良好なフェーズエラー補正が行われるが、そのために次数の非常に高いVPDフィルタが必要とされる。
経済的なVPDフィルタを用いて、フェーズエラーをFS/4まで補正することができる。その後、VPDフィルタの位相応答は線形性を緩め、滑らかにゼロへ向かう。VPDフィルタのフィルタ次数を高くすることなくこれを克服するためには、第2の固定位相シフトフィルタを適応位相補正回路に設け、且つサブチャンネル入力とVPDフィルタとの間に結合することにより、フェーズエラーを使用されているVPDフィルタの位相応答に大部分は適合するようにフォーマットする。図2は、DBXエキスパンダの線形フェーズエラーおよび固定位相シフトフィルタの位相応答を示している。
図3においては、DBXエキスパンダの位相偏移のオーバーレイおよび固定位相シフトフィルタ応答(実線)、並びにVPDフィルタの位相応答(点線)が3つの入力レベルの例として示されている。DBXエキスパンダの位相応答および固定位相シフトフィルタの位相応答の合計はFS/2までVPDフィルタの位相応答にほぼ適合していることが分かる。従って、DBXエキスパンダの位相応答および固定位相シフトフィルタの位相応答の合計とVPDフィルタの位相応答との間に差を形成して、ほぼFS/2までおよそゼロのフェーズエラーを獲得することによって、経済的なVPDフィルタを用いて、DBXエキスパンダフェーズエラーを補正することが可能となる。
図1にさらに示されているように、主チャンネル処理部は、固定デエンファシス回路に加えて、群遅延補正を行う遅延回路を含んでいる。主チャンネル入力と固定デエンファシス回路との間に結合されたこの付加的な群遅延補正回路を用いて、サブチャンネル処理部内で上述の位相補正によって引き起こされた付加的な群遅延を補正する。
以上、本発明を添付された図面に示された例に基づいて説明したが、本発明はそれに限定されることなく、添付の開示された請求の範囲において様々に変化させることができる。
ステレオ信号処理システムの好ましい実施の一形態のブロック図を示す。 異なる入力レベルに対するDBXエキスパンダの位相偏移および固定位相シフトフィルタの位相応答を示すグラフである。 DBXエキスパンダの位相偏移のオーバーレイおよび固定位相シフトフィルタ応答を実線で、VPDフィルタの位相応答を点線で示すグラフである。

Claims (8)

  1. 特にデジタルBTSCテレビジョンデコーダのためのステレオ信号処理装置であって、
    入力サブチャンネル信号を入力する入力と、DBX拡張手段と、出力サブチャンネル信号を出力する出力とを備えるサブチャンネル信号処理部を備え、
    前記サブチャンネル信号処理部は、前記サブチャンネル信号処理部の前記出力において出力サブチャンネル信号の位相が所定の周波数範囲に渡って本質的に一定またはゼロになるように、前記DBX拡張手段のフェーズエラーを修正するフェーズエラー補正手段をさらに備え、
    前記フェーズエラー補正手段は、前記サブチャンネル信号の振幅に従って制御される線形レベル依存フェーズエラー修正手段を備え、
    記DBX拡張手段から出力された制御信号が前記線形レベル依存フェーズエラー修正手段に入力され、前記線形レベル依存フェーズエラー修正手段は、前記制御信号に基づいて、前記入力サブチャンネル信号の位相を修正して、前記DBX拡張手段に出力する
    ことを特徴とする、ステレオ信号処理装置。
  2. 前記フェーズエラー補正手段は、前記サブチャンネル信号処理部の前記入力と前記DBX拡張手段との間に結合されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記DBX拡張手段は、
    前記フェーズエラー補正手段から出力された信号をフィルタリングする帯域通過フィルタと、
    前記帯域通過フィルタから出力された信号の2乗平均平方根をとって、前記制御信号を前記線形レベル依存フェーズエラー修正手に出力するRMS検出器と、
    を備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 前記線形レベル依存フェーズエラー修正手段は、可変位相遅れフィルタにより構成されることを特徴とする、請求項1又は請求項3に記載の装置。
  5. 前記可変位相遅れフィルタは、前記制御信号が入力される制御入力を備えることを特徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 前記フェーズエラー補正手段は、固定位相シフトフィルタをさらに備えることを特徴とする、請求項4又は請求項5に記載の装置。
  7. 前記固定位相シフトフィルタは、前記サブチャンネル信号処理部の前記入力と前記可変位相遅れフィルタとの間に結合されることを特徴とする、請求項6に記載の装置。
  8. 主チャンネル信号処理部をさらに備え、
    前記主チャンネル信号処理部は、前記フェーズエラー補正手段の処理時間に本質的に対応する遅延時間だけ主チャンネル信号を遅延させる遅延手段を備えることを特徴とする、請求項1乃至請求項7の少なくともいずれか1つに記載の装置。
JP2004520999A 2002-07-10 2003-07-01 ステレオ信号処理装置 Expired - Fee Related JP4327087B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02015376 2002-07-10
PCT/IB2003/003047 WO2004008633A2 (en) 2002-07-10 2003-07-01 A stereo signal processing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005532762A JP2005532762A (ja) 2005-10-27
JP4327087B2 true JP4327087B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=30011070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004520999A Expired - Fee Related JP4327087B2 (ja) 2002-07-10 2003-07-01 ステレオ信号処理装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7894609B2 (ja)
EP (1) EP1522209B1 (ja)
JP (1) JP4327087B2 (ja)
CN (1) CN1666570B (ja)
AT (1) ATE451795T1 (ja)
AU (1) AU2003281100A1 (ja)
DE (1) DE60330459D1 (ja)
WO (1) WO2004008633A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7720237B2 (en) * 2004-09-07 2010-05-18 Audyssey Laboratories, Inc. Phase equalization for multi-channel loudspeaker-room responses
US9699558B2 (en) 2012-12-12 2017-07-04 Apple Inc. Creation of sub-sample delays in digital audio
US9819523B2 (en) * 2016-03-09 2017-11-14 Qualcomm Incorporated Intelligent equalization for a three-transmitter multi-phase system

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778602A (en) * 1970-10-30 1973-12-11 King Radio Corp Area navigation computer and solid state filter
JPS581372B2 (ja) 1972-07-11 1983-01-11 チヨウオンパコウギヨウ カブシキガイシヤ チヨウオンパオンソクソクテイソウチ
JPS49134302A (ja) 1973-04-25 1974-12-24
US4533951A (en) * 1982-09-27 1985-08-06 Rca Corporation System for generating and displaying a compatible high definition television signal by progressive scanning
US4533960A (en) * 1982-09-09 1985-08-06 General Electric Company System for encoding and decoding video signals
US4654707A (en) * 1985-04-08 1987-03-31 Zenith Electronics Corporation Method and apparatus for volume control of a BTSC multi-channel sound signal
JP2629739B2 (ja) 1987-09-30 1997-07-16 松下電器産業株式会社 音声信号減衰装置
US4910778A (en) * 1987-10-16 1990-03-20 Barton Geoffrey J Signal enhancement processor for stereo system
KR920009727B1 (ko) 1989-02-27 1992-10-22 삼성전자 주식회사 고선명 tv용 자동위상 보정기
US5091957A (en) * 1990-04-18 1992-02-25 Thomson Consumer Electronics, Inc. Wideband expander for stereo and SAP signals
US5241687A (en) * 1991-02-14 1993-08-31 Bose Corporation Phase controlling phase of local subcarrier signal to correspond to transmitted pilot signal
US5224170A (en) * 1991-04-15 1993-06-29 Hewlett-Packard Company Time domain compensation for transducer mismatch
JP3089104B2 (ja) * 1992-06-19 2000-09-18 株式会社日立製作所 移動平均フィルタ、及びこれを用いたa/d変換器
US5377272A (en) 1992-08-28 1994-12-27 Thomson Consumer Electronics, Inc. Switched signal processing circuit
US5373562A (en) 1992-08-28 1994-12-13 Thomson Consumer Electronics, Inc. Signal processor for sterophonic signals
JPH07311585A (ja) 1994-05-17 1995-11-28 Sony Corp ボーカルキャンセル回路
US8908872B2 (en) * 1996-06-07 2014-12-09 That Corporation BTSC encoder
US6037993A (en) 1997-03-17 2000-03-14 Antec Corporation Digital BTSC compander system
DE19721487A1 (de) * 1997-05-23 1998-11-26 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Fehlerverschleierung bei Mehrkanaltonsignalen
DE60230386D1 (de) 2001-02-09 2009-01-29 Thx Ltd Tonsystem und verfahren zur tonwiedergabe
FR2820820B1 (fr) * 2001-02-15 2004-04-16 Commissariat Energie Atomique Dispositif de calibrage d'un capteur de pression, notamment d'un capteur de pression infrasonore

Also Published As

Publication number Publication date
CN1666570A (zh) 2005-09-07
DE60330459D1 (de) 2010-01-21
CN1666570B (zh) 2010-05-12
ATE451795T1 (de) 2009-12-15
US7894609B2 (en) 2011-02-22
AU2003281100A1 (en) 2004-02-02
EP1522209B1 (en) 2009-12-09
JP2005532762A (ja) 2005-10-27
EP1522209A2 (en) 2005-04-13
AU2003281100A8 (en) 2004-02-02
WO2004008633A2 (en) 2004-01-22
US20050254659A1 (en) 2005-11-17
WO2004008633A3 (en) 2004-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7912153B2 (en) System and method of performing digital multi-channel audio signal decoding
US6259482B1 (en) Digital BTSC compander system
US6037993A (en) Digital BTSC compander system
JP4970259B2 (ja) テレビ・オーディオ信号処理用の構成可能再帰デジタル・フィルタ
JP5032976B2 (ja) テレビオーディオ信号を処理するための設定可能なフィルタ
US5091957A (en) Wideband expander for stereo and SAP signals
JP4327087B2 (ja) ステレオ信号処理装置
JP2003299181A (ja) オーディオ信号処理装置及びオーディオ信号処理方法
US7277860B2 (en) Mechanism for using clamping and offset techniques to adjust the spectral and wideband gains in the feedback loops of a BTSC encoder
JPS63121325A (ja) 可変信号濾波回路網
US6859238B2 (en) Scaling adjustment to enhance stereo separation
US7515889B2 (en) Scaling adjustment using pilot signal
JP2008509434A (ja) 符号化のためのテレビジョン・オーディオ信号のアップサンプリング
JP2010068080A (ja) 音量制御装置
JP2002064389A (ja) ノイズ除去装置
US4691234A (en) Noise reduction circuit for television multi-channel sound
JP2003169270A (ja) 音声デコーダー付き映像機器
JPH05347525A (ja) 雑音低減装置
EP1339230A2 (en) Audio signal scaling adjustment using pilot signal
JP2984491B2 (ja) dbx復調回路
JPH10304277A (ja) テレビジョン受像機
JPH02205120A (ja) Fmステレオチューナのノイズリダクション装置
JP2008104001A (ja) 聴感改善回路
JPH10126359A (ja) ステレオ受信機
JPH0193968A (ja) テレビジョン放送受信機の音声回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080611

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081021

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090610

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees